日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2010年11月1日(月) 『ポケモン脚本家の首藤氏死去、くも膜下出血』

『ポケモン、ミンキーモモ、ナデシコ、ゴーショーグンなどを手がけた脚本家の首藤剛志氏、死去』

うかつにも、この訃報に数日も気づかなかった。
最近チェックしてなかった、WEB上のコラム
『シナリオえーだば創作術』連載が
未完になってしまったのではないか、と
ひさしぶりに覗いてみたら、この春に
連載終了していたんだね。

ここ数年、何度も入退院を繰り返して
いらしたようなので、健康状態が
思わしくなかったのかな、とも思ったが、
くも膜下出血となると、ちょっと事情は違うんだろか。

それにしても61歳とは、若過ぎる。
コラムの連載を読むと、中学生になる
お嬢さんもいるらしいし、よもや
ご自身もこんなに急に人生が終わるとは、
思いもしなかったのではないか。

以前も話題にしたが、これで
氏が実現を目指していた3代目アニメ版モモ
永久に陽の目を見ることはなくなってしまった。
さぞ無念なことだろう。

一方で、首藤氏が一切関知していない
くだんのミュージカル版モモのほうは、
結局、
裁判沙汰になっていたようだけど、
おそらく訴訟活動では氏が中心的役割を
果たしていたのだろうから、今後
こちらもどうなるか、わからないんだろうなぁ。

ミュージカルはミンキーモモの新作アニメを
視野に入れたプロジェクトの一環のようだし、
近いうちに首藤モモとは違うモモが、
お目見えするのかもしれない。

それもまた氏にとっては残念なことだろう。
ご冥福をお祈りします。

それにしても最近、訃報ばかりだな…。

2010年11月1日(月) 『AKB48の新曲、初日売上56万枚!…2位との差55万枚』

やっぱりコレって、いわゆる
AKB商法のたまものなのかな?
だって、そんなにヒットしてるって
いう割には、肝心の曲そのものを
耳にする機会があんまりない
ような気がするんだよね。

----------------------------------------------------

『萌えキャラ「日本鬼子(ひのもと おにこ)」創作で、中国のネトウヨ大困惑wwww 』

これはまた秀逸な(^_^;)。
しかもけっこうレベルが高いのがなんとも。

『日本鬼子を萌えキャラ化して(ryに対する海外の反応』


----------------------------------------------------

『Googleが価格.comみたいなサービスを開始』

またもGoogleが新手の商売を
仕掛けてきたのか…。ほんと
こことAmazonの何でもありの
攻めの姿勢には圧倒されるネ。

----------------------------------------------------

『ペヤングってぶっちゃけ不味いよな 過大評価されすぎだろ』

ペヤングソースヤきそばって、
とりわけ美味いとは思わないんだけど、
それでも何か他に無い妙な
中毒性があるのかも?

それにしてもペヤングは、
このやきそばとワンタン以外の
ヒット作がなかなか出ないのは
辛いところなのでは。
個人的にはタラコ味のやきそばは
キライじゃなかったんだけど、
すぐに見かけなくなっちゃったし。

『新「どん兵衛」今日から全国発売 日清って、リニューアル名目でカップ麺を次々ウンコ化してるけど何が目的なの?』

>>87 名前: ばら子ちゃん(中国・四国)[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 16:07:58.09 ID:ZszneGNoO 
>> カップ麺での最高を目指せよ  
>>うどんの最高なんて求めてないぞ  
   
これはちょっと同感。
しょせん即席めんでホンモノを
再現なんかできっこないし、
そもそも消費者もカップ麺として
美味しいものであればいいんであって、
別にホンモノにそっくりになる必要も
感じていないと思う。
だって明らかに別のモノだもんね。

ところでピンそばってやたら
アピールしてるけど、そんなに
ありがたいもんなのか、イマイチ
判らないような。

2010年11月2日(火) 『「初音ミク」人気世界に急拡大  英紙は「地球上で最大のポップスター」』

ホントなの?
話題はもうすっかり一巡したのかな
くらいに思ってたんだけど、
まだまだノビシロはあるってこと?

----------------------------------------------------

『「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 
お馴染みの「パック」を世界が絶賛』


よく「発案者はアメリカ人」みたいな
話も聞くので、実際のところどうなんだろ
と思っていたら、どうやら2種のソースを
合体させるアイディアとかが、日本の
発案ってことらしい(>
『ディスペンパックヒストリー』)。

自分も初めて手にしたときは
ケチャップとマスタードを
同時にかけることができる仕組みに
「素晴らしい!」と驚嘆したものだけど、
「マスタード嫌いな人間にとっては、
困った仕組み」という声を耳にして、
あ〜、そう言えばそうか、と
あらためて気づかされたり。

----------------------------------------------------

『Amazon.co.jp、通常配送が無料に』

これはありがたい。というか、
これでますますAmazonの優位が
強固になってしまうんでは。

※→
『アマゾンだけじゃない!“送料無料”で
利用できる通販サイトを集めてみた』


----------------------------------------------------

『これは興味深いと人気を集めていた注射針の拡大写真』

へ〜!針先って一刺しするごとに、
こんなに傷むもんだったのかぁ。
目からウロコ…。

2010年11月3日(水) 『販売担当者も困惑のハリー・ポッター映画6本を収録したHDD発売』

これは…!へ〜、
そんな販売形式があろうとは…。

----------------------------------------------------

ここ最近、気分がダウナー気味で、
すぐに溜息をついたり、
マイナスなことばかり考えたり、
ボーっとしてヤル気がおきなかったりと、
精神状態があまりよくない。

そもそも体調がすこぶる悪い。
特に年齢を重ねるにしたがって、
あちこち体にガタがきてて、何か
不具合や痛みが発生したら、
完全には回復せず、慢性的な
症状に固定してしまうことが
多くなったのには閉口してしまう。

