これはお粗末な対応だなぁ。
これもAmazon一強による弊害と
言えなくもないけど、この場合は
むしろ契約上の不備なんじゃないかと。
おそらくは配信作品の選定は
Amazonの適切な判断による、という
ような契約になってるんじゃないかな。
講談社に限らず、各出版社は、
「協議と合意なしには一歩的に配信
停止できない」という文言を明記した
契約を結び直すほかないのでは。
----------------------------------------------------
『ソフトバンクで“勝手”に募金される
事案が話題に → 返金してもらえる
人が続出!泣き寝入りはまだ早い!』
これが事実ならそうとうに悪質。
そもそも毎月引き落としがデフォルトの
設定というあたりからして言語道断だ。
“同条例は青少年から唾液を購入することを禁止しており”
へー!!マジかいな!?
なにゆえそんな具体的な文言の
条例を制定したのやら。
----------------------------------------------------
『日弁連・死刑廃止宣言は
「思想・良心の自由を侵害」
弁護士グループが反対表明』
ですよね〜。
確かにそうとも言えるハズ。
勝手に弁護士全員の総意に
するんじゃねぇ!と。
なるへそ。確かにそのとおり(^_^;)。
親を見て痛感したのは、「定年退職
したら、あれをやろう、これをしよう。」
「趣味は老後に思う存分やろう。」
などと考えるのは間違いだということだ。
歳をとると気力体力とも衰え、若い頃に
思い描いていたほどに、自由に活動
なんぞできなくなってしまうのだ。
母も父がリタイアしたら、夫婦であちこち
旅行をしたいなんて言ってたものの、
いざその時が来てみれば、父はじきに
体調不良と認知症、母は腰痛・膝関節痛
といった具合に、ろくに遠出ができなく
なってしまっており、夢は実現できなかった。
なのですべてを仕事に捧げる覚悟なら
ともかく、やっておきたいことを老後の
後回しにしていたら、満足に出来なく
なることを意識しておかないといけない。
だから滅私奉公はほどほどに、やりたい
ことがあるのなら、我慢せずに若いうちに
やっておくべきだ。(もちろん不慮の事故に
見舞われる可能性だってあるのだから。)
父や祖父が亡くなった年齢を考えると、
おそらく自分も70代が寿命であろう。
もはや折り返し点はとっくに過ぎており、
残り時間もカウントダウンが始まっている
と考えざるを得ない。
そういった大きな話ではなくとも、
卑近な話で言うなら、所有してる
CDやDVDもあと何回視聴できるのか。
(いやもう二度と観ない・聴かないで
終わるもののほうが圧倒的に多い
だろう。)本だってあと何冊読めるのか、
人によっては、あとどれだけの場所に
行けるのか、あと何回親族や友人と
会えるのか、考えれば考えるだけ
切実な問題だろう。
職場や仕事の関係者との関りが
全てだ、仕事に全振りしても惜しくない、
というのでない限りは、興味のあることは
若いうちから取り組んでおくべし。
ってな訳で、ここ数年は所有してる本や
CD・DVDを手に取るたびに、妙な
感傷を抱いたりしてしまい、何かを
やるときはなるべく、CDやDVDの旧譜を
かけながら…なんてことをしている。
----------------------------------------------------
『「日本人と同じ生活をしたい」
「ロシア領のままでいいのか...」
北方領土の貧しいロシア国民の悲哀 』
かつて(ソ連崩壊前後だったか)あまりに
寂れて厳しい島の生活に嫌気が差し、
「いっそ日本に編入されて欲しい」などと、
これと似たようなことを、日本のTVクルーに
答えていた島民を見たおぼえがある。
その後ロシアが北方領土の開発に
力を入れ始め(とりわけメドベージェフが
訪れて、大々的に資金投入を表明したのも
記憶に新しい)、ロシア化の徹底のもと、
島の公共施設やインフラが大幅に整備
されてからの報道では、すっかり意見を
翻し、「ここはロシアだ。他のどこの国の
モノでもない。」と、小奇麗な娯楽施設や
学校で意気軒高に胸を張っていたっけ。
つくづくあのロシアが経済不振で北方
四島を蔑ろにしていた時期こそ、返還の
最大のチャンスだったのになぁ、と
思い返すものだったが、いつの間にやら
島民にはまたあの頃のような情勢が
訪れていたということなのだろうか?
もし万が一にも上手く北方領土を
取り戻せたとしたら、現住民の生活
基盤はもう完全に島にあるのだし、
ロシア系日本人ってことで住民は
そのまま受け入れてもいいんじゃ
ないかな。
日本の元島民も、さすがに今さら
島に戻って定住する気持ちもない
だろうし。(<いやもちろんその意思が
ある人には最大限の支援をして
あげるべきなのは当然として。)
----------------------------------------------------
『妖怪ウォッチさん、ガチの
マジの本気で廃れる・・・』
ちょっと落ち込み方が激しいね。
ポケモンやアンパンマンのようには
なれなかったのか。このまま
ケロロ軍曹のように、一時だけの
ヒット作に留まってしまうのか。
なるほど、そう来たか。
考えてみればループものでも
あったんだっけ、ゼーガって。
これはファンにとっては嬉しい
サプライズ(仕掛け)でもある
けれど、一方でスレ内で指摘
されてるように、「総集編なら
観なくていいか。」という人も
少なからずいただろうから、宣伝
としては、シークレットにしない
方が良かったかもしれないね。
で、ループと言う設定であれば、
過去の映像をまんま流用できる
箇所も多いだろうし、そういう点では
総集編同然に効率的かつ省コスト
ともいえるけれど、一方で新作画も
それなりに必要なハズ…。
どれくらい新作画なんだろか。
----------------------------------------------------
『水曜日のダウンタウン 事故物件を
霊能者3人に見てもらった結果が酷い』
>>768: 渡る世間は名無しばかり:2016/10/12(水) 22:18:40.35 ID:4UrrfnWX.net
>>3回事故があったのかも
それ、俺もオモタ(^_^;)。
まぁこんなもんだよね、現実は。
今度は自称・霊感があるタレント
(芸人はNG)を連れて行って、
テストしてみて欲しいね。
社会人だったなら、忙しくて
そんなに観れないってのは、
自分も経験があるから判るけど、
大学生で1本だの2本だのって、
そりゃ全然アニメ好きじゃないだろー。
ほんと「アニメも観ますよ」レベル。
----------------------------------------------------
『信長の忍び』
あれ?全くのノーマクだったんだ
けど、これは意外と良さげな…?
キャラデザのみならず、
声優陣も一新してしまうのか。
そんなにコロコロ変えなくても…。
前回の映画と同じ神山監督
作品なのだから、むしろ続投で
よかったと思うんだけどな。
----------------------------------------------------
『絵柄はどうなる? 東京駅開業100周年
記念SuicaをApple Payに登録してみた』
あ〜、うんそうなるだろなぁ。
アプリ側は記念Suicaかどうか
なんて区別しないだろうから。
でも確かに東京駅のデザインの
ほうが、洒落てていいよね。