日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2014年2月1日(土) 『劇場版第2弾「The Rising」公開記念!第1弾「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」&特別編集ダイジェスト映像』

先週、うっかり東京MXでの放送を見逃した
劇場版『TIGER & BUNNY -The Beginning-』だが、
ありがたいことに今夜、BS11でも放送される。
今度こそちゃんと録画予約しとこ。

新作画・新展開あり、って言っても、やはり
しょせんは総集編という思いが拭えないので、
金を払ってまでして観たいという気持ちには
なれないのだけど、タダで観れる機会が
あるのなら観ておきたい、という貧乏人根性
なんだよね。

じゃあ、完全新作の今度の映画第2弾なら
どうなのかというと、もうすっかり『タイバニ』熱
冷めちゃって、やっぱTVで放送される
ときにでも観れればいいやって感じ。

やっぱTVシリーズから間を空けられすぎた。

----------------------------------------------------

『買ったはずの蔵書が消える! 電子書籍、
企業撤退相次ぐ どうしてこうなった…』


これがあるから電子書籍には抵抗があるんだよな。
単純なデータの配信ならともかく、コピー対策で
特定のアプリに依存したり、オンラインでの
閲覧といった形だと、結局 所有している気がしない。
(端末の故障・紛失や、次世代機種・OSで
アプリが廃れたりすることで読めなくなる、など。)
音楽配信も同様で、特にこういったクラウド式の
場合は、しょせん自分のものにはならないのが嫌。

だからどうしてもパッケージ執着というか、
マテリアルへのこだわりが捨てられない。

>>6: ストレッチプラム(WiMAX) 2014/01/30(木) 22:32:26.79 ID:pmfUddMy0
>>日本では国会図書館が元データを保証するのが確実なんだがなあ
>>やらねーだろうなあ

う〜ん、さすがに現実的にも難しいだろうし。

2014年2月2日(日) 『PS4さえ持っていれば、プレイステーションで発売されたほぼ全てのソフトが遊べるように!』

>>16: 膝十字固め(神奈川県) 2014/01/31(金) 17:52:37.24 ID:Ix49kJBl0
>>PS2と1が動くとしてもディスクじゃなくてアーカイブスじゃ

>>56: チェーン攻撃(埼玉県) 2014/01/31(金) 18:03:05.77 ID:lPycAAlU0
>>そこじゃねーよ
>>現在持っている自分のソフトが使えるかどうかが重要なんだよ

>>75: フロントネックロック(WiMAX) 2014/01/31(金) 18:08:13.38 ID:TbRWw+JZ0
>>>>56
>>だよね
>>新たに買う(ダウンロードする)なら意味がない
>>というかそれって互換って呼ぶのって感じ

そういうことなんだよなぁ。
まだ一度もPLAYしてないPS1やPS2のソフトが
あるもんで、これを動かせるデバイスなら
とても魅力的なんだけど、どうもそういう話じゃ
なさそうなのが、なんとも…。

(いや、そこまで放置してきたソフトを、今後
ほんとにPLAYする日が来るのか?と
問われれば、答えに窮するが…^_^;
要は思い立ったときにいつでも遊べる、という
安心感と所有欲の満足が大事な訳で、
これって昨日、話題にした電子書籍や
音楽配信にも共通する話なんだよな。)

その点やはりPS2は偉かった。
PS1ソフトも遊べるってのは、PS1を持って
なかった自分にとって、とても有難かった。
PS2が大ヒットしたのは、(ゲームもできる
DVDプレーヤーという受け止められ方が、
DVD普及期にジャストフィットしたことに
加えて、)こういう互換性完備という
お得感に負うところが大きかったんではないか。

もはやPS2も…いやPS3でさえいつ壊れても
おかしくない時期なので、後継機には
ぜひそこをフォローして欲しいもの。
そうなれば、現時点でまったく購入予定も
意思もないPS4にも、興味が湧いてくるんだが。

----------------------------------------------------

『ZZガンダムっていつの間に頭部にバルカンできたの?』

これはいくつかあるΖΖの謎のひとつで、
設定上は当初からダブルバルカンなる武装が
頭部にあることになってるんだけど、
どこをどう見ても頭にはそれらしき砲口が
見当たらないんだよね。(*)
わずかに側頭部や頬・額付近に、
意味ありげな突起やスリットがあるんだけど、
その形状は扁平で、まるで砲口に見えないし。
そもそも何を指して“ダブル”なのか??

(*)…「NEWTYPE 100% COLLECTION 8 機動戦士ガンダムΖΖ」(角川書店刊 1987.10.20)では
  “頭部に4門装備している”とされ、掲載されてるΖΖの内部透視図では、
  頬のあたりに位置するかのように図示されている。
  「ジ・アニメ」(近代映画社・刊)1986年6月号では、ΖΖの武装の紹介で
  やはり頬のパーツから発砲するカットが描きおろされている。
  そういう意味では※欄でも触れられてるように、もともとは
  頬のあたりに内蔵されてると想定されていたのだろうか。
  
  ちなみに
2枚組CD『機動戦士ガンダムΖΖ SPECIAL』の表ジャケットイラストでは、
  その頬部の出っ張りに二連装の砲門が描かれており、確かにこれなら“ダブル”バルカンかも。



実際のところ、(当然ながら?)劇中で
ΖΖが頭部バルカン砲を撃つシーンはなかった。

…のだが、後年、意外な形で映像化されてる。
それはスレ内でも言及してる人がいるように、
『ガンダムΖΖ』のBlu-ray BOX Part.II
映像特典として、新規に制作された3DCGの
ショートフィルム
『GUNDAM FRAG.』(後編)だ。

この中でΖΖが地上の車両に対し、
頭部からバルカン砲を放つシーンが存在する。
といっても、その様子を足元から撮影している…
というシークエンスなので、遠目なこともあって、
いったいどの部位から発砲しているのやら
いまひとつ判然としなかったり(^_^;)。
(何となく額の辺りからは発射されてるような・・・?)