首・肩・背中・腰の激しい痛みや
鈍痛はもとより、右手首や親指・
手の腹の刺すような痛み、
頭痛・目の奥の痛み、
ケツの持病の悪化や不快感、
ストレス性らしき湿疹や肌荒れ、
慢性的な痰による喉の不快感、
全身の倦怠感や疲労感、
そのほか細かいものを含めれば、
もう枚挙にいとまがない。

長年の不摂生が一因なのは
もちろんだが、なんといっても
職業病であることと、心身の老化・
劣化が最大の原因なので、
抗うすべはもう限られている。
もはやこれらの不具合とは、
だましだまし付き合っていく以外に
ないとはいえ、どうにも気が滅入る。

----------------------------------------------------

『[3スレ目]インド人だけど質問ある?』

あまりに流暢すぎるので、ほんとに
インド人か疑いたくなってしまったほど
だけど、この人の立てたスレも3つめ
ということで、どうやらホンモノらしく、
それなりに注目されてたみたいだね。

いろいろわかってタメになった。
しかしインドもけっこう複雑で
わかりづらいことがいっぱいだなー。

「インド人はカレーばかりで飽きないの?」
という問いに「日本人も醤油料理
ばっかりだけど飽きないでしょ?」という
答えにはなるほど、と思わされたネ。
(あと日本食はダシを海産物から取るので、
何でも魚の風味がするという話も
何かで聞いたような…。)


----------------------------------------------------

『可愛すぎてどうしよう。ポメラニアンの子犬動画』


カワエ〜(*´д`*)。癒される〜。
珍しいカット(トリミング)がまた
愛らしさを引き立ててるね。

2010年11月4日(木) 『埼玉県観光アニメのヒロインが決定「サクヤ」 アニメの声優も募集(11/30まで)』

これはまた、新たな萌えビジネスでの
街起こし(?)というか何というか…。

----------------------------------------------------

『Windows XPのシェア、60%切る』

それでもまだ半分近くはXPなのか。
そりゃまぁとりあえず今のままでも
じゅうぶん使えるからねぇ。
買い換える必要性が…。

----------------------------------------------------

『日経新聞「今の若者は消費しない。
だから今の若者にはブームを起こせない」』


>>それによると調査母体においては、
>>音楽CDなどパッケージ類の購入、
>>曲のダウンロードも合わせた、
>>音楽視聴のためにかける金額として
>>「1円も使っていない」とする回答者が
>>6割を超えていることが分かった。

想像以上の惨状…。
どうするよ、音楽産業。
ここまで徹底して音楽に金をかける
気が無いんですと、今の若者は。
それにしても6割にまで達するとは…。

『「若肉老食」の国』

>>若者は引きこもって消費せず、
>>経済を停滞させることによって
>>老人に復讐しているのかもしれない。

まぁさすがにそれは穿ち過ぎでは
あるけど、老人にばかり手厚く、
若者を冷遇している一方だと、
そもそも老人を支えてくれるはずの
若年層が疲弊して、元も子もなくなるよ。

----------------------------------------------------

『スクエニが崖っぷち。株価の下落止まらず最安値更新』

う〜ん、やっぱりFF XIVが響いてる?
あんな醜態を晒してるようでは、
先行きが心配だわ。

『アトラスの親会社が大赤字でガチ倒産しそうなんだが』

ゲーム業界も青息吐息って感じ?
大丈夫なんだろうか。

----------------------------------------------------

『【ありがとう民主党】 軽自動車 増税へ  
「環境自動車税」という名の下に』


これでいくつめの約束反故?
さすが暮らしを楽にする民主党。
衆院選で票を投じた支持者たちも、
さぞや本望だろ。

----------------------------------------------------

『中日「落合博満監督」 親子で
CLANNADや大正野球娘を見ていたことが判明』


ガンダムのみならず…。
ガチでオタ・ファミリーだったんか!

2010年11月5日(金) 『誰も望んでないのにディスプレイがどんどんワイドになっていく……。これは誰の陰謀だよ!! 』

>>18: 柔道整復師(catv?):2010/10/08(金) 00:53:33.33 ID:xeHdwiWR0
>>そのうち最近の黒板みたく微妙に曲率もったディスプレイも出るんだろうな

あ〜、あり得るかもね!

----------------------------------------------------

『【速報】さよならISDN 25年までに廃止へ 』

>>127: おにぎり一家(福岡県):2010/11/02(火) 22:50:32.96 ID:3td4i6HK0
>>個人用途ではその役目を終えてるが、
>>事業所等ではまだ現役バリバリなんだから、あえて無くすことないんじゃなかろうか

へ〜、まだそんな用途で生き残ってたんだ。

>>245: フジ丸(神奈川県):2010/11/02(火) 23:11:16.85 ID:MRPguX6r0
>>電話加入権は本当に無かったことにされそう。

まじでそういう腹づもりなんだろうな。
許すマジ!
足元を見られて、あんなバカ高い権利を
購入させられたのには、当時から
不愉快きわまりなかったんだよな。
NTTに対する反感の発端はここなんだ。
廃止する際には、ちゃんと買い取ってくれ。

2010年11月6日(土) 『スクエニ和田社長「我が社はゲームの完成チェックしていない」』

よく知らんけど、そんなにひどい仕上がりなの?

『【海外の反応】 海外ゲーマー 「FF14にはガッカリ。昔の栄光はどこへ?」』

やっぱ発売前からいろいろ地雷臭を
放っていたからなぁ…とはいえ、
海外のユーザーからもここまで
叩かれるってのは、よっぽどじゃね?

----------------------------------------------------

『こんな事件、過去にあったのかよww』

これは…!!!!
いったいどうやって?!
それになぜ?!

