日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2008年7月2日(水) “西暦2008年7月、人類は絶滅の危機に直面していた!

核兵器をはるかに越える超磁力兵器が、
世界の半分を一瞬にして消滅させてしまった。”
…ってな訳で、いよいよギガントの夏がやってきましたよ。

それはさておき(ノ ^Д^)ノ、『安倍前首相「地球防衛軍」結成を提言!』
お〜!ぜひ極東支部には精鋭・ウルトラ警備隊を組織してくらさい!
で、肝心の地球温暖化対策として急に盛り上がってるのが、
京都市が先鞭をつけた「コンビニ深夜営業の自粛」要請
最初これを聞いたときは「便利な生活になれた現代人には
我慢できないんじゃないか?」と思ったものだけど、
それが京都に限らず、最近にわかに各地方自治体で検討され始めたという。
当然ながらコンビニ業界は大反発
一見、深夜営業の規制は正当な主張に聞こえるだけに
(エネルギー浪費社会の象徴のように見えるから)、
分が悪い気がするが、「なんでウチの業界だけ?」的な不満も
当然 湧くだろうし、実際に深夜営業が無くなると困る人も多かろう。
(<利用者や企業だけじゃなく、雇用面や関連業種もね。)
さ〜、この論議、果たしてどうなることやら。

(個人的には街なかの過剰照明のほうが無駄が多いと思ってる。
いや、防犯上、暗くしないほうが…云々という次元とは程遠い、
異常に街灯が集中・林立してるとこって結構 あるんだよね。)

2008年7月3日(木) ぼちぼち夏の新番組アニメも始まりだしたが、

BS-iで放送されていた『AIR』が、今夜からテレ玉にて再放送されるらしい。
ありがたや。
え?
今日の『笑っていいとも』に押井守監督出演…?
そりゃぁ観客ドン引きするんじゃ…?(*´д`*)

----------------------------------------------------

“荒廃した地球が描かれる儚く美しい物語 Wii『FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜』”
これもひょっとして、面白そう…?

『コーラがAmazonで1円で売ってる』
それにしても普段からAmazonの梱包は、異常なほど資源の無駄遣い。

2008年7月4日(金) 『システムエラーでミサイル警報 福井・美浜町』

いや〜、こういうミスは絶対やっちゃいけないんだけどなぁ。
次回、ほんとに警報が発せられても、みんな「またミス?」と
思ってしまうのは確実で、おそらく全く役に立たないだろう。
まさに「狼が来たよ〜」状態に。

もっとも今回もみな避難もせず、悠長に「この警報は本当か?」
などと問い合わせしてたくらい、本気にしてなかった訳で、
こんなことで果たして有事にちゃんと機能するのか、はなはだ疑問。
『約10分後に同無線で誤警報と伝えたが、役場には住民から50件以上の問い合わせが殺到』
む〜、訂正に10分も要してるってのも大問題だなぁ。)

ちなみに総務省消防庁のHPで、
その
『全国瞬時警報システム(J−ALERT)』の資料映像を見ることができる。
オレだけかもしれないけど、弾道ミサイルに関する警報音が生理的に気持ち悪い。
なんか凄い不吉と言うか、嫌悪感と恐怖を感じるサイレン音。
何の関係も無いが、つい
『SIREN』を思い浮かべた。
その
『SIREN』はいま、最新作が動いてるんか。へ〜。
http://www.famitsu.com/game/news/1216368_1124.html

2008年7月5日(土) 『熱望!「超時空要塞マクロス 総音楽集」』

激しく同意!
“主題歌「マクロス」のギターアレンジ”は、第1話を始めとする多くの各話ラストシーンを飾り、
何より第27話「愛は流れる」の大団円を締めくくった最重要曲なのだ。
3枚組CD『マクロス・ザ・コンプリート』は、初代マクロスの映像関連音楽を
ほぼ全曲網羅した決定版を標榜しているが、この特A曲が未収録のままで、
どうして完璧だの決定版だのと言えようか!
('92年リリースの本アルバムが廃盤にもなっておらず、未だに購入可能なのは
歓迎すべきことである反面、これがあるためにリニューアルされた真の総音楽集の
企画が成立しないのかもしれないだけに、痛し痒しかな。)

腹巻猫さんは「メニューから判断される、アルバム未収録曲の中に、
その主題歌や挿入歌のインストが含まれているのでは?」と推測されているが、
あるいは、歌を元にするインストルメンタル系…、いわゆるメロオケなどと称される楽曲は、
別メニュー・別テープで管理されているのではなかろうか。
だから、CDの構成・解説者は、それを見落として全曲収録したと思い込んだのでは?と
私は考えてるのだけど、違うかな?