けっきょく謎は解明されなかったのだが、
それでも貴重なΖΖのダブルバルカン使用の
シーンであることに違いはない。

ちなみに立体物では独自解釈で、バルカンの
砲口を具体的にデザインしていることもある。
『ROBOT魂 ΖΖガンダム』では額のスリット部が、
ハッキリ丸い砲口にアレンジされている。↓


ちょっと判りづらいかな?

プラモでも
マスターグレードなどが、頬ではなく、
同様にこの位置にバルカン砲を配置している。

----------------------------------------------------

『【バディ・コンプレックス】世界が笑った萌えた。
ナイスカップリングの海外の反応』


あ〜、ネイティブにとってもアレは、
むずがゆい失笑ワードだったのか。
いや、製作陣はワザとそういう言葉を
チョイスしたんだろうとは思う、思うよ。
でもさすがにちょっとなぁ…。

とにかく一見ヘンテコな、違和感のある
要素をあえてブチ込んで、フックとしたり、
個性とすることは、創作の世界ではよくある。
時にそれがキョーレツなインパクトになったり、
あるいは魅力に転化して、話題になったり、
流行語にすらなったりすることもままある。
(例えばセーラームーンを始めとする
美少女戦士モノは、その要素満載だし、
近年の仮面ライダーでもそれは珍しくない。
「宇宙キター!!」はもちろんのこと、
くだもの変身なんて、その最たるものだろう。)

ただこれは狙いすぎてハズした感が強いなぁ。
バディという要素も、どう見ても腐女子に
アピールしようって意図があからさまで、
いまひとつ好感が持てない…というより
何よりまず面白くないのは致命的。
やっぱりヴァルヴレイヴの二の舞かなぁ…。

----------------------------------------------------

『figma 進撃の巨人ミカサ発売 
「やべぇ・・・figmaミカサのデキが半端ない!」』


お〜、確かにこれはよくできてる。

2014年2月3日(月) 『今まで何だったのか 病院などで携帯の使用が可能に』

さすがに慎重を期したというよりは、
過剰反応だったんじゃないかとは思うなぁ。

未だに電車の優先席近くでは、ケータイの
電源をOFFにしろってアナウンスされるけど、
ほんとにそんな程度の距離で影響があるんなら、
街なかで信号待ちで隣り合わせたりするだけで
そうとうに危険なはずであり、もっと注意喚起や
規制をしてしかるべきだろうに、そうならないのは
さすがに社会の利便性に支障が大きく、
コンセンサスが得られないのと同時に、
やはりそこまで過敏になるほどの影響が
ないということではないのだろうか。

どちらかといえば、ケータイの使用制限で
対応するよりは、システム的に、あるいは
機器の性能向上をもって対策するほうが、
理にかなってるというか、
はるかに現実的な気がするが如何。

----------------------------------------------------

『ポメラニアンにつけまつけるとつけマユゲになる』

カッ、カワエエ〜♥♥♥(*´д`*)

----------------------------------------------------

『世界で一番汚染された都市、インドの
ニューデリー。汚染レベルは北京の2倍』


すごいな…、さらにあの2倍!?
よく人が生きていけるというか、
実際のところ、かなりの人間が疾病に
苦しんでたり、死んでたりするんじゃなかろうか。

2014年2月4日(火) 『サイボーグ009 : 50年の歴史に幕 石ノ森章太郎の巨編』

お、いつの間にかゴールに辿りついてたか。

その
『サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR』
最終話は、今ならこちらで
無料で読める
…うん、まぁ、こんなもんだろうなぁ…。
もともとが大風呂敷を広げすぎだったし。

熱心な石ノ森ファンからは「ご本人の筆じゃないから、
ひどい仕上がり。もし先生が描いていれば…」的な
声が上がってるようで、その気持ちは分かるんだが、
はたしてご本人が描いたとしても、あまり
感想は変わらなかったんじゃないかという
気がしてならない。

やはり未完の大作として、期待値が上がりまくって
しまっていたし、当の石ノ森氏ご自身からして、
もはや手に余ってたというか、具現化できずに
苦悩していたからこそ、完結を逃した感じだし。

ともあれいつまでもifを求め続けても詮無い話。
このお弟子さんたちによる完結編に
満足するもしないも(認めるも認めないのも)
読んだ人それぞれが決めることでしかあるまい。

…さすがに今さらこのエピソードの映像化、
って企画は、そうそう上がらないのかな?
いや、それは別として
『009 RE:CYBORG』の
TVヴァージョン、ほんとに創ってくんないかなぁ。^_^;)


----------------------------------------------------

『サザエさん、永井さん不在で収録 波平後任は「調整中」』
『三ツ矢雄二、恩人・永井一郎さんに感謝
「永井さんがいなかったらこの業界にいない」』

『戸田恵子、永井一郎さん訃報に悲痛
「思い出に残るお仕事をご一緒に」』


開いた穴の大きさよ…。

2014年2月5日(水) 『ダイナマイトアクション「ダイケンゴー」6月発売決定!劇中の分離&合体をマグネジョイントを使って再現可能!』

これまたひときわマニアックなロボを…。
ペイするほどの需要がはたしてあるのか、
しかもお値段が…税抜き20,800円とは…。
他人事ながら心配になってくるが、
変形合体を再現した上でのこの姿は、
なかなかいい感じじゃないの。

----------------------------------------------------

『そういえば、このアイスってなんで
消えたの?(´・ω・`)もう一回食べたい』


あ〜、あったなぁ、「宝石箱」に
「ラーメンアイス」!けっこう好きだった。
「トルコアイス」も好きだったんだけど、
これ、今じゃもう売ってないのか。

そういや三色アイスもいつのまにか
見なくなってるな。よく食ってたけど、
「三色トリノ」とか言うのか。知らなかった。
「王将」なんてのは初耳。関西限定の
ネーミングなんじゃあるまいか?