----------------------------------------------------

『海外Xboxユーザー「日本人は色々文句つけるけど、
“日本製でないとダメ”ってのが本音だろ」』


責任転嫁も甚だしい。
Xboxはスタート時の不具合に対する
対応で、決定的なマイナスイメージを
背負った上に、あまりに壊れやすいことと
(それが常識としてネット上で話題に
なったことと)、魅力的ソフトの
不足こそが原因であって、
日本製じゃないからなんて、
自らの不手際や欠点を棚に上げた
言いがかりでしかないよ。

----------------------------------------------------

『尖閣衝突ビデオがYouTubeに流出か』

明け方、偶然「流出か!?」の
情報を目にして、速攻、保存した(^_^;)!!

『<尖閣動画流出>そもそも機密?
問題は「流出」なのか「事件」なのか―日本』


数年前の北朝鮮不審船事件の
際には、ただちに公開していたのに、
なんで今回に限って機密扱い?
おかしいでしょ。
もともと機密でもなんでもない筈なのを、
問題化させてしまったのは、
それこそ不審きわまりない
政府の対応のせいだろうに。

菅内閣は今後、領海侵犯に伴う
こうした紛争が起きても、
極秘扱いにして、国民には一切
知られないようにでもするつもりかね?

2010年11月7日(日) 『ヤマトのプロデューサー西崎さん転落死』

なんと!
実写版『宇宙戦艦ヤマト』の公開や
『復活篇ディレクターズカット版』の
完成がもうすぐだというのに…。

かつて『YAMATO2520』製作時に、
何をトチ狂ったか(^_^;)、西崎氏の会社
(当時はボイジャー・エンターテイメントに
あたるのかな?)に入社した友人が
いたんだけど、彼いわく持病の
椎間板ヘルニアが思わしくなく、
健康状態は悪かったとの話だったので、
この一報を目にしたときは、
てっきり体調が悪化したのかと思った。
よもや事故死とは…。

今後『宇宙戦艦ヤマト復活篇』の
第2部以降はどうなってしまうんだろか。
いや、西崎氏の意向がつねづね強く
働いていた『宇宙戦艦ヤマト』ビジネス
全般がどうなっていくのか、まったく
不透明になってしまった。
(とりあえず、ヤマト・イヤーであったにも
かかわらず、まったく再プレスや
リニューアルなど、関連商品が
リリースされなかったコロムビア関連の
CD展開とかに動きがあってくれれば…。)
さすがにこれで松本零士氏サイドの
巻き返しがあるなんてこともないだろうが。

その強い個性と大きすぎる言動、
とかく目立つ立ち居振る舞いから、
何かと話題を招き、毀誉褒貶に
まみれた西崎氏であったが、
日本のアニメ・オタのサブカルチャーに
功罪にわたって多大な影響を
与えたことは紛れもない事実であり、
氏が亡くなられたことで、
ひとつの時代が終わったことを
強く印象付けられる。

ご冥福をお祈りします。
それにしてもこうも立て続けの訃報とは…。

----------------------------------------------------

今回の訃報に際し、ググってたら、
こちらのサイトの方が、例の
豪華本BOXに関するレポートを
していて、とても参考になった。↓
“遂に来た!!『復活篇』コンプリートBOXやっぱり高し(涙)!!”
いやぁ豪気ですなぁ(^_^)。

で、一番 気になる特典CD…。
『復活篇コンプリートボックス特典CD』
“また今回の音楽メニュー、
先ずはクラシック曲を中心に配し、
それ以外の部分に従来の「ヤマト」の
BGMを当てはめるという形で
構成されたんだと。
てっきり新しいキャラクターや
シチュエーションなど、
本来新曲を用意すべき場面に、
いわば代用としてクラシックを
持ってきたのだとばかり思ってた。
どことなく感じる違和感の正体は
これだったのかな。”

なるほど、そうだったのか!
誰もがクラシックの方が代用だと
考えてたと思うんだけど、
まさか逆だったとは…!

“『宇宙戦艦ヤマト復活篇』 西ア義展:原案/馬里邑れい:作”
“SUSは当初、地球が加わることに
賛成していたものの、地球とアマールが
一体となって強大化してしまうことを
懸念して、一転して地球を排斥しようと
しているなど、SUSとアマール、
そして地球との関係を解説してくれる
など本編を補完する意味では
価値のある作品になっていますが、
シナリオにあって本編では削られている
部分は兎も角として、どこまでが
製作サイドのオフィシャルな設定で、
どこからが作者の独自の解釈なのかが
分かりづらいのが難でもあります。”

あ〜、確かにより納得のいく丁寧な描写だ。
どこまでがオフィシャルか判らない、
というのもそのとおりだと思う。

“ということは、現在製作中の
『復活篇ディレクターズカット版』も、
こちらのエンディングが採用される
可能性がありますね。
当初の構想にあったのはこちらだった
ものの、試写会でのファンの反響から
差し替えたという経緯があるようなので、
「ディレクターズカット」と銘打つ以上、
本来やりたかったように作り変えるのは
ある意味で当然。DVDの特典映像から
アナザー・エンディングを削除したのも
頷けるというものです。”

そうそう、DVDの特典映像が
削られたのって、ディレクターズカット版の
製作が決定したから、ってのは
充分あり得る話。
実際、どうなるんだろ…?

