日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2008年8月1日(金) “名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」が最後の劇場公開から25年ぶりの復活に向けて始動した。

製作総指揮に当たる西崎義展氏(73)が31日、東京・練馬区内に拠点となる「ヤマト・スタジオ」を開き、
「私の最後の作品。宮崎駿監督の“崖の上のポニョ”を超える作品にしたい」とボルテージを上げた。”


マジか…?今度こそ実現するのだろうか?
記事からすると、内容は松本零士氏の『新 宇宙戦艦ヤマト』のストーリーではなく、
当然のごとく、西崎氏の『宇宙戦艦ヤマト 復活編』がベースになってるようだが、
また一悶着あったりはしないのかな?ここはやはり松本先生版も始動したらいいんじゃないかな。

思うに、ヤマトのネームバリューは今でも決して無効ではない。
オタクや世間から忘れられかけてるとはいえ、「あのヤマトが復活!」
と煽るのであれば、一般的には耳目を集めるには格好のネタだし、
釣られて興味を抱く人たちも少なくないだろう。
むしろ人々が往時を知らないほど、話題性の面では好都合というものだ。
宣伝の仕方さえ間違えなければ、中身の出来に関わらず、
(少なくとも一発目は)充分ヒットが可能だと思う。
<もちろん出来が良いに越したことはない。

当然、今後の続編も視野に入れたプロジェクトと思われるが、
(そもそもまず“復活編”なんだしね!)聞くところによると
現在、映画のみならずTV版も含めて、
他に2つの企画が同時に動いているのだという。
果たして来年以降、再びヤマトブームは巻き起こせるだろうか。

それにしても“総監督:舛田利雄氏 総作画監督:湖川友謙氏”ってのは、
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』以来の布陣であるだけに、ちょっと感慨深い。
反面、阿久悠氏・宮川泰氏といった音楽面の重鎮が、すでにこの世におらず、
今回の新作への参加が叶わないというのは、かえすがえす残念。

→ちなみに西崎版ヤマト『復活篇』の原案は、
西崎義展氏のHPで読める。
完成版には多くの変更が加わるだろうが(だいたい“ビジュアルプロット”と
“基本構成案”で、すでに差異が見られるし)、基本構想は同じようだ。

(ただしすでに現在では削除されてしまったHPなので、
リンク先はWEBアーカイブで保存されているデータ。
そのためかなりのページが消失しており、もはや全文は確認できない。
また文字化けする場合は、ブラウザの表示をエンコードするとよい。)

2008年8月2日(土) 『死ぬほど笑ってしまう動画』

赤ちゃんの笑顔や笑い声には、幸せな気分になるというか、無条件で顔がほころんじゃうなぁ〜。
それはさておき、3番目と5番目と7番目は変!。゚( ゚^∀^゚)゚。
ニコニコ動画でコメント込みで見ると、余計に可笑しい。

2008年8月3日(日) 

なんか発売日を過ぎても、一向にAmazonから
商品確保・発送準備完了などの通知が来ないので、
業を煮やして、発売延期や発送遅延、あるいは同じような目に
遭ってるような人の情報を検索してみたら、どういう訳か
Amazonには、同CDの紹介ページが2種類あることを知って吃驚。
(オラが予約してたのはこちらの『名探偵ホームズテレビ版サウンドトラック・総集編』
しかももう一方の
『「名探偵ホームズ」テレビシリーズ・サウンドトラック総集版 [Soundtrack] 』
ページでは「在庫数が3点」とか、「発送は今なら3日以内」とか表示されていて、
すでにとっくに発売済みを伺わせて、余計に混乱する。
どういうこっちゃ!どう見ても同じ商品のような…違いは…?
メーカーが違う?レーベルや販売ルートが2系統あるってことか?
(ビデオではときどきあるよね。同一アイテムを複数のメーカーが
同時リリースするってことが。アレと同じケースかね?)

ともあれ、しばらく悩んだ後、現在の注文をキャンセルして、
後者のページから予約し直してみる。
すると、その日のうちに「商品確保・発送準備」の通知が!
いったい何やねん!ヽ(#`Д´)ノ


で、ようやく届いたアルバムの肝心の中身は・・・
う〜ん、やっぱ予告BGMは収録してくれなかったか。
マニアにとっては、ブリッジ曲やアイキャッチ・サブタイトル・予告BGM、
主題歌のカラオケ・メロオケ、ときにはテイク違いにも思い入れは深いものなのに、
フルサイズ&TVサイズまで網羅したマニア仕様の商品で、このていたらくとは…。
(<とりわけ、その予告BGMは予告のみならず、
第10話「ドーバー海峡の大空中戦!」にて、ハドソン夫人が
飛び乗ったクラッシックカーのアクセルを全開にして、
猛然と爆走するという、とびきりのシーンで使用され、
大いに昂揚感を盛り上げてくれた曲なのだ。)
なお上記のAmazonのコメントによれば(アレ?オラが諦めたほうのページじゃん。)
旧アルバムには収録されていた曲が入っていないとも書かれてるし。
(<私自身はどんな曲だったか、すぐには思い出せず、かといって
CDをどこに仕舞ったか発見できず、確認できないのだが。)
収録限界を勘案したものかもしれないが、あと2〜3曲は
ぶち込めそうなだけに、全曲収録はムリとしても限界に挑戦して欲しかったし、
そういう意味で、はなはだ残念なアイテムとなってしまったかな。

参考;『東京ムービー・レコード特別顧問による「名探偵ホームズ」の解説』
http://tms-music.main.jp/blog/
 
http://tms-music.main.jp/blog/?page_id=9
 

それにしても、宮崎駿監督には説教や懊悩やメッセージなんか込められてない、
『名探偵ホームズ』のような、明快なドタバタこそ創って欲しいもんだけど、
それはもはや無い物ねだりなのかなぁ。