ちなみに第27話のクライマックスを飾った『愛は流れる PART II 』なるマーチ・ヴァージョンは、
なぜか1コーラスしかCDではリリースされておらず、これも大いなる不満。
肝心の大盛り上がりの大サビ部分が欠落していては、意味がないだろー!
(実はフルヴァージョンが聴きたければ、唯一
ミュージッククリップ『超時空要塞マクロス Flash Back 2012』
入手できるのだが、これまたなぜかこの曲はモノラル収録!!
どーなってんだぁぁぁぁ!フルサイズのステレオ版はないのか!?
じゃあなんでCD収録の1コーラスヴァージョンはステレオなんだよぅ! 。゜(゚´Д`゚)゜。)
「超時空要塞マクロス 総音楽集」実現の暁には、ぜひこのフルサイズステレオ版も
漏らさず発掘・収録して欲しいですね。

----------------------------------------------------

『マクロス・クロニクル』

2008年7月6日(日) 『アニメーター評価表らしきファイルがネット上にアップロードされた件について株式会社ボンズが公式見解発表』

またエラい騒動が…(^_^;)。

それはともかく、この時期どういうわけか全くタイミングを合わせて、
海外で二つの大きなオタクフェスティバルが開かれていた。
えと…偶然?にしてはできすぎのような?

ひとつはU.S.Aの
『アニメエキスポ』(→日本語版公式サイト
今回は
しょこたんがライブを行ったことでも話題なので、
ちょっと検索すれば、その辺のネタもたくさん引っかかるだろう。

もうひとつはパリの
『ジャパン・エキスポ』
『小畑健 パリ・ジャパンエキスポ登場 地元大熱狂!』なんて記事のほか、
目を引いたのが
『永井豪 パリで大歓迎 グレンダイザーの続編構想も語る』ってネタ!!
“フランスのファンに対して、ゴルドラックの新作を構想中であることを明らかにした”
…うへぇ、マジかいな( ゚Д゚) 。
考えてみれば、かの地では大ヒットしたんだから、そういう話が出ても
不思議じゃないはずなんだが、今まで思いもしなかった。

日本で『グレンダイザー』といえば、1970年代ダイナミックプロ全盛の末期に属し、
どちらかといえば人気がみるみる下がっていった時期の作品で、
一般の人気・知名度ともマジンガーやゲッターの中でもやや低いほうだと思う
(荒木・姫野キャラなどマニアによる支持は、グレートよりも高かったが)。
御大・永井豪先生ご自身の思い入れや力の入れ具合も、決して強くはなかった。
(スポンサーサイドの強い要求で、兜甲児を登場させられてしまったことなど、
不本意な仕上がりや不満の数々を、過去にはけっこう口になさっている。
マンガ執筆自体も、名前を掲げてはいるものの、グレートの頃から
ご自身が実際にペンを取ることは激減し、グレンにいたっては
ほとんどノータッチに近い状態になり、しまいには未完のまま
岡崎優氏に完全に連載を譲り渡してしまったほどだった。
おかげで原作マンガとしてのグレンダイザーは、現在に至るまで
完結した形で単行本化されていない。せめて引き継いだ岡崎版と
合わせて、一本にまとめて欲しいものだが。)

しかし思いもよらぬゴルドラックの大ヒットが、フランスにおける
永井豪先生のお名前を不動のものとし、その恩恵もあって
いつしか先生もグレンダイザーを前向きに肯定するようになっていた。
そうなれば続編新作の話が出るのも、当然といえば当然。
でもなぁ、やっぱりまず原作マンガを完結させて欲しいと思うんだが、
こればっかりは、新作よりもあり得ない話なんだろなぁ。
(あれ?記事本文をよく読むと「続編」とは言ってないような…。
TV版のあの続きはどう考えてもムリっぽいというか、永井豪先生も
大して関与してないオチだろうし、やっぱ新作はリメイクってことかな?)