----------------------------------------------------

『八ツ場ダム中止方針を事実上撤回キタ━(゚∀゚)━!!!!! 馬淵国交相』
>>113 ヤン坊(愛知県) 2010/11/06(土) 15:22:49.91 ID:J6tfpFtE0
>>基地問題にしても、コレにしても、ひっかき回して混乱させてるだけじゃねぇかw

だよね〜。

>>136 チカパパ(福島県) 2010/11/06(土) 15:26:23.44 ID:1KyqJqpr0
>>>>113
>>コレを思い出した

けっきょく自民党政権の追認ばかり。
引っ掻き回した分だけ、こじれさせて
いずれも深刻化してるおまけつき。

2010年11月8日(月) 『11月の第2週、第3週にわたり、土日を除く連続10日間=10回に渡り、特集番組「とことんアニソン大辞典」を放送!』

へ〜。ついこの前「最近は
FMラジオを聴かなくなって久しい」
なんて話題にしたばかりだけに、
なんてタイムリーな。

今回は2001〜2010年の作品が
対象か…、ちょっと聴いてみよっかな。

----------------------------------------------------

『「ガンダムポメラ」フォトレビュー
〜随所に見られるマニア向けのこだわり』


ほんと、いろいろでるね〜、
ガンダムグッズは。赤くさえすれば、
たちまちシャア専用だし(^_^;)。

ポメラは初代を持ってたんだけど、
さすがに1ファイル文字数制限が
8,000字というのは少なすぎて使いづらかった。
今では28,000字になったのか。
やっぱりこれぐらいないと実用的じゃないよね。

あとは指摘されてるように、
あえてコンセプトに反する通信機能、
これはやはり搭載するべき。
出先でササっと書いた文章を
ブログやtwitterにアップできなければ、
そうしたユーザーをみすみす
取り逃がしてるとしか思えないから。

----------------------------------------------------

『【海外の反応】 海外ゲーマー 「日本語の勉強は悪夢だ!」』

日本語ってしゃべるのはけっこう
簡単に習得できるって話は
よく目にするけど、やはり読み書きに
関しては半端なくハードルは
高いんじゃないかと思う。
特に音読み訓読み、さらには
熟語独特の読み方なんて
覚えるのは地獄なんじゃなかろか。

※…
『漢字って5万字もあるのかよ!?海外の反応! 』

2010年11月9日(火) デアゴスティーニ刊の『大草原の小さな家DVDコレクション』のCMが

連日、大量にTVで流されてるが、
自分も幼少のみぎり、初期エピソードに
関しては親しんだ記憶があったので、
とくに感動作だったという印象だけは
鮮明に残ってる第1話だけでも、
見直してみたい気もして、
手元に置いとくか、と第1巻を買ってみた。

BOOKパートの解説を眺めてたら…
あれ?確か第1話って1時間半か
2時間のスペシャルじゃなかったっけ?

第1巻はいきなり単発のシリーズ収録に
なってるみたいで、その第1話は
早くもシリーズメインの舞台になる町に
冒頭で到着してしまうようだ。

「おかしい。確か最初は馬車で
広大な原野を家族で放浪して、
それこそ大草原に小さな家を建てて、
いろんな苦難に遭遇し、乗り越えた挙句、
結局アメリカ政府の通告で土地を
引き払わざるを得なくなって、
また旅に出る、というような話だったかと。
記憶違い?…の訳はないと思うんだが」

早速ググってみて、疑問が氷解。
自分の記憶してる物語の序章は、
アメリカのTVシリーズでよく行われる
パイロット・フィルム(の放送)だったらしい。

しかしなんで大事なファースト・エピソードを
収録せずに、いきなりシリーズ第1話から
という形にしてしまうんだろう。
そもそもすでにDVDソフトとして過去
発売されていたのではと検索してみたら、
『大草原の小さな家 シーズン1 [DVD] 』という
商品のときも、同様にパイロット版は
収録されず、どうやら後日に
『大草原の小さな家 旅立ち [DVD]』として
あらためて別にリリースされたらしい。

そういえば
『アメリカンヒーロー 』も、物語の
発端を描いたパイロット版は別売りだった

ひょっとしてアメリカのTV映画の
慣習か何かで、シリーズとパイロット版の
セールスは別枠・別契約だったりでも
するのかな?と邪推してみたり。

ちなみに現在
『大草原の小さな家シーズン 1 DVD-SET』は
廉価版がリリースされてるよう
なんだけど、
amazonのコメント欄が若干 荒れてますな。
まぁ確かに初商品のときの通常価格が
税込み¥17,800だったのが、¥4,980に!
ってのは、あまりに暴落しすぎ(^_^;)。
更にamazonnの割引なら現在¥3,949だし!
(<
“待望の初DVD化。『大草原の小さな家』”
文句のひとつも言いたくもなろう。

閑話休題。
ともあれ一番、観たかったエピソードが
収録されてないんでは意味がない。
ってことで、ちょっと躊躇ったけど、
パイロット版を注文しましたよ。
時間があるときにでも、ゆっくり観よっかな。
(結局デアゴはパイロット版までを
網羅する気はないのかな?
発売予定のラインナップに
含まれてないようなんだけど…。
画竜点睛を欠く、みたいな。)


※・・・やられた!
    
『大草原の小さな家 旅立ち [DVD]』も廉価版が!
    うは〜、ちくしょう。同じ目に遭うとは〜orz。
    2011年2月か…もうちょい待っていれば…。
    ま、シリーズSETを初回購入した
    人たちよりも、被害額ははるかに
    小さいことってことで自分を慰めるか…(T_T)。



----------------------------------------------------

『大統領が日本に感謝状、
硬軟自在のロシア外交―中国』


なんとまぁぬけぬけと…。

----------------------------------------------------

『見よ!! 3つの力を1つに合わせた
超合金魂ダルタニアスのこの勇姿』


へ〜!まさかダルタニアスが
超合金魂になるとは意外!
長浜作品のロマンロボ系列の中では
人気・知名度的にかなり落ちるだけに、
商品化は難しいと思っていたが、
ペイするだけの目算は立ったのか。

『夢よりも鮮やかなクオリティの
ROBOT魂エルガイムMk-IIにそっと触れてきた』


なかなかいい感じ♪
プローラーに変形可能というのは
嬉しいが、その場合、
かつてのTOYのようにMk-Iを
フックで密着して吊り上げたりは
できるのかな?

