日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2009年6月3日(水) 『有名焼き肉店がネット炎上 「日テレがやらせ指示」とウソも』

『日テレ報道の焼肉店「取材の方に嘘をついた。いつも床に肉を叩きつけている」 』
これはヒドすぎるだろー。
その床は、倉庫へ行ったりトイレ行ったり外へ出たりしたときも
履いてる長靴かなんかで踏み歩いてる床じゃないのか?
夜間、ゴキやネズミが歩き回ってるかもしれない床じゃないのか?
洗ってるから大丈夫とか、焼くから殺菌できるとかいう問題じゃない。

そもそも韓国の飲食店では客の食べ残しを使いまわすのが一般的で、
それが公然の秘密だというが、日本人と衛生観念が違うんだろか。
だとしても日本で生活してる人なら、そんなこともなかろうと思ってたんだけど…。
(もちろん日本にも
船場吉兆という恥ずべき前例や食品偽装があるんだから嘆かわしい。)
あちらはトイレの後に手を洗う習慣もないとも聞いたが、まさか本当?

『韓国公然の秘密「食べ残し」罰則適用へ、業界は反発も 』
う〜ん、かつてユンソナだったかが「韓国では注文した料理のほかに
いくつもの副菜や一品料理が、無料でテーブルいっぱいに
サービスされるのに、日本の飲食店では注文した一品しか
出てこないので、けち臭く感じる」みたいなことを言ってって、
「そんなんで採算とれんのか?」って不思議だったんだけど、
そりゃ使いまわしてたら可能だよな。しかも今後とも続けないと
営業が成り立たないから認めろとは…。

※→
『サンチュ、洗えば使い回しOK 韓国、処罰化で例外基準』
   こりゃアカンわ。こんなんじゃ韓国料理店で食事なんかできん。

----------------------------------------------------

『ゴンゾ通期決算最終赤字34億円 予想を大幅に下回る』
うわちゃ〜、危ない危ない言われて、
もう随分になるが、ホントに大丈夫かGONZO。
『僕らのGONZOがそろそろやばい・・・』
最近では
『咲-saki-』が思いのほか健闘してたのに、
『ストライクウィッチーズ』の第2シーズンとかもどうなっちゃうんだろ。

※→
『上場廃止等の決定について −(株)ゴンゾ−』
  やっぱダメだったかぁ。

2009年6月4日(木) 『現役ソフ倫加盟会社で窓口担当だけどなんか質問ある?』

ここしばらく物議を醸している規制問題の絡みで、非常に興味深い。

エロ・グロというのは一般的に誰しも弁護しづらいだけに、
実に攻撃しやすい題材といえる。
表現の検閲という展開へと繋がる入り口として、
格好のネタなんだよね。
単にけしからんとか、社会に悪影響が…などというのが
安易にまかり通るなら、そのうち暴力や戦争や犯罪・殺人を扱うのも、
不倫・浮気ネタも、体制に歯向かうのも、みんな不道徳だからと、
否定する方便となり、それこそ文科省推薦ものや
名作ものみたいなものしか認められなくなっても不思議はなく、
私が気に入らないから規制しろ、という暴論と実は大差が無い。

----------------------------------------------------

『2500万円のイベントは成功だった? 銀座を混乱させた“無料ダイヤ騒動”』
これはさもしい話だなぁ。みっともない。
だいたい5000円相当なんでしょ?
わざわざ会社休んできたとかいう人もいたようだけど、
半日も働けばそれくらい稼げるだろうに。醜いなぁ。

2009年6月5日(金) 『天安門事件「メディアから消滅」 中国の民主化は進むか』

こんなことやってるうちは、中国と手を携えてって訳にはいかんわな。
っつーかこんなあからさまな言論弾圧するような共産党政府の
発表や広報や教育を信じられる中国人民が不思議だ。
少しは(というよりはもっと)疑って欲しいね。
民主化の道はまだまだかな。

----------------------------------------------------

『無料&手続き不要で3400曲以上ある日本ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」』
これはまた思い切ったことを。

2009年6月6日(土) 『「PSP Go」 の「UMD廃止」に対するゲーム小売店側の想い 簡易まとめ』

ん〜、しかしオンラインでのダウンロード販売は時代の流れかもしれんし、
そうならざるを得ないのかもしれない。
確かに小売店にとっては、死活問題だろうけど。
似たような話として、最近amazonなどのネット通販が盛んになってきてるけど、
裏を返せばリアルショップへ出向いて買う、という生活スタイルが
廃れるということでもあり、そのぶん小売店は打撃を受けてるハズで、
道端に店を構える商売は今後、先細りする運命なのかもしれない。
それはそれで寂しい気がするけど、わが身を振り返ってみても、
確かに通販は便利で、アキバでの買い物も激減しちゃってるんだよなぁ。

----------------------------------------------------

『ソウルからヨボセヨ 韓国の聖人?』

この手の為政者の神格化は北朝鮮がよくやってるけど、
韓国でもそういうのを容認する風潮があるんか?
となるとこういうのは民族的な特質・傾向なのかな?
日本だったら一笑に付されるというか、まずあり得ないもんなぁ。