2008年8月4日(月) ポ〜ニョ、ポ〜ニョポニョ♫♫

なんだか『崖の上のポニョ』の感想・評価が、人によって極端に違うみたい。

かたや“純真無垢な世界観に心洗われる。”
かたや
“アヴァンギャルドな悪夢”
TVなどのインタビューでも「単純明快!明るく楽しい!」という声の一方、
「意味不明で奇々怪々」なんて評する人も多いし、
「かつてない宮崎作品」という人がいれば、
「監督はどんどん原点回帰してる」という人もいたりして、
とにかくなぜこうも両極端に分かれるのか、不思議。
こうなると、ちょっと自分の目で確かめてみたくなるね。


“「子供たちのために作ったのに…」 宮崎監督、「ポニョ」試写での子供らの反応に落胆”
落胆????この記事もなんか眉唾だなぁ。
本当にそこまで明確なコメントがあったのか?

2008年8月8日(金) 赤塚不二夫先生、逝去

まさに巨星、堕つ。
まるで奥さんの後を追うように亡くなられたそうで、
なんだか切ないお話ですね。
でも、ここ連日のワイドショーなどでは、いずれの番組でも
ヒット作のアニメの映像を交えながら、終始、
出演者・コメンテイターらの笑いが絶えない光景が
映し出され、和やかで不思議な追悼特集となっていた。
それはギャグマンガの王様にふさわしいお見送りのようでもあり、
きっとご本人も喜んでくださるのではないだろうか。
 
ご冥福をお祈りします。

----------------------------------------------------

『コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ』
先日のビッグサイトでのエスカレーター事故に続いて、
脅迫も相次いだために、注意喚起+手荷物検査の実施だそうで。
ただでさえ大混雑するのに、これはたいへんそうだなぁ。

『「コミケ会場に手りゅう弾」 兵庫の無職男逮捕』

2008年8月9日(土) 『「マクロスF」のブルーレイ売上が2万枚超え、DVD上回る』

某・打ち合わせ(^_^;)に出席した流れで、
河森監督と美樹本先生の対談を見学させてもらう。
マクロス以前の学生時代の話から、興味深いエピソードや
自分にとっても懐かしい話題がたくさん聞けて、ラッキー♪

この対談は、来月発売の
月刊「Newtype」10月号に
掲載されると予告されてるので、興味のある人はチェック!チェック!

----------------------------------------------------

『マクロスF:ブルーレイ過去最高の4.5万枚出荷 ガンダムSEEDに匹敵の大ヒット』
『マクロスF』、絶好調ですな。

2008年8月10日(日) ヤロウが5人 集まってバーベキュー大会。

お友だちのローライさん宅(個人所有の3階建てビル)の屋上に
新聞紙を敷いて、カセットコンロにプレートをセットし、
買い込んできた肉や野菜、ソーセージ・シーフードなどを
焼きながら、缶ビールやアルコールを飲み飲み、
オタ話やバカ話に興じる。

幸い心配されたニワカ雨も雷雨も無く、
ビルの谷間の青空の下、汗をかきつつ、
日が落ちるまでひたすら飲んで食いまくり、大いに盛り上がった。
暗くなってからは室内に移動し、ビデオ上映会。
『マクロス 愛おぼえていますか』『マクロスFrontia・第7話』『男たちの大和』
『ブラックホーク・ダウン』『劇場版・∀ガンダム』『ワイルド・バンチ』
といった支離滅裂なラインナップを、ホームシアターで鑑賞。
いずれも大画面・5.1chならではの迫力ある映像を堪能する。

終電前に散会。ビデオを観てる間に一雨あったようだが、
帰る時分にはすっかり上がっていて、ラッキー♪
ともあれ楽しい一日でした。

----------------------------------------------------

そのローライさんのHP『OBERKOCHEN』
このたび再開する運びとなりました。
興味のある方は、ぜひご訪問してみてください。

2008年8月11日(月) バーベキュー・パーティーでも話題になった「ストリートビュー」

今あちこちで大注目されているらしいので、私もどんなサービスかくらいは
知っていたのだが、まだ実際に試してはいなかった。
と、いう訳で早速、うちの仕事場近辺を徘徊…
おおっ!マンションのエントランスの玄関まで映像で確認できるよ!
すげぇ、これは確かに楽しいわな。

もっとも
肖像権やプライバシーに関する問題が早くも発生してる(*)のは、
この技術の凄さからすれば当たり前の話で、
そもそも人物はすべからく消してアップすべきじゃないかね?
(いや顔だけじゃマズイっしょ、全身モザイクかけるくらいはしないと。)
そうでなきゃ揉めるに決まってるって。
まぁ今はサービス立ち上げの過渡期ってことで、
スタイルが落ち着くにはもう少しかかるのはしょうがないとしても。



(*)
『何でも見れちゃう「ストリートビュー」 ドロボーの物色に「悪用の危険性」』
ん〜、どうなんだろ。
犯罪を犯そうという輩は、ストリートビューの有る無しにかかわらず、
結局は実際に下見はすると思うんだけど、その辺は微妙な気がする。
とはいえ
「誰しも表札を世間に公開してるのに、
この件でプライバシーを云々するのは変」(意訳)
という
Google側の発言は勘違いも甚だしいだろう。
それに対する反論は

50 名前: 鰐魚恤(catv?) 投稿日:2008/08/11(月) 22:41:54.35 ID:jIjNpNMy0
普段誰だって顔を晒して歩いてるが
それをネットで大公開されたら嫌だろ