2010年11月10日(水) 『Google、検索結果をその場でプレビューできる「Instant Previews」発表』

ああ、なんか妙な窓が開くように
なったな、と思ったらコレか。

『Amazon、MP3ファイルを販売する「MP3ダウンロード」を開始 キタ━━(゚∀゚)━━!!』

一方amazonも新サービス。
ほんとこの2社は勢いがあるなぁ。

----------------------------------------------------

『Ustreamで自殺中継 視聴者が通報、2ちゃんねるに予告も』

こういうことが起き得るのか。
確かに諸刃の剣のシステムだなぁ。

----------------------------------------------------

『富野由悠季監督が北京大学で講演』

え?大丈夫か、あの調子で
講演するんだろ…?
いや中国のオタは、
よく訓練されてるというし…。

----------------------------------------------------

『駆除しようとゴキブリに火→燃えたまま逃げ回り作業場が全焼…香川』

あちゃー!
よもやそんなことになるとは思わなかったろう。
でもやっぱ焼き殺そうってのは、
方法として、普通ナシだと思うな。

2010年11月12日(金) 『「宇宙ホログラム説」、超高精度の時計で検証へ』

なるほど…、
わけがわからん…(^_^;)。

----------------------------------------------------

『日本政府とNHK、インターネット回線の受信料の義務化へ 』

ええぇ?ドイツってそーなのか。
それにしても…やはりこういう
流れになってきたか!!

2010年11月16日(火) 『「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相』

馬鹿?それとも売国奴?
わけがわからん。
ほんとにこんなこと言ったの?

----------------------------------------------------

『「『エコ+クリエイティブ』が起こすイノベーション」富野 由悠季×坂本 龍一』

う〜む、どういう組み合わせだろ?

----------------------------------------------------

ちょっと本屋に立ち寄ったら、
平積みされた単行本に
遭遇してビビった!
『デビルマン対ゲッターロボ』!!!
月刊チャンピオンREDにて今年
連載されてたんやね。
そういやそんな記事をどっかで
読んだような覚えが…すっかり
忘れておったわ。

永井豪先生がゲッターを描いたことは、
過去に永井キャラの集合イラストなどで
チラっとはあっても、漫画では
初めてなんじゃないか、という点で
興味を惹かれたんだが、実は2年程前に
「ゲッターロボアンソロジー」本で
『恐竜帝国から来た少女』なる短編を
描いたことがあるそうな。

正直、中身の内容には、まるで
期待していなかったものの、
話の種に、というか、怖いもの見たさ
というか、冷やかし気分で購入。

かつて物心つくかつかないかの頃、
ダイナミックプロの漫画・アニメに
汚染(^_^;)されて育った身としては、
近年の作品群は涙なくしては
見られないものなんだが、
想像どおりのハチャメチャぶりでも、
ハナから覚悟していたため、もはや
機械的に高速で読み飛ばすのみ。

しかしさすがにデビルゲッターには
驚愕させられて、思わずページを
めくる手が凍りついたわ!
醜悪というか下品というか…(^_^;)。
(ここでは紹介しないので、
興味のある方はご自分の目で…。)

原作版準拠の半獣身のデザインの
デビルマンが、東映まんが
まつりの対決シリーズよろしく、
アニメ調のノリで活躍し、
ゲッターと共闘する図は、
なんだかとても不思議な感じ。
とはいえ不動明もゲッターチームも、
性格設定がアニメとも原作とも
似ても似つかぬオリジナル設定なので、
少なくとも自分にとっては、
「あの彼らが…」という感慨は
あまり抱きづらかった。

それにしても、「シレーヌが
アモン(不動明と合体し、
デビルマンになる前のデーモン)と
かつて恋仲だった」って設定は、
いつの間にか公式化して
しまってるのか?(確か
初出は小説版だったっけ?)
なんか、エメラルダスが、
メーテルと双子の姉妹に
されてしまったのと同様の、
釈然としない思いに囚われて
しまうんだよなぁ。

2010年11月18日(木) 『「ラブひな」全巻無料公開へ 赤松健氏、ネット漫画の新ビジネスに挑戦 』

これは実に興味深い、一大実験だ。
なによりマイナーな漫画ではなく、
これだけメジャーな漫画家の作品で
あるというところが、また意義深いと思う。

正直、うまくいくかどうかは、はなはだ
不透明というか、厳しい見通ししか
思い浮かばないんだけど、だからといって
手をこまねいている訳にもいかない
問題だけに、その動静には注目していきたい。

----------------------------------------------------

案の定、予約だけで完売、もしくは
発売と同時に瞬殺という状況となっていた
『「けいおん! ! 」 放課後ティータイム II(初回限定盤) 』が、
どういう訳か数日前からAmazonで
再入荷分の予約受付中だ。

それじゃあ“初回限定”とは何だったのか、
という気がしないでもないが、
(そういえば去年の今頃、予想外の
バカ売れで即完売してしまった『化物語』
ブルーレイ第1巻の初回限定版が、
やはりなぜか大量に追加リリースされる
という不思議な現象があったっけ…^_^;)
これでより多くのファンの手元に、商品が
届くのであれば、歓迎すべきことかも。

もっとも限定版を買い逃して、やむなく
通常版を購入した人たちはもちろん、
テンバイヤーや、限定版を彼らから高値で
購入してしまったファンにしてみれば、
「いまさら?!もっと早く告知してくれよ〜!」
と涙目になってるかもしれない。

ふと
ヤフオクで“放課後ティータイム II 
初回限定盤 新品”で検索してみたら

いま現在、定価で購入できることを知らないのか、
まだまだ高値で取引されてる様子。

知らずに入札してる人は気の毒だが、
この手の限定版や廃盤などのアイテムに
入札する場合は、常に復刻や再プレスの
情報をこまめにチェックしていないと、
思わぬ大損をすることもあるので、
くれぐれも注意が必要だ。
(自分もイデオンDVDでは危うく
痛い目を見るところだった。)

それにしてもそもそも最初の段階で
品切れを起こしてしまったのも、
テンバイヤーの影響によるところも
大であると考えられるだけに、
つくづく困ったもんだというか…
やっぱりまずメーカーが(「初回限定」と
消費を煽るのは、商売上やむを得ない
としても、)充分な量を準備しておいて
くれないと…ね。結局、善良なファン
こそが振り回されないためにも。

ともあれ、これでオークション相場も
落ち着く…かな?

