日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2008年12月1日(月) ティファールの電気ケトル

最近、仕事場の電気湯沸しポットの押し出しポンプが、
空気漏れっぽくて調子が悪いので、どうしたものかと思っていた。
(どうも電動注ぎ式には抵抗があって、手でてっぺんを押して、
湯を押し出す「手動」のものを常に購入していた私。)

そんな折、いつの間にかうちで電気ケトルなるものが使われていて、
ママンに訊いてみたところ、けっこう使いやすいってことで、
「そっか、こういう選択肢もアリか。」と気づかされた。
すると「欲しいんなら、もう一個もらってくるけど?」と言うではないか。
なんでも何かのクーポンだかが貯まってて、それで交換してもらった
景品なのだそうで、もう一台分ポイント(?)が残ってるとか。

で、そんなこんなで
ティファールの電気ケトルを使い始めた。
うん、なかなかいい感じ。
注ぎ口がいつも上向きに開いてるので、埃が中に入ることや
沸騰させたとき夏場の部屋の過湿なんかが多少気になるが、
埃に関してはこまめに水を出し入れすることで、
注ぎ口の網パーツ部を濯ぐよう心がければよかろう。
湿気については夏の湯沸しのときに注意がいるかな。

ともあれマグカップ一杯分なら、1分少々で沸騰させてくれるほど
高出力(1250w!)なので、じゅうぶん実用的。
(これは電子レンジでも可能だが、なにしろスピードが桁違い。)
電気ポットでお湯を四六時中保温しておくよりも、
飲みたいときに飲みたい分だけ沸かす、って方が、
むしろ自分のライフスタイルに合っていて、ずっと効率的かも。

----------------------------------------------------


ワラタ!(^_^)。
これは体裁わるくて使いづらい(^_^)!

2008年12月3日(水) 『地デジ完全移行に黄色信号、普及率目標下回る』

『地デジ低調、現状で世帯普及率50%超ならず』
まぁまぁ、そう焦らんと。
実際は駆け込みで切り替える人が相当多いだろうから、
いちいち一喜一憂してもしょうがないって。
もっとも地デジ化を機に、TV視聴そのものをやめてしまう人が
果たしてどれだけいるかは、皆目見当もつかんが。

----------------------------------------------------

『サザエ「赤ちゃん……出来たの…」 』
おもしろ…と思ったけど、すぐ隣の
『冨樫だけど安価で絵描いてやるよ』と、
『童貞卒業したよ^^^^^^^^^^^ 』の2つのスレの方が笑った(^_^)!

2008年12月4日(木) 『「アルプスの少女ハイジ」オリジナルサントラ(2枚組) <限定盤>』

以前にも話題にした『アルプスの少女ハイジ』のサントラが届いた。
うるさいサントラファンにしてみれば、アバンタイトルである
「カルピス まんが劇場」タイトルコールの曲が無い!など
いろいろ文句もあるんだろうが、現状では精一杯努力した
構成として評価していいんではないかな。

気になる内容は主題歌・挿入歌集+BGM集なんだけど、
驚いたことに通常版は、かつてコロムビアからリリースされた
LP「オリジナルBGMコレクション アルプスの少女ハイジ」を
まるで再現復刻したような構成らしく、ユニーク。
(これは第1回録音分BGMが現在紛失したまま、
結局発見できなかったので、コロムビア盤から該当曲を
採録する上での、苦肉の選択でも会った模様。)(*)
で、肝心の限定盤の方は、その曲間に未発売曲を
織り交ぜて、ボリュームアップさせた形になっている。
個人的にはこれらの収録内容には、充分満足してるんだけど、
トールサイズのCDパッケージは、そもそもデジパック仕様が
大嫌いなので、デザインを含め大いに不満。

とりわけ2枚のCDを一部重ねてセッティングするという、
見たことも無い特殊で凶悪な収納形態には呆気。
(これでは下になったCDを聴きたいとき、いちいち
上のCDまで取り外さねばならないではないか!)
おまけに例のごとく、土台からCDが外れにくいのなんの!
ケースやCD自体を破損しそうで怖くなってしまう。
これでは気軽に聴けんっ!ってことで、早々にCDをバックアップし、
通常の2枚組用プラケースにブックレットのリサイズコピーとともに
装填して、自家製PLAY用サントラCDをでっちあげた。
これで安心♪
凝ったデザインのパッケージもけっこうだが、 
利便性を犠牲にまでするのはやめてもらいたいもんだ。
(とりあえずデジパック禁止!!!)

→そういや
『世界名作劇場第26作「こんにちは アン」』なんてのが
始まるんやね。知らんかった。

2008年12月5日(金) 『フィンランドのオタクイベントのレポートうpしてもいい?』

以前にもドイツのオタクイベントのことを取り上げたけど、
その姉妹編みたいなスレッド。この続きはこちら↓
『ドイツのオタクイベントでコスプレ写真を取ってきました』

中盤は香港ネタになってるけど、その関連で貼られてるのか
興味深かったリンク先が、
『香港人だけど質問ない?』
香港というと中国に返還されて以降、共産党支配下となって、
どれだけ社会や人心が中国化されたのか、
なかなか伝わってこなくて、想像しにくかったんだけど、
市井の香港人の声として、とてもわかりやすく面白い。
けっこう中国化は進んでるのかと思えば、
まるで染まりきってないことに、ちょっと安心した。
(でもドイツスレで「香港で天安門事件を知ってる人はもうほとんど
いない感じ」って書かれてるのは…( ̄〜 ̄;)、もっとも日本ですら
20代以下の若い世代は、すでに「天安門事件?何それ」かもしれん。
いや、ひょっとしたら香港が最近まで英国領だったことも知らないかも。)
それにしてもスレ主は日本語に堪能だなー。
バランス感覚も絶妙なのは親日オタだから(^_^)?


