↑早々に記事が削除されてしまったので、リンク先はWeb魚拓から。
ずいぶん赤裸々に訴えたもんだなぁ、だからこそ即効で削除せざるを得なかった
(削除させられた?)んだろうけど、近年のメジャーサイドのアニメビジネスの
いろいろな事情が垣間見えて興味深い。
ま、だいたい想像通りって感じではあるけど。
ようは昔ながらの業界の慣習・作法や礼儀に対し、
ビジネスライクに依頼・発注・買取を事務的に進める
最近のスタイルとの齟齬とも読み取れる。
クライアント側としては、山本正之氏はオリジナル主題歌の作曲者であっても、
それ以上でもそれ以下でも無く、歌手の選定や曲の売り出し方、
作品の内容については、マーケティングとして戦略として
プロジェクトとして動かしているのであって、一音楽家に
何ら断る必要も義務も無い(口を出して欲しくない)というところだろう。
ビッグビジネスになればなるほど、関与する人や組織は増え、
思惑と金銭は交錯し、かつてのようなアットホームなモノづくりは実現しにくい。
それにしても、やはりオリジナルのクリエイターに対して
もうちょい敬意や配慮があっても然るべきとは思うけどね。
先達の過去の遺産や栄光を利用し、稼がせてもらう後進の礼儀として。
* * * *
ついにHD-DVDとブルーレイの規格争いにも決着か。
それにしても、マスコミなんかはβとVHSばかりを引き合いに出すけど、
少しはLDとVHDや、MDとDCCなんかのことも思い出してあげてください(^_^;)。
三が日もとっくに過ぎてしまいましたが、
ただいま順次、発送・送信中です。
しっかしホントに不義理・失礼の極みだなー(;´Д`)。
ちなみに以下は、没ネタとなったネズミ(&ネコ耳少女)の、いくつか描いたラフの一部。
“アルトン上院議員(無所属)が、生殖補助医療の在り方などを規定する法改正案の審議で提起”
…なんてあたりが事件としての信憑性を、今ひとつ疑わせてしまうのだが、
確かにこのまま精子バンクによる受精・妊娠なんて子供の作り方が
より一般的になれば、これと似たケースの事件はじゅうぶん起き得るなぁ。
スペックの高い男性の精子は当然人気が上がるだろうから、
そいつの遺伝子を持った子供が何十・何百…いや著名人や有名人・芸能人のモノなら、
数千・数万人規模での異母兄弟の誕生だって、決して無いとは言えまい。
(もっと最悪なケースはやはり、宗教か。
教祖様の精子ならば、信者の女性には大人気なのでは?)
もしそうなれば、それと知らずの近親姦・近親婚のリスクは
けっこう現実的なレベルにまで高まるかもしれない。
現代では多くの世界においてインセストはタブー視されてるだけに、
これって由々しき問題なんじゃなかろうか。
ま、さすがに数百人単位以上となれば、一人の男性から
受精させるに十分な量の精子の確保するのはなかなか難しいだろうが。
* * * *
“北京五輪、大気も食品も不安…20か国が直前合宿に日本へ”
マジで冗談ごとじゃなくなってきたところがスゴイ…u
いっそ各国とも日本に合宿して、北京オリンピックには通勤(?)って訳にはいかんのかな(^_^;)?
いや実際、日本選手団は日帰り参加でもいいのでは(^_^)?
いいからとっととネットからPCを切断隔離したんだろな、しょこたん…
なんてのはそっちのけで、管理人のお茶目っぷりに、
コメント欄は大賑わい(^_^;)!
“対策ソフト入れてないけど、ウイルス拾ったことがない”
…って、おいおい!ウィルスの何たるかも判っていなかったのか、管理人さん!
アンチウィルスソフトをインストールしてなかったら、
感染してるかどうかも、検出できるわけないじゃないか!
“すげーな管理人・・・
今まで対策なしでまとめブログをやってたのかよ。”
いやぁほんと、この言葉に尽きるわ。おどれーた(^_^;)!