>>アイスじゃないけどランカパッケの杏仁ジュースもうまかった

何それ!杏仁テイスト好きの身としては
かなり興味そそられるんだけど!

2014年2月8日(土) 『サザエさんの波平にそっくりすぎる声がYouTubeで公開され大反響!「波平の声はこの人で決まり! これ以上できる人いる!?」』

なんか一部で話題になってたらしいね。

『ユーチューブで話題の磯野波平は
活動弁士の坂本頼光』


おお、確かにこれは上手いというか、似てる。
プロの方なら代役にはうってつけなんじゃない?
なんて言ったら、起こられるかな(^_^;)。

----------------------------------------------------

『政府、高速増殖炉もんじゅの
実用化に向けた目標を白紙に戻す』


いいことだ。
日本のエネルギー政策の要と言いながら、
長年なんの成果もあげていないにも程がある。
どう考えても金食い虫なうえに、またあまりに
危険極まりない施設で、今まで深刻な
事故を起こしてないのは、幸運だった
としか言いようがない。(いや、作業クレーンを
炉内に落っことして取れなくなったり、
火災を起こしたりと、けっこう洒落にならない
事故をいくつも起こしているが。)

あそこが事故ると西日本が壊滅するんだよね。
そもそも莫大な国家予算を湯水のように
注ぎ込んでるだけに、利権に群がる連中が
多すぎるのがまた厄介なのだが、
いい加減そういうのを断ち切って欲しい。

でも何だかんだ理由をつけて、いつの間にか
復活、もしくは形を変えて継続ということに
なりそうな気がしてならない。

----------------------------------------------------

『マクドナル「調子にのった結果wwwwwwwww」』

いくら何でも6割減ってのはヒドすぎないか…?

2014年2月9日(日) 昨日の大雪から一夜、明けて…

家の前の道路などの雪掻きをする。

ここ数日、原因不明の背筋痛に悩まされていたので、
やや不安だったのだが、隣近所やお向かいさんとの
お付き合いもあって、我が家だけ迷惑をかける訳もいかず、
最低限の努力は示さねばならん。…のだが、
作業を始めて早々に、スコップで雪を放り投げたとたん、
ピキーン!!という激痛が腰に走って絶句。
しばらくその場にうずくまったまま身動きできなかった。

しばらくしてどうにか動くことができたので、
腰を騙し騙し作業を続けたんだけど、ギックリ腰ではないにしても、
かなりそれに近い症状なんじゃないか、という疑いが。

何とか雪掻きを終えて、ほうほうの態で家に入って、
その後、かろうじて立って動けなくはないものの、
もはや前傾姿勢のヘッピリ腰でしか歩くことができず、
わずかな動作の変化のたびに腰に激痛という有様…。

それからはすっかり安静状態になってしまって涙目。
横になってても、寝返りするだけで一苦労だし、
起き上がるのにも一苦労でつらい。

参ったなぁ…長引かないといいんだが…。

2014年2月11日(火) 『なぜ、日本メーカーのパソコンは売れなくなったのか。復活の芽はもう無いのか』

やっぱり古くはPC98がこっそりWindows98に
鞍替えしたときに、日本のデジタル分野の
未来(敗北)は決定してしまったような気もする。

もちろんそれはソフト面の話だが、なんだかんだ
言っても、行き過ぎたハード信仰が、
日本のものづくりに悪影響を与えてると思うんだ。

現象面での具体的理由は、スレでも指摘されてる
ように、電子部品を寄せ集めて組み立てるだけで、
それなりの品質が実現できてしまうという、
デジタル機器の特性が、技術力で圧倒的優位を
保つ戦略を夢物語にしたのが大きいんだろうね。

『XP特需本番! 見通し上回る空前の成長に沸くPC業界』

恒例の数年に一度の特需…に加え、
増税前のブースト効果もあってより過熱
している模様だが、とはいえやはり
その後の反動も大きいんだろうから、
浮かれてばかりはいられないんだけど。

考えてみれば、去年の初夏にXPのデスクトップ
パソコンが故障して、泣く泣くWindows7の
64bitマシンを購入するハメになったオレは、
タイミング的にはちょうど良かったというか、
むしろ幸運だったのかもしれない。

2014年2月14日(金) 『人間に恋したペンギン 』



へ〜、愛らしいね。(´^ω^`)
これはいわゆるインプリンティングとは
関係ないのかな?

