日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2008年4月1日(火) 「やきう開幕戦視聴率 11.0%」

あいかわらず今年もプロ野球の視聴率は振るわないようだ。
野球の国民的人気はホントに失墜してしまった?
とはいえ、野球以外の番組の視聴率も、けっこう芳しくないような。
迷走するTV業界は、
ますますお笑いバラエティばかりになっている気がする
これはひょっとしたら地デジへの完全切り替えは、
国民のTV離れをホントに決定付けるかもしれないな。
既存のTV局はマジでヤバいんじゃネ?

“2010年のデジタル大激変でテレビ局の利権構造は崩壊する”

-----------------------------------------------

このほど
メタボ検診とやらが始まったらしい。
理念自体はけっこうなのだが、“成果が上がらなければ
後期高齢者医療支援金を減算し、診療報酬を一律1割カットにする ”
ってのは、さすがにいかがなものか。
こんな批判もあるようだが、それを別にしても
個人個人の責任において行うべきことに、国家がペナルティを
与えようってのは、余計なお世話を通り越して、
管理社会のようで、はなはだ遺憾。
主婦から猛反発をくらった「自転車3人乗りの取り締まり厳格化」の件といい、
最近の行政は何か勘違いしてるような気がしてならない。

2008年4月2日(水) ようやく仕事が一息ついて、

最寄駅の駅前まで久しぶりのお買い物に。
(コンビニなどを除けば)ほぼ半月ぶりのまともな外出。
振込みやら諸々の書類手続きやらも、併せて消化する。

今回の追い込みではカップ麺やスナック菓子三昧の毎日になってたので、
無性に米が食いたくなって、店に寄って天丼を注文。
すると、食い始めてから店員がやってきて、「すみません。間違えました。」
ボーッとしてて気づかずに食ってたんだけど、
普通サイズを頼んだのに、なぜか大盛りが来てたらしい。
メニューを見てたときに、チラっと「大盛り」って選択肢も頭をよぎっていたので、
「あ、別にいいですよ。このまま食べますから、大盛りに変更で。」と答えたものの、
店員さん「押し付けになっておりませんか。では、お代は普通盛りでけっこうですから。」
と、まぁ至極まっとうで良心的な応対が気持ちよかった。 

それにしても、最近はこれ以上 太らないように
節制を心掛けてる(だから「大盛り」って誘惑も却下してた)ってのに、
これは何かの陰謀か(^_^;)?
でも、節制が効いて胃袋が小さくなってたのか、大盛り完食はちょっと苦しかった。
親の躾もあって、私は出された食事は残さず全て食べるのがモットーなので、
よほど体調が悪いことでもない限り、好き嫌いなく平らげてしまう。
食べ残すことに罪悪感や抵抗があるんだよね。
ま、これが余計に太ってしまう一因でもあるんだな。

-----------------------------------------------

2008年春期開始の新作アニメ番組一覧
2008年春期開始の新作アニメ番組一覧・続
ぼちぼち始まり出したようで。

2008年4月3日(木) まだ仕事疲れが抜けず、ノロノロと過ごす。

日常生活の建て直しをしつつ、しばしばボーっとしたり、うとうとしたり。
こうしてキーボードを打ってても、気が付くとうつらうつら…。
とっとと再始動しなくてはいかんのだが…。
とりあえず2月15日以降の日記の補完も再開。

-------------------------------------------

うおっ!野沢那智氏に榊原良子嬢かっ!!\(^o^)/
新たなコブラとレディの声を聞いてみたかった気もするけど、
下手な人選や売れっ子の若手を起用されるよりも、
今においてなお、この豪華な組み合わせが実現(再現)されるなんて、
何よりも変え難い贅沢だよな!

-------------------------------------------

ようやくの
「猟銃使用許可制度見直し」
まぁ最近の銃乱射事件は、警察の審査が怠慢だったことに
大きな落ち度と責任があった訳だが、それにしたって、
“過去の犯歴も、現在は銃などを使った犯罪に限定していますが 、
銃の使用に関係なく傷害事件などを起こした場合は猟銃の所有を認めない方針です。
さらに、経済的破たん状態や自殺のおそれがある場合も対象として検討する方針”
…って、ストーカー行為は当然ながら、これまで前科者や危険人物が
対象に入ってなかったことが驚きだわ!
近隣住民とトラブルが発生してると通報があった時点で、即没収だろ。
そんなことだと、いざ銃撃戦になって、警官が撃たれることだってあり得るだろうに。

2008年4月4日(金) 親に振り込め詐欺の電話がかかってきたそうだ。

“「国民年金の還付が受けられるので、携帯電話を持って
銀行へ行って、指示通りの手続きをして欲しい。」と言われ、
気が付くとATMで振込みさせられてる”
というアレだ。
電話を受けた母親は何の疑いも持たずに応対をしていたらしいが、
「携帯電話を持って…」と言われて、「うちは携帯電話
使ってないんですが。」と口にした途端に、ガチャリと切られてしまい、
初めて振り込め詐欺だったことに気が付いたという。

実はうちの両親は機械音痴・・・とりわけ重度のデジタル音痴のために、
なんと今の時代でもケータイ電話を持っていない。
それが今回かえって幸いした訳だが、
未だにこの手口が使われてる(つまり有効である)ことと、
我が家にかかってきたことに軽く驚いた。
(<人間、つい「自分だけはこういうこととは無縁だ」と思いがちなので。)
ひょっとしたら犯人も、詐欺を見破られて嘘をつかれた、とでも思ったろうか。
しっかりしてくれよママン。

特に父などは、常用しているたくさんの薬や睡眠薬のせいもあって、
近ごろ富みに注意力や判断力の低下が激しいので、
“オレオレ詐欺”なんかに、あっさり引っかかりそうで心配。
「オレが泣き声出して金の振込みを頼んできても絶対応じるな。」と
日頃から噛んで含めるように言って聞かせてはいるけどね。
それにしてもうちの親が年金もらってるって知っててかけてきたと
思われるので、いったい何の名簿を手に入れて電話してきたんだろ。