しかしまぁ世に普及するということは、そういう人たちの割合が増えるということであり、
自動車だって現代の多くの人が、自分で整備できないのはもちろん、
内燃機関の仕組みや、ギアやクラッチの意味するところも知らなかったりする。
わからなくても自動車は運転できるからだ。
(さすがに「軽油は軽自動車用の燃料だと思って給油してしまうのはヒド過ぎるが。)
今や
“自宅 PC のスペック、約3割が「わからない」”
なんてのが、パソコンユーザーの現実なのだ。
でもマジで皆もう少し注意した方がいいよね。
俺なんか常に「密かに感染してるんじゃなかろうか」って、
ビクビクしてるぐらいなんだけど…(^_^;)。
“ユーザーのパソコンに潜むトロイの木馬”
今年に入って早々に停滞してしまったのも情けないが、
もうしばらくは厳しい状況が続くので、ちょっとの間ご容赦を。
* * * *
(以下、後日補填分)
新デスクトップPCの調子がよろしくないのみならず、
最近は旧デスクトップPCの方も、いろいろと怪しげな様子…。
何だか時折、反応が鈍いことがあるのだ。
例えばファイルやフォルダをダブルクリックしても、
ウィンドウが開くまでに3秒ほど無反応だったりなんてことが。
この手の現象はレジストリが汚れてたり、アプリ同士の競合、
あるいはHDD内の断片化が進んでたりすることによる可能性が高い。
が、何よりもHDDの寿命が近づいてる気配が濃厚。
だって時々 妙な異音がするんだも〜ん♪・・・・・・・・(;-_-) =3
“ハードディスクの長寿命化にデフラグ” なんて記事を読めば、
ついデフラグの誘惑にかられたりもするんだけど、
ヘタっているHDDにデフラグは致命傷になりかねないし、
実際 過去に痛い目にも遭っているので、ここはもう
HDDご臨終のそのときまで、ダマシダマシ使っていくほかない。
(データそのものは、日常的にバックアップを取っているので心配ない。)
ところでそんな不安定なマシンをなぜ使い続けるのかというと、
仕事場の余剰スペースとレイアウトの都合上、
スキャナーやプリンタが新PCとではなく、旧PCと繋がったままなのだ。
おかげで何かとメンド臭い。
「依存心(いぞんしん)」とか「間髪(かんぱつ) 」「あり得る(える)」とか、
もう認めちゃっていいんじゃないの?って語句も多いような…。
いちいち訂正したり、気にしたりするのも面倒なことも多いし。
「美男子(びなんし)」「農作物(のうさくもつ)」なんかもそうなんじゃないかな。
その昔、ある席上で、知らない人も居るかもしれないのでわかり易いようにと、
あえて「重複(じゅうふく)」と発言したら、「それは間違い」と指摘されたので、
「知ってるよ。でもこの読み方もすでに辞書に載ってるからいいんだよ。」と
説明してもなお「でも正しくは…」と食い下がってこられて閉口したことがある。
いまさら「独壇場(どくだんじょう)じゃなく独擅場(どくせんじょう)が正しい」とか
なんて、言い募ってもウザったいだけだ。
ま、そうは言っても自分にも、昔の読み仮名の方が格好よくて、
残したいって気持ちがあるのも確か。
さすがに2ちゃん用語にもなった「既出 」や「巣窟」の誤読には抵抗あるし。
自分がアニメやニュースなどでよく耳にして、気になってしまう誤読は、
「発足(はっそく)」「発端(はったん)」「完遂(かんつい)」
「建立(けんりつ)」「奥義(おくぎ)」「相殺(そうさつ)」「憎悪(ぞうあく)」
「好悪(こうあく)」「疾病(しつびょう)」「画竜点睛(がりゅうてんせい)」…あたりかな。
(中には辞書によっては、これらの読み方を認めてるものもあるようだけど。)
それと「言下」や「野に下る」は時折、どっちだったか一瞬とまどうことはある(*^_^*)。
それにしても「責任転嫁」って、他にどう読みようがあるんだ?
2ちゃん用語といえば、
こんな話題も面白かった。
確かにいつの間にか見かけなくなった言葉があるなぁ。
消えた言葉の傾向として、「電車男」筆頭に、おたくを揶揄する形で、
盛んにメディアやマスコミに取り上げられたモノほど、
使われなくなってるような気がするんだけど、違うだろうか。
やはりそれらを使うことが、レッテルを追認するような不快感があって、
みんな避けたくなったんじゃあるまいか。
以前(5年ほど前か?)、某BBSで「ネットサーフィン」と発言した人に、
「今どきネットサーフィンって…」といった嘲笑のレスがついたことがあって、
じゃあ、最近はみんなは何て表現してる?と尋ねたら、
「ネットする」「ネットをする」というフツーの答えが多かったのを思い出す。
確かに今となっては、ますます「ネットサーフィン」なんて言葉、聞かないよなぁ。