----------------------------------------------------

『カツ丼>>親子丼>>>天丼>海鮮丼』

いやいや、順位なんかつけられんて!
海鮮丼が最下位なんてのもあり得んて!!
どれもふと無性に食べたくなるときがあったり。

----------------------------------------------------

『【朝日新聞】 「佐村河内守だけが悪い訳
ではない。聴き手の側にも問題はある」』


なんでこう他人事なんだろうな・・・。(; ̄_ ̄)=3

2014年2月15日(土) 『シリーズ初のOVA、「超時空要塞マクロスII」がHDネガスキャンでBD-BOX化』

ほほ〜、ついに「マクロスII」までBlu-ray化か。
「マクロスII」といえば、(ごく一部を除いて)
オリジナルのスタッフがほとんど絡んでないこともあって、
何かと味噌っかす扱いされることが多かったが
(一時期、「パラレルワールド」という位置付けにされ、
マクロス公式年表からも省かれていたことも)、
ここ数年はようやく正史扱いがされるようになってきた。

まぁいくら気に入らないからといってΖΖを
宇宙世紀年表から除外するのはどうかと思うし、ね。
それに間接的には「マクロスII」は河森監督らに
再びマクロスシリーズを作らせるキッカケを生み出した
作品なのだから、マクロスファンにとっては、
ある意味、恩があると言ってもいいかも、だし(^_^;)。

(>
“板野 そうですね。『マクロスII(超時空要塞マクロスII ―LOVERS AGAIN―)』というのがなかったら、僕は『MACROSS PLUS』はやらなかったと思いますよ。『マクロスII』が、僕達の思ってた『マクロス』と繋がっていなかったもので。”

そもそも「全てのマクロス作品は、あのマクロス世界で
製作された架空の創作物である」というスタンスならば、
当然「マクロスII」もフィクションになる訳で、であればこそ
むしろ「マクロスII」だけ認めない方が理屈に合わない。
(>
“では、「マクロス7」も「マクロス」の歴史の中で放映されたTVシリーズなんですか。
 そうそう、そういう解釈。だから、映画の「愛・おぼえていますか」 だけじゃなくて全部がフィクションって設定。
 どれも本当ではない、と。”


…ってことはもしかして
『ロボテック』ですら、
内包できるってことではっ!?!?(^_^;)

ガンダムのように大きなフィールド、裾野の広がりを
目指すのなら、あまねく派生作を呑み込む
懐の広さというのは必要だと思う。

あれ?そういやこれでマクロスの映像作品は
ひととおりBlu-ray化されたことになるのかな?

----------------------------------------------------

『猫が勢い良く出かけて行った結果wwwwwwwwwwwwwwwww』

微笑ましい。

今は亡き我が家の愛犬・ナナも、雑種なので
血統種よりはタフなのかと思いきや、
親の病院の送迎で、冬のある日に車の中で
一緒に待っていたら、気づくとぶるぶる・ガタガタ
震えてて、詫びながらヒーターのスイッチを
入れつつも、愛らしくもあり笑ってしまった。

確かにエンジン切ってたので暖房も切ったら、
ちょっと肌寒くなってはいたんだけど、おいおい
そんなんじゃ絶対野生では生きられないだろうと。

まぁ冬場は一日中ストーブの前で、長々と
四肢を投げ出して惰眠をむさぼるような生活を
していたら、無理もあるまいが、
そんなところもまた、いとおしかったもんだ。

2014年2月16日(日) 『サザエさん 波平の新しい声がお披露目→批判殺到wwwwwwwwwwwww』

すっかり忘れてたのだけれど、偶然テレビを
点けたら、まさに新・波平の第一声に遭遇した。

茶風林氏はねぇ、オレもまっさきに思い浮かべた
くらいだし、今の声優界には、この手の個性的な声の
人材は不足気味なので、妥当な選択だと思うよ。

確かに違和感はあるけれど、それは仕方あるまい。
ときおりけっこう似ている瞬間もあったりして、
きっと時間が解決するだろう。

----------------------------------------------------

『【悲報】関東民完全に逝ったあああああああwwwwww』

う〜む。また降るのか…。

----------------------------------------------------

“ノルウェーで77人を殺害した男
「ゲーム機を『プレイステーション2』から
『プレイステーション3』に変えてくれ。拷問かよ」”


いやいや、本当の意味での拷問を与えてもいいくらいだろ。
むしろ地獄の責め苦を味わわせてやりたいね。

----------------------------------------------------

『海外「やめて!」デンマークの動物園が子キリンの解体ショー』

これはどうなんだろうな…。
あえて公開する必要があるのか…。

まあ多くの西欧の反捕鯨国家などには、
太市町のイルカ漁を「残酷だ」と非難する前に、
まず自国の屠畜場を見学に行け!とは思うけどね。

2014年2月17日(月) 『テレビ東京が絶好調な件』

フットワークが軽い分、元気がいいのは確か。

----------------------------------------------------

『日本マクドナルド 「古き良きアメリカをコンセプトに
テコ入れをしたか、らみんな食べに来てね!」』


>>86 名前: ジャンピングパワーボム(WiMAX):2014/02/16(日) 12:10:25.34 ID:LzfW4ojx0
>>少しはモスを見習え。
>>あのオーロラソース。パテのジューシーな肉厚。
>>シャキシャキのレタス。
>>新鮮なトマト。ホクホクのポテト。
>>コップで出してくれる飲み物。
>>明るい店内。落ち着いた雰囲気。流れる雲。
>>どれをとっても勝てる要素がないわな。


ワラタ。\(^∀^)/

『【成功?】マクドナルド 60秒キャンペーン【失敗?】』
こんなことをやってるようじゃアカンよね。

2014年2月18日(火) 『どんな人生を歩んできたら一人称が「ワシ」になるんだよ。普通「ボク」か「オレ」だろ』

これはほんとそう思う。
意識的に変えでもしない限り、歳をとったからって、
自分の呼び方は変わらないもんだろうから。

「ボク」と言ってた人は、爺さんになっても
「ボク」と言うのは割とよくあることだしね。
そう考えるとそういった代名詞を使わず、
自分の名前を「○○はねぇ、」などと用いる
女の子は、中年になる前にあらためないと
とんでもなく痛い人になりかねまい。
(いや、19、ハタチでもどうかとは思うが。)