2008年4月6日(日) 見ごろギリギリのタイミングで花見。

翌日は雨という天気予報だったので、まさに最後のチャンスだ。
都内某所の公園にて、ヤロウ4人で小ぢんまりと酒盛り。
もはや2、3割は葉桜模様だったけど、時折ハラハラと
花びらが舞い落ちる中でのほろ酔い酒を楽しむ。
日が傾くにつれ、まだまだ外は急に冷え込むので、
二次会は友人宅で海鮮鍋パーティーに舌鼓を打つ。
終盤は『School Days』の最終回DVDヴァージョン『マジカルハート☆こころちゃん』
『サンゲリア』『インディペンデンス・デイ』の鑑賞という、
訳のわからない(いや一応、理由や関連性はあるんだけど…^_^;)ラインナップ!
たらふく食って温まって盛り上がって、楽しく散会。

ちなみこれは同じ日の自宅周辺の桜並木。

数百m続く桜ロードは壮観で、毎年 見惚れてしまう。

2008年4月7日(月) “Vistaに見切りをつけたMicrosoft”

今さらながら、“Windows Vistaの3D機能「Windows Aero」(エアロ)って必要? ”
オレにはどうにも無駄な機能にしか思えない。
平面ディスプレイに3D風に動画表示されたからって、何が嬉しい?
目新しいのは最初のうちだけだし、そのことでマシンに余計な負荷がかかったり、
よりハイスペックなパーツが要求されるようでは、何をかいわんや。
だいたい互換性の低さは深刻だろう。誰が好き好んで、
これまで投資したPC本体や周辺機器、アプリケーションなどの資産、
こつこつカスタマイズして調整してきた個々の環境をを放棄するだろうか。

----------------------------------------------------

“ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も”
“日本の子供たちからインターネットが消える日”
何つーか、いろいろと不穏だなぁ。

2008年4月8日(火) “柴犬”かわいい〜♪

皮膚アレルギーの薬をもらうついでに、健康診断を兼ねて
血液検査をしてもらおうと、愛犬「なな」を動物病院に連れて行った。
1年前にはとうとう体重が30kgに達し、動くのすら億劫になって
寝てばかりだった「なな」は、いよいよ寝たきり犬の危機に直面していた!
業を煮やしたワシは、メシ時には「なな」を隣室に餌で誘導し、
人間の食事が終わるまで隔離するよう両親に義務付け、
甘やかして太らせないように、これの習慣化を厳命した。
どんなに怒っても、父親はこっそり人間のおかずを与えてしまうので、
今でも油断ならないのだが、その甲斐あって、
年の初めにはようやく25Kgにまで体重が落ち、
いくらか動きも軽くなってきて、ひとまずホッとしている。
(「なな」の理想体重はおそらく15〜6kgと思われるので、
ほんとはもっと早く20Kgを切らせたいのだが、
「かわいそうだから」となかなか母親も食事量を減らさないのが困りモノ。
もうちょい軽くなって、もっと動いてくれるようになれば
運動量が増えて、無理なく相乗効果がでてくるってのに!)

なので、今回いくらかの体重減を期待したのだが、
病院で計ってもらったところ、25Kg…変化なし。_| ̄|●
しかし血液検査の結果、心配された血糖値も、
まだ正常値内、その他の成分にも異常は見られず安堵した。

さて、その待合室で上品なご婦人が、
たいそう可愛い柴(豆柴か?)の子犬を抱いていた。

こんな感じで、まるでぬいぐるみみたいに、めっちゃラブリ〜♥
(この子のように鼻先は黒くなく、茶と白のみの毛並みだった。)
おとなしく撫でさせてくれて、ナゴナゴ〜(*´д`*)
柴犬は欧米でも人気が高いそうで、キツネに見間違えられたりも
するらしいんだけど、とっても美しい犬に見えるんだとか。
飼い主に忠実で利発な性格はもとより、ちょっと困ったような表情と
つぶらな「アーモンドアイ」がキュートなんだそうな。
柴犬はいいね〜。わしもいつか飼いたいな〜。

----------------------------------------------------

この他にも
“コタツ犬 ”や、“いびき柴犬 ”とかもカワエ〜♥
「なな」がうちでグウタラしてるのが、まさにこんな感じ。
リンクされてる他の動画とか、いずれもカワイくってたまらんね(*^_^*)!

2008年4月9日(水) “中国野菜の輸入、前年比44.5%減”

うん、まぁ当然といえば当然の結果なんだけど、
じゃぁ果たしてこのままで日本がやってけるかっていうと、
はなはだ怪しい。いや、無理でしょ。
イヤなら、ともかく自給率をあげるための国内農業の育成と、
食料調達を特定の国に依存しない「リスク分散」を急ぐしかあるまい。
実際、一国の危機管理としては現状はお粗末すぎる。

----------------------------------------------------

“テレ朝「オーラの泉」が苦境 フジ「江原番組」は有識者から集中砲火”
百害あって一利なし。

2008年4月10日(木) 今朝の『ラジかるッ』のゲストは、

半田“仮面ライダー555”健人氏だった。
番組レギュラーの賀集“仮面ライダーアギト”利樹 氏との、
豪華な先輩・後輩のダブルライダー・ツーショットは単純に楽しい。
話題の中心はもっぱら半田氏の濃ゆい昭和オタクっぷりについてだったが、
司会の中山秀征 氏の息子さんたちが大の仮面ライダーファンということもあって、
当然のごとく、ライダー・ネタにも触れてくれるのは、グッジョブ!
ご家庭には歴代平成ライダーの人形や変身ベルトが揃ってるそうな。
つい先日の4月1日にも
細川“仮面ライダー響鬼”茂樹 氏
ゲストに来てたばかりだったが、そのときもライダー談義に花が咲き、
翔一くんとと響鬼さんがライダーの話題で盛り上がってるサマは、
夢のような光景だった(*^_^*)。
いつか要“仮面ライダーG3”潤氏もゲストに来てくれないかなー。
水嶋“仮面ライダーカブト”ヒロ氏あたりなら、より可能性が高いかな?

2008年4月11日(金) 新デスクトップPCの光ドライブの不調は、

はたしてアプリケーションや設定に由来するのか、
それともドライブ自体の不良・故障によるものなのかは、
正常な光ドライブと換装して、動作チェックをしてみれば
ハッキリする。面倒だけど…(^_^;)

ってな訳で、自宅PCが壊れて以来、
外したまま眠っていたLG製のスーパーマルチドライブを
持ってきて、新PC備え付けのドライブと交換してみる。
・・・・・・起動しねぇ!!なんでやねん!
メーカーも同じLG電子スーパーマルチやぞ!?
どうもBIOSチェックの段階でパーツが認識できんらしい。
なして?まさかいつのまにか壊れてた?