という意見で充分だと思う。
ただ個人的には最近、TVなどでの街なかでの映像で、
ことごとく写りこんでる全ての人々に(報道番組においてすら)
ボカシをかけてるのは、いきすぎなのではないかとは感じてる。
確かに意図せず電波に顔をさらされて不快に感じたり、
困ったりする人も居るかもしれないが、
ともすればそれは報道の正確性や信憑性を著しく損ないかねない。
本当かどうかは知らないが、
『肖像権』に関してはこんな主張もある。
いろいろ考え方はあるかと思うので、なかなか皆が納得する
規範やルールといったコンセンサスは導きにくいとは思うが。

『Googleストリートビューと周辺諸課題』

2008年8月12日(火) 『ガス高く ひと細る夏〜ガソリン高などで84.1%が「自動車が負担」』

我が家では、車を使うのは両親の通院の送迎や、
カサバる日用品や食料の買いだめのときくらいしかないので、
さほど影響はないこともあって、もうちょい上がってもさほど困らない。
仕事場には自転車しか置いてないし。
だからという訳ではないが、ガソリンに限らぬ原油高騰…
「災い転じて福と為す」「ピンチがチャンス」というか、
もっと上がればイヤでもみな石油に代わるエネルギーや資源を
模索せざるを得なくなり、これは脱・石油社会の好機なのではないか
と思わないでもなかったりする。
どう考えても現代物質文明は化石燃料・資源に依存しすぎているから。

もっともそうは言っても、簡単には代替燃料に活路を求められない
業界もあって、漁業・畜産関係者なんかの窮乏には、
数年単位のエネルギーシフトなんか語ってもナンセンスだろう。
そういう意味では、日本の、とりわけ第一次産業や
中小製造業は存亡の危機に立たされてるわけで、
これはこの国の将来にとって、かなり危険な状態だと思う。
政府のみならず庶民にも、なんか危機感が足りないように見えて心配。

ちなみに以前にも書いたけど、今回の石油危機に限らず、
地球温暖化問題も含めて、省エネや炭酸ガス排出規制は
(大切ではあるけど)現実的解決策 足りえないと思っている。
ではどうすべきか・・・。>現状の対策や取り組みには悲観的、
最終的解決策は楽観論に頼らざるを得ないと思っているのだ。

----------------------------------------------------

『はぐれメタル が あらわれた!』
あ、なかなか楽しい(^_^)。
まぁ俺もドラクエ世代だからなぁ。
>といってもIII (ゞ( ̄д ̄;)おいおい!)以降はやってないんだけど(^_^;)。

2008年8月13日(水) 今期、意外な拾い物だったのが『ストライクウィッチーズ』

最初は「なんでここまで『スカイガールズ』の後追いみたいな企画を?」
「しかも共に島田フミカネ氏が絡んでるけど、これはかえって損なんじゃあるまいか?」
などと思っていたし、1話を観た段階でもさほど考えは変わらなかった。
(実際には、企画そのものは相前後してほぼ同時期に動き始めてたらしく、
まずOVA化、続いてTV化という流れも同じだが、いずれも『スカイガールズ』に
実現を先行されてしまっていたようだ。よくポシャらなかったなぁ。)
しかし観続けるうちに、その突き抜けたオパンチュアニメっぷりと、
脳みそに蛆がわいたようなスタッフ(<誉め言葉です!^_^;)の変態ぶりに
感服・完敗させられてしまいました(^_^;)。イヤ、素晴らしい。
股間とオパンチュに対する偏執的なこだわりもさることながら、
戦闘シーンの作画や演出もなかなか魅せてくれて、
愛すべきバカアニメ以上に楽しませてもらっている。

そのバカさ加減は
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!キャンペーン」
などという、脳みそが腐ったようなコピー(<誉め言葉です!!^_^;)にも
ビンビン感じることが出来るし、
高村和宏監督の
「それから、友情は合体だ!!と思ったので合体させたら
どうやら正常な大人の人にはダメだったらしく一部、映像に処理がかかりました・・・」

という脳みそがとろけてしまったような発言(<誉め言葉です!!!^_^;)も
漢気(おとこぎ)が溢れており、実に素晴らしい(^_^;)。

『「ストライクウィッチーズ」第3話の規制あり/なしを比較』
ワシも「
このシーンの不自然な影は規制っぽいな、
ひょっとして局によって修正に差があるかも。」と思って、
うちで受信できるテレ玉とtvkと東京MXでそれぞれチェックしてみたところ、
東京MXでは影が無いのを確認!以後、MXで視聴してます(<アホや…^_^;。)



どうやらオタの間でも、本作品の評価はうなぎのぼりのようで(^_^)、
『2006年以降のGDHの株価&ストウィのDVDがどれだけ売れればGONZOを立て直せるか』
『GONZO再生へのたったひとつの冴えたやりかた』(←リンク先のターゲット位置に
正しくジャンプできないようです。スクロールやページ内検索してみてください。)
などと、GONZOの救世主になるか?的な言われ方をされている。

それにしてもGONZOはここまで危機的状況になっていたのか。大丈夫かな。


----------------------------------------------------

ちなみに今期、もう一個、思わぬ収穫だったのが
『夏目友人帳』
これまた1話の時点ではピンと来なかったのだが、
その後、切なくも暖かい気持ちになれる良作と、認識をあらためた。

2008年8月14日(木) 明日から夏コミ。私は参加しませんが、行かれる方は諸々お気をつけて!(^o^)/~

忙しさから放置プレイだった日記を
2週間ほど遡って加筆&補完。

----------------------------------------------------

テレ東で映画『キサラギ』が放送されたので観る。
うん、舞台演劇っぽい脚本・演出で、普通に面白かった。
よく練られてる反面、カッチリしすぎて、
描写や展開が読めてしまうところがあるのが惜しいけど、
気持ちの良い「予定調和としてのドンデン返し」の畳み掛けは、素直に楽しい。

へ〜、如月ミキ役って、声優の
酒井香奈子嬢だったんやね。
知らんかった。

2008年8月15日(金) うひゃぁ〜!