そういえば
実写版なんて話もありますが…(^_^)。

2008年7月9日(水) 例の毎日新聞の下劣なサイト関連の話題。

『検索エンジンが各サイトをピックアップする際の目安となる「METAタグ」
(サイト内容の紹介)のキーワードにも「hentai」などの言葉を挿入していた』

悪質。意図的だったってことだよね。
『 「ネット上で無関係の社員を中傷する書き込みに対し、名誉棄損で法的措置を取る」…変態報道・謝罪記事に追記 』
“メールはmainichi.co.jp、ファックスは毎日新聞大阪本社「みんなの広場」係のもの。”
これのどこが第三者機関だと「いうのだろう?

その他いろいろ…。
『実はこのライアン、WEB上だけでは飽き足らず、そのネットで展開した侮日記事を
まとめて本にし世界中で売っているのです。』

『毎日新聞が引用したとされる『サイゾー』記事について』
「エクアドルで日本人が子供をジャングルに放し、それを銃で狩る」
『TBS社長、報酬15%カット=全民放キー局が足並み』←これはちょっと別の話?

『「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る』
ホントだとしたらお粗末な話だし、大いに歓迎すべき状況だと思う。
嘘か真か、この事件を契機に毎日新聞は経営が急速に悪化中とか。
(一方で、ダメージはまだネットビジネスのみ、という話も。
『毎日jpのビジネスモデルが事実上の破綻、低俗記事乱発で広告出稿が激減』
ともあれ日本を代表するような大新聞が、「事実である」として
世界に毒ニュースを発信し続けていたという、罪の大きさをもっと思い知って欲しい。
それで会社の体制や姿勢が正されるかは、はなはだ疑問だが。
(*)・・・毎日新聞3ページに渡り謝罪 外部の警告放置「深刻な失態、痛恨の極み」

いいから、エロは俺たち下々に任せとけって!(^-^)

----------------------------------------------------

『兵士に目撃されたUFO、その正体は…―イギリス』
へぇ〜、「孔明灯」…でもこれって火事の原因になる恐れはないのだろうか?
そんな遠くへ飛ぶもんじゃなく、すぐその場に落ちてくるものなのかな?

2008年7月11日(金) 都内まで出る用事ができたので、

ほんとに久しぶりにアキバまで足を伸ばした(3ヶ月ぶりか?)。
短い時間ながら、サクサク店を回って生ディスクやら
CDソフトやら、PCパーツやらと、いろいろと買い込む。
USBフラッシュメモリも最近は安くなってきたので、
1GBのもの(1000円以下がゴロゴロ!)を買ってみる。
(<新PCと旧PCが別の部屋にあるので、両者でのデータのやりとりの際、
同時に起ち上げておくのがメンドかったりすることも多く、
そういうときに「もう一方のPCには、USBメモリを介して、
後で起動したときにコピペしよ」なんていう風に使えるので、
けっこう重宝してるのだ。これなら片方ずつ使ってても問題ない。)
でもやっぱ時間がちょい足りなかったかな。消化不良。

で、もちろんまだありました。例の事件の献花台。
手を合わせて、ご冥福をお祈りして参りました。

それにしても体力の低下が著しく、家に帰り着くと疲労困憊。
早々に休む。

----------------------------------------------------

『くねくねと変身するドバイの超高層ビル』
マジかよ・・・・・・?( ;゚◇゚)
ドバイは例の
海上の大規模埋立地もそうだけど、
こんな無防備な都市設計には驚くばかり。
これはひょっとして地震とか台風だとかの自然災害が無い、という
地理的条件の為せる業なのかな?(いやホントにないかどうか知らんけど。)

ただなんか一連のドバイのイケイケぶりを見ていると、
ついソドムとゴモラを連想してしまう私は失礼なのだろうか。
周辺諸国や宗教との軋轢など、そのうち大問題になったりする
心配はないのかな?

2008年7月12日(土) 『ビルゲイツ本人がマイクロソフトに苦情、Windowsの使い難さはどうにかなりませんか?』

ジョーダンみたいな話だなぁ(^_^)。
ビルゲイツ絡みでこんなネタも・・・。
『すがやみつるblog』の、『ビル・ゲーツ物語』
そういやマイコンなんて死語だよな。
最近の若い子たちは知らないんじゃマイカ。

2008年7月13日(日) 『まあ、とか文頭につける奴』

まぁ、オラもよく使うわな(^_^)。
ほかにも一時期「っていうか」も、つい頻繁に使っちゃうので、
意識して使わないように心がけてたこともある。

『深夜放送の自粛検討も示唆 町村官房長官』
まぁ、当然 槍玉にはあがるわな(^_^)。
難しいのは個々の立場と、その省エネの程度を
どこまで求めるか、の匙加減なんだよね。