そこでしょうがないので、さらにメンド臭いけど
旧PCのパイオニア製DVDドライブを外し、新PCに装着、
入れ替わりにスーパーマルチドライブを旧PCに繋げてみた。
なんだちゃんと認識するし、動くじゃんスーパーマルチ!
なんで新PCの方では認識できなかったんだ?
(もちろん接触不良は何度も確認した。)
おまけに替わりに繋いだパイオニアドライブだと、
問題なく認識、正常に起動したのだ。??????謎だ。

ともかくこのパイオニアドライブで不具合が生じなければ、
これまでのトラブルは、新PCを構成していたスーパー
マルチドライブに原因があったと判断できる訳だ。さて…。

DVD-R内の動画ファイルを再生させていたら・・・・・・
・・・・・・うがっ!トラブった!
動画プレイヤーが突如フリーズし、
"遅延書き込みデータの紛失"の警告メッセージ、
Dドライブを開いてみようとしてみると、
"D:\にアクセスできません。デバイスが接続されていません。"
ぬわにぃ〜っ?
ってことは原因はドライブの故障でもなかったのか!!
じゃぁ何?原因はマザボ?マザボなのか?
う〜む…。


話は前後するが、実は最近あらたに松下の"SW-9588-CXM"
購入していた。これがまた安かったんだわ!
スーパーマルチなのに、税抜きで何と2980円!!!安っ!!
上述のLG製は12800、パイオニア製のときは29800円もしていたことを
考えると、時の流れはあるとはいえ、驚異的な技術革新&
値下がりと言えよう。(しかもはるかに高機能。)
おまけに松下製ならば極端に信用ならないということもあるまい。
しかし購入理由はもうひとつ。
このドライブがIDEではなく、Serial ATA接続だということ!
新PCの不調な光ドライブがIDE接続だったので、
別系統であるSATAで繋げるところに魅力を感じていたのだ。

閑話休題。
なんとこの松下製スーパーマルチ、
いざ新PCのSATAに増設したところ、快調に動作したのであった!
これまで不調だった元からのLG製スーパーマルチでは、
なぜかWindows Media Playerの書き込みモードでも
「ドライブが接続されてない」とされ、使い物にならなかったのが、
一転、認識されるようになり、さらにはフリーズを
起こしていた動画ファイルも、SATA経由では何ら問題なく再生できた。
(<もっと顕著だったのが市販のDVDビデオディスク。
今まではプレイボタンをクリックすると、動画プレイヤーが
フリーズしてしまう有様で、まるで再生できなかったのだが、
それが実に快適に視聴できるようになった。)

ということはこれまでの不具合はIDEの系統に
何か問題があるってことなんだろうか・・・・・・?
やっぱマザボ?それともまさか、ただ単に
コードが断線してるだけなんてことは…ないよね。

とりあえずこれでSATAに増設したドライブで
正常な操作が行えるようになってヤレヤレなんだけど、
どーすっかなぁ、IDE側の光ドライブ…。
一応、元からの構成だった光ドライブに戻しておいたけど、
外しちまうか、いやそもそもショップに相談してみるか…。
まだギリギリ1年の保証期間内なんだよね。
でも、そのためには持ち込まなきゃいかんようなこと
書いてあるし、メンド臭いどころの話じゃないし…。

う〜ん、どうしよ〜。

2008年4月12日(土) “「2千円札使えば3千円分OK」サミット地元で復権PR”

だからやめとけって、あれほど…(^_^)。
2000円札なんて、誰も望んでなんかいなかったし、
いかにも国やお役所の都合と安直さと助平根性が成立させた愚策。
今ではまずお目にかかれないが、
コンビニのATMを利用すると、その二千円紙幣が出てくるという
事実、私は二千円紙幣発行当時、原稿執筆に追われて
ろくに外出できなかったせいか、あるいは単なる巡り合わせか、
いつまで経っても手に入らなかったので、2年ぐらいしてから、
「ローソンのATMで入手可能」という話を聞いて、
わざわざ5千円を引き出して、ようやく2枚 手に入れた、
というしょっぱい経験を持つ(^_^;)
いやその時点ですでに全く普及してなかったために、
いつまで経っても現物を拝めなかったもんで。
もちろんその2枚は今でも引き出しの片隅に、記念として死蔵されている(^_^)。
知り合いは「仮に2千円札を出されても、絶対受け取らない」という。
曰く「だって誰にも偽札かどうか判らないじゃん?」・・・確かに(^_^;)。
いやぁ
いくら偽札が一番少ないと言われても…ねぇ?
沖縄の気持ちはわからんでもないが…。

しっかし今回のこの奇策、この程度で大勢に影響を与えられるだろうか?
単に該当地域に全国から集中してしまうだけじゃないの?
もっと大規模じゃないと…ってそれはムリな相談か。

----------------------------------------------------

“ナベツネこと渡辺恒雄会長が何かおかしい件”
む〜、確かに変だ。

2008年4月13日(日) “「いただきます」と「ごちそうさま」の由来は?”

これはね、ずいぶん昔っから聞く話だよね。
「いただきます」や「ごちそうさま」ってのは日本独特の言葉で、
これにあたる言葉は海外にはないらしいって話。
(神への感謝の祈りは、また少し意味合いも使われ方も異なる。)

自分は「料理を作ってくれたり、振舞ってくれた人への感謝」と、
「自分が生きるために犠牲になってくれた生命に対しての感謝」の
二つの意味を込めて、つねづね口にしている。
単純に習慣で無意識に使ってるにせよ、あらためて問われれば、
たいていの人は概ね、このどちらかの意味合いで使っていると
答えるんじゃないかな。

また、ホントかウソか、以前に聞いた覚えがあるのは、
「いってきます」「いってらっしゃい」「ただいま」「おかえりなさい」も
日本にしかない挨拶(?)なのだとか。
近い言葉として英語には「God Luck!」や
「Have a nice day!」なんてのもあるけど、
やはり日常的に使う言葉としては、ニュアンスがまるで異なり
対応していないので、別物と言えるだろう。
(いや別に世界の言語に詳しいわけじゃないので、
「そんなことはないぞ!○○語にだってあるぞ!」って
異議があったらゴメン!…^_^;)

これらはいずれも「良い言葉だから」と、
母国に帰っても使うと言う外国人も多いとも聞いた。
ほんとかどうかはともかく、事実なら
日本が誇るべきとても良い言葉だと思う。
大事にしたいね、こういう言葉と習慣は。

(他に外国人に人気のある日本の言葉として「おかげさまで」や、
話題にもなった「もったいない」なんかがあるかな?)