なんか机の片隅で「カササッ!」ってな音がしたもんで、
すわっ「ゴキか!?」「ご登場は1年以上ぶりか!」などと
身構えて、慎重に書類や雑貨・紙の山を探索しつつ、
耳をそばだて目を凝らしていたら・・・・・「!!!!!」

ヤモリ様でしたっ!

ギョヘ〜!!初来襲だよっおっかさん!
ってか、これまでの人生で(旅先や訪問先でならともかく)、
自宅屋内や自室でヤツらと遭遇するなんて、
初めての経験なんで、ビビッただよ〜っ!!

ヤツはしばしこちらと目を合わせた後、ササッと机の裏へと逃亡!
う〜む、これはどうあがいても追跡しようがない。_| ̄|○ il||li
ちょっと気持ち悪いが確保は諦めることに。
ちゃんと出て行ってくれるんだろな〜、家具やモノの山の裏で
密かに干からびて死んでたなんてのは勘弁して欲しい。

しかしそこそこ気密性が高かろう(と勝手に思い込んでるだけの)
わがマンションの一室の、いったいどこから侵入したのやら…。
そういや夏にはよく締め切ってるはずの部屋に、
どこからともなく蚊が現れることもあったっけ…。
どこぞに隙間でもあるんかいな…。

ところで「家に出たんだからヤモリ…家守?イモリじゃないよな。」
「そもそもイモリとヤモリってどう違うんだっけ?」とあらためて思ったので、
さっそく検索・・・・・・→〜イモリとヤモリの違い〜
「家守?」…ははぁ〜みんなもイモリとヤモリはゴッチャになってんだなぁ。

“アジアでは家の中にヤモリがよくいます。
日本ではヤモリが家にいる間は、その家には悪いことがおきないと信じられています。
東南アジアでは、赤ちゃんが生まれるときに
ヤモリが鳴いていると、その子は幸せになるといいます。”

“害虫を食ってくれて家を守ってくれてます。大切にしていきたい生き物です。”

ほほ〜、「家守」(当て字?)とはよく言ったもので、それなら有難がるべきなのか。
ということは部屋のどっかで干からびて死ぬほど間抜けでもないのかな。
ゴキとかも食べてくれるんなら、まぁ良しとしよう。

2008年8月16日(土) 『アニメ・ミュージック・カプセル ガンバの冒険』がそろそろ発売される頃と思って、

「やっぱ買っとくかな。予約注文しとこう。」と思って、
Amazonで探しても一向に見つからず、検索しても見当たらない。
「まさか発売延期?」と疑ってみたが、メーカーの公式HPには、
発売日当日になっても延期の告知がない

情報を求めて
ググってみたところ、どういう訳か、
公式HP以外のネットショップでは≪発売延期≫が告知
されていた。
しかも
Amazonのキャッシュを見て見たら、ちゃんと注文のページは
存在してたのに、現在ではページそのものを削除してしまった様子。
発売中止ならともかく、ただの延期なのに告知もせずに削除って…なぜ?
(つまりそれほど限りなく発売中止に近い延期ってこと?それにしても不親切のような…)

ともあれ未だにメーカーサイトには延期告知がないってのは怠慢じゃなかろうか。
商売なのにそんなことでいいのか?
(まさか、発売延期の情報は何かの間違いで、
CDショップの店頭には実は並んでる!…ってことはないよなぁ…?)

この東京ムービーのミュージック・カプセルシリーズ、すでに発売延期が
3作目(オバQ、スペースコブラ、ガンバ)と、先行きが不安になる立ち上がり。
その後のラインナップの発表もなかなか無いし、こりゃあかんかなぁ。
期待してたのに。(´・ω・`)

----------------------------------------------------

『「コミケ会場に手りゅう弾」 兵庫の無職男逮捕』
やれやれ、まずは良かった。
“陰山容疑者は「注目されたかった」と供述しているという。”
念願かなって全国的に顔と名前が公表されて、こちらも良かったね♪

→参考:
『犯行予告で逮捕されたけど聞きたいことある?』

2008年8月17日(日) 今日の関東はとっても涼しく、過ごし易かった。

天気予報によると、コレに反して関西は暑かったみたいだね。
午後にはちょっと雨も降ったけど、
ビッグサイトの同士たちにとっては、炎天下よりは楽だったかも。

参加者は過去最高の55万人に達したそうな!(゚听;)今夏も盛況だったんだなぁ。
幸い、心配された大きなトラブルやアクシデントも無かったようで、なにより。

せんとくん…(^_^)→本家(^_^;)

2008年8月19日(火) 『世界一高いビルから見た霧の海に沈むドバイの町並み』

すげぇ…。というか怖い。
ドバイの異常な富と欲(?)の繁栄ぶりに、根拠の無い不安や驕りを
勝手に感じるような偏見を持つ自分にとっては、荘厳とかいう言葉より、
黙示録とか世紀末とか破滅とか頽廃といった、ついマイナスなイメージが浮かんでしまう。
物質文明の最先端を突っ走って、その恩恵を存分に享受してる日本人が
言えた義理ではないのは判っているんだけど、たぶんあまりにも
大規模かつ急すぎることにも理由があるんじゃないかと思う。
何か漠然とした、恐怖とか危惧とか罪悪感とか畏怖の念とかを感じてしまうのだ。
いつか大きなしっぺ返しが来るんではないか、的な不安か。
(*)
無神論者のはずなのに、これって妙に宗教っぽい感覚だよな。

----------------------------------------------------

『やる夫で学ぶ HIV・エイズについて 』
これは為になるスレなので、大いに広まって欲しいね。
けど本来、最も読むべき人たちは、「やる夫」を知ってるような
オタやネットユーザーやヒッキーではなくて、
夜遊びや繁華街でたむろしている、ケータイは手放せなくても、
ろくにネットの記事すら読まないような層なんだろうけど。