----------------------------------------------------

『元民主の三宅雪子が安倍首相を非難
「寒い中、耐えている方々がいるのに東京一
高い天ぷら!」→震災時、三宅「アロマの香りを楽しんだ」』


ほんと政治家って我が身を省みることがないんだな。
対立する人や勢力を、非難や攻撃することばかり
意識しているから、つまらない重箱の隅をつついて
鬼の首をとったように誇示してしまうんだろう。

おまえは日本全国から不幸で苦しんでいる人が
ひとりでも居る限り、笑顔を浮かべるんじゃないぞ。
美味しい食事だって、ホームレスのひとに
申し訳なくて食えやしないんだろ?

2014年2月19日(水) 『アメリカの学生「雪だるまを作ってみた!」→転がって巨大化、建物を破壊する』

ギャグ漫画か!!(´^ω^`)

----------------------------------------------------

『これから始める“ハイレゾ”超入門
ポータブルや据え置きなど使用シーンごとに紹介』


非可逆圧縮はキライなので、だからこそMP3も
キライなだけに、音楽配信のフォーマットとして
広まるのなら、それは喜ばしいことだと思う。

かねてからCDは仕様の非力さが指摘されているにも
かかわらず、その手軽さから未だに長く音楽
メディアの主役として君臨し続けているが
(DVDオーディオも、まるで普及できずじまい)、
ようやくこのハイレゾが取って代わる日が
近づいているのだろうか?

MP3の浸透ぶりからして、世の流れは
音楽に高品質を事実上、求めていない気がして、
なかなか難しいのではと感じるのだが。

『作曲家・岩崎琢氏が危惧する
サウンドトラックCDビジネスの今後』


田中公平氏も言及していた懸念…。(*)
最近よく耳にするサントラCDの売り上げ不振。
これって、音楽CD全体の苦戦の一部ではなく、
本当にその中でもさらに売れてないんだろうか。

サントラ・BGMファンとしては悲しいかぎりだが、
こと近年のアニメからは「この作品の
あのシーンで流れた曲がどーしても欲しい!」
とか「このアニメのBGMは全曲欲しい!!」
などと思うことが珍しくなったのは確かだ。

旧作の完全BGM集なんかのリリースが決定
したりすると、今も狂喜するのと対照的だが、
はたしてこれは自分が老成して、作品への
熱中度や思い入れが薄まった結果なのか。
正直、何とも判断がつかない。

とはいえ、やっぱりサントラCDをDVDや
Blu-rayの特典に限定して、単独での一般
販売をしないって商法だけはやめて欲しい。

(*)…
『サントラファンは何処へ?』
   
『BGMは変わってしまった』


『CDの中に入っているアレの呼び方』
オレはライナーノーツ…かな?
でもどちらかといえばブックレットはCDに封入されてる
小冊子そのもののことで、ライナーノーツはそこに
書かれている解説や文章のことを指す、っていう
感じに受け止めてるんだけど、違うのかな。

2014年2月20日(木) 『国内BDソフトの約5割がアニメに 13年映像ソフト市場』

当然といえば当然。
そこまで映像の解像度にこだわるのは
アニメファンがダントツだろうからなぁ。
多くの一般消費者は、基本的にDVDの
画質でじゅうぶん不満ないだろうし。

----------------------------------------------------

『イルカに人権はあるのか? 海外の反応。』

もはや正気の沙汰とは思えない。

----------------------------------------------------

『性格の悪い祖母が認知症になった結果wwwwwwwwwwwww』

ほんと切ないし悲惨だわ。
うちの父も意味不明の行動をとることが多く、
咎めても自分の行為を説明すらできず、
意固地になって反抗することが増えた。
いわゆる要介護2の判定。

腕力や足腰がめっきり弱くなったので、
暴力的な問題はないし、あったとしても
母にさえ容易に制することができるが、
精神的なストレスは日々大きくなっていて、
先行きには暗澹たるものがある。

ここ数年は、母親の負担を軽くすることも
考え、仕事場を引き払うことも検討中。

2014年2月21日(金) 『「人造人間キカイダー」が41年ぶりに復活!新たなビジュアルでスクリーンへ』

『「人造人間キカイダー」実写リメイク
「キカイダー REBOOT」新ビジュアル公開』


既報のキカイダーのリメイクの続報だが、
ここに来てタイアップも兼ねているのか、旧作の
『人造人間キカイダー』Blu-ray BOXが決まったようだ。
とはいえどこまで画質向上が望めるのかは
未知数だが、何より興味深いのは、このディスクに
映画『飛びだす人造人間キカイダー』が、
3D仕様で収録されるということだ。

なるほどDVDでは適わなかった3Dも、
Blu-rayなら再現可能な訳だ。

もっとも当時の3Dは赤青セロハンメガネによる、
極めて原始的な3D映像だったので、
どこまで効果的に…またオリジナルに忠実に
再現できるのかは、はなはだ怪しいが、
それも含めてちょっと観てみたい気もする。

(ちなみに全編3Dということではなく、
アクションシーンなどになると、主役の
伴大介氏が画面から観客に向かって、
「さあ!3Dメガネをかけてくれ!!」と
呼びかける、部分的な3D映画だった。)