2008年4月14日(月) “ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?”

これはたいへん興味深い記事。
誰しもHDDのクラッシュでデータが吹っ飛び、
どうにか修理できないものかと悩んだことがあるだろう。
しかるに世間のいわゆるHDD修理サービスは、
目玉が飛び出るほどの高額で、とてもじゃないが
百万単位の額を支払うような、豪気な庶民はおるまい。

この記事の中では、他にも
豆知識が参考になった。
「・夏には復旧依頼が急増するので温度とハードディスクの物理故障には
明らかに何かの関係があるので、一定の動作温度を保っていれば
かなり長持ちすると思われる」(<あれ?
以前のこの記事と、一見すると
矛盾するようにも見えるが、要はリスク要因と実際の故障率の問題か?)
「・SCSI接続のハードディスクは本当に故障しにくく、
逆にIDE接続はぶっ壊れまくる。SATA接続はまだ実績が少ないので不明」
「・デフラグの中であるアルゴリズムは
通常ではありえないヘッドの動きをさせるため、
確実にハードディスクに過剰な負担がかかって故障の原因となっている」
(<よし!やっぱりそうだったか!!オラもう一生デフラグなんかしねぇ!)

“USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか”
ほ〜、メモメモ φ(.. )。
HDDに代わる大容量フラッシュメモリにとっても課題だったりするんだろか?
そういや長年使い続けてきたUSBメモリがそろそろヤバげ。

----------------------------------------------------

『ストーンヘンジが何のために作られたかほぼ判明か』
「ブルーストーン」・・・イノセントかよ。

2008年4月15日(火) 『松本零士原作の「キャプテンハーロック」、日韓で実写映画化へ。 』

おいおい!何の冗談だよ…(゚д゚lll)。
アジア人がやっても格好つかんだろ。
ってか、単なるコスプレっぽくなる危険性 大な気が。

『松本零士さん「許諾してない」と困惑 』・・・爆笑!!

ところで松本作品といえば、
『SF西遊記スタージンガー』って
最近DVD化されてたんやね。知らんかったよ!採算とれるんかな?

----------------------------------------------------

以前にも話題にしていた
ねんどろいど初音ミクの動画
“「【3DCG】くるっと・・・」の作者」ついに観念!グッスマに自首!”

2008年4月16日(水) 『ドコモ「一人負け」でシェア50%割れ』

そっか、年末年始は905iの好調で気を吐いていたけど、
形勢逆転とまではいかなかったのか。
もっともこれをもってドコモの敗北と決まったわけでもなかろう。
ただ、個人的に巨人NTT(ドコモ)が嫌いというだけでなく、
圧倒的一人勝ち市場は健全とは思えないだけに、
もうちょい負けが込んでくれた方が望ましい。
(<やっぱりね、受信メールにも課金するという方針、
しかも絶対にそれを改める気が無いという態度が、
ドコモ嫌いを決定付けたんだよね。)

----------------------------------------------------

春のTVアニメ新番組もひととおり出揃い、
今週あたりからはそろそろ第2回目を迎えようというのに、
未だ第1話をチェックできてないモノが7割以上も残っていて、
早く消化しないと、HDDレコーダーの容量をオーバーしてしまいそうだ。
火曜深夜の日テレアニメも、もう周回遅れを喫してしまった。
それにしても今期は何だかいつにも増して、腐女子向けアニメが
多いような気がするなぁ。ま、そういった類のモノは
第1話さえチェックしたら、切ってしまっても大丈夫だと思うので、
録画予約リストからは早々に消せるだろう。

2008年4月17日(木) 「大気汚染で毎年30万人死亡 中国の都市部」

これってほんとかな?にわかには信じがたい数字なんだけど…。

先日の日テレのニュース番組で、北京オリンピックのマラソンコースの
スタート地点「天安門」からゴールの「メインスタジアム」までの
3ポイントで、大気汚染の調査をやっていた。
その結果はいずれも日本の環境基準の2〜2.5倍!
こんなところでマラソンやったらマジで体壊すな…。
対する中国政府は
“北京五輪の開催中、工場操業停止の措置”を発表。
うん、これはきっとやるだろうとは言われてたけど、
どの程度の規制なのか、それにそんなに長期間
操業を抑制して、工場の経営は大丈夫なんだろうか。

----------------------------------------------------

「神奈川県がパチンコ、飲食店禁煙へ 公共的施設 全国初の条例検討」
これはまた過激というか、思い切ったことを…。
パチンコ打ちに来る客の喫煙率はそうとう高いってイメージがあるので、
これって業界にとっては死活問題じゃ…。
ほんとに実現できるの?するの?

そういやニコチンを含まない禁煙補助薬
「チャンピックス」なんてのが、
もうすぐ認可されるんだそうで、期待されてるらしい。

2008年4月18日(金) ちょっと買い物にでかけようとしたら、

マンション駐輪所にとめておいた自転車の後輪がパンクしていた。…(゚д゚lll)

「はて?何でいきなり?それに、
自然に空気が抜けたにしてはペシャンコすぎるような…」と
思ってタイヤを見てみると、画鋲が刺さってるではないかっ!!!
うが〜っ!!ヽ(`Д´)ノ
全国的に花壇の花を荒らしたりする悪戯が横行して、
連日ニュースになったりしているが、世の中、
防犯カメラが増える一方なのは避けられないのかな。
ほんとこういう手合いは度し難い。

----------------------------------------------------

『「硫化水素ガス」自殺が2008年から急増』
“「アマゾン」で問題の入浴剤を検索すると、関連商品として、
自殺に必要な品一式が表示される。
ネット上には「これは自殺の勧めだ」という批判が出ている。”
あ〜、手軽に方法が知れるようになっていたのね。
これはシステムが悪用された訳だから、
一概に責めるのも筋違いなんだけど、
だからといって放置もできないかもねぇ。
ともあれ、巻き添えでたくさんの犠牲者を生む可能性のある
方法であり、実際にそういう事態になってるのだから、
せめて自殺方法として選択しないで欲しい。
(<といっても、自殺したくなるほど精神的に追い詰められてる
人間に、そういうまっとうな判断はできなくなってることが
多いだろうし、なかには「道連れが欲しい」みたいな、
危険な動機を持つものも、いるんだろうなぁ、
困ったことに。)