ちなみに書き込みの中にあるリンク
『デザインはいいけど…
欧米のトイレで困っちゃうこと 』
も面白いが、デザイン云々以上に、
機能面において、やはり日本のトイレ事情は素晴らしいようだ。
さすがに便座フタの自動開閉まではやりすぎなんじゃないかと
思わんでもないが、ウォシュレットとまでいかなくとも、水洗なのに
トイレットペーパーが詰まる心配があって流せない国はけっこう多い
(韓国ですらうかつに流せないってホント?)なんて話を聞くにつれ、
普段いかに快適な環境にいるのか、と日本社会に感謝(*^_^*)。
何より「水の流れ方がなっとら〜んっ!!のである。」ってのは、
ストレス溜まりそうで、遭遇したくない。

----------------------------------------------------

『「クリィミーマミ」の主題歌CD 楽曲視聴にアフレコ企画 など登場』

なぜ今この時期に…?DVD-BOXでも出るのかな?
と思って
『魔法少女シリーズ公式サイト』を覗いてみれば、
1年半前にリリースしたばっかりだなぁ。

クリィミーマミといえば、不思議と当時の女の子に
人気があって、現在30前後の女性タレントらの口からも
しばしば「大好きだった」とか「よく観てた」という発言が
されたりするほどなのは、本来の商売上のターゲットたる
女の子に訴えかける、何らかの魅力があったんだろう。
その点では、ヤローのアニオタからの支持ばかりが
不自然に突出してしまったマジカルエミとは違って、
幸せな作品なんだろうと思う。
とはいえ今、このアルバムってどの程度、売れるもんだろう。

2008年12月6日(土) 『ゴールデンにニュース“三局志”ぼっ発』

事情は察するが、ますますジリ貧だね。
どの局もニュース番組ってのも、硬直的・画一的で歓迎できないなぁ。
それに「ニュース」といっても、近年の民放のソレは
バラエティ化が著しく、ほとんど名ばかりのワイドショーと化している。
夕方の各局のニュース番組を見ても、内容の多くが、
「グルメ情報」だの「温泉地めぐり」だの「大家族レポート」だの、
挙句の果てにはタレントを招いて、番宣に多くの時間を割くような有り様。
19時台まで枠を拡大したら、ますますその傾向は強まるんだろうな。
そうなれば結局は、視聴者が分散・縮小・離反してくんじゃなかろうか。

ま、とにかくニュース番組は事件報道にBGMをつけるという、
ワイドショー的演出をやめろ!娯楽番組じゃあるまいし、
何より印象操作・偏向報道の最たるもんだ。

----------------------------------------------------

『改正国籍法成立 不法滞在や人身売買懸念など課題残し見切り発車』

まるでマスコミでは報道されず、世間一般の人は知らない
話のようだが、これってかなり懸念される問題ではなかろうか。
っつーか、DNA鑑定すればいいだけの話じゃね?
なんでそれができないのか、疑念を抱きたくもなるが、
“DNA鑑定を要件とすることによる偽装の防止と、
民法の家族制度のあり方への影響は慎重に検討しなければならない。”

というのが、理由のひとつらしい。曰く、
“しかし仮にDNA鑑定を要件とすれば、今までなら父の認知後、
父母が婚姻をして準正により当然に国籍を付与した場合にも
鑑定を要件としなければ平仄(ひょうそく)が合わない。
(中略)
認知しただけの非嫡出子にDNA鑑定を要件とするのなら、
父母が結婚した嫡出子にも鑑定を要件としなければ
再度憲法違反をいわれる恐れが大きいからだ。”

一見正論ではあるが、しかしそんなこと言ったらそもそも
『父子写真提出」を付帯決議、国籍法改正案成立へ』
写真提出を求めるのだって差別になってしまい、全ての面で
通常の日本人の戸籍登録(国籍取得)と同等にせねば
おかしいことになって、事実上無制限になってしまうではないか。

いずれにせよ、
議論百出であるからこそ、もっと慎重に検討し、
時間をかけて取り組むべきであって、いかにも急ぎすぎな感は
否めず、それが何らかの意図を勘ぐらせてしまう。
少なくとも罰金20万円は抑止力には程遠いだろー!

