ああ、仕切り直しは今晩からだっけ。
秋の新番組改変期からかと思ったら、
一ヵ月早いんだな。
それにしてもプロデューサーのこの
コメントはどうにも釈然としない…。
放映中止に伴う違約金やら、
代替番組の手配や関係各所との
調整やら、放送枠の確保やら…
生半可なコストと手間ではないはずで、
そんな理由でほんとに…?という
疑問はどうしても抱いちゃうよね。
やっぱスケジュールの見通しに
危険信号が灯ったってところでは?
あの
『ゴッドイーター』の二の舞は
踏みたくもないだろうし、そうであれば
仕切り直しは英断なのだろうと思う。
さて、前回の放送は一応HDDに
残ってはいるものの未だ観てない。
今度の放送では何とかリアルタイムで
視聴をしてみようかな。
----------------------------------------------------
『マジかよ隊員かよ。ウルトラマン
科学特捜隊の「流星バッジ」 ハンズ
フリー通話機能を搭載して予約販売中』
おぉっ、これはまたかつての
子供が夢見た「なりきりグッズ」。
とはいえ現代の技術をもってしても、
ピンバッジ本体だけにすべての
メカニズムを内蔵させることは
適わなかったか…。
ウルトラ警備隊のビデオシーバー
だったら、果たしてどこまで忠実に
再現できるのかな?
巣の喪失以来、家の軒の付け根に
固まっていたアシナガバチは、
ときおり数匹飛んで行っては
戻ってくる以外は、たいてい
ジッとしていたのだけれど、ふと
気づくと、窓の外でわんわんと
大勢が激しく飛び回っていて、
何事かと思ったら、彼ら(正確には
彼女ら)より二回りは大きい
蜂が一匹紛れ込んでいた。
どうやらスズメバチの襲来のようだ。
襲うべき巣はもはや無いとは
思うのだが、ともあれ天敵の
出現に逃げまどっている模様。
やがてアシナガバチたちは
ちりぢりに逃げて行ったので、
「あぁ、これで見納めかな」と思いつつ、
スズメバチはというと、周囲を飛び
回り続け、なかなか居なくならない。
ときおり様子を見に戻ってきたのか、
あるいは出払っていてスズメバチの
襲来自体を知らずに帰ってきたのか、
2、3匹ずつ現れるアシナガバチの
そのうち一匹が、もろに鉢合わせし、
接触と同時に地面に落ちたのを見て、
アシナガに愛着も湧いていた身
としては中立の観察を放棄。
スズメバチが目の前を通り過ぎる
タイミングを見計らって、網戸越しに
殺虫剤を数回浴びせかけると、
ようやく逃げ去っていった。
アシナガバチも居なくなっていた
ので、好機とばかりに巣のあった
場所の下あたりを探ってみたら、
茂みの中に転がっていた巣を発見。
やはりアシナガバチの巣は先日の
夜の間に落下してしまったようだ。
無情にもすでに蟻に群がられて
おり、幼虫は全滅だろう。
もともとがテラス屋根のサッシ部分に
一本の茎状の基部でぶら下がって
いたので、木や土壁に比べて
剥がれやすかったのだと思う。
いっぽう、アシナガバチたちが
さっきまで群れていた軒下を見て
みると、壁面はキレイなもので、
新しい巣を再建しているような
形跡は微塵もなかった。
やはり女王蜂は巣の落下とともに
死んでしまったということなのか?
だから再建できないのだろうか?
再びスズメバチに襲撃されたことで、
アシナガバチはもうこの場には
戻ってこないかなと思われたが、
しばらくすると三々五々、帰ってきて、
やがて脅威が去ったと理解したのか、
2〜3時間後には元の軒下の壁に
またしても群れ集まって(まさに
身を寄せ合って)固まっていた。
左は巣があったハズの場所。右は窓の上の壁に固まっているアシナガバチの群れ。
行くあてもないのだろうが、このまま
留まっていても埒もあかないだろうに、
今後どうなっていくんだろうか。
あぁ、あったなぁ「写真印刷…
いや現像サービス」。
その昔、コンビニでバイトしてた
頃によく受け付けてたっけ。
そういやゲームやCDソフトの販売
ってのもやってたけど、いつの間に
やら見なくなったような…もしかして
まだやってるところ、あるのかな?
でもやっぱり無くなったサービス
よりも、新たに手掛けるサービスの
方が多い気がする。
近年は行政サービスの出張代行の
機能まで期待されてるくらいだし。
----------------------------------------------------
『「遂行可能」もう言わない=難民
受け入れ政策のスローガン―独首相』
初志貫徹!!有言実行!!
今さら泣き言なんか聞く耳持たぬ。
弱音を吐かずに最期まで頑張れ!
その昔、一時期は星飛雄馬の
イメージが拭えない、と嘆く
コメントをしていたのを覚えているが、
アムロでも繰り返してたというのか。
でもなぁスレ内でも言われてるけど、
星矢を射止め、タキシード仮面を
演じ、オレンジロードでも主役を
獲得していたキャリアを見ると、
やはり「勝者の悩み」という気が
しないでもない…。
それだけ声優界では勝ち組なのは
まちがいないだろう。
ただかつての持ち役が、リメイクや
続編などに際して、若手に奪われて
しまうなどといった屈辱や不安は、
やむを得ない事情とはいえ、
察するにあまりある。
----------------------------------------------------
『都内の朝鮮大学校「日米を壊滅
できる力整える」 金正恩氏に手紙、
在校生に決起指示』
獅子身中の虫とはこのことか。
----------------------------------------------------
軒下の壁に身を寄せ合っている
アシナガバチは、いよいよジッと
していることが多くなった。
やはり女王バチを失ってしまったのか、
巣の再建はしない(できない)ようだ。
さりとてどこか他の地へ移ることもなく、
ただここで群れているというのでは、
ジリ貧になることは間違いない、
もはやこのまま朽ち果てる日を
黙って待つしかないということなのか。
確かにそんな印象はあるかも。
どうも邦画は音響自体がこもった
感じで、聞き取りにくいことが
多く、観ていて難儀する。
(アフレコじゃなく、撮影時のライブ
音声パートが多いというせいでも
あるかもしれない。)
あと映像からは湿気が感じられ、
空気が澱んでるような印象も強い。
あれは何なんだろな。
----------------------------------------------------
『中国の宇宙ステーション天宮1号が
制御不能、来年後半に地球突入かwwwww』
”天宮1号のエンジンは大きく、大気圏で完全に燃え尽きることはない”
おいおいおいおい!
”ガッキーのパワーアップは、オリジナル作品『マグネロボ ガ・キーン』の放送当時に構想されていた未使用設定が元になっており”
ヘー!この没設定は知らなかったな。
デザイン的にはバリアントアンカー号の
派生物っぽい意匠が見て取れるね。
スペースバラタックは、あるものを
検索中に偶然、画像を見かけて、
「なんぞ?これ。ファンの二次創作?」
と思ったモノ。(<もともとそれで
この記事に辿り着いた。)
あれ?でもパーツチェンジしても
共通であるはずの、バラタックの顔の
デザインがちょっと違うような…?
----------------------------------------------------
『今後ハイビームで走らないと道交法
違反で切符を切られるかもしれない』
これは実状に即していない
判断じゃないかなぁ。
ハイビームの対向車なんて、
迷惑極まりないのに、それを
デフォルトにしようだなんて…。
”確かに道交法ではハイビームが基本で”
え?そうだったっけ?!