2008年4月19日(土) ようやく録画してあった『マクロスF』の視聴が、放映に追いついた。

第1話の段階ではさほど感じなかった、
歴代マクロスへのオマージュが2話以降では満載で、
古参のファンほど、いちいち反応してしまう(^_^;)。
「お、空中キャッチ。」「お、閉鎖空間とマグロ♥」
「お、『突撃ラブハート』♪」
「今度はミス・マクロスかい!」などなど…。

『グレートメカニック.DX 4』掲載の、
シリーズ構成・脚本担当の吉野弘幸氏のインタビューによれば、
“長い歴史のあるシリーズ物とはいえ、
『マクロスF』は新しいテレビ番組ですからね。
新しいお客さんが楽しめなくては意味がない。
その一方、僕らが見てきた『マクロス』っぽさも見せてあげたい。
ぶっちゃけて言うと、『てんこ盛り』を狙ってるんです。”とか。

初代『マクロス』のファンだったという吉野氏は、
“「全部載せマクロス」を作る”発言のみならず、
“以前のシリーズをないがしろにしない。
以前に使われた歌も使う。ひょっとしたらキャラも…
かも知れません。”とまで語っている。
ということは誰か出てくる可能性すらある訳だ。
(初代が設定上、西暦2009年、『マクロス7』が2045年、
そして今回の『マクロスF』が2059年なので、じゅうぶん範囲内。)
当初は、『マクロスプラス』のように設定的な繋がりはあっても、
完全に独立した作品になるものとばかり思っていたが、
むしろ積極的に関連性をアピールする作品になるようだ。
とはいえ、いずれも元を知らずとも何ら支障はなく、
新規のファンでも充分楽しめる作りになっている。
やはり今年のアニオタ界、前半のメインストリームは
『マクロスF』と『コードギアス R2』なんだろう。


さて、余談ながら
『グレートメカニック.DX 4』
目玉特集は“ニュータイプ専用機”についてだったりする。
今回この特集でいくつか気になった点がある
一つはジ・Oをサイコミュ搭載機と記述していること。
これまで多くの資料で、ジ・Oはバイオ・センサー搭載機とされている。
というか、少なくとも手持ちの文献ではサイコミュ説は皆無だった。
なのに本書では“バイオセンサーと比べれば信頼性の高い…云々”と
明確にバイオセンサー搭載を否定してしまっているのだ。
なぜかこのサイコミュ説はネットでも一部に流布しているようで、
ではこれは元々どこから出てきている話なんだろ?
(こういうとき疑わしいのが、ゲーム内の辞典だったりするが…。)

二つめはV2ガンダムをサイコミュ非搭載機と断言していること。
バリア・ビットを操るんだから、可能性はゼロでは無いのでは。
(*1)
そもそも“シャアの反乱”以降、ニュータイプ専用兵器が衰退したという
記述が、いくつかの書籍でしばしば見られるが、いささか早計ではなかろうか。
それはまだ描かれてない(作品が製作されてない)だけで、
今後ミッシングリンクが埋められる過程で、いくつも出てくる可能性があるだろうに。
(実際、『クロスボーン・ガンダム』にはエレファンテやディビニダドといった
ニュータイプ専用機が登場しているし、もしかしたら『F92』や『F93』などにも
登場するかもしれない。例のメドザックだってニュータイプ専用機かもよ?)

他にも、サイコ・ガンダムMK-IIのリフレクター・ビットを
「端末にビーム兵器を搭載していないため、
撃墜時のランニングコストは、ファンネルなどよりもはるかに安価」と
解説していたりするのはどうかと思うし、
(*2)
バイアランはニュータイプ専用機ではないかとか、
ザクIII改をバイオセンサー搭載機かもしれないとした解説は、
初めて見た気がする…。

そうそう。
サイコフレームに関して
「νガンダムやサザビーではコクピット周辺のみにサイコ・フレームを採用。」という、
映像準拠の解説をしたのは、最近では珍しい。


困ったことにニュータイプ専用機ってのは、各作品内においても、
けっこう曖昧に描かれているので、解釈が様々になされ、扱いが難しいんだよね。
製作スタッフ間でも、ちゃんとした定義や統一見解や意思疎通が
とられていないっぽいために、あちこちに齟齬や誤解や矛盾を生んでいるのだ。
なんか監督も意図的にハッキリ描いてないフシもあるし。
今後も書籍や資料によって、解釈は入り乱れるんだろうなぁ…。

2008年4月20日(日) “中国各地で反仏デモ 聖火リレー妨害への反発?”

もともとが政治的プロパガンダがルーツの聖火リレーなんだし、
そんな立派なモンでもない。いっそ やめちゃえば?
こんな報道が全世界に配信され続けるのは
中国政府にとってもマイナスでしかないんだし、さ。

気がかりなのは、ここまで中国人民がヒートアップしてくると、
実際のオリンピック開催中、対戦国や外国人観光客に
過激なブーイングや侮蔑的なパフォーマンスを繰り広げたり、
暴力沙汰を起こしたりする恐れが、
グングン高まってるんじゃないか?ということ。
聞くところによると170万人の外国人が訪中するというし、
それこそそうした映像が全世界に報道されてしまったら、
大きなイメージダウンだと思うんだけど。
(<
これは…かなりまずい事態になりつつあるな
こうした抗議活動は海外や
中国各都市に拡大中とか。大丈夫かね。)

これらは中国政府が裏で糸を引いてるという声もあるようだけど、
実は政府もどう人民を統制したらよいか、途方にくれてるんじゃあるまいか?
だとすれば、今になって中国共産党のこれまでの偏った(愛国無罪のような)
人民教育や、中華思想が仇になってると言えるが、さて…。
(ま、それにしては指導に本気度が感じられないのもアレなんだけど。)

        *        *        *        *
  
“乗降不慣れな新入社員、電車遅らせダイヤ乱れる”
へ〜、ほんまかいな?
だって彼らだって通学ラッシュを経験してきたんだろうに、
通勤になったからって、いきなりラッシュアワー初心者になるもんなのか?
よっぽど電車通学じゃなった人間が多かったのかねぇ。

2008年4月22日(火) 「この判決で死刑に対するハードルが下がった事に対してどう思いますか?」

いやぁ、やっと判決が出ましたねぇ。長かった。
それにしても本村氏には実に頭が下がる。
彼の胸中と、発言の数々を思うとき、ただただ敬服するばかり。

死刑制度に対しては、いろいろな立場や意見があるだろうが、
世の中には、
『「自殺できないので殺した」8人殺傷の金川容疑者』という
とんでもない輩がウロウロしていることを考えるたび、
拷問刑が許されるのなら、個人的にはぜひ導入したいと考えている。
殺さないで、心身に何年何十年と間断ない苦痛と責めを
与え続けてやるべし、という物騒で非人道的な考えを
オレは持っていたりするのだ。

ま、そんなの独裁国家でもない限り、あり得ないけどね。
でも少なくとも人を、数時間〜数日にわたって集団リンチを加えた上で
惨殺したような連中や、何年間も監禁陵辱したようなヤツには、
せめて同等プラス数倍の責めと苦痛を与えるべきというのは、
本当の気持ちなんだよな。
そうでないと被害者や遺族はうかばれないよ。

2008年4月23日(水) “エスカレーターの右と左、どちらを空ける?”