※・・・11/20(土)の夜には、Amazonの
    追加予約は再び〆切られてしまった模様。
    う〜ん、この程度では品不足の解消には
    程遠いなァ…。果たして再々度の入荷は
    あるのかどうか…。他のショップでは 
    どうなってるのか。まだ入手できずに
    悩んでるファンは、やきもきさせられるね。
    (いくつかのネットショップを見てみると、
    注文を受け付けてるところもあるみたい。)

2010年11月20日(土) 

『「再犯率」強姦も強盗も4割 「服役して矯正」役に立つのか』

性癖はそうそう変えられないからねぇ。
後は本人の自制力にかかってくる
わけだけど、こればっかりは
もともとの倫理観や忍耐力を含め、
服役したからどうなるとかいう
モンでもないしなぁ。

----------------------------------------------------

『「池田大作全集」第100巻発売  
ゲーテを超え世界最大級の個人全集へ』


ほえ〜、宗教と個人崇拝の
賜物だね。

2010年11月21日(日) 『録画機器のCM飛ばし機能規制へ』

>>民放連の会長はレコーダーにCM部分だけ早送りをロックする機構を
>>義務付けるくらいまでやりたい、みたいな事言ってたことあったぞ

うへぇ、マジか。
確かに録画視聴だと確実に
CMは飛ばされちゃうから、
TV局やスポンサーにとっては
たまったもんではないんだろうが、
そこまで強制されるのはヤだなぁ。

市販のDVDソフトが、冒頭の「視聴上の注意」や
「メーカーのタイトルロゴ映像」をスキップ
できない仕様になってるのを連想した。
あれ、鬱陶しいんだよね。

同様に、デジタル放送の時代だから、
レコーダーがCMを感知する方法は、
スレ内で上げられてるような
アナログな方式じゃなくても、
CMに特殊な信号を仕込んでおけば
簡単にロックをかけられるだろう。

もっぱらHDDレコーダーとかでは、
30秒スキップと1/20スキップ機能を
使ってるんだけど、CM中はこれらの
ボタンもロックされちゃうようだと
めんどくさいなぁ。

>>91 名前: 火ぐまのパッチョ(佐賀県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 23:13:50.03 ID:iZf+2CO+0
>>
>>若いころはあんなに一生懸命CMカットとか編集とかやってたけど
>>年取ってきたらCMとかどうでもよくなってきた。
>>むしろ録画自体しなくなった。
>>
>>10年くらいたって見返すとCM入ってたほうが楽しめるんだよな。昔を思い出して。

そういうことは、ままあるね。
おまけにそうした余計な部分にこそ、
資料的価値が発生したりもして。

>>281 名前: 大魔王ジョロキア(和歌山県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 23:29:21.54 ID:dioMQUPu0 [1/4]
>>その前にCMで使ってるインターフォンや携帯の着信音いい加減に規制しろよ

あるあるr(^_^;)!
あの手の電子音って、
区別つきにくいんだよね。
そのたんびに、ハっと反応
させられてイラっとしたり(^_^)。

----------------------------------------------------

『鳩山前首相、菅政権に苦言=「何をしたいのか」』

厚顔無恥、極まれり。
あんたは黙っとれ。

----------------------------------------------------

数日前から喉が痛くて、
風邪のひきかけっぽい。
何とか悪化だけはさせないよう、
アレコレ手を尽くしてるんだが、
なかなか回復せず困ってる。

2010年11月22日(月) 『「AKITAアニソン大運動会」が大晦日にNHK-FMで全国放送』

『「AKITAアニソン大運動会」が大晦日にNHK-FMで全国放送』
へ〜、大晦日にアニソンづくし
ってのも乙かも…?<あ、いや
ネット用語で言うところの乙じゃなく(^ω^)。

----------------------------------------------------

『日本企業、中国で高速鉄道作る→
中国、その技術を盗用して各国に売り込み
→日本企業「ふざけるな!」』


だからお人好しもいい加減にしろ。
東アジア共同体なんて寝言は
寝て言え。

----------------------------------------------------

『ドバイの鉄道や駅が未来過ぎてヤバイと話題に』

シド・ミード氏あたりが描いた
美術ボードみたいだ(^_^)。

しかしなぁ、ドバイはもうちょい
湯水のごとく浪費してる資金を、
砂漠の緑化とかに振り向けて
みてくれると、尊敬できるんだが。

----------------------------------------------------

『三洋、エネループ5周年の「誕生パーティー」を開催
〜“子供が充電池しか知らない世界”を目指す』


あ〜、資源を大事にする意味でも
「電池は充電するもの」というのが、
当然の常識になる、というのは
確かに大きな意味があるかも。

2010年11月23日(火) 『メモリー増設とか難しそう 自分でやったことない』

ほんとあの堅さには参るよね。

メモリもそうだけど、マザボが
割れるんじゃないかと思っちゃうし、
おまけに何度か抜き差ししただけで、
指が痛くなっちゃうんだもん。
(おまけにメモリを挿す箇所にも
相性なんかがあるせいで、
何度も抜き挿ししなくちゃ
ならんこともあるので。)