『国籍法改正問題』

2008年12月7日(日) 『宮崎駿の初監督映画「ルパン三世 カリオストロの城」がBlu-ray化』

なるほど、これはDVDも手放せないわな。
一応、DVDも擬似ステレオ音声が収録されてるんだけど、
BDの疑似5.1ch音声ってのも聴いてみたいなぁ、
>システムを持ってないけど(^_^;)。
価格も良心的だし、ファンは購入を検討してもいいんじゃないでしょうか。
とりあえず私は、将来BDドライブやレコーダーを導入したら、
まず劇場版『ルパン三世(ルパン VS 複製人間)』を購入してから、
買うかどうか、検討してみようかな。
(マモー編DVDは買おう買おうと思っていながら、とうとうここまで
きてしまったため、次世代メディアで購入するつもりなのです。)

----------------------------------------------------

『「ストパン」がヒットしたゴンゾがエロアニメに進出か!?』
とりあえず未完だった
『ドルアーガの塔』の第2シーズンが
今期無事放映スタートできそうなことは喜ばしい。

『オーバーフロー「クロスデイズ」がPC連動オナマシンに対応』
なんじゃこりゃ(^_^;)?

----------------------------------------------------

『Windows Update と Microsoft Update ってどう違うの?』
あー、これは常々疑問を持っていた。そういうことかー。

2008年12月8日(月) 『美少女「うご野いちごちゃん」を包装に使ったら苺がバカ売れ 「20、30代の男性からの注文が多い」』

どこもかしこも萌え頼み…いつまで通用するかわからんが。

----------------------------------------------------

『橋下知事の“携帯持ち込み禁止”に女児が反論…
「非常時に何かあったら、どうするんですか?」 』


校内で非常時は先生に言え!
まぁこういう欲求を通したいときのガキンチョの主張には、
本心が別にあることが多いのは、
かつてガキだった大人には判りきったことであるはず。

要は登校時に学校側が預かるってことでいいんじゃね?
諸外国でもそうらしいし。

2008年12月9日(火) 『赤ちゃんの名前ランキング…男の子1位は「大翔(ひろと)」、女の子1位は「葵(あおい)」 』

みごとに「子」がつく名前の女の子がいなくなってるな。
ほんとに源氏名かAV女優みたいなのが多いこと。
男の子は「太」と「斗」が、女の子は「優」「美」「愛」が鉄板か?
これだけ特殊な名前がそれなりにそれぞれ得票してるってのが不思議だが、
やはりマンガやドラマの作為的な名前に影響受けた結果なんだろう。
しかし確かに中には名前負けして
肩身が狭い思いをする子もでてきそうな…。

----------------------------------------------------

『やっぱり「砂上の楼閣」だった ドバイ不動産開発バブルの崩壊』

ドバイに投資してた海外資本も大なり小なりダメージを
受けてるだろうから、影響はあるだろう。
でもその反面、「ドバイ経済は堅調」なんて報道もあったりして、
実際のところどっちなのかよく判らん。

『世界のエリートたちが怖れる中国発“世界恐慌”の現実度』
どうなんでしょーねぇ?
さすがの中国も無縁ではないので、不況のニュースや
成長率の低下なんて話は耳にするけど、
一方でこれまた「世界危機をもモノともせず経済は盛況」ってな
報道もあったりで、ドバイと同じく実状がよく判らん。

2008年12月10日(水) 『崖っぷち犬のその後…主婦に引き取られたが動物愛護センターに戻っていた』

あ〜、この番組はオレも見て、同じ印象を抱いたわ。
この人、ほんとに犬好きには見えなかった。
愛情を持って飼ってる感じがしないどころか、
どう扱っていいか判らず、いい加減にほったらかしてる
ようにすら見えて、果たして大丈夫か?と。

そもそも犬の飼い方自体を理解してないっぽくて、
全然「崖っぷち犬」が幸せそうに見えなかったんだよな。
だって犬って普通、飼い主が近づいてきたら、
尻尾をブンブン振って喜ぶものなのに、そんな素振りもなかったし。
(うちの歴代のワンコなんかみんな、朝起きて最初に会ったときや、
外出から帰ってくると、そのたんびに狂喜乱舞・欣喜雀躍して
吼えるわはしゃぐわ駈けずり回るわ飛びつくわ、
顔中猛然と舐めまくるわ、ひどいときはそんな状態が
10分近く続くこともあったりして、そりゃもうこっちまで
全力で応えてあげたくなるほど、大興奮・大歓迎してくれたものです。
>だからドラマなんかで、犬と飼い主のシーンなどを見ると、
しばしば「ほんとの愛犬の喜び方はそんな淡白なもんじゃない!」
と物足りなく感じることが多かったり。)

一方「姉妹犬」の方は
『崖っぷち姉妹犬にも飼い主 
藍住町の女性、名前は「幸(ゆき)」に』

こちらはけっこう温かそうな家庭で、犬をとても
可愛がってるように見受けられたのと対照的だった。

元が野犬だけに、ただでさえ通常のペット犬を飼うより
ハードルが高いハズで、よほどの犬好き・犬慣れした人じゃないと
なつくまでになるのも相当ムズカしいのは明らか。
そういう意味で、引き渡した行政側の審査の甘さも指摘されよう。
『崖っぷち犬「リンリン」2度“家出” 人にややおびえる』
やはりつい一時のノリで名乗りを挙げた程度の、
流行りモノ感覚だったんじゃあるまいか。
もともと犬を飼う資格がなかった人だったのかもね。