----------------------------------------------------

『無音・エコカー、事故防止で「音出し」検討』
“「オルゴールのような優しい音を出して走る案などがある」(関係者)”

電気自動車が静か過ぎるのは危ないってのは予想されてたことだけに、
やっと現実的に問題になってきたか、と思うが、それはヤメレ。(´д`)
街中エライことになるだろが。
変なこと考える前に、女性トイレの「水を流す音を出す」装置みたいに、
ガソリン車のエンジン音を出させるってのが、妥当なとこでしょ。

2009年6月8日(月) 『10円、5円、1円玉の流通減少 いずれ、なくなってしまう??』

え、そんなに顕著に減少してきてるんだ?
というか、そんな影響が出るほど電子マネーって
普及してきてるのか。(SuicaとかPASMOの普及は
確かにけっこう影響でかいかもしれないな。)

----------------------------------------------------

『隠語にも色々あるがヨドバシの「本日の150番が開始しました」って何か知ってる?』
お〜、こういういろんな業界の隠語っておもしろいね。

----------------------------------------------------

東京MXテレビの『帰ってきたウルトラマン』の放送が終了した。
子供の頃に観たきりで、(何かの機会で、何話か単発で視聴したことは
あったけど)もう何年も映像をちゃんと観たことがなかったので、
意外な発見や驚きが多く、楽しめた。

んで、あらためてこの最終回を観て、あんまりな出来に唖然とした(^_^;)。
いやショボいゼットン(造形も殺陣やバトルも)の件はいまさらにしても、
物語のラスボスたるバット星人がまた、輪をかけてひどいデザインで、
ウルトラの星に大艦隊で攻め込んで最大の危機に陥れようという
仇敵にして、このザマとは、まさにトホホとしか言いようがない。
(マットガンもものともしない人間大のバット星人が、
伊吹隊長の投げたナイフが刺さって高所から転落するとか…
もうどこをツッコんだらいいものやら。)
脚本がまたツッコミどころ満載で悲しくなってしまったほど。
冒頭の祝言にしても、どう受け止めろと…。
(でも、子供ごころにもガックリきた「ウルトラ5つの誓い」が、
大人になってみると、案外大切なメッセージに思えてくるんだから、
不思議なもので、メビウスで「ウルトラ5つの誓い」が
唱えられたときには、むしろ感動させられてしまったっけ。)

それにしても今回バット星人が「裏切り者のウルトラ兄弟」などと
言っててビックリ!(というかウルトラファンの間では有名で、
長年ずっと物議を醸していたセリフだったらしい。)
どういう意味?>「我々はともに同じ宇宙人同士なのに、
おまえはなぜ地球人に味方するのか?」みたいなセリフは、
過去の初代マンやセブンにもあった気がするので、
たぶんそういうニュアンスなんだろうとは思う。
いや「同じ宇宙人」って理屈が変すぎるのは置いといて。
(でも近年メビウス絡みで裏切り者呼ばわりされる理由の、
新設定が作られたらしい。自分としては
それもちょっとどうかと思うものだったけど。)

もうひとつ、上述のようにあんまりに不細工でヘタレな新マンのゼットン。
いつのまにやら「バット星人はゼットンの養殖にかけては宇宙一の一族」
てな設定ができあがっていたことを知って、これまたアングリ…。
つまり初代マンのゼットンは天然モノで、対する新マンのゼットンは
養殖モノだから出来が悪くて弱かった、ということらしい・・・・・・・。
ひえぇ〜。(;゚Д゚)

ともあれよくも悪くもおおらかな時代のウルトラマン。
キツイことも書いたけど、やっぱりけっこう好きなのはホント。

※あ、あと、いま観ても、やっぱり第33話「怪獣使いと少年」は別格でした。


さて、来週からは引き続き
『ウルトラマンA』にバトンタッチ。
ウルトラ以外の円谷ヒーローを観たい気持ちもあるんだけど、
個人的には他の第2期ウルトラマンシリーズも
きっちり観直す機会がこれまでなかったので、まぁ良しとしよう。

2009年6月10日(水) 『ガンダム、台場に立つ!』

予想以上に早く、ほぼ出来上がったようです!





完成予想CGを見たとき「でも現物はずっとショボいかも。」と、
誰しも危惧したと思うが、いやぁ、これはスゴいわ。

それにしても、実際に18mの巨体が立っても、
思いのほかCGっぽく見えてしまうスチルに、意外な気持ち。
このスチルあたりだとかろうじて現実感があるかな。
でもさすがに現物を目の前にしたら感動しそ。
夏コミでもみんな立ち寄る観光名所になるだろな。
スレでも紹介されてるボトムズのA.T.も素晴らしかったけど、
何と言ってもこちらのガンダムは巨大なだけに、
その迫力に圧倒されるんじゃあるまいか。

こうなると当然、ひと夏で解体してしまう、ってのは惜しいよね。
とはいえ、やはり台風シーズンとかで転倒してしまう
危険性とかを考えれば、それもやむを得ないのかな。
ここはひとつ、どこかの屋内施設に、MS格納庫を再現して、
そこで恒常的に展示するってことはできないものかね?