ところでこんな書籍も近日発売される。
“石ノ森章太郎先生の漫画『人造人間キカイダー』
完全版の発売が決定!島本和彦先生のエッセイ漫画の収録も”

ちょっとお高いが、石ノ森ファンにとっては
垂涎のアイテムではなかろうか。

今回これに関連してこんなものが出てるのも知った。↓
『石ノ森章太郎 ヒーローズコレクション』
内容はというと、こちらの方のブログが参考になる。↓
『「石ノ森章太郎ヒーローズコレクション」
「雨宮慶太/ROKUROKU」読んだ』

これはコンパクトに石ノ森ヒーロー漫画を
楽しむには最適な一冊かもしれない。

何だかにわかに賑わってきたキカイダー関連アイテムだが、
ここはいっちょ、そろそろ
『人造人間キカイダー 
THE ANIMATION』
のBlu-ray BOXなんてのも
出してもいい頃合なんじゃなかろうか。
(もちろん01パートも含めて。)
お値段次第では購入してもいいと思ってたり。

----------------------------------------------------

『ウクライナがヤバイ ほぼ内戦状態に』

世間はオリンピックのニュースばっかりで、
まるで報道されてない気がするんだが、
これってけっこうな重大事なんじゃね?

2014年2月22日(土) 『作家「ネットで注文した本が届く。12月発行なのにもう研磨本かよ。だからネットで買うのはこわい」』

へ〜、でも要は一度でも返本されたら、
時期とか関係なく、新品同然であろうとも、
再出荷の際には研磨されちゃうってことなんだろな。

>>216: バックドロップ(福井県) 2014/02/20(木) 13:09:40.94 ID:oqv3dGDU0
>>こういうのも気にする人がいるのか・・・
>>世の中面白いな

>>149: 超竜ボム(東京都) 2014/02/20(木) 12:26:20.72 ID:AnWVG1/30
>>くそ、いらん知識を手に入れた
>>本屋で無駄に気にかけるポイントが増えた

うん、確かに(^_^;)。

----------------------------------------------------

『STAP細胞の追試が成功しない本当の
理由wwwwwwwwww これマジか?』


ほんまかいな?
確かにそれっぽい話ではあるが…。

----------------------------------------------------

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 赤い
大地のケーキ&アヤナミレイ(仮称)』


こんなものまで商品になるとは…。

----------------------------------------------------

『魚の化石の名前が(アカン)wwwwwww 』

なるほど、これはアカン(^_^;)。

2014年2月23日(日) “アニメ版『ガンダムUC』のラスボスが糞すぎる件www”

『ガンダムUCのネオ・ジオングwwwwww』

いやぁこれはカッコ悪いわ(^_^;)。
ネーミングも含めて、「ボクの考えたモビルスーツ」感が
ハンパないというか、厨ニ臭が溢れ出すぎ…。

実際に動いたら印象も変わるんだろうか。

----------------------------------------------------

『副業で声優22年間 県職員を停職4か月の懲戒処分』

へ〜!しかしよく両立できたな、と思ったら、
本業に支障が出ないよう仕事をセーブしてたのか。
それでも依頼が途切れず、5年間で約1400万円
ってのは、声優としてはけっこう売れてる部類だと思うゾ!

誰だろ?って思ったら、ははぁ〜…、アニメとかではなく、
CMやナレーション系の人だったみたいね。
公務員辞めてもじゅうぶん食べていけたろうに、
そうしなかったのは、安定収入を捨てるのも嫌だったのか。

----------------------------------------------------

『アニメ絶賛放送中の『妖怪ウォッチ』が現在大ブレイク! 
原作ゲームの累計出荷本数が50万本を突破!』


どうやら、日野氏は『ダンボール戦機』など、
低学年向けの玩具・ゲーム主体の商品では
キッチリ成果を上げているようだから、
AGEが不発に終わったのは、単にガンダムには
向いてなかったってことなんじゃないかな。

----------------------------------------------------

『ウクライナ、国家デフォルトの公算大、
S&Pが「CCC」に格下げ』


いやいやマジで深刻になってるだろ、コレ。
TOPニュースでしかるべき。
内戦状態ってなれば、ロシアも介入して
くるだろうし、いよいよ悲惨なことに…。

内戦といえば、あいかわらずアフリカがまた
ムチャクチャなことになってる模様。↓
『国家崩壊寸前 中央アフリカがリアルヒャッハー状態』

>>182 : アトミックドロップ(愛知県) 2014/02/11(火) 05:00:54.02 ID:xADPDLSv0
>>また宗教戦争か
>>だから宗教嫌いなんだわ

ほんと同感。
ただおそらくはやはりこれに民族・部族間問題や
経済格差・利権争い・権力闘争なども
複雑に絡み合ってるんだろうとは思う。

でもつくづくアフリカってのはどうしようもないって
思いは昔からあって、為す術がないという
諦念がどうにも拭いきれないんだよな。

----------------------------------------------------

『シェールガス 実は採掘するほど大赤字に
なることが判明、世界各国が事業中止』


どうなんだろ。
いまだにシェールガス革命で賑わってるって
ニュースも引き続き目にするんだけど…。

2014年2月24日(月) 『PS4が早くも爆死wwwwwwwwwwwww 』

『「PS4」の転売屋が悲鳴 店舗在庫が余り
ヤフオクに定価以下で出品し転売失敗 』

『とあるショップのPS4注意書きが
ネガキャンにしか見えねぇwwwwwwwwww』


などと姦しかった分けだが、その一方で
『PS4、完売する店が続出中ですまんなwwwww誰だよ、
PS4在庫余りまくってるとか言ってた奴は!出てこいよ!!』

なんて声もあったりして、売れてない訳ではなさそう。

確かに各地で行列ができたりはしなかったとはいえ、
店頭在庫が余ってるってのは、それだけ潤沢に
商品を準備したって側面もあるんだろう。
何せ海外リリースから半年近くも遅れての
発売なんだから、品不足なんてなったらアカンて。
最終的にどの程度まで売れることになるか。