(こういう時、マスコミに騒がれた犬だけ優遇されるという理不尽や、
人間の身勝手さをクサす輩は絶えないが、全ての犬を救うことなど
できないのは当たり前で、そこに境遇の差別や運・不運が生じるのは
避けられない。それもまた残酷だが運命なのだ。
これはペットに限らず不遇な立場の人間においてもおんなじ。
もともと全ての生き物は不公平な境遇にあるものであって、
救いの手が誰に差し伸べられるかは、しょせん運でしかない。
不公平だろうが理不尽だろうが、きっかけが何かってだけ…、
反面、理由がどうであれ、それによって誰かは
確実に救われるのも事実ってだけの話。)

ともあれ「崖っぷち犬」、この引き取り主には返さず辞退してもらって、
もっと犬を飼うのにふさわしい人に貰われて、幸せになって欲しいな。

2008年12月12日(金) “『かんなぎ』休載につきまして”などと、

いろいろ話題に事欠かない中、“かんなぎ@「月刊OUT」超限定で復活”
…え〜と、なぜにOUT(^_^)?

----------------------------------------------------

『【これは酷い】 ストリートファイターシリーズ「春麗」のUSBメモリ発売 』
いやぁ、こんなの買う人いるの(^_^;)?

----------------------------------------------------

気がつくと、買い置きのシーチキンの缶詰の賞味期限切れが
近かったので、刻んだ玉葱とマヨネーズで和えて、ご飯に乗せたり、
セロリやレタスに載せたり、海苔巻きにしたりして食う。ウマー(=^Д^=)
それがもう一週間近くも前の話なんだが、
いまだに指が玉葱臭くてかなわん…(-公- ;) 。

2008年12月13日(土) 『アメリカの自動車産業に従事している人の数や年収をグラフ化してみる』

“このままでは彼らにとっては「給料カットに抵抗したら
給料ゼロになったでござるの巻」にすらなりかねない。”
そういう思考は働かないのかなぁ?彼らには。
経営者と労働者は絶対的に敵対関係でしかないのか?
全社一丸となって危機を乗り切るって発想はないんだろか。

“自動車業界を直ちに崩壊させないで”
全米自動車労組、米政府に支援を要請
…なお、BIG3救済案決裂の原因は「人件費」

KYなのは経営者や役員ばかりではなかったということか。

----------------------------------------------------

『半年前に買った斜めドラム式洗濯機の話』
ん〜、これは気になるなぁ。
いくら最先端とはいえ、使いにくかったり壊れやすいんじゃ
ローテクの方がありがたいってことになりかねん。
ほら、最近は「空気で洗う」とかって謳ってるのもあるけど、
どうも信頼を寄せにくいっていうか、アレッってもちろん
水洗モードもあるんだよね?

2008年12月15日(月) 『悪質エサやりに罰金…東京・荒川区が初の禁止条例』

“大量のごみを集めて迷惑をかける「ごみ屋敷」にも適用される。”
ごみ屋敷にしろ、猫やカラスにえさを撒いてる人にしろ、
近隣住民はたまったもんじゃないよね。
どういう訳か日本の行政は、こういう迷惑行為には
「粘り強く説得を」とかなんとか言って、無為無策なばかりなんだけど、
そんなんで何年も(ひどいと10年越しのケースも珍しくない)被害を
被る善良な一般市民のストレスたるや、いかほどのものか。
自分の隣人が、同じような騒動を起こしたら、
そんな悠長なこと言ってられんのか!って言いたくなるよね。

まぁこうしたことをする人は、往々にして一種の精神疾患でもある訳で、
多くの場合、孤独感がその引き金になってるらしいけど、
「だから近隣町内で問題住人と心温まる交流を」なんて言われても、
そうそうそんな対応策なんぞとれる訳もないんだし、
ヘタしたら周りの人までが精神を病んでしまいそうだよな。

----------------------------------------------------

『PDAの草分け「ザウルス」生産停止、高機能携帯に押され』
そうか、とうとうザウルスも役割を終えてしまったのか。

2008年12月17日(水) 『「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売』

とうとう2年分にまで達しましたか!いやもう何というか。
でもあまり「萌え」を過信しないほうがいいと思うんだが…。

----------------------------------------------------

『帝京大学教授・志方俊之 中国人留学生たちと触れ合って』
“中国における共産主義革命の目標は、
働く人民の間に貧富の差が小さい「日本のような国」を
作り上げることだった。今その途上にあるというのだ。”
そりゃ共産主義ってもともとそういう社会を目指したもんだったじゃね?
確かに「日本は最も成功した共産資本主義社会」なんて声も
あるくらいだから、そういう意味ではそうなのかもしれないが、
ただ少なくとも中国共産党が存在する限りは、
夢物語なんじゃないかね?

2008年12月18日(木) 『ソニー誤算、ブルーレイが売れず』

あれ?ブルーレイ市場が急進中って話じゃなかったけ?

『BDソフト市場、アニメが6割 前年から3倍に拡大』
売れてるのはアニメだけってこと?

『さまようソニーはどこへ行くのか?』
『壮絶リストラに追い込まれたソニー、2つの大誤算』
ほんとソニーは景気悪い話ばっかだなぁ。大丈夫なんかいな。

『世界初の片面Blu-ray/DVDハイブリッドディスクを公開』
え〜と…これは需要あるのかな?