※→
海外のオタも大興奮?!

わかる!わかるよ!
確かにこれは日本人でも驚嘆するもん。
すぐ隣の国では核兵器だのミサイルだの造ってる真っ最中というのに、
この国ではガンダム創ってますよ。アホですよ(^_^)。
情けないような誇らしいような、良くも悪くも平和な国に乾杯。(=^ω^=)b

----------------------------------------------------

『うどんとそば どちらが好き? 「うどん」派52%、「そば」派26% 』

ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!
オレ、そば派なんだけど(特にせいろなんかの
冷たいつけそば系が大好き!)、こんなに差があんの?!
半々か、悪くてもせいぜい6:4程度かと…。
む〜、調査対象や方法を変えれば、
全然ちがう比率に…、ってことはないのかのぅ…(´・Д・`) 。

2009年6月11日(木) 『「かぐや」月に還る〜月面へ制御落下』

もっと長期間、それこそ十数年は月の周りを回り続けるんだ
と思ってたら、意外に短い運用のものだったんだなぁ。
(いや機能は数年しか保たなくても、ずっとそのまま回ってるのかと。)
『月周回衛星「かぐや(SELENE)」の制御落下結果について』
遠隔操作で狙ったポイントに落としたということらしい。
それにしても落下って…、それってゴミ投棄っていうか、
スペースデブリに当たらんの?
じゃぁどうするの?と問われれば、それしかないのか。

ん〜、これってどうも宇宙開発では当たり前の
ことみたいだけど、「落下」なんて言うから、ちょっと驚いた。
そーいうもんなのか。

----------------------------------------------------

む〜、いくら眠っても疲れがとれない。
というか四六時中、眠くてダルくて仕方が無い。
困ったの〜…。(´・д・`)

2009年6月13日(土) 『18Mガンダムにヤンキー共が感激「オレはイった」』

四川省のスケーターには笑った。
それにしてもライトアップされると、また一段とカコイイね!
これはやっぱ見に行かないとなー。

----------------------------------------------------

『DS版『ストライクウィッチーズ』の予約特典がなんか凄い』
これは・・・・・・・っ(^_^;)。
ぜってー人前では使えんな。

2009年6月14日(日) 『真マジンガー 衝撃!Z編』

よーやくの激闘につぐ激闘のロボットバトル。
一連の機械獣群との連戦が、ほぼ原作どおりで一安心。
ただ前回の第10話「鉄壁!くろがね五人衆!」なんかの
ノリノリの描写を観るにつけ、やはり今川監督の本質は
超人・奇人バトルロイヤルにこそあるんであって、
どちらかといえば『マジンガーZ』より、『あばしり一家』あたりこそ
作風にあってるんだろう、という思いを強くする。

ところでどーも『真マジンガー 衝撃!Z編』って、音楽(BGM)の
曲数が極端に少ないというか、5〜6曲しかないような印象がある。
もうじきBGM集アルバムが発売される予定なのだから、
そんなことはないはずなんだけど、あまりに決まったシチュに
お決まりの曲が必ずかかるので、耳にタコができてしまうというか、
この作品の音楽世界がとっても貧相に感じられてしまう。
もうちょいBGMのレパートリーが欲しいところ。
(<ひょっとして選曲の問題?)

----------------------------------------------------

『今日、痴漢冤罪を切り抜けてきた』
そーいうもんなのか。
覚えておこ。

2009年6月15日(月) 『機動戦士ガンダム:東京・台場の18メートル像 公開前から来園者殺到 観光スポットに』

こちらの記事でも、たくさんのスチルが見れる
“特に現在はまだ制作途中なのでクレーン上で作業中の人の
姿も入り込み、見ているこちらの脳内ではまさに
「整備中のガンダム」の姿そのものに変換されてしまった。”

あ〜、わかるわかる。
これは完成前でこそ楽しめる要素だね。

それにしてもこのガンダム、もしかしたら想像以上に
観光資源など波及効果のあるシロモノなのかもしれん。
例のいわゆる「アニメの殿堂」とやらに展示してみるってのも手かも?

----------------------------------------------------

コード盗用に脆弱性――中国フィルタリングソフトの問題、米研究者が指摘
これだもんなぁ…、こんな情報統制国家のどこを信頼しろと。
『「中国始まったな」 中国人がフィルタリングソフトを萌え擬人化』
一方で中国のオタは想像以上に洗練されてきとるなァ(^_^)。
『中国ソースコード開示 日本人がとるべき選択』
こんなムチャクチャな国とどう付きあったらいいんじゃ!(≧Α≦;;

----------------------------------------------------

『つむじ風の可能性 オタマジャクシ落下』
ここ数日、話題になってるけど、実際に降ってるところを
見てた人がいないんじゃ話しにならん。撒かれてるだけじゃね?
(→
『岩手でもオタマジャクシ?=畑で10匹以上、落ちる音も』
惜しい!落ちてくる過程を目撃しないかぎり、
まずほんとに天から降ってきたのかどうかがまず問題。)