2008年8月20日(水) 『キャシャーンSins』

『キャシャーンSins』の詳細がぼちぼち判ってきた。
何だか改変(アレンジ)具合を見るにつけ、
『テッカマンブレード』的な、
オリジナルを換骨奪胎したものになりそうな。
過去の作品のリメイクでは、こうした全く違うものに創り変えて
しまうことが、(とりわけ日本では)当たり前になっているが、
『ヤッターマン』のリメイクのように、ほとんど変更無しのままで
現代に合わせてアレンジするってスタイルがもっと増えても
いいんじゃないか、と思うんだけど…。
(この『キャシャーンSins』までもがそうだとは言わないが、
どうも「オリジナルに対して本当にリスペクトしてるんかな?」と
疑ってしまうようなものが多すぎる。)

そんななかキャシャーン自身のデザインが、ほぼオリジナルのまま
だったのにはホッとすると同時に、あの時代のタツノコヒーローたちの
洗練された完成度に、認識を新たにする。
(ちなみに
OVA版『キャシャーン』コスチュームデザイン
一時、OVAでさかんにタツノコヒーローがリメイクされた時代が
あったが、ことごとくデザインを変更してしまったのには、
…異論もあろうが残念に思っていたもので。)
一方で、東鉄也のキャラデを見ると、アニメ版『聖闘士星矢』みたいな
印象を受けたんだけど、気がついたら声優が古谷徹氏という、妙な偶然。
まぁ声優を変更するのは当然として、いま売れてる若手ではなく、
ベテランの古谷氏をキャスティングするというのは、ちょっと意外。

蛇足ながら、ふと、オリジナルのキャシャーン役である西川幾雄氏の声に
よく似ているな、と思ったのが、
『コードギアス』ロイド役の白鳥哲氏
<いや別に、「だから白鳥氏をキャスティングしろ」って
言ってるわけでは、もちろんないよ。

ともあれ、まずは現物を観てから。
今さら言うまでも無いことだが、キャシャーンやテッカマンを初め、
当時の一連のタツノコ作品の内容の鋭さ・深さには、
子供向けとは思えないほど、いま観ても驚かされることが多い。
そうした先達に恥じない、面白い作品になってくれることを期待する。
ネット配信もされるようなので、放送予定の無い地域の人も、
ご自身の目で、確認されるとよいだろう。
(<いやぁ、すげぇ偉そうだね。でも本心なんですよ。)


キャシャーンオリジナル企画書
 
韓国版キャシャーン誕生 編

  …のぼるジェット(^_^;)。へ〜、フレンダーは弟のはずだったんか。
  それにしても、ルナやスワニーやその他の完成度に比べ、
  原案のキャシャーン自身のデザインはダサいな〜(^_^)。

----------------------------------------------------

『キュウリでオナってるのお母さんにバレタwwwwwww』
“今まではみんなで食べてたよ
自分も含めて
ちゃんと洗うんだからいいじゃん”
爆笑した。゚( ゚^∀^゚)゚。!!釣りで無いとすれば、
何というおそるべしスイーツ!!これが ゆとり脳かっ(^_^)!

2008年8月21日(木) 『「あいつはおかしい」予兆はあった…若ノ鵬容疑者逮捕』

“昨年の夏巡業では横綱・白鵬にぶつかりげいこで胸を借りながら
「うんこ漏れた」と意味不明な言葉を発し、自らけいこを打ち切る奇行に走った。”

言わせてもらうが、腹の調子が悪ければ、
激しい稽古中に「うんこ漏らす」ことぐらいあるだろう。
それは意味不明でもなんでもないし、
ましてや糞を漏らしたまま稽古を続ける訳が無く、
自ら稽古を打ち切ることのどこが奇行なのか、説明して欲しい。

----------------------------------------------------

『ソフトバンクの携帯で苦情81件「契約内容を一方的に変更」』
あ〜、そういやオラのケータイにも事後承諾の
一方的な通知メールが来てたっけ。
そのときは「はぁ?何だよそれ。よっぽど損害が出たのか?
変更後はこっちが損になるのか?」程度にしか思わなかったが、
確かに考えてみれば、勝手なやり口だよなぁ。
そりゃ未来永劫ユーザーの同意なく、サービスを止められない
なんて話はナンセンスだろうが、やむを得ず内容を変更する場合にも
「いついつまででサービス終了」「新サービスへの変更手続きへの案内」
という手順を踏むべきなのでは。
まぁ最初の契約で「契約内容はメーカー側が、承諾なしに変更できる」
というような、横暴な文言があったのかどうか知らんけど。
…この際だから、解約も検討してみるかな。

----------------------------------------------------

『「テイルズ オブ」効果でXbox 360が品薄に。週間販売台数はなんと先週の5倍!』
いよいよ
Xbox 360も日本での状況が好転してきたのかな?
その後、PS3の方はどうなってんだろ。

2008年8月22日(金) 『ガリアンのサントラCDが10/24についに復刻!』

ネットオークションで10万近くの値がつくほど、
ファンが再発売を切望していた『機甲界ガリアン』のサントラCDが、
ついにVOL.1、2ともリリースされることになった。
ちょっとググってみたところ、今のところこのサイトでの
通販のみのように見受けられるが、店頭販売はないのかな?
(
ここって『ガンバロン』を復刻したメーカーやね。
ちなみにその『ガンバロン』はその後、追加プレスがあったのか、
今ではAmazonでも新品購入できるようになってる。)
ガリアンファン、サントラ・ファンはこの機会を逃すべからず!