む〜、やっぱり大阪は特殊だのぉ〜…ってのはちょっと意地悪かな?
実は世界的には左を空けるのがスタンダードで、
大阪周辺に限ってそれと同じなのは、一説によると
かつて大阪万博が開催され、世界中から訪問者を迎えたことによる、とか。

国内における、この地域差のために、関西人が上京したとき、
エスカレーターで悪気なく通行を妨げてしまい戸惑うのだとか。
で、冗談で「関西の方が世界標準なんだ!」なんて話も出るわけだが、
まぁこうも全国的に右空けなら、しょうがないんじゃないかなぁ。
そもそも日本は、自動車だって数少ない左通行派なんだし、
世界の多数派に合わせなくちゃ、といってみても、ね。

でもエスカレーターのメーカーなどに言わせれば、
本来は稼動中は危険なので歩かないで欲しいのはもちろん、
片側ばかりに人が寄って乗ってるのも故障の元なので、
やめて欲しいらしいんだけどね。
ココ最近エスカレーター絡みの事故がいくつか起きてるせいか、
郊外のスーパーマーケットなんかじゃ、警備員や係員が、
歩行しないよう声をかけてたりすることも多い。
この前も某所で長いスロープ式のエスカレーターを
スタスタ歩いたら、歩かないよう注意されてしまった。
でも、現実問題としては、ジッとして待ってるのが
面倒なことも多いんだけどねぇ〜。

        *        *        *      

んで先日、フジの朝の「めざましテレビ」で自動車の運転の
ローカルルールが問題になってる、ってな話題が。
交通事故ワースト1の愛知県は、車の運転が荒っぽいと言われ、
「名古屋走り」と呼ばれるローカルルールが存在するのだという。
曰く車線変更でウインカーを点灯させない、
右折レーンを直進する、など確かにちょっと危険。
(もうはるか昔の大学時代に、サークルの友人ら数人で
車で名古屋に遊びに行ったことがあって、
その頃からそういう噂は耳にしてはいたものの、
幸い それを実感するようなことはなかったんだが…。)

また長野の松本ルールというのも紹介された。
こちらは「直進車よりも右折車優先」という長年の慣習があって、
近年 観光客に指摘されるまで、特異性に気づかなかった
というほど(ほんとか?)、地域に根付いているのだそうな。
これは松本の狭い道路事情から、右折車を優先しないと
たちまち交通渋滞を引き起こしてしまうことから、
むしろ直進車もすすんで進路を譲ることが常態化したのだという。
しかるにやはりこれらのローカルルールは、
(県外からの訪問者が知らない訳だから)大事故に繋がりかねず、
全国的なルール徹底が急がれているそうな。当然だろう。
それこそ万が一、松本市民が県外で運転する機会があったとき、
つい、あるいは知らずに松本ルールを実践して
大事故を招きかねないのだから。

…黄色はGO!というのが常識という大阪。
あそこもローカルルール、多そうだなぁ。

2008年4月24日(木) 某まとめサイトのとある記事を読んでいたとき、

何気なく張られていたリンクをクリックした途端、
常駐アンチウィルスソフトが警告音を立てて反応した。
リンク先のサイトは元記事とは何の関係も無い、海外の怪しげなアダルトサイト。
ブラウザはその状態のままフリーズ、タスクマネージャでIEの強制終了を
試みるもループから脱出できないのか開放できない。
アンチウィルスソフトはというと、該当ウィルスのファイルをうまく削除できないらしく、
こちらも警告→削除→再検知・警告→削除→再検知・警告…の堂々巡り。
止むを得ずタスクマネージャからシャットダウン(幸い電源ボタンで強制終了
しなくてはならない状態ではなかった。)し、PCを再起動。

考えてみれば、ここのところウィルススキャンをサボっていたので、
PC内をオールスキャンすること自体が、かなり久しぶりだ。
ひっかかったウィルスは無事削除、マルウェアと分析されていた。
念のため、オンラインウィルススキャンも実行してみると、
もう一個反応があり、これも削除。先のウィルスと関連があるのかどうか
よくわからないが、セキュリティサイトの分析によると、
有害なサイトなどから感染し、「トロイの木馬」をダウンロードするよう
誘導する働きがあるという。
これって「トロイの木馬」を仕込ませるための、「トロイの木馬」?

更に念のため別のオンラインウィルススキャンも試していたところ、
PC常駐のアンチウィルスソフトが「ワシの.iniファイルを変更しようとしている
プログラムがあっぞ。書き換えられると常駐プロテクトができなくなるが、
あんた(オーナー)が意図してやっとんか?許可していいんか?ん?」と
警告してきやがった。はて、オンラインスキャナがそんな動作をするだろか?
詳細を表示させてみると、仕掛けてきたのは“IEXPLORE.EXE”だという。
なんでIEが?まさかすでにウィルスに感染しての挙動なのか?
とにかく常駐プロテクトを解除するわけがないので、不許可を指令。
そして結局2つめのオンラインスキャンでは何も発見できなかった。
う〜ん、いったい何だったのか。

“悪意あるソフトの80%はアンチウイルスソフトが効かない”
う゛…そりゃ、確かにそうだろうけどさぁ…。
ま、ファイアーウォール絡みの不調も未解決のまま使ってきてたし、
先立ってDVDドライブを増設した後でもあるので、
ここはひとつ今一度OSを再インストールしてみっかなぁ…。

2008年4月25日(金) “「吉野家」購入の米国産牛肉に危険部位混入、店頭販売されず”