2009年6月16日(火) 『サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ』

『テレビCM衝撃の調査結果 「6割が印象に残らない」』って
記事がちょっと前にあったんだけど、ソレと並んで
TV・広告業界にとっては、よろしくないニュースだろうな。
でも考えようによっては、TV・広告業界がいびつに肥大化してしまった
日本の社会にとっては、良い…というか意味のあるニュースかも。

----------------------------------------------------

『コンセント不足への究極解』
これはもちろんジョークなんだろうけど、
実際のところ、すべからく電気に依存する現代の生活において、
コンセントの穴はいくつあっても多すぎることはない。
PCを導入すればそれだけで、周辺機器(モニタ・プリンタ・スキャナ・
HUB・モデムetc…)それぞれに電源が必要だし、
外付けのドライブやHDDやスピーカーなんかを接続すれば、
その数は更に増え、一部屋だけで軽く2桁に届いてしまう。
こんな調子だから、タコ足配線はタブーなんて言われても、
そうでもしなければ成り立たないので、当然のように
誰の部屋も壮絶なことになってるんじゃないかな。

っていうか未だにトイレにすらコンセントが無いなんてケースが
珍しくないんだから、お話にならない。
家や部屋を造る側が、認識を改めてくれないことには。

2009年6月17日(水) “お台場のガンダムの頭が燃えている!『2ちゃんねる』で情報が流れ騒然”

『実物大ガンダムに落雷・炎上、早速ラストシューティングに!?』
あ〜、これはありそうなデマ。
しかしまさか、ちゃんと避雷針を装備済みとは思わなんだ。
スバラシイ!(<コメントには、異論も書き込まれてるけど。)

それにしても今後、ガンダムに落書きや、
いたずらしようとしたりする輩が現れる可能性もあるし、
24時間の警備は必要なんじゃないかな?
それともそれもすでに実行済み?

『ガンダムプロジェクト「1/1立像公開撮影会」【質疑応答】part.1』
いろいろと興味深い話が…。

----------------------------------------------------

『中国の野球好き 「福盛(楽天)はもう限界じゃね?」「山崎武司の一発キター」』
これはスゴい精通っぷりだ(^_^;)。

ところで中国人の話ではないんだが、
アメリカ人はバスケやアメフトやアイスホッケーみたいに
スピードとパワー、そしてテクニックを競うスポーツが
好きな感じがするのに対し、
日本人は野球や相撲みたいな、緩急の間や、
駆け引きのあるものを、より好んでるような気がする。
(ではアメリカでのベースボールは?というと、
やはり日本の野球とは性格が違う、とはよく言われるように、
監督の采配や駆け引きやチームワークといった魅力だって、
もちろんあるんだろうけど、どちらかと言えば、
スピード・パワー・テクニックをより重視するスポーツっぽいよね。

しかも一説には、最近ファンの年齢層が上がりつつあって、
すっかりオジサンのスポーツ扱いというか
上記3つほどの勢いがなくなってきてる、なんて話も。)

2009年6月19日(金) 『悪役ウルトラマン初登場!映画版で宇宙バトル』

『ウルトラマン:シリーズ初、悪のウルトラマンも登場 「光の国」舞台に 映画製作決定』
いや、全然、初じゃないから(^_^;)。
(“「光の国」出身”では初になるって言いたいのか?)
ともあれ映画新作が正式に決まったのは喜ばしい。
それにしても、このウルトラマンベリアルらしきスチル…、
過去の悪役ウルトラマンはどちらかといえば、
ワルなりの格好よさを追求していたのとは対照的な、
醜く毒々しいデザインになってますな。

----------------------------------------------------

さすがに問題がありすぎる動画なので、直リンはしないけど、
“「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟2(仮)」勝手にダイジェスト”なる
動画がネット上にアップされてて観た。凄かった…!

内容は、かつてタロウ最終回でウルトラバッジを捨てて、
人間として生きていた東光太郎が、メビウスでウルトラ戦士として
復帰していた、そのイキサツが描かれてるんだけど、
過去のあらゆるウルトラや特撮、その他の映画・ドラマから
映像を引用・駆使して(とりわけ篠田三郎氏の登場シーンは圧巻。)、
企画はあったものの実現しなかった“「大決戦!超ウルトラ8兄弟
メモリアルBOX」の特典のプロットを、アレンジを加えつつ映像化した”
というシロモノで、その編集があまりに巧すぎたために、
ちょっとした感動まで覚えてしまった。

とりわけ、再びウルトラマンとなって戦うことに逡巡する東光太郎が
意を決して再びタロウに変身したシーンでBGMとして選曲された
ウルトラマンタロウ主題歌インストゥルメンタルが秀逸でカッチョ良すぎ。
うっかり、該当曲が収録されてる
『ウルトラマンシンフォニー』
購入してしまったほど。(試聴できるので、聴いてみて。)
タロウの復帰作、できれば映画新作として観たかったものだけど、
なんだかこれ観たら、少し気が治まったような気もする(^_^;)。

あ〜っ!もう!それにしてもBLACKとごっちゃになって、
南光太郎と東光太郎を何度も書き間違えるわっ!!