----------------------------------------------------


>>74 名前: ウニ(北海道)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:04:49.86 ID:OnBLtAaW
>>タイミング悪すぎたなソニー
>>これからってときに


>>111 名前: メロン(大阪府)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:11:39.31 ID:GDgIcq6g
>>たしか、BD販売枚数の半分以上がアニメじゃなかった?
>>完全にLDの後継じゃん
>>
>>アニヲタはアニメに関しては、金に糸目はつけないからなw

地デジの画質に劣るDVDで、ソフトを買いたくないって
アニメファンは増えてはいるんだろうけど、全体から見ればまだ力不足?

>>173 名前: ノリ(dion軍)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:22:12.47 ID:AT+E5eEh
>>ブルーレイwwwww
>>おまえそのガンダム買うの何回目だよwwwwwwwww

グサッ!!!

>>175 名前: タコ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:22:24.22 ID:dG+5A1Lg
>>実際DVDで十分だしw
>>
>>でもエヴァ破をBDのみ販売とかされたら
>>再生機バカ売れだろうな
>>現実問題として1ヶ月くらいのBD先行発売はあり得る

>>177 名前: あしたば(兵庫県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:22:48.79 ID:5anqi9gF
>>VHSもDVDも普及のきっかけはアダルトだろ
>>アニメ頼みじゃちょっと力不足だろな

やはりまだソフトの絶対量が少なすぎるのは確かでしょう。


>>232 名前: 大阪白菜(長崎県)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:32:26.88 ID:jwhTHPng
>>DVD画質でいいからブルレイ一枚にドラマを1シーズンとか収めてくれ。
>>もうDVDBOXとか場所とってかなわんぜ

>>257 名前: 桃(福岡県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:36:45.51 ID:Q/gOcw/J
>>>>232
>>価格が高騰するだろうし、万一出したら出したで一枚のくせに高いとか
>>BDのくせに低画質とか色々文句言われるんだろうな
>>大陸の海賊版にでも期待

ん〜でも、枚数を減らして欲しいってのは実感。
もうソフトを置いとく場所が確保できんのよ、マジで。

>>269 名前: オレンジ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:39:17.09 ID:2w5Z1+L/
>>古くて良い映画がブルーレイで出るのが遅すぎなのとソフト高すぎ

すでに減価償却済みの旧作ですら、
DVDより高い値段設定ってのは、事情は判らんでもないが、
やっぱちとキツイというか、ためらう一因ではあるかも。


>>298 名前: ワカメ(空)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:43:06.59 ID:ar9h+ScY
>>画質がよくなっても、コンテンツの製作費用が跳ね上がるだけ
>>視聴者の大半はそれほどの画質改良は望んでいない
>>一部のマニアだけが必死
>>
>>PS3と同じ失敗に見える

世の中の大半は現状のままVHSでも満足してるんじゃあるまいか。
特にうちの親あたりの50代60代以上の高齢者層などは、
DVDやHDDレコーダーですらオーバーテクノロジーみたいだし。

>>299 名前: サヨリ(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:43:05.13 ID:pCLiORW4
>>企業は買い替えて貰わなきゃ
>>新たな需要が創出できないのは分かるんだけどね
>>何でもそうだけど最近はそのスパンが短すぎるんだよ

そうだよなぁ、DVDだってようやく普及したばかりって印象すらあるし。
サイクルが短すぎる…といってもメーカーや開発側からすれば、
代替わりどきっていうか、もうじゅうぶんな間隔だって感じなんだろうな。
新規需要を喚起したい上では。


>>310 名前: オレンジ(北海道)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:44:57.53 ID:1iGwhP68
>>まぁマジレスすると時間が解決するだろうな
>>HDテレビ普及に伴い自然と普及する
>>誤算はPS2ののような形を望んだができなかったPS3の不振と
>>アメリカの没落

どうなんでしょ。
ディスクメディア自体が衰退するって主張する人もいるよね。
これからはオンデマンドだとか、さ。
でもさすがに人はパッケージという手に持てる形での
所有欲も、それなりに残ると思うんだけど、どうだろう?



>>372 名前: マンゴー(和歌山県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:53:27.06 ID:L0xCljNu
>>まあ、一般大衆は高画質なんてあまり求めてないんだよな
>>βとVHS戦争の時もβの方が画質上と言われながら、
>>画質悪くても3倍モードで長く録れるVHSに負けたわけだし

>>383 名前: オレンジ(北海道)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:56:05.49 ID:1iGwhP68
>>>>372
>>それは時間が解決するだろう
>>例えば一度でも地デジを見たら
>>アナログ放送の汚さに戻れなくなるだろう
>>それと一緒で

>>376 名前: セロリ(東京都)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:54:41.23 ID:5w+eqTzy
>>BDも数年で廃れるんじゃね

>>386 名前: きゅうり(コネチカット州)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:56:45.60 ID:RXzbgVSC
>>近い将来フラッシュメモリの時代になって円盤系メディアは衰退する
>>ブルーレイなど所詮は高所得者の玩具

>>394 名前: かぼちゃ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 09:57:33.65 ID:In7wRMQQ
>>まあDVDはPS2が出るまで4年間くらいはさっぱりだったからな

>>400 名前: グリーンピース(アラバマ州)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:58:13.28 ID:Pc/dBa11
>>画質で売れたら今頃SACDがデフォになってるわな