『【歴代の重み】PS4が発売されたから歴代の
プレイステーション、全部積んでみたwwwwwwwwww』


ほほお。(^_^)
おもしろい風景やね。

----------------------------------------------------

『お前らパソコンって何年間隔で新調してるの?』

以前にも触れたけど、期せずしてウチは
Me(途中でOSを2000に入れ換え)→XP→7(64bit)、
といった具合に、6年ごとに新型機を導入しているね。

----------------------------------------------------

『ガンダムのコロニーってもっと掘り下げてほしかったよな』

まぁしょうがないんじゃないかな、あまり
そこに時間を裂く余裕はなかったろうし。
(それでも『ガンダムUC』の小説では、
序盤でそれなりに紙幅を取っていたけど、
アニメのほうではそうそう深くは描写できまい。)

構造を知りたいなら、やはり※欄でも指摘
されているとおり、オニールの著作を
当たってみる方がいいんではないか。

確かに
スペースコロニーっていろいろと考えると
キリがないほど、興味深いシロモノ
なんだけどね。

あとスレでも話題になってるがジオン公国って、
サイド6や7などの一部を除いた各サイドを
壊滅させてるんだよね。
たとえそれらが連邦よりのサイドだったとしても、
住民をもろともに虐殺してしまったのは事実で、
そんな国家がスペースノイドの支持を集める
というのは、実はちょっと考えにくい。

翻ってΖの時代、ジオン由来の参加者を
多数抱えていたとされるエゥーゴにとって、
アクシズの襲来は組織分裂の危機でもあった
はずだが、そんな気配はかけらも無かった。
(画面に映ってないところではあった、と
考えるのもアリだが、エゥーゴの誰も
そのあたりを心配してないのは、むしろ異常。)

もしかしたらエゥーゴに参加してるスペースノイドの
中で、ジオン系やジオン支持者の数は、
思ってるほど多くなかったのかもしれない。
(ザビ派はアクシズに、ダイクン派はシャアの
居るエゥーゴに、と分派した考えるのも一興。)

この辺は意外に面白い素材なんでは、と思う。

2014年2月25日(火) 『劇場版三部作の永久保存版!「機動戦士ガンダム Blu-rayトリロジーボックス」5月28日発売決定!』

来たか!!
意外に早かったな。

『「劇場版 機動戦士ガンダム」3部作がBD-BOX化。
5.1chアフレコ特別版同梱のプレミアム版も』


しかも以前にも希望として述べたけど、プレミアム
エディションでは特別版の5.1ch音声の収録が実現!!

…って、なんで更に3枚の別ディスク同梱なんだよっ!?
見ろ!値段ハネ上がっちゃうじゃんかよ!

なぜひとつのディスクで音声切り替えの仕様にしないのか!
(通常版とプレミアム版で、オリジナル音声ディスクの
マスターを兼用するためか。)
それともオリジナルと特別版の映像に、音声切り替えでは
対応できないような差異が、何かあったっけ?

思いつくのはせいぜい「哀 戦士 編」のラストカットの
「そして、来春3月…
機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 編」

…って告知テロップが、特別版では削除されたくらいで、
それも尺自体は変更ないんだから、音声併録で
問題ないんじゃないかと思うんだけどな。(*)

まぁ考えようによっては、安価な通常版も用意した
ってのは良心的と言えなくもないが、やはりどうしても
ファンはいいイメージ持たないんじゃないかと。
 
 (*)…
“劇場版三部作『機動戦士ガンダム』オールナイト上映会レポート!”の記事によると、
    “プレミアムエディション(初回限定生産)の特典「劇場版三部作5.1ch 特別版」は
    当初1 枚のディスクにまとめる予定だったが、エンディングが違ったり、絵のタイミングが
    微妙に異なっていたりするほか、技術的な問題もあり、別ディスクになった”



オレ?
う〜ん、最初はよく検討もせず、反射的に
Amazonのプレミアム版のページでポチったんだが、
どういう基準なのか、こちらは
“コンビニ・ATM・
ネットバンキング・電子マネー払いを
利用できない商品”
に設定されており、
「考えてみたら特別版のために大枚ハタくことも
ないんだし…」と思い直して、通常版のほうでポチり直した。
(オレ、ネットでのクレジットカード決済は避けてるので。
Amazonの支払い方法の制限は、やっぱり
大量予約・大量キャンセルをするような
テンバイヤーへの対策なんだろうなぁ。
でもそういう制限を設けてない豪華版BOXの
商品も多かったりして、イマイチ基準が曖昧な…。)

まぁ何だ、どうも釈然としないが、肝心なのは
本編映像のリマスターの仕上がりのほうだ。
くれぐれも
TV版BOXと同等か、それ以上の
クオリティを達成して欲しい。頼むぜ〜。


※…『機動戦士ガンダム Blu-rayトリロジーボックス』公式サイト

----------------------------------------------------

『「映画館に行かない理由」 を簡潔に
表した文が正論過ぎると話題wwwwwwwwwwwwwww』


やっぱり高すぎるのは事実だと思うんだよな。
もはや2000円に迫ろうってのは、さすがにナイ。
これにパンフが約1000円(!)、加えて
飲食費なんかまで考慮したら、そうとうな
魅力やメリットでもないと、「ビデオが出たら
レンタルで見よっ」ってなるでしょ。

オレも最近では、映画の日とか半額デーじゃ
ないと、なかなか行く気がしない。

----------------------------------------------------

『北京市、大気汚染対策で
300社閉鎖へ 金属加工業など』


ほんまかいな?
そんな経済的ダメージを進んで被る度胸が、
共産党の役人にあるのか疑わしいんだが。

2014年2月26日(水) 『レシートに「フルネーム」必要なのか? カワイイ店員が検索されちゃう』

あ〜、そういうこともあるのか。
とりあえず苗字だけでいいんじゃね?