----------------------------------------------------

『【臓器移植】民主・輿石氏「急がなければ死んでしまうわけでもない」』
キサマは何を言ってるんだ!
一刻も早く臓器移植しないと死んでしまう子が
たくさんいることも理解してないのか!
賛否以前に、こんなヤツが国会議員やってて、おまけに
その重要な法案の審議に関わっているなんて!

2009年6月21日(日) 『伝説巨神イデオン 総音楽集』

来たーッ!!!!。゚( ゚>∀<゚)゚。

…でも一抹の不安も…。

イデオンには大量のライブラリー音源が流用され、
それらが著作権などの問題からか商品化できないことは
ファンには周知のことだが、残念ながら今回もそれは同じだろう。

しかしそれら流用曲を除外してなお、過去のLP・CDに
収録されなかったイデオンのオリジナルのBGMというのが、実はあるのだ。
頻出多用重要曲でありながら、過去のBGM集でなぜかほとんど唯一
収録から漏れてしまったBGMナンバー<C-5A>ストリングス無しバージョンや、
劇場版の未収録ブリッジ曲(Mナンバー不明、アクセントCか?)は、今度も
結局やっぱり未収録になってしまいそう。_| ̄|○ il||li

----------------------------------------------------

のみならず、『最強ロボ ダイオージャ音楽集』なんて噂も!!!\(^o^)/
ファンサイトの
渡辺宙明BBSでも、早くもその話題が上がっており、
『「ダイオージャ」は3枚組?』なんて書き込みも…。
確かに値段からしても2枚組とは考えにくい。
(<いやいや、リンク先に「組枚数: 3 」ってハッキリ書いてあるじゃん!)
でも、過去LPリリースされたダイオージャの音盤は、
BGM集と「スペースファンタジー ダイオージャ」の2枚のみ。
…これは未収録BGMもフォローされた総音楽集を期待してもいいのだろうか!?

これらイデオン・ダイオージャを皮切りに、
キングレコードが大量に所有している80年代アニメのCD化が
続々と実現されることになれば、どんなに嬉しいか・・・。
バルディオスとかダグラムとか、新エースをねらえ!とか、
あ、ザブングルの総音楽集なんてのも残ってます!
頼んますよ、キングさん。
ともあれまずはイデオン・ダイオージャが発売中止にだけはなりませんように!!
(<…ってかリリース直前に突如発売中止になった
ボトムズOVA総音楽集、いい加減に出してよ〜!)

2009年6月23日(火) 『ゲーム規制に待った。一方ソフ倫基準で規制してる業者「少女、生徒会、複数プレイ、逆レイプ」全て禁止 』

>>156 : マツバウンラン(静岡県):2009/06/23(火) 22:09:41.76 ID:a0iWAT0y
>>和輪姦好きな俺は微妙な立場に

うむ、まぁ芋づる式に対象が拡大していくんだよね。
これは審査機構がヘタレすぎて、狂った自主規制に走ってるケースだけど。

でもおそらくはこの手の規制推進派は、
和姦などの愛あるSEXしか認めないどころか、究極的には
すべからく性描写・ポルノ表現をけしからんと考えているのだろう。
もちろん18禁作品に限らず、全ての世の中の作品・表現においても。

その行き着く先は(規制派内でも個人個人で許容度に差はあれど)、
あらゆる不道徳・不健康・暴力・反社会的表現を問題視し、敵視し、
健全な社会を築くために駆逐・廃絶していくことに向かっていく。

そんな世界の方が、よっぽど不健全で気色悪いわ。
ゾーニングは大事だとは思うよ。
でも世の中は清濁併せ持つことをひたすら隠し、
存在までも否定して、例えば子供から徹底的に遠ざけたとして、
無菌培養された子供が、どれほどご立派な大人になるっていうんかね。
エロ・グロ規制は、誰しも表立って反対を唱えにくいものだけに、
たまたまいつも真っ先に槍玉に挙げられるだけで、
本質は同じ問題なんだけど、己の正義感と使命感に
全く疑いを抱いてないだけに、タチが悪い。

----------------------------------------------------

『ペプシしそ味不味すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww』
あ、そういやまだ飲んでねーや、と思って買ってきた。
・・・・・・・・・・オレはペプシブルーやキュウリでさえも
「まぁそれほどでも無くね?」って思ったクチなんだが、
さすがにこれはビミョーかなぁ。
あ、バニラコーラはオレも好きだった。レギュラー化して欲しい。

----------------------------------------------------

『お台場「1/1 Real Scale GUNDAM」ミストと首振り』
すげー!
『お台場「1/1 リアルスケール ガンダム」ライトアップもあった(夜編)』
きれ〜!