>>404 名前: えだまめ(岐阜県)[] 投稿日:2008/12/17(水) 09:58:39.18 ID:K/VFkxC7
>>PCの高スペックと一緒
>>なくても何にも困らない。

確かにPCも、ほとんどの人にとってはもう充分な性能に達してしまっていて、
これ以上、高性能である必要がないからこそ、
Vistaへの買い替え需要なんかもパッとしないんだろうな。



>>837 名前: まつたけ(長屋)[] 投稿日:2008/12/17(水) 11:17:48.04 ID:aAe9Aabo
>>ADSLと光ファイバーの関係ににてるよな
>>
>>それ以前の世代からの乗換(ダイヤルアップ⇒ADSL、VHS⇒DVD)は
>>誰もが実感できるほどのメリットがあった
>>
>>一方、今の乗換なんて確かにメリットはあるんだろうが
>>一部のヘビーユーザしか実感できん

>>844 名前: アロエ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 11:19:54.78 ID:dbz6GRYk
>>>>837
>>XPとVistaの関係のほうが近似してると思うよ
>>自主的に乗り換えるメリットがなく新商品買ったら仕方なくついてきたみたいな

同様なことはPS2とPS3にもある程度、当てはまるよね。
ゲームユーザーもハイスペックを望んでるのはヘビーユーザーであって、
一般的なゲーマーはPS2レベルでじゅうぶん満足してるという…。
そりゃ高性能・高画質であるに越したことはないとはいえ、
だからといって高額商品に買い換えるほどのメリットとして
天秤にかけて評価できるるかどうか…ってとこか。



 →
※12月22日

2008年12月19日(金) “歴代の平成ライダーが集結する『仮面ライダーディケイド』の全貌!!”

歴代平成ライダーの登場を匂わせていた、
来年のライダーの詳細がようやく明らかになった。
あ〜、ライダーもパラレルワールド・ネタを導入か。
どちらかといえば電王に似つかわしい設定なんだし、
その辺とうまく絡められればもっと良かったんじゃないかね?

とりあえず、訪れる先々で歴代ライダーとの共闘や対立がある、ってとこかな?
中の人の出演は難しいだろうから、基本、変身体での客演か?

“仮面ライダーディケイドと共に旅する仮面ライダークウガを演じるのは、
現在20歳の村井良大。”・・・・・・・・え゛っ?!(;゚Д゚)

2008年12月21日(日) 『ここ最近の「ごらんの有様」だったエロゲを思い出してみる。』

いやぁ凄いなコレは…。

エロゲつながりの話題・・・
『エロゲ声優だけど何でも聞いて』
ホンモノかどうか意見が分かれるところはあるだろうが、
なかなか興味深いお話。

2008年12月22日(月) 

『レコーダー販売、BD率が8割目前 平均単価10万円切る』

『Blu-rayのシェアが急上昇、低価格化も進んで本格普及期へ』

う〜む、やっぱり売れてるんだか売れてないんだか、よ〜判らん。
 
『米国市場でPS3が深刻な売上減、CNNは「沈みゆく船」と酷評』

PS3も相変わらず、状況が好転したんだか悪化したんだか
よく判らんが、まぁPS3が売れてくれれば、BDももっとすんなり
弾みがついたんだろうけどねぇ。

2008年12月23日(火) 『2009年冬期(新春)放送開始の新作アニメ一覧』

あっという間にもうそんな時期。
『「2009年1月から放送するアニメ期待度」、第1位は「みなみけ おかえり」』
ふ〜ん、そうなんだ。

「多すぎ!」「限界を越えてる!」と言われながら、早幾年。
いまだに数が減らないのは驚異。

ところで新番組は新番組でも、新作ではないが、
東京MXテレビのアニメ新番組の中に、
いくつかのサプライズがあってビックリ!
そのひとつがコレ!→
『新造人間キャシャーン』!!
ワーイ!ワーイ!!\(^o^)/
それこそ観るのは何年ぶりだろ。十年どころじゃきかないか。
これは
『キャシャーンSins』への当てつけか?!(^_^;)
<いやぁ正直『キャシャーンSins』の方は、放映についていけなくなりつつあって、
もう7、8話分ほどHDDの肥やしになってんだよな。どーすべ。

MXテレビは
『科学忍者隊ガッチャマン』も放映するんだよな。
何?70年代タツノコ祭り?(^_^)
そのうちテッカマンとかポリマーもやってくれないかな。

2008年12月24日(水) 『関西初登場のハンバーガー、異例の長蛇の列に疑問の声』

あ〜、これはオレも思った。サクラなんじゃね?って。
そもそもそうまでして並ぶほどの話題性も理由もあったっけ?
ともあれ最近はTV業界でのヤラセや、自演といったものに対する
世間の目は厳しいから、こういった手法での話題作りは
ヘタをするとマイナスになりかねないよなぁ。
インターネットがここまで普及しなければ、こんな疑惑が
迅速におおっぴらに話題になってしまうなんてこともなかったんだろうけど

----------------------------------------------------

『コミケグッズ「おっぱいがいっぱいセット」 箱に商品名記載のまま配送される 』
何というワナ!!!!!(^_^;)