----------------------------------------------------

『ウェディングケーキを注文したら、あまりに写真と違って花嫁発狂 』
邪神セイバーや邪神モッコスを出してきたのにはワラタ(^o^)。

2008年8月23日(土) 『「コードギアス R2」のBD/DVD出荷枚数が10万枚突破』

お〜、業界の期待にたがわず、順当にヒットを飛ばしてますな。
やはり上半期はマクロスFとコードギアスで、決まりだったようで。
下半期は何が来るかなぁ。
もはやガンダムOOにそこまで求めるのは厳しかろうし。

で、そろそろラストスパートをかけ始めた、その『マクロスF』。
今さらなんだけど、
先々週のエピソードで、
バトル・フロンティアが主砲(マクロス・キャノン?)を放つまで、
ずっとその存在に気づかず、とりわけ ある時期まで、
居住区(シティ・フロンティア)前部には
マクロス・クォーターが連結されてると思っていた。
途中からどうやら舷側のどこかに接続されてるみたいだ、と
認識してからも「じゃあ居住区の先っぽは何なのか」は
なぜかあまり深く考えてなかった。

で、ようやく
マクロス・フロンティア船団(第55次超長距離移民船団)の旗艦アイランドワンが、
マクロス7船団(第37次超長距離移民船団)の
旗艦マクロス7がバトル7とシティ7
構成されていたのと同様に、シティ・フロンティア(居住区)とバトル・フロンティア(戦艦部)(+α)で
成り立ってることに気がつきました!!(;´Д`)。
「あれっ?ってことはバトル・フロンティアもバトル7と同じく、
マクロス強攻型(人型)に変形(トランス・フォーメーション)できる?
んじゃ、マクロス・フロンティア船団には大小二隻のマクロスがある?」
二隻ありましたした…新OPで二体のマクロスが並んでおりました…_| ̄|○ il||li

それにしても今までまるで気づかなかったなんて、
いかにいい加減にテキトーに観てたかってことだな(^_^;)。

ところでバトル7がマクロス・キャノンを撃つためには、
確かトランス・フォーメーションして砲艦を手で保持する必要があったと
思ったんだけど、違ったっけ。
バトル・フロンティアは戦艦型のまま発砲してたけど…改良型ってこと?

う〜む、マクロスはガンダムの十分の一も理解してないからなぁ〜(;´Д`)。

2008年8月24日(日) 『鋼の錬金術師:テレビアニメ新シリーズ制作決定』

ハガレンは、アニメ化したことが起爆剤になって、
ビッグヒットに化けたという、幸福なプロセスを辿ったコンテンツだけに、
関係各位も「夢よもう一度」という期待は高いんだと思う。
後発の漫画原作からのアニメ作品の中には、
「わが社の漫画からもハガレンを!」のような、ハガレンの成功を
強く意識したと思しきものも多かったし。(>
『エレメンタル・ジェレイド』とか。)

順当に考えれば、旧アニメ版は、後半オリジナル展開を見せ、
ついには劇場版で彼岸の彼方まで暴走してしまったので、
パラレルワールドにでもしない限り、あの続きを
作るのは難しいだろうから、
原作準拠のリメイクというのが
どことも差し障りが無く、最も可能性が高いだろうけど、
果たしてどうするんだろうね。
『ガンダムOO』第二期の後番組かな?

----------------------------------------------------

『宮崎駿デザインの小金井市イメージキャラが「やっつけすぎ」と一部で話題に』
これは…(^_^;)。

2008年8月25日(月) 『来春公開予定だった映画「ドラゴンボール」、

クオリティの低さからお蔵入りの危機』
・・・マジ?(^_^;)
続報:『予告編、10月17日公開予定』
さすがにここまできて、公開しないってことはないんじゃないかと思うんだけど…。

『ドバイ・・・その狂気はバブル期の日本を越えたのか。』

2008年8月26日(火) 『名探偵ホームズ テレビシリーズ・サウンドトラック総集盤 』あらためてミニコンポでちゃんと聴いたら…

あらま、吃驚!今までデスクトップPCのCDドライブに装填し、
何か作業しながら、モニターのちゃちなスピーカーで(しかも小さい音量で)
聴いていたので気づかなかったが、今回のこのアルバム、
BGMが2チャンネルモノラルで収録されてたんやね!
これ、どこでも誰も話題にしてないみたいだなぁ。

どういうことかとゆうと、アニメや映画・特撮などの音楽は、
しばしばリズムパートとメロディパートを左右のチャンネルに
完全にそれぞれ振り分けて録音されることがある。
これによってどちらかのチャンネルの音のみを使うことで、
あたかもアレンジの違う2テイクの曲を用意でき、
シーンによって「リズムは邪魔だな」とか「メロディは消して、
リズム音だけで緊迫感を盛り上げよう」などという選曲や、
メロディだけ徐々に音を絞ったりするなどの演出が可能になる。

これは完全に実作業のために準備されるものであるために、
レコードやCDなどの商品にするためのBGMは、
別に2チャンネルステレオにミックス・トラック・ダウンしたものが用意される。
これがしばしば実際の映像で見聞きした曲と、
サントラ・アルバムに収録された曲とでは、
まるで違う印象のものになってしまったりする一因となるのだが、
特に上述のようなリズムパートのみ、あるいはメロディパートのみで
劇中使用された曲が、名シーンを飾ったり、強い印象を残したりすると、
当然その曲は商品化されるわけもなく、
ファンが激しく落胆するという事態が起こるのだ。
(過去、何度もアルバム化が繰り返されてるウルトラシリーズに限っては、
熱心なファンでもあるサントラ製作者らの働きもあって、
劇中用に加工されたヴァージョンを、わざわざ作業用テープから
探索・発掘して収録を実現させたりしているが、これは稀なケース。
個人的にはΖガンダムの、リズムパートを削除した超重要未収録BGM2曲は、
何としても商品化して欲しかったのだが、もう実現しないかな…)