最近、ちょっと気になるのが、何らかの
罪を犯したひとの氏名が報道された場合、
その名前がネット上に永遠に残って
しまうんじゃないかって件。

その人物が後に刑期を終えて、
無事更正し、まっとうに生きようとしても、
就活の際に雇用者が検索でもしよう
ものなら、たちまち前科が判明してしまって、
就職がままならない、なんてことが
起き得るじゃないかって。

それはそれで人権的にも問題に
なりそうな気がするんだよね。
そう考えると実名報道の是非が、
今後問題になりそうな気がするんだが、
どうなんだろ。

名前の話題でもう一個。
『最近のキラキラネームがふりがな無しでは読めない件』

>>755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 12:06:47.55 ID:1jndgL+20
>>>>753
>>他はなんとか耐えられるかもしれないけど
>>「じゃむ」だけは成人するまで生きていられる自信がない。

いやいや「ぴゅーろ」や「うはあ」だって…
ましてや「ぽこ」なんて死にたくなるだろ!

ところで「しろっこ」って…、え?え?(^_^;)

2014年2月27日(木) “ハリウッド版3D超大作『ゴジラ』トレーラー公開!”

『徐々に明らかになる新ハリウッド版ゴジラの全貌!
公開されたばかりの予告編第2弾を見た海外の反応』


おっ!何だか良さげじゃね?
ゴジラの出自に関する設定が変更になったのは、
存在理由や作品テーマに関わる改変なだけに、
一抹の不安が無いわけでもないが、
ちょっと期待してしまう。

----------------------------------------------------

『俺、ハルヒを観て号泣するwwwwwwwwwwww』

ふと思い返せば、ハルヒですらもう
何だか懐かしく感じてしまうことに愕然。
放映時に思春期だった世代が
そろそろノスタルジーを抱くほどに。

スレ主がいみじくも語っているけれど、
オレはハルヒが多くの人を惹き付けた
大きな要因は、現役の中高生や
かつて中高生だった大人たち皆が思い描く、
「こうありたい(ありたかった)学生時代」の
理想的なサンプルを提示していたことに
あると思ってる。

だからこそ観る者にノスタルジーを
惹起させるのはある意味、
当然のような気もするのだ。

あ、何だかひさしぶりに観たくなってきたかも。
録画したDVD-R、どこに仕舞ってたっけか。

----------------------------------------------------

ようやく痛めた腰がほぼ回復。
と言っても、学生時代に原稿執筆で根をつめた
せいで発症した腰痛は、慢性化しているため、
そちらまでもが回復したわけではないが。
(その持病はあらゆる手段を試した挙句、
効果がなくて途方にくれた時期もあったのだけど、
「かばんを持つ手を変える」「組む足を変える」
「腕組みの組み方を変える」などなど、
体のバランスを偏らせないよう心がけ始めた頃から、
だんだんと症状が軽くなり、ある程度は痛くなくなるくらいに改善した。

2014年2月28日(金) 『聖闘士星矢、全編フルCG映画化!何ですかこのファイナルファンタジーもどきは?』

うわ〜、何だか嫌な予感しかしない。

おそらくは例の
『CAPTAIN HARLOCK』に続く、
東映のCGアニメによる世界進出プロジェクト
第2弾なんだろうけど、そもそもはデッサンの
崩れさえ気にしないダイナミックな絵と
破天荒なノリが魅力だった『聖闘士星矢』は、
整ったCG作画と相性悪いんではないかと
危惧してしまう。

それにしても“声優陣が総入れ替え”なんて、
すでに
『聖闘士星矢 冥王ハーデス編』
実施してるじゃん。
あのときはファンから猛反発くらってたっけ。

今度の場合はリメイクとして、完全な
別物なんで全然かまわないんじゃないかな。

----------------------------------------------------

『まさかマウスウォッシュしてる情弱は
いないよな?無意味だしガンになるぞ』


マジか。
しかしどこまで信じていいのやら。

リステリンはあまりに痛くて口に
含んでいられないほどだと思わん?
アレって味覚も狂わせそうな気が
するんだけど、どうなんだろ。

----------------------------------------------------

『ダイヤルQ2、ーーー糸冬了ーーー』

何だか以前にも「あぁ、まだあったのか。
とうとう終わるんだな」なんて感想を書いたような
気がするが、今回もまったく同じことを思った(^_^)。

最近の人はそもそもソンナモノ知らないんじゃ?
インフォメをできるだけ引き延ばし、なかなか
本題に入らずに、通話料(情報量)を稼ぐという
手口が横行してたっけ。
海外に繋げられてドエライ請求額になるなど、
社会問題になって規制がかかってからは
いっきに下火になったが、何といっても
トドメになったのはインターネットの普及だろうね。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51