----------------------------------------------------

『もうVistaがひどいなんて言わせない』
なんか胡散臭い礼賛ぶりだなぁ…。
だったらますますVistaはスルーして、
Windows 7 に行きたい気分なんすけど。↓
『ガチンコ対決! Windows 7 vs Vista vs XPで勝ったのは、意外にも…』

2008年12月25日(木) 『マクドナルドの新バーガー、長蛇の列はやはり自作自演だった』

やっぱり…(^_^;)。

----------------------------------------------------

『「これはアートだ」…電車落書きの外国人男の“イタイ”弁明』
フザけんな!って感じですな。
一部の海外で、街のアート・文化として捉えてるのは、
既にそういう風紀になってしまったからなのか、
いずれにしても現地の人の勝手かもしれんが、
こと他所の国での傍若な振る舞いは許しがたい。
(残念ながら、ニューヨーク地下鉄の事例を見るまでもなく、
ああなった街やダウンタウンは治安も悪化するので、
それを防ぐためにも、とにかく一切認めない断固とした姿勢が鍵。)
もちろん同様の落書きをする日本人にも容赦はいらない。
一罰百戒。もっと世間に周知したほうがいいニュース。

----------------------------------------------------

『アナログ波停波まで3年弱 地デジ完全移行なんてできるのか』
どーなんでしょねぇ、関係者は意地でも延期はしないって
感じに見えますが、一方で世の中では「絶対に延期する」
って信じて疑わない人もけっこう多いみたいで…。
この辺にちょっと関連した話題として、
『薄型テレビはあと9000万台売れる……のか!?』
なんてのがあったんだけど、要は地デジをきっかけに
TV視聴そのものをやめてしまう人の数と、
視聴を続ける層の中でも、地デジチューナーの
購入のみで済ませてしまう人が、果たして
どの程度の割合に及ぶのか次第なんだろう。
それがまるで読めないところが難しいよね。

----------------------------------------------------

『日本犬は柴犬ばかりじゃないんだぜ?』
(*´д`*)ハァーン

2008年12月26日(金) 『山谷はグッドな宿泊所です 外国人旅行者に人気、満室も』

>>"この地区はナイスとは言えないが、静かで安全だと思う”

何かの誤解か冗談かとも思ったが、一昔前と比べれば、
街の風紀もけっこう改善されてきてるのかな?
まぁさすがに諸外国のダウンタウンのような
生命の危険と隣り合わせみたいなところと比較すると、
はるかに安全なのは確かだろうから、そういう感覚か?
『オタク外国人! 山谷に集う外国人旅行者と話してきましたの巻』

----------------------------------------------------

『農業も接客業も「人手不足」 「職がない」は本当なのか?』
ん〜、まぁ不況不況といっても、現代日本では最悪
飢え死にすることはそうそうないので、発展途上国なんかの
不況とはぜんぜん違うレベルではあるだろう。
仕事のキツさとか将来とかを考えて、職を選択してるために、
就職できないってだけの人も多いんだろうし。

それにしても今回の突然の世界同時不況を鑑みれば、
あらためて
『移民政策に関する考えを説明』なんて
たわ言を言ってるんじゃないってのに、まだそんな妄言を…。
経済界の連中は簡単に切れる安価な人材が欲しいだけで、
いざこういう事態になったら、真っ先に外国人労働者を
バンバン解雇しまくるのはハッキリしたろ?
そうするといっきに治安が悪化するのは当然で、
欧米諸国がどこも移民問題で苦慮してるのをよく考えろって。
ほんとに日本の労働力や活力を心配するなら、
安易な手段をとらずに、少子化問題にもっと巨額の予算を
注ぎ込んで、子供のいる家庭には圧倒的な優遇策を
盛り込むことがまず第一。母子・父子家庭にも単身者より
はるかに恵まれた、過剰なくらいの手厚い支援を施すべき。

----------------------------------------------------

『ステーキ弁当買ってきたwwwwwwwwwwwwww 』
爆笑!!!。゚( ゚^∀^゚)゚。
てっきり駅弁とかにあるような3千いくらとかの、
高額豪華弁当かと思ったら、これは・・・・!(>∀<)

2008年12月27日(土) 『“若者、新聞読まない…”朝日新聞に続き、毎日新聞・産経新聞も半期赤字転落 …「新聞の危機」いよいよ表面化 』

>>28 :名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:24:07 ID:EGee9b7k0
>>朝、電車ん中で新聞読んでる人って随分減ったよね。仕方ない罠。
>>
>>739 :名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 20:31:33 ID:tXz8Hm+P0
>>そりゃ新聞、雑誌とラジオくらいしかなかった昔と時代が違うからな。
>>当たり前の話だ。

当然、来るべくして来た事態ではある。
今後どうするつもりなんだろね、新聞各社やマスメディアは。
『朝日新聞100億円赤字に転落 広告大幅落ち込み、部数も減少』
“純利益は同92.6%減の2億5300万円だった。”

『朝日新聞「ガザの悲劇―いつまで放置するのか。
これは日本の責任でもある」 』
何を寝言を言ってるんだ。
「できることを模索して貢献しよう」ならともかく、何で責任あるんだよ。
こんなこと言ってるから若者に支持されなくなってくんだよ。