閑話休題・・・ということで、このアルバム、
左右のスピーカーに完全に音が分離してるため、
中央に音が無く不自然で、観賞用としては非常に聴きづらい。
まぁ聴いてるうちに慣れてくると、何とか気にならなくなってはくるが、
純粋に音楽に浸りたいという人は、やはり
旧アルバムを入手する必要が
あるだろう。あちらは全曲2チャンネルステレオなので。

(ちなみにこうした2チャンネルモノラルの音源は、
作品によって用意されたりされなかったりするようだ。
TV番組がモノラル放送だった時代には特に盛んだったらしいが、
中でも有名なのは『ウルトラマンタロウ』のBGMあたりか。
上述のとおり、この2チャンネルモノラルが音源だった場合、そのままでは
はなはだ不自然で聴きづらいので、アルバム商品化される際には、
モノラル1チャンネルにミックス・ダウンして発売されるのが通例。
しかし時折、資料性や音質・再現性、セールスポイントなどの面から、
2チャンネル・モノラルのまま商品化されることがある。
例えば、
このアルバムのダイターン3のBGMパートや、
ルパン三世 MUSIC FILE の初期BGM分に当たる『1977』『1978』、
『バビロンの黄金伝説』
などがあげられる。
そしてもちろん
『ウルトラマンタロウ』も。
どんなものか興味がある人は、実際に聞いてみるとよいだろう。)

そうそう!
旧アルバムにあったのに、総集盤アルバムでは
オミットされてしまったという曲…まだ確認してないけど
今回 聴いてて思い出しました。
確かにモリアーティ教授の暗躍シーンや、
絶体絶命の大ピンチによく流れてた曲などが入ってないね。
ライナー掲載の音楽リストを見ると、まだまだ未発表の曲は
けっこうあるみたいで、もし全曲収録をしようとしたら、
どうしてもCD2枚は必要だったと思われる。
1枚に収めねばならない制約があったとすれば、旧アルバムと重複する曲は
除外するってのも現実的なひとつの方策だったろうが、
さすがにそれを徹底した場合、馴染みのない曲の
オンパレードになってしまったかもしれないだけに、
本アルバムが「総集盤」と銘打ち、いくつかのダブリを認めつつも、
中には省かれる曲が出てしまったという形をとったのは、
それはそれでやむを得ない選択だったのかもしれない。

2008年8月27日(水) 北京オリンピック、やっと(^_^;)終わりましたね。

はたして「無事に」とか、「何事も無く」とか言っていいものか、
というと、毀誉褒貶にまみれていただけに疑問も山ほどあるが、
日本選手団に大きなトラブルが無かったのは幸い。

実際に始まってからは、ここでまるで触れなかったし、
わざわざチャンネルを合わせたり、一喜一憂したりなんてことは
皆無だったくらい興味なかったけど、まぁそれがオタクの正しい姿かと。(^_^)
それでも世間並みには見聞きくらいはしてましたヨ。

で、せかっかくだから、ちょっとだけ。

『中国選手に局部を蹴られたベルギーのポコニョーリ選手、生殖機能失う危機?』
去年の日本戦でのラフプレーの数々も問題になったけど、
これはもう永久出場停止にすべきなんじゃない?
『タレントに五輪キャスターをやらせるテレビ局の愚行』
テレビ局はあらゆる番組をバラエティ化していく傾向が強まってるよね。

『アニマル浜口さん:中国紙が酷評「奇怪なことする」』
これは同意!申し訳ないがこの人がTVに映ると
すばやくチャンネル変えてしまうくらいウザい(^_^;)。
ところで娘の浜口選手は試合後、思いのほかサバサバしてて、
ひょっとして本人はこれで引退する気になってたのかもしれないのに、
親父が「ロンドン!ロンドン!」と更なる雪辱戦を強要するかのごとく
絶叫しながら出迎えてた映像には、あまりのKYと残酷さに苦笑してしまった。
いい加減、汗と涙と練習ばかりの過酷な毎日やプレッシャーから解放されて、
恋や遊びや穏やかな日常を、本人は望んでるのかもしれないのに〜(^_^;)。

今回のオリンピックでは、連覇を期待された選手が多すぎるくらい
大勢いて、中でもメダルを取った者と惨敗してしまった人で
ずいぶんハッキリとした明暗が分かれていたけれども、
いずれからも北京五輪を機に引退を表明してる選手が続出してたりするのは、
世代交代に失敗してるような気がする。
次、大丈夫?ニッポン。

『違う意味ですごい北京オリンピックの印象的なハイライトシーンの写真を山ほど』

2008年8月28日(木) 昨日放送の東京MXテレビの『セキレイ』では乳首券を発動!

昨今の地上波のTVアニメの規制は厳しさを増しており、
一時は無法地帯だったUHF局でも、入浴シーンは湯気だらけ、
パンチラは不自然な入射光や影その他で封印など、
すっかり修正の嵐が当たり前になっている。
(中でも
『一騎当千 Great Guardians』のエロ封じは
過去の第1作目・2作目とは打って変わった厳しさで、
『女の子同士が服の上から乳を揉む』ことすら許されず、
静止画トリミング・フレームアウトなどの修正の為に、
意味不明になってしまったシーンも続出している。
<ただし1作目の頃も、地上波では過激な性描写部分には
若干の修正は為されており、完全なオリジナル無修正だった訳ではない。)

こんな状況だけに、当然この『セキレイ』においても
露骨なパンチラやヌードシーンには、湯気や光や影による
徹底した修正が施されていたのだが、
何がどうしたのか、夕べのMXテレビでの
第九羽「比礼ト風」では、突然の乳首大解放!!
果たしてこれは方針の転換なのか、うっかりミスなのか!?
(→後日放送のチバテレビとtvkでは、キッチリ修正がされてたそうで、
…ってことはミスだったのかなぁ?)