2008年7月16日(水) 『東京ムービー作品サントラ、続々登場!』

ひょんなことから『「名探偵ホームズ」テレビシリーズ・サウンドトラック総集版』なるCDが
近々リリースされることを知って、喜び勇んで予約。
(現段階では曲目リストからは判らないが、予告BGMが入ってるとイイナ〜。)
で、なんで今頃?と思っていたところ、東京ムービー作品が続々と
サントラCD化される、との情報が!わ〜い!!\(^o^)/
『ガンバの冒険』は過去の
ミュージッククリップ・シリーズを入手済みなんだけど、
新規収録BGMがあるなら、また買おうかな…。

今後の期待はもちろん私も『新・エースをねらえ!』と劇場版『エースをねらえ!』の
完全総音楽集や、『家なき子』(キングレコードが過去LPを2枚リリース
しているんだけど、その後全く復刻やCD化が成されておらず、
私が持ってる音楽集LPも、後年中古で手に入れたものなので、状態が芳しくない。
世間的にも沢田亜矢子氏が歌う主題歌は、現在入手困難なので、ぜひ!)、
『宝島』完全版もいいけど、TV版『あしたのジョー2』の完全版とか、
(ムリっぽいけど)過去のアルバムでは多くの重要曲が未収録で不満がいっぱいの
『超時空世紀オーガス』や『ゴッドマジンガー』、『(太陽の使者)鉄人28号』とかが、
完全版2枚組CDなんか出てくれたら、感涙にむせぶんだけどなぁ〜(*´∀`*)。

ところで
『キャッツ・アイ』って、曲目リストとか見た感じ、
第1シーズンだけなのかな?第2シーズンは当時は徳間ジャパンが
原盤権を持ってたはずだから、今も他所からは出せないのか、
それとも今後のラインナップに含まれているのか?

2008年7月19日(土) 『五輪開催を機に、「チャイナ・ドレス」の大胆改革…中国』il||li _| ̄|○ il||li

『中国人が日本食で最もなじみがあるのは? 地域差も』
ラーメンって…、
いや確かにカレーもラーメンも、すでにオリジナルとは別モノだけど(^_^;)。
そういや2〜3年前に、中国の都市部ではコンビニで「おでん」(串に
刺さったタイプのもの)が受けてるってニュースを見たことあるんだけど、
入ってないね。結局それほどでもなかったのかな?

『「鳥の巣」もかすむ、深刻な北京の大気汚染』
うへぇ(´д`)ゞ、大丈夫か中国!
オリンピックが目前に迫って、当局はいよいよもろもろの規制を
具体的にスタートさせ始めてるようだけど…。

2008年7月20日(日) 今度は『スペースコブラ』のサントラCDがまたもや出る!

という記事を偶然 見かけてググってみたものの、詳しい情報が
ほとんどなくて、具体的内容を調べるのに手間取った。
「なんで今さら?2枚組CDに収録できなかった、行方不明のBGMや
挿入歌『レディー』のステレオ版でも見つかったのか!?」なんて思ったものだが、
どうやら例の東京ムービー作品CD化シリーズの一環らしい。
う〜ん、じゃあ未収録曲の新規収録はないのかな?あったら嬉しいけど。
(“TVサイズは別ヴァージョンも収録”ってのは、例の初ビデオソフト化の時に
でっち上げられた「なんちゃってTVサイズ」のこと?)


発売時期が迫っているというのに、メーカーである
ウルトラ・ヴァイヴや、
レーベルの
SOLID RECORDSのTOPページには
まだ詳しい告知がないなぁ〜。
とか思ってたら、
通販ページのTOPにこんな告知が…
“※7/19発売予定の東京ムーヴィー・サントラ「オバケのQ太郎」、8/16発売予定の
東京ムーヴィー・サントラ「スペース・コブラ」は諸事情により、発売延期(時期未定)となりました。”
うが〜っ !!w(゚ロ゚;)w    il||li _| ̄|○ il||li

SOLID RECORDS

----------------------------------------------------

『電車内ストリップ? そのわけは…』
“「これは計画の始まりにすぎない」と語った。”・・・・・・( ゚Д゚)
怖ろしい!いったいこの先どんな計画がっ!!(≧Α≦;;