2009年6月24日(水) 『2009年夏期放送開始の新作アニメ一覧』

もうじき7月、そろそろ新作もお目見えってことで。

----------------------------------------------------

『科学的に根拠が無いが、一般的にまかり通っている常識』
あ〜、「扇風機つけたまま寝ると死ぬ」ってのは、
いまだに心にひっかかっていて、オッカナビックリでしたりするなぁ。
あれ?かがみあきら氏がこれが理由で亡くなったなんて噂も
その昔、流れたりしたんじゃなかったっけか。

「水飛沫などで発生するマイナスイオンには、リフレッシュ効果がある」や、
「体脂肪を燃焼するには、有酸素運動を20分以上継続しないとダメ」とかは
実は科学的にはナンセンスって話は数年前に聞いたなぁ。
あとよく思うのが、磁気ネックレスやパッチなどによる血行促進やコリの解消…
どうもイマイチ信じられん。少なくとも自分では効果を実感したことないし、
そもそも科学的に実証されてないハズ。…プラシーボ効果なんじゃない?
某メーカーにはちゃんと客観的なデータあるんかね?

「コラーゲンを摂取しても分解されるので、美肌効果は無い」ってのは、最近聞いた。

ともあれまず、地球は温暖化してるのか、小氷河期に入ったのか、
そもそも温室効果ガスはほんとに温暖化の主犯なのか、ハッキリして欲しい。

あ、もちろん血液型別性格分類は信じない(^_^;)。

----------------------------------------------------

『でもなぜ? オタマジャクシ落下騒動に「風船」説浮上 』
「UFOがバラ撒いた」よりはよっぽど説得力がある話。

2009年6月25日(木) 『驚くべきシマンテック社架空請求の手口 ウイルス対策ソフト、更新されていないのに代金を請求』

これは広く周知すべきニュースではないか。
よもや大手(?)のアンチウィルスソフトのメーカーが、
まるでウィルスのような仕掛けのあるソフトを売りつけて、
こんな詐欺まがいの商売を恥ずかしげも無くやっていようとは。
もともとノートン先生には呆れることが多く、
年々イメージが悪くなる一方だったが、これは決定的かな。

----------------------------------------------------

『劇場版ディケイドに来期ライダー参戦、
そしてライダーマンの正体は……。』
・・・ひええ〜っ!
こんなカッコいい結城丈二は、ボクの知ってるライダーマンじゃないよ〜。゜(゚´Д`゚)゜。ウワァァァン!

『 2大ヒーロー並び立つ! 仮面ライダーと戦隊シリーズが初共演』
へ〜、そこまでハメはずすんだ。
一部、児童誌の記事によると、今後BLACK RXの世界にも行くというのだから、
まだいろいろと仕掛けてきそう。
(>話題が出たついでに、
倉田てつを氏のインタビュー。)

----------------------------------------------------

『国務省もイラン情報はトゥイッター頼り』
なんかこういう話を聴くと、統制国家なら海外との回線を
完全に遮断することなんて簡単な気がするんだけど、
なんでそれでも漏れてくるんだろうって、素朴に疑問を抱く。

『イラン美少女惨殺を速報 メディア変える「ツイッター」』
“インターネットの接続を全面的に制限。改革派などによる政府批判を封じ込めようとした。
マスコミ統制も始め、内外の記者を逮捕したり追放したりした。
しかし、改革派側は、ネット上のアクセス経路を変えるなどして対抗し、
特に速報性のあるツイッターを活用して世界に情報を発信し続けた。”

回線が複雑に広がって、完璧には関門を把握できてないのかな?
その点、北朝鮮なんかはインターネットとは名ばかりのパソコン通信らしく、
国外の回線とはまったく接続してないので、そんなことはないらしい。




※・・・で、この一連のニュースで急速に知名度を上げた「Twitter」なるもの。
    未だに自分には全くなじみがないんだが、どうも日本でも一部で
    せっせと普及を図る動きがあるようで、
有名人・著名人が広報活動中(^_^:)
    何でも時代はもうブログでもmixiでも他のSNSじゃないんだとか。
    どこがそんなに盛り上げたがってるのか、訝しんでしまうくらいだが、
    何かのシステムが成長し安定するには、大量の参加者によって
    誰もがツーカーになることが一番だから、勧誘は必要なことではあるんだろうな。

    で、で、いろんな意味で実際どうなんでしょ?

2009年6月26日(金) 『中国のアニメ・漫画・ゲームイベントに政府の審査が必要に』

管理統制国家だけに、来るべくして来たとは言えるが…。
まぁ日本も現在、他人事じゃない危機に直面してる訳で。
(>
『アダルトゲームやアニメ「禁止」「表現の自由を侵す」と反発』

----------------------------------------------------

つい先日、
『銀河旋風ブライガー音楽集』
『超攻速ガルビオン音楽集』
のサントラCDがリリースされ、
発売延期で冷や冷やさせられた
ミクロイドSとジェッターマルス
無事発売された昨今(うちは現在この2枚の配送待ちです。楽しみ〜!)、
イデオンやダイオージャのCD化のニュース
嬉しい悲鳴を上げたばかりだと言うのに、間髪いれず
旧作のBGMサントラが、続々とCD化がなされるようです。
Amazonでちょっと検索してみたら・・・・

『魔境伝説アクロバンチ 音楽集』
『銀河烈風バクシンガー 音楽集 』
『アクマイザー3/超神ビビューン MUSIC COLLECTION』
『宇宙鉄人キョーダイン MUSIC COLLECTION』