それとやっぱり適合するメモリを
選ぶってのは、PC音痴には
なかなかハードルが高いし。

っていうかそもそもPCの筺体って、
なんであんなにメンテしにくい
構造というか仕組みにしてんだか。

側面も前面パネルもワンタッチで
開くようにしていいじゃん。
HDDもパネルを開いたら、ボタンで
ロック解除するだけで、前面から
抜き差しできるようにすりゃいいのに。
(ようは今のリムーバブル式の
スタイルがデフォルトでいいじゃん。)

「ちょっとパーツを交換」「カードを増設」
ってだけで、筺体を引き出したり、
横倒しにしてネジ止めを外したり、と
一仕事になっちゃうんだよな。
(もー、オレなんか筺体側面のビスは、
外しっぱなしだし、HDDや光ドライブの
固定ネジも半分以下しかしてない。
それで全然問題ないんだもん。)

ところでOSをクリーン・インストール
し直したメインPCが、またしても
謎のブラックアウトを起こし、
頭を抱えてます…。

こうなってくると、もはや
ウィルスとかソフトの問題ではなく、
ハード的なトラブルなのか…(-公- ;) ?

----------------------------------------------------

『初めは20万以上じゃなきゃ問題外だったけど今は16万以上でよくなった』

背に腹はかえられんってこと
なんだろうけど、どんどん深刻に
なってるんじゃなかろうか。
こんなんじゃ、たとえ結婚したくとも
できないし、子育てどころじゃ
ないんじゃないか。

2010年11月25日(木) 『「GOPAN」受注停止 人気で生産追い付かず』

あ〜、そんなに大人気なのか。
自分でさえ興味津々だった
くらいだからなぁ…。

単なる好奇心だけじゃなく、
ホラ、パンって賞味期限2〜3日
だから、あまり買い置きって
できないけど、米から作れる
ってんなら、思い立ったときに
すぐに焼きたてが食えるやん?
イースト菌(を使うのか?)とか
米以外の材料は、買い置き
できるくらい保存期間は
長いんだろか。
(→
『GOPANで使う材料』

----------------------------------------------------

『士郎正宗 PIECES4 
「なんかもう普通に犯っちゃってるよ!?」』


なんかここ数年、士郎正宗氏って
やたら肉感的でハードコアな、
こっち方面の絵しか描いてない
ようなイメージがあるんだけど、
もうアップルシードの漫画の
続編はないと思ったほうが
いいんだろか。

2010年11月26日(金) 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』の特番が、

明日、土曜のお昼12:30にあるそうです。
興味のある方はお見逃しなく。
http://blog.yamato-movie.net/

どうも乗組員に犠牲でまくりの
展開っぽいので、1作目をベースに
『さらばヤマト』をミックスした展開では
ないかとの予想もあるようだけど、
ある意味、(1作目の放映直後に
出版された)
石津嵐・著の
小説版『宇宙戦艦ヤマト』
にも
通ずるものがあるかもしれない。
特番でおおまかな展開は判明するかな?

ヤマト、赤坂サカスに



今回ググってたら、こんなページが。↓
『宇宙戦艦ヤマト』とラジオの思い出
これまたとても興味深い。

この方の弁によると、世間に出回ってる
ラジオドラマ版に関する記述には、
いろいろ誤りがあるとか…。
間違ったデータが、ウィキペディアや
ネット各所で流れちゃってる999の
ラジオドラマと、同様なのかな。

----------------------------------------------------

う〜、風邪が抜けない…。
喉が痛いし、鼻水出るし、
なにより咳が苦しい。

考えてみたら去年の今頃も
慢性的なひどい風邪に悩まされてた!
あれがキッカケで、体のどっかが
壊れてしまったらしく、常に喉に
痰が溜まるという不快な症状が
定着してしまったんだよなぁ…。
今回の風邪で今度はそれが
治ったり!…なんて訳ないよなぁ。

----------------------------------------------------

『都青少年育成条例改正案、日本ペンクラブと東京弁護士会が反対表明』

この条例はきっかけにすぎない、ってのにね。

----------------------------------------------------

『首相が北朝鮮砲撃を報道で知ったと語る、
もはや“無政府状態”の危機管理態勢を憂う』


おいおい!

----------------------------------------------------

『「ラジオ復活を」 好調radikoが会社化、名古屋などエリア拡大』
“radikoはあくまで「地上波の補完」
という位置づけで、放送エリアに
限定して配信。「技術的には
世界への配信は可能だが、
ラジオ局のビジネスに影響が
出ては問題。遠い将来のことは
まだ分からないが、当面は
放送エリアに限定する」という。”

ん〜、世間や時代のニーズと
完全にズレてるなぁ。

ちょっと前にラジオも苦境って
話題をしたと思うけど、
コンテンツそのものには需要が
あるってことなんだろうか。
確かにエリア外でも聞きたい
番組があるってことはあり得るし、
実はネットが普及するはるか昔から
密かに望まれてたサービスなんだろう。

ともあれニーズにのっとったスタイルに
衣替えしないと、このままじゃジリ貧
なのは確かなんだし、早めに
決断が必要なんじゃなかろか。

2010年11月28日(日) “『HEROMAN』ファン感謝イベント「ENGAGE!」”

なんだかんだで、ちょっぴり期待した
ものの、残念ながら完全な空振りに
終わってしまった『HEROMAN』。
なかなか興味深い裏話がいくつか…。

・スタンはアメコミでスパイダーマンとか
作ってたから絵が描けると思っていたら
全く描けなかった、スタンの立ち位置は
絵を描くのではなく原作を書く人

あ〜、漫画家ではなくて、
あくまでストーリーメーカーだったんか。
よもやまったく描けないとは。

・最初の設定画をスタンに見せたら
ヒーローマンが細すぎると指摘され
もっと重量感のある感じにして欲しい
と言われた、スタンがイメージする
日本のロボットは"レオパルドン"