----------------------------------------------------

『松本零士さん敗訴、“盗用発言”で槇原敬之さんの名誉棄損』
ひとまずの決着がついたようで。まぁそうなるわな。
『大ヤマト零号』関係の裁判でも、実質的敗訴が
決まったようで、どうも連戦連敗というのが、…ねぇ。
『東北新社,「宇宙戦艦ヤマト」の著作権侵害訴訟で三共など5社と和解 』

2008年12月29日(月) 『コミケ75:50万人のマンガの祭典、28日開幕』

気がつけば、世界最大のオタクの祭典が昨日から開催中。

明け方、まだ暗いうちから近所の道を
ゴロゴロと音をたててカートを引きながら、
駅に向かう女子ふたりと遭遇。

「いってらっしゃい!ご同輩!!(´∇`)b 」と心の中でエールを送る。
いやぁこんな身近なところにもいたんだなぁ(*^_^*)。
数日前までの週間天気予報では、「崩れる」とか言ってたけど、
どうやら晴天に恵まれそう・・・楽しい一日であらんことを。

『強盗で大学1年逮捕 愛知、「コミックマーケットに行きたかった」』
一方でこんな大馬鹿者もいたりして。

※→
『コミケ75:閉幕 3日間で51万人来場 
   不況吹き飛ばすにぎわい』


----------------------------------------------------

『電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」』
へ〜、そりゃ知らなんだ。増えてるのか。
しかし電話窓口すら設けないってのは、
責任ある企業の姿勢としていかがなものかと思うがね。

→※
『クレーム対応窓口を減らすことによって
  回り回って与えられる企業へのダメージ』

  なるほど、これも一理ある。

2008年12月30日(火) 肉メインのブラジル料理の店で忘年会。

ここのシステムが変っていて、1m以上はあろうかという
大きな肉の串焼きを持って店員さんが各テーブルを巡回し、
皿に一切れずつ切り落としてくれるものを食べていく、というもの。
(大串は牛肉のいろんな部位が順次やってくる。一部、豚・鳥もあり。)
客が満腹になってSTOPカードをテーブルに提示するまでは、
随時やってきては、空になった皿に切り落としてくれるのだ。
おかげで久しぶりにガッツリ、肉を食いまくった。
サイドメニューはいわゆる
バイキングというかビュッフェ形式
カレーライスやサラダ、スープ、コーヒーなど食べ放題。
これまたついつい限界を越えて食べすぎてしまった。
おいしかった〜!が…、

家に帰ったら一晩で2kgも太ってた…!(゚д゚lll) ヒィィィィィィィ〜
これは迅速に落とさねば…!
(翌日、TV観てたらこの店の前が強盗事件の現場になって、
報道されてたのには、もっと驚いたけど…^_^;)

----------------------------------------------------

『mixi年賀状で本名や住所が送り主にバレてしまうケースが!?』
メールのCC機能なんかでの、この手のトラブルは
ありがちなんだけど、さすがにこれはシステム上の
欠陥なんじゃあるまいか?

----------------------------------------------------

『今年1年間でHDDやmicroSDメモリカードはどれだけ値下がりしたのか?』
あ〜、USBメモリの下がり方も凄かったからなぁ。
とうとう4GBが800円切り始めてたりするし。

----------------------------------------------------

『毎日新聞「変態ニュース」事件半年 ネットに「火種残されたまま』
そんなことだと、ますます未来はないよ。

2008年12月31日(水) 『コミケ75:閉幕 3日間で51万人来場 不況吹き飛ばすにぎわい』

目立った大きなトラブルも無く盛況だったようで、なにより。

----------------------------------------------------

『2008年特殊映像総決算:【2008年の邦画アニメ映画】』
これはまたなかなか興味深いデータ。
『ワンピース』安定してんだなぁ。まだまだ続くということか。
『ケロロ軍曹』も未だにこんなに好調だったのか。
すっかり観なくなってたので、知らんかった。
完全に幼児層に浸透したってことなんだろうな。
『名探偵コナン』はいい加減、終わらせていいんじゃないかと
思うんだが、右肩下がりとはいえ、興行収入はまだまだ
莫大なものなので、そうそう終わらないのかも。
もっともTV版の視聴率に限っては、危険水域に入ってるので、
早晩、時間帯移動などの措置がとられるんではないだろうか。

『2008年特殊映像総決算:【2008年の邦画特撮映画】』
『仮面ライダー電王』はやっぱりキバをはるかに凌ぐ人気の模様。
続編・派生作品を作らない手はないと思うね。
『大決戦!超ウルトラ8兄弟』もやはり好調だったみたいだけど、
もうちょい行ってほしかったような気もする。
それより『ULTRAMAN』の成績がヒドすぎる…(^_^;)。
ここまで不人気だったとは…ネクサスがコケたのも必然だったのか?
『ギララの逆襲』は…まぁこんなもんでしょ。
申し訳ないんだけど河崎監督作品って、私はどうも…。

ところで綾瀬はるかさんは、なんか映画に出まくりすぎな印象がある。
あんまり安売りしすぎると商品価値を落としてしまいかねないので、
もうちょいペースを落として作品を選んでもいいんじゃないかな、
ってのは余計なお世話なんだけど。

----------------------------------------------------

てな訳で2008年もこれでおしまい。
新年は家に帰って、例年のごとく愛犬と戯れて英気を養おうと思う。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51