フジテレビでの深夜の本放送では修正がかかっていた
『R.O.D -THE TV-』も、MXの再放送では乳首券は発動しているそうだし、
『ストライクウィッチーズ』の件といい、やはりMXは要注意だな(^_^;)!

2008年8月29日(金) 『アキバのホコ天再開賛否両論 区の検討会で』

どーなんだろねぇ。
最近は馬鹿がいっぱい湧いてきてたからなぁ。

----------------------------------------------------

『郵便テロ「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」』
なんという罠!これは酷い・・・(=^ω^=)!

2008年8月29日(金) 『民主党の財源がわかったよー\(^o^)/』

『民主党、4年後に年金改革 収入の15%の保険料を納付してもらう』
おいおい、マジかよ。
収入の15%っつたら、莫大な数字じゃねえか?!

---------------------------------------------------

『外国人、ニッポンの選挙『ここが変』 「名前を連呼に必死な候補者」、
「選挙カーから手を振る光景」に苦笑交じりの皮肉や疑問』


これは同感だよね。
少なくとも連呼して耳に入った名前の候補者に
投票するなんて事は絶対にない。
むしろムカついて入れない可能性すらあるくらいだ。

先日TVで大昔(昭和初期?)の選挙活動の
写真が紹介され、そこには芝生で寛ぐ人々に
挨拶に回る立候補者の姿が写されていた。
思うに、現在まで続くひたすら名前を連呼する
スタイルのルーツは、このTVがない時代の挨拶回りから
派生して、定着したものなのかもしれない…と思った。

---------------------------------------------------

『パリの日本イベントに16万人 ジャパン・エキスポって何?』

やっぱヨーロッパが盛んなんだな。
南アメリカにもけっこう愛好者がいるはずなんだが、
まだまだ大きなイベントは生まれていないのかな。

『マレーシア人のコスプレを見た海外オタクの反応』
へ〜、マレーシアとインドネシアって
こんなに仲悪かったとは知らなんだ。

2008年8月30日(土) 『日テレ大誤算!1カ月ぶり地上波・巨人戦は最低視聴率』

『日テレの巨人戦中継はクイズ番組人気にあやかった?』
もはや野球中継の不振ぶりはどうしようもないみたいだ。
とにかく中継時間延長で迷惑することが激減したのは、
とても有難い。個人的にはぜひこのままの調子で行って欲しい(^_^;)。

----------------------------------------------------

『キン肉マン牛丼のモチーフ、実は"なか卯"だった?』
え?吉野家じゃないの?
ま、実はオイラは『キン肉マン』には全く思い入れも接点もなく、
いっさい惹かれることがなかったので、正直よくわからんのだけど、
「吉野家を連想させる牛丼の歌を、歌ってたんじゃなかったっけ?」
…ってな疑問はみんな思ったようで、ググってみたら同様の声が
たくさんヒットした。どうやら
こういうことらしい
「吉野家の仕打ちに対するキン肉マンサイドの変心」という説が
まことしやかに流布してるようで、
こんなサイトも

それにしても今回ググったことで、初めて
『ウルトラジャンプエッグ』
などというサイトで
『キン肉マンレディー』なる漫画が
連載中であることを知った(*´∀`*) 。うへぇ〜。
しかし『デビルマンレディー』のときもさんざん言われたことだが、
なぜ「マン+レディー」なのかと小一時間…(^_^;)!

----------------------------------------------------

『名作漫画・アニメの「間取り」はこれだ』
ほうほう。

2008年8月31日(日) 『列島、局地的大雨続く 気象庁が警戒呼び掛け』

それにしても全国的に連日よく降る。
数日前まで週間天気予報では、この日曜から
「関東は夏の陽射しが帰ってきて、晴れ続き」などと言ってて、
「ほんとかぁ?ハズれんじゃないの?」と疑っていたら、
案の定、今日も空はぐずつき気味。
週間予報も「一週間先まで雨模様」にコロッと一変してしまった。

今年の夏は晴れの日でも夕方や夜は、
突然の豪雨や雷雨に見舞われることが多く、
ちょっとした買い物でさえ、安心して外出ができなかった。
こうなると誰しも
『「ゲリラ豪雨」で痛感する温暖化』なんて
思いを抱いてしまうが、ほんとにそうかどうかは、
もう数年の動向を見てみないことには何とも言えない。
とはいえ、東京のゲリラ豪雨の多発に関しては、
やっぱりヒートアイランド現象の悪化が原因なのは
確実なんじゃないかという気もする。

----------------------------------------------------

『毎日「変態」英文記事問題 海外メディアも取り上げる』
『「変態ニュース」で毎日新聞ユニセフに謝罪 募金停止で「実害」』
『毎日新聞社内で何が起きているのか』
その後もいろいろあった毎日新聞サイト問題。
『「毎日新聞英文サイト変態記事事件」で大ダメージを負った「毎日デイリーニューズ」、
9月1日から再出発』
だそうで。
もしこれで手打ちなんて考えてるとしたら、全く認められないね。

----------------------------------------------------

『中国「ギョーザ中毒は工場内犯行」 臨時工を集中聴取』
『ギョーザ事件、中国側が「国内混入の可能性」に言及』
一時期、中国側が「わが国で混入されたものではない」と発表した際には、
中国国内ではろくに日本側の発表が報道されず、
「日本がわが国を陥れた」的な陰謀説にとらわれた、
反日感情にまみれた書き込みが、中国の掲示板には溢れたというが、
今度のこの発表こそはキッチリと報道して

安易な愛国心の発露や、他国への脊髄反射的な敵意は
もっと慎むべきという意識を持ってもらえたら、と思う。

何よりこうした事件は、中国国民自身の食の安全を向上させる、
大事な機会であるのだから、力点はそちらにこそ置くべき。
もちろん食品偽装が次々発覚してる日本も、
他国のせいにばかりしてられるほど、偉そうな立場ではない。


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51