ど、どうしたんだ?!
いや嬉しいけど、レコード会社の経営が苦しい表れじゃあるまいな。

個人的にはJ9シリーズやキョーダインのBGMには興味ないんだけど
(あ、J9シリーズでも主題歌やBGM「カーメンカーメン」は別…^_^;)、
アクロバンチは合体BGMなんかが格好よくてお気に入り。
アクマイザーなんかは他の特撮ヒーローもので頻繁に流用されてるので、
ちょっと見逃せないかな。(こうなると次は『ロボット刑事』を期待する人も多いのでは。)

実はこの春からアナログLPのセルフデジタル化をぼちぼち
再開してて、「トリトン」だの「新・エースをねらえ!」だの「家なき子」だの、
CD化の望みが薄いと思われるアルバムの音源をPCに録り込んで、
時間を見つけてはちょぼちょぼと音楽加工ソフトを使って
ノイズリダクションや編集をし始めていたんだけど、
次回の作業候補だったイデオンの未CD化アルバムや、
ダイオージャやアクロバンチが既にその必要がなくなった訳だし、
これはしばらく様子を見ないといかんかな。

----------------------------------------------------

『キラキラにデコレートされたピンクの「フェミニンガンダム」登場』

アリじゃね?オレは
リリスガイムを思い出した(^_^;)。

2009年6月27日(土) 英国風朝食の作り方


うひゃ〜、ただ刻んで焼くだけかい!
それなのになぜこんな仕上がりに。。。

というかリンクされてるオススメ動画なんかを見ても、
よく英国人はこんな食生活で耐えられるなぁ。
(<アメリカ人もそうだけど。)
こういうの見ちゃうと、日本の庶民の食事は
レベルが高いって話が、ホントっぽく感じられてしまう。
(英米では、ちゃんとしたところでそれなりの金額を支払えば、
美味しい料理にはありつけるが、庶民の日常の食事は
とても不味く、とりわけアメリカはジャンクフードに毒されてる、
って通説。どうもマジっぽいし。)

つくづく日本人でよかった!いろんなモノが食えて。
東京なんて、世界中のありとあらゆる料理が食えるんじゃないか?
しかも更にそれぞれ独自の日本料理に魔改造してしまう
ヘンテコな国だけに、そのレパートリーの豊富さは尋常じゃない。
日本人って、食にも異様に貪欲らしいからね。


いやいやこれが全てのイギリス庶民の食生活だと
一般化して捉えてはいけない、
いけないんだろうけど…正直どうなんよ?

----------------------------------------------------

『「マクド」はやっぱり関西だけ Yahoo!検索で“証明”』
「マクドバーガー」とか「マクドシェイク」と言わない以上、
略すならマックとなるのがふつーではないか?とは関東人の素朴な疑問。
「マクドナルドのどこにもマックなんて言葉は含まれてないやんけ!」と、
言われても、日本語表記だと確かにそうなんだけどさぁ。

2009年6月29日(月) 『新世紀エヴァンゲリオン:“ブームの原点”テレビ版、日テレが異例の再放送』

先週末から『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が劇場公開され、
今週末には
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』もTV放送されるということで、
宣伝を兼ねてだろう、今日深夜から日テレでTV版の集中再放送が始まる。

ここ数年、日テレは、
深夜の局主催の通販番組ポシュレでも、
日テレ独自仕様のDVD-BOXを扱ったりしてた
し、エヴァンゲリオンと
テレビ東京は完全に連携が切れてしまったんだなぁ。
・・・・・・とられた?(^_^;)<(本来なら今ごろ宣伝で盛り上がってたハズの
当のテレ東は、最近まで
劇場版『グレンラガン』をプッシュしてたっけ。)

再放送…仕事しながらのBGVとして、久々にチャンネル合わせてみよっかな。

----------------------------------------------------

『地震もないのにマンション倒壊=「手抜き工事」との意見が大多数―上海市』
これは凄い!冗談みたいだ。
つくづく入居前で不幸中の幸いだったが、こんなんじゃ
周りのまだ立っている棟の住人たちも不安でたまらないだろう。
『上海で建設中の高層マンションが根元から倒れる 』
>>111 : ビオラ(アラバマ州):2009/06/27(土) 13:09:42.40 ID:2Zvd9XuE
>>マンション本体は頑丈そうだw
確かに。確かにそうなのかもしれないが…。

>>314 : タツタソウ(宮城県):2009/06/27(土) 13:43:24.83 ID:p6562kl7
>>きれいな模様してるだろ・・・
>>実はヒビのパテ埋め補修なんだぜ、コレ。
ほんとに大丈夫なのかな中国は。

2009年6月30日(火) 

『上場廃止等の決定について −(株)ゴンゾ−』
ありゃー…。
GONZOの分岐点って、やっぱり2006年頃の大攻勢
(フジと組んでの大作映画『ブレイブ ストーリー』の製作や、
『ウィッチ・ブレイド』『アフロサムライ』などの海外展開への色気、
オンラインゲーム分野への進出などなど)あたりだった気がする。
まだ組織としては存続してるみたいだけど、今後どうなるんだろ。