2008年7月22日(火) 

よくわかる「毎日新聞英文サイト変態記事事件」まとめ

----------------------------------------------------

『男の「イク」感覚ってどんなもの?』
なるほど。これはけっこういい例えかもしれない。
今度は誰か女の「イク」感覚がどんなものか、男に教えて欲しい。(*´∀`*)

2008年7月23日(水) ここ最近の地デジ絡みの話題。

いよいよ明日24日からテレビ画面に「アナログ」という字幕が表示されるようになる訳で、
この表示が今後、段階的に巨大化・恒常化していくというのだから、
きわめて鬱陶しく、苛立たしい。

ということでちょっと前からメモってた関連記事のリンクを、いくつか羅列してみる。
『地デジの利便性を損ない、普及を妨げる原因となっている謎の私企業「B-CAS社」に行ってきました』
『デジタル放送著作権保護の新方針を今後1年で確定へ』
『地デジ対応受信機の世帯普及率は43.3%。民放連調査』
“年収199万円以下では24.2%。2割は購入意向無し”
『地デジ「10兆円超の経済効果」 政府が試算』
『ダビング10 そもそもおかしい6つの疑問』
『B―CASカード会社、財務内容公表せず 会社法違反』
『地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました』
地デジの是非云々以前に、とにかくB-CASだけは早くやめろっ!
胡散臭すぎる!

『BSデジタル放送で通販番組規制の方向へ』
これはTV局にとっては一大事なんじゃないか?
ただ通販番組だらけって現状は、TV業界衰退の一因のような気もするが。
『地デジ移行にあたりフジテレビの憂鬱とテレ朝の喜び』
『「チャンネルの中央は大きい」…テレビ東京・島田社長 』
ほ〜、「テレビっ子」の自分にとっては、あんまりそんなの関係ない
感じがするんだが、一般的にはそういうもんなのかな?

あ〜、もういろいろ言いたいことはいっぱいあるが、
今は時間的・物理的にそんな余裕が無いっ!

ちなみにこんなのも。
『「構造的不振」テレビ広告の深刻 番組制作費まで削る』
『若い人はテレビを見ない、米5大ネットワークの視聴者の平均年齢は50歳台を突破』
はたして地デジはTV業界にとって、福音たり得るのだろうか。

2008年7月30日(水) 今年3月に通販限定で、奇跡の復刻CD化された『宇宙空母ブルーノア』

その再プレスがまさかの決定
予約受付期間は8月13日までなので、前回購入し損ねたファンは急ぐべし!

2008年7月31日(木) 『ルパン三世 Sweet lost night〜魔法のランプは悪夢の予感〜』

今年も恒例の『ルパン三世 TVスペシャル』が放映された。
なんと今回の監督は『アイアンリーガー』や『マクロス7』の
アミノテツロ(=アミノテツロー)氏だった。
…しかし…、過去にもこのTVスペシャルシリーズには
著名な演出家が多数監督に就いてるが、ことごとく凡作・駄作しか
生み出しておらず、今回もご多分に漏れず、トホホな出来だったのは、
どう考えても局やスポンサーなどの外圧や横槍で、
作品ががんじがらめになっていると邪推せざるを得ない。
脚本からして支離滅裂・荒唐無稽・御都合主義で、目も当てられない。
幻の押井ルパンのような大暴走はともかく、
ここまで骨抜きで無味乾燥なものしか許されないのでは、
サザエさんと大差ないと言ってもいいかもしれない。
やっぱりこの枠・この路線を続ける限り、見る価値もないのかな。

ところで春にOVAでリリースされた
『ルパン三世 GREENvsRED』
結局、観てもいないが、聞くところによると「青ルパンと赤ルパンの
どちらが本物か」といったサスペンスや問いかけといったものに、
全く重きを置いてないようで、物語冒頭で早々に、
ゲストキャラが偽ルパンに扮することから
お話が展開していくらしく、拍子抜け。
(それでも宣伝の中には、歴代ルパンが映し出されたモニターを
見た登場人物が「なんだ!みな顔がちがうじゃないか!」と
口にするシーンがあったことから、ルパンという存在そのものを問う
野心的目論見を捨てては居ないのか、とも思われるのだが。)
評判も芳しくないようなので、こちらもやはり空振りに終わったのか…。

http://www.lupin-3rd.net/

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51