私はこの方面に関してのアメリカは全く信用していない。
アメリカ国内にもいろいろとBSE感染を隠蔽した疑いのある
事例がいくつも聞こえてくるし、何よりも頑なに全頭検査を拒む態度は
まったくもって不誠実で、万一実施したら、ボロボロと感染牛が
(アメリカ国内でも)発見されてしまうのを恐れてるだけなのでは?と
疑念を抱いてしまう。(>とりわけ不審といらだちを強めたのが、
“アメリカ・クリークストーン社の全頭検査訴訟”の一件。)
いろいろと意見はあるようだが、だからこそ
「そんなことでいいの?USA!」って思いだ。

“牛肉の「危険部位」 日本「気にし過ぎ」OR米国「のんき過ぎ」”
私は「のんき過ぎ」だと思っている。
たしかに日本はあらゆる分野において、注文のうるさい買い手であり、
しばしば現地の労働者や、輸入相手からウザがられてるなんて話も聞く。
けれど日本の商品や製品やサービスの質が、世界各国から高く評価されてるのは、
まさにそこまで口うるさい品質管理と、きめ細かい対応にこそ因る。
そういう気質や特性を持ってるのが日本人であり、
それを捨てては日本人ではない気がする。マジで、マジで。
(ただし、安全面ではなく、見栄えや規格などの部分への
過剰な要求は、見直すべきだと思う。とくに消費者の側が。)

その点、早々に輸入解禁した吉野家の方針には賛同できなかった。
だから当然、BSE問題が発覚して以来、吉野家の牛丼は一切
口にしてない。(牛丼はアメリカ牛を使っていない店を選んでる。
店の前で「加熱してれば大丈夫♪」と、のんきに笑顔でインタビューに
答えていたニーチャン、勉強不足。
原因物質と疑われてる異常プリオンは、
高熱でも壊れにくい
のだ。ちなみに原因はプリオンではないという説もある。)

それにしても
「完全復活」1カ月でのこのアクシデントは、
かなり痛いだろうに、
今回、吉野家が
自社の不利益となる情報を自ら公表したのは偉い。
というか、一連の食品偽装問題を経て、
後になってバレたときのダメージを考えての判断かな?
ま、どちらにしても良いことだし、その点は評価してあげたい。

ところで
「ダイエーなどは、問題の工場の牛肉について念のため一時撤去」との話。
う〜む、数日前にダイエーで買った牛肉、食ったんだよなぁ。
確かオージーくんだ、と確認した気はするので、大丈夫だろ(^_^;)。
(<クロイツフェルト・ヤコブ病の潜伏期間は2〜10年以上。)

----------------------------------------------------

【ニコニコ動画】初音ミク8人で「夢想歌」(うたわれるものOP)

絶句!すばらしい!!

2008年4月26日(土) 『「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ』

“検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す。
一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は
2011年7月24日で終了します」といったスーパーを入れる2段階方式。”

やめてくれよ〜、これじゃほんとに
“嫌がらせ”だよ〜。(;´Д`)
NHK-BSの画面上のロゴ表示くらいならガマンもできようが、
なんだか読んだ感じでは、常時ガッツリ画面下に
テロップを表示するつもりのように思える。ウザったい!
嫌なら、とっとと地デジに切り替えるか、
市販のビデオソフトをあらためて別途購入しろってか?
そういうところが、一連の地デジ政策に反感を感じてしまうんだよな。
それだけ、普及が進まないことへの
危機感が高いってことなんだろうけど。


(→後日、
より細かい予定表が発表された
うへぇ、アナログ停波の半年前から“常時告知スーパー”って、
ハッキリ書いてあるやんけ。ムキ〜ッヽ(`Д´)ノ

『アイ・オー、地デジ用キャプチャカードの市場投入を表明』
お〜!絶望視されていた、自作PCでの地デジ録画の道が
どうにか開けた訳だな。>制限の多さは相変わらずだけど、
やはり
ネックというか、目障りなのは「B-CASカード」なんだよな。
“発行方法については不明”…って、もうやめちゃえよ。)

2008年4月27日(日) ちょい前にあった映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』会見で、

『モロボシ・ダンとアンヌが結婚』などと話題にされていたが、
“ダンと妻のアンヌはハワイアンレストランをきりもりしている”だとか、
脚本の長谷川圭一氏の「ファンが望んでいたと思うので、納得してくれると思う」という
コメントには、どんどん俗になっていくだけに、素直に同意はしかねるものの、
とりあえず実物を観るまで判断は保留にしておきたい。

そんな折、
公式HPにも、いよいよ見どころ満載の特報ムービーがアップされ、
やっぱりワクワクしてしまうところが、悲しいサガ(^_^;)。
聞くところによると、すでに撮影は終了(!)し、
仕上げ作業は順調に進んでいるらしい。
秋の公開を楽しみに待ちたい。
(<ナレーターやキャストにも要注目ですよ!)

----------------------------------------------------

おぉっ!
これがリアル「学天則」かっ!
けっこうお茶目な顔してたのね♡

2008年4月28日(月) 『ひぐらしのなく頃に』

エコールの打ち合わせの後、編集のK氏に誘われて、
実写版映画『ひぐらしのなく頃に』の試写会に行ってきた。
封切りはまだ先かと思っていたら、もうすぐだったのか。
その割には宣伝がちょっと弱い気がするなぁ。

ネタばれになりそうなので、内容についてはほとんど書けないが、
想像以上に原作どおりだったのは意外だった。(私はゲーム版は
未プレイなので、この場合の原作とはTVアニメ版を指す。
そのためTVアニメが、本来のオリジナルであるゲーム版に
忠実であると想定しての話。もっともTVアニメに対しては、
ゲームからのファンが文句を言っていたのを見た事も
あるので、実際にはちょっと違うのかもしれないが。)

観るまでは、「この手のオタクコンテンツの実写化には、
ロクなものがない」という偏見もあって、全く期待して
いなかったのだけど、配役に抵抗さえなければ、
けっこう原作ファンにとっても違和感は薄いのではなかろうか。
というか実はこの映画、原作を知っている人の方が
とても楽しめると思う(^_^)。
一般的に原作ファンほど、イメージの破壊などに対する
反発がありそうなものだが、今回は上映中、
二度ほど、原作を知ってる観客が激しく反応するシーンが
あったりして、このときの会場全体の一体感は凄かった(^_^;)。

その結果、上映終了時には拍手まで上がったりする始末で(=^ε^= )、
会場を後にする人々はみんな満面の笑顔だった。
(>もちろんワシも。)