----------------------------------------------------

『ゲルマニウムに「科学的根拠なし」 販売中止、返品検討で業界大騒ぎ』
これもまた擬似科学だったってことなのか。

----------------------------------------------------

『デジタルメモツール「ポメラ」がアマゾンで安売り:新機種投入か?』
ってことで、思わず衝動買いしてしまいました。>
『pomera ポメラ』

なんでこんなに値引きされてんのかは、よく判らんが、
発売以来、売れ行き絶好調とは聞いていた。
『「ポメラ」3万台突破 どんな人が使ってる?』
要はどこでも即座に取り出し、瞬時に起動する、
携帯ワープロを望んでいる人は多かったろうとは思う。
実際、そういう手軽なデバイスを欲しがってる人は身近に居たし。
そういう意味で開発陣の狙いは、みごと図に当たったんだろう。↓
『ポメラ(pomera)はテプラに続くヒット商品となるか--キングジム開発者に聞く』

自分も自宅の居間やら出先やらへ持ち運んで、
気軽にテキストを書けるモバイルは欲しかった。
いや、今でもそのためにノートPC(
東芝Libretto)を活用してはいる。
しかし自宅と仕事場を移動するときに持ち歩くには、
たとえ1kg少々といえど、コレがけっこう重いのだ。
(なにしろ普段なかな外出しない、というかできない生活スタイル
だったりするので、いったん外に出るとしこたま買い物して
帰るのが常であって、そのぶん余計な荷物はなるべく減らしたい。)
それがわずか400gと、半分以下というのはかなり魅力的な数字だ。

ネットブックというのもアリなのかな、と思ったりもしたもんだけど、
『ミニノート(ネットブック)と普通のA4ノートの違いとは?』とか
読んだりすると、「早い話、いま使ってるLibrettoって、
事実上ネットブックに該当するじゃん!」と思い当たった。
『ミニノートPCの選び方』という記事を見ても、
細かい定義にはそぐわないまでも、おおまかには含めてもよさそうだ。
しまいには
『dynabookブランドで投入されるネットブックの意味』
などという記事にはズバリ触れている記述まであった。

曰く“東芝にはdynabook以外に、librettoというミニノートのブランドがある。
ネットブックはミニノートのカテゴリに近い存在であり、
当然librettoブランドで投入するという選択肢もあったはずで、
実際に議論もあったそうだ。ただ、librettoは、
フル機能のノートPCを、手のひらに乗るサイズに詰め込んだマシン
というコンセプトがベースにあり、特定用途に限定したネットブックとは
コンセプトが異なるということで、librettoではなく、
dynabookブランドに落ち着いたそうだ。 ”とな。なるほど。

むしろLibrettoは、ネットブックよりも上のグレードに当たるようだが、
とりわけ我が
Libretto L2/060TN2Lなどは、少々パワーアップ
させてるとはいえ焼け石に水…、とっくに旧世代機になってしまい、
現代ではスペック的にややネットブックに劣るくらいになったことで、
実質ネットブックと捉えても差し支えなくなってしまったというところ。
おまけに現在市販されてるネットブック(ミニノート)のいずれも、
重さが1kgほどもあることも判ったので、「Librettoを使ってる自分が、
あえてネットブック(ミニノート)を導入する意味はない」と結論。
(当の東芝からリリースされたネットブック
「NB100」
『新デザインの10.1型ネットブック「dynabook UX」』にしても、
およそ1kgというのでは、自分にとってはそれほど
大きなアドバンテージとはなり得ないのだ。)

さて、肝心のポメラに関してに話を戻せば、
商品そのもののレビューは腐るほどネット上にあるので、
今さら感もあるから割愛して、極めてごく個人的な感想を。


PCとはUSBケーブルやmicroSDカードで連携できるとはいえ、
こうして直接 日記に書き込んだり、リンク先を参照したりできない、
というのは、やはりちょっと不便。
何より1ファイル800文字という制限は、ことのほか扱いづらい。
当たり前の話だが、しょせんメモ帳の粋をでるものではないので、
今ひとつ使い勝手が良くないのが残念だった。(そういう点では
『インターネットマシン「SoftBank 922SH」』というのも
選択肢としてアリだったのかもしれないが、
メール作成には充分としても、さすがにこれも
テキスト作成には非力すぎるのではないかという気がする。
キーボードもこの小ささ・配列では使いづらそうだし。
『インターネットマシン「SoftBank 922SH」』
実際のところはよく判らないが…。)

今はどう日常でうまく使い分けるか思案中というのが
正直なところだが、これはむしろ外を動き回る生活を
している人ほど、有効なマシンなのかもしれない。

多少の変動はあれ、
Amazonでは未だかなり安いみたいなので、
お金の余裕と、興味がある人は買ってみてもいいかも。
<飽くまで自己責任で(^_^)。


※・・・その後、アキバでもお店によっては、ほぼ同じ価格で
    販売されていることを発見した。

※・・・
『シャープの新モバイル端末 NetWalkerを最速レビュー』
    ↑ネットと接続できる軽量なワープロということで言えば、
    ひょっとしたら、コレこそが私が望んでいたマシンなのかも。

※・・・
『ネットブックによってノートPC市場が壊滅状態に!という話があるけど』


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51