だから『ひぐらし〜』に対する予備知識が一切ない人のほうが、
この映画には厳しい評価を下すかもしれない。
ただK氏はまさに『ひぐらし〜』を全く知らない人だったのだが、
(「邦画に対する期待値が低いせいもあるかもしれないが」と
前置きした上で、)「女の子にフォーカスし、なおかつ
不気味シーンが散りばめられた伝奇風サスペンスものとして、
それなりに楽しめた」とのことだった。
実際、女の子は魅力的に見えるよう撮られていたと思う。
もちろん原作を知らないと納得できない部分は多いし、
一本の映画としては、やはり一般の評価は
芳しくないかもしれないが。

ともあれ興味があるなら観てみても良いかもしれない。
いやさすがに推薦や保証はしかねるが、
上述したように、原作を知ってるほど楽しめると思う。
(なかには怒っちゃう人もいるかもしれないけど…^_^;)

(→なお、ネット上でリンク用に記事を探していたところ、
この映画を楽しむ上でのネタばれになりそうなものが、
ぼちぼち出始めてるようなので、
新鮮な気持ちで鑑賞したいのであれば、
関連情報を可能な限り遮断して、公開され次第、
一刻も早く劇場に向かうことをお勧めする。^_^;)
※上記リンク先の公式サイトも見ない方がいいかも?
ま、そんな大したことでもないっちゃ、ないんだけど。

2008年4月29日(火) 『父が娘を地下室に24年間監禁、7人の子供を産ませる…オーストリア 』

まさにリアル・エロゲ。
フィクションでならともかく、現実世界での近親相姦は、
実態としてはたいてい弱者に対する近親強姦であるために、
禁忌であり、忌避されるのだろうし、注意が必要だ。

それにしても、ここまで隠し通せたことも驚きだが、
実のわが子に対し、自己の残虐な欲望が、
これほどまでたやすく愛情を上回り、かつ罪悪感も感じないあたり、
狂人というか、人とは思えないね。
被害者の絶望と苦痛は計り知れまい。

----------------------------------------------------

『MS、「顧客が望めば」Windows XP延命の可能性。』
『マイクロソフト、XPの延命を否定。』

混乱してますなぁ。
そもそもVistaが好調なら(皆に歓迎されているのなら)、
こんなことが話題にもならないだろうに。

2008年4月30日(水) 『注目のギアス視聴率は果たして!?その他の視聴率も。』

昨年、随一のヒットアニメにして、
続編スタートが待望されていた
『コードギアス 反逆のルルーシュ』
その視聴率が苦戦しているという
まだもう少し様子を見ないと、何とも言えないところもあるが、
確かに爆発的にDVDなどの関連商品が売れ、話題になったはずなのに、
その期待値に比べて、よい成績では無いのかも。
いろいろと分析はできると思うけど、近年のアニメにおいては、
ヒット作といっても、なかなか一般を巻き込むほどのムーブメントが起こせないのだろう。
それは作品の内容・性格自体が、世間に対して門戸が狭かったり、
時間帯と視聴層・視聴習慣との兼ね合いだったり、いずれにせよ
アピールできたターゲットが深く狭くでしかなかったために、
認知度も一向に上がらないのではないか。

そして視聴率という部分に、特に注目するならば、
この『コードギアス R2』に限らず、他のアニメの数字も、、
軒並み低下傾向であることはハッキリしてきたようだ。
いや、それはアニメに限らない。

『スポンサー離れテレビ局の大不況。』

ちょっと前に
『視聴率伸び悩み 苦戦続くテレビ東京』なんて記事を
読んだばかりだったけれど、早い話、業界全体が危機的状況ってことだろう。
もはや10%が合格ラインとなりつつある、という惨状は、数年前なら考えられない。
(いやまぁ、TV業界に限らず、現代はあらゆるジャンルが
苦境に立たされてると言っていい。出版業界とて青息吐息で、
不況に強かったはずのマンガ…しかもさらに強かったはずの18禁枠ですら、
売り上げの急落に歯止めがかからないでいるのだ。)

それなのに数年前から、そのTV局自身が過当競争を招いて、
自らの首を絞めてるんじゃないかという気がしてならない。
何で、BSデジタルだのCS放送だのと、限られたパイを奪い合うようなライバルを、
自身の身内から生み出していくのか、さっぱり理解できない。
(日本人の数も、その一人一人の自由に使える時間も限られている。
だいたい皆、毎日毎日一日中TVばっか見てられるほど暇なわけじゃない。)
ただでさえケーブル放送だのインターネットだのTVゲームなどと、
国民の時間を取り合って熾烈な戦いをしている筈なのに。

実際、こんなことでちゃんと利益が上がってるのか、はなはだ疑問に
思っていたところ、こんな記事も。→
『BSデジタル放送 バブル地獄』
ちょっとデータとしては古いので、多少状況は改善されてるのか
判らないが、少子化という社会状況もあるし、
今後とも苦しくなる一方ではないかという気がする。

おまけに、「最近のTV番組内容の質低下」を指摘する声は増えるばかり。
“高校以上はすでにテレビを見捨てている ”というのは本当かもしれない。
こんな状況のときに、地デジ完全移行なんてしたら、
洒落ではなく、業界にとって致命傷になりかねないのではないだろうか。

ところで『コードギアス R2』に話を戻すと、
いかに低視聴率をたたき出そうとも、少なくともアニオタにとっての
現在の一番人気作であることには変わりは無く、
DVDなど関連商品はしっかり売れるものと思われる。
とはいえ「だから視聴率がどんなに低くても問題は無い。」というのは正しくない。
少なくともTV局にとっては、企業としての体面やイメージに大きく傷がつくので、
スポンサーさえ喜んで、収益も上がっているからといって、
視聴者が限りなくゼロに近くなっても気にしない、なんてことはあり得ない。
(スポンサーにしたって、低いよりは高いほうがいいに決まってる。
より人気を拡大するために、深夜枠からわざわざ移動させた甲斐が
ないというものだ。)それなりに問題にはなっているだろう。
何より、もっと視聴率が取れる番組があるかもしれないのに、ある意味、
その機会(番組企画)を奪って、編成を組ませたことになる訳だから、
期待に応える数字を出さなければ納得されないし、あちこちからも突かれよう。
さて、今後どのような数字になっていくのか…?

----------------------------------------------------

『小学生が集団レイプ=被加害児童50人以上か−韓国』
なんか立て続けに「それなんてエロゲ?」ってな事件が
報道されているが、にわかには信じ難い凄い話だなぁ。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51