え゛え゛〜っ!!!!???!!
スタンが実はレオパルドンを評価してる
って話は、マジだったんだろか?!
いやいやただ連想するってだけかも?
それにしても、人間キャラは
ともかくとして、ヒーローマンの
デザインも日本側だったんか。

・最初は8部構成50話くらいの
シリーズを想定してたけど
色々あって26話になった、
まさかリーマンショックが影響するとは

ラストシーンのあの
“TO BE CONTINUED?”は
洒落や冗談ではなく、
スタッフの無念の現れだったのか。
しかもなんとリーマンショックの影響とは、
…どゆこと?向こうも出資してた…
とか(ディズニーとかの名前も
あるな…)?それともスポンサーか
製作会社が大損でも被った?

後番組が新作ではなく、唐突に
リピートショーと銘打った
『ソウルイーター』の再放送だったのも、
打ち切りの穴を埋める
ピンチヒッターだったのか。


・日本側はオモチャがヒーローマンに
なるという設定を必死に考えていたら
スタンの返事は「そんなのいらない」
さすが蜘蛛に噛まれてスパイダーマンに
なるような人が考えることは違った、
最終的には南さんが言った「地球の意思」に


まさか本当に「理由はない!」だったんか。
そこが良くも悪くもアメコミ由来の
創作スタイルなんだろうけど、
日本のアニメーションはそういうところに
こだわったからこそ、発展してきただけに、
それじゃあダメな気が。
そういうのが通用するのは
中身も表現ももっと突き抜けた
作品のときに限るんじゃないかな。


ともあれ、おそらくそれなりに
ビッグネームであるスタンだけに、
この仕事のギャランティも
相当な額だったのではないかと
推察されるが、果たして
わざわざ起用するほどの意味は
あったんだろか?
ネタもストーリーもアイディアとしては
さして目新しくも面白くもなかったし、
そこらへんの日本人作家でも
思いつくような内容でしかなかった。

となるとその価値は、ひとえに
ネームバリューによる宣伝効果
くらいなものだろうが、費用対効果
としては、大してよくなかったんじゃ
ないかと思われ、もっと日本の
作家を大事にして欲しいような。
(まぁ日米共同プロジェクト的な
模索をしたかったってことなんだろう。)

いろいろ惜しいところはあったん
だけどなぁ、
『HEROMAN』

----------------------------------------------------

『ペット課税を検討(U^ω^)…【ありがとう民主党】』

マジかよ…。
ペット絡みなら、それはそれで
もっと他にやることあんだろに。

----------------------------------------------------

『「ドリームクラブ ゼロ」発売延期の真相か、
シナリオ制作費未払いの件について
Team N.G.Xにインタビュー』


これまたマジかよ、な話。
本当ならトンデモナイよなぁ。

----------------------------------------------------

『萌えキャラ「小日本」たんに
台湾メディアがメロメロな件
=「日本狗」まで萌え化しないよね?
ね?ね?【まんじゅう怖い】』


ほえ〜、なんかますます斜め上の展開に…。
いや楽しんでくれてるんなら
いいんじゃないかな(^_^;)。

2010年11月29日(月) 『PCが起動しなくなりました』

これはかなり近い症状かな?
以前、話題にしたPCトラブル…
使用中のPC画面に、ピンクの縞々が
段々と浮き上がってきたと思ったら、
突如ブラックアウト!
うんともすんとも言わなくなってしまった。


結局 全面クリーン・インストール!!
したにもかかわらず、状態は
改善せず、唐突にピンク色に
縞模様&フリーズといった
謎現象に頻繁に悩まされている。

不思議なのは調子がいいときは
なかなか不具合が生じないことも
多く、幸いにもこれまでのところ
仕事で作画作業中には、この症状に
ほとんど出くわさなかったことだ。
(むしろ一度電源を落としたり、
再起動をかけたりすると、それを
きっかけにちゃんと起動しなくなったり、
起動してもピンク&フリーズしたりする。)


その場合、起動画面ではピンクではなく、こういうモアレが…。↑


ちなみに本来の画面はこういう状態↑

ではトラブった場合、どう対処するか
というと、セーフモードで起動し直すと、
かろうじてピンク状態ながら、
最低限の運用ができたりするのだ。


そこでしばらくその状態のまま、
ブラウジングやテキスト作成などで、



急場をしのいでたりすると、
なぜかそのうち状態が改善し、
ピンク模様が段階的に消えていくので、


それを待って再起動すると、
なんとか通常起動に成功したりする。
(そのまま普通に使い続けることが
できることもあれば、起動しても
たちまちピンク縞に襲われたり、と
状況はまちまちだが。)
今のところなんとかそうやって
騙し騙し付き合っている。

しかしそんなことでは、何かと
支障もあるし、ストレスもたまる。
おまけにフリーズのたびに、
強制終了やリセットを繰り返すのでは、
データが破損するのではと、
気が気ではない。
万が一、作画中にデータが飛びでも
したら、泣くに泣けない。
(作業そのものに限っていえば、
旧PCで代用することも可能なんだが、
あちらも決して安定してる訳では
ないし、なにより仕事環境が
現用PCで最適化されてるだけに、
旧PCだと不便極まりないんだよな。)

ともあれこうなるとOSやレジストリ、
ウィルスといった類のソフト面の
問題というよりは、ハードの故障を
疑わねばなるまい。

まっさきに疑ったのが電源容量と
メモリのトラブルだが、前者は
スペック上じゅうぶんなはずだし、
何よりこれまで何の問題もなく
使用できていただけに、考えにくい。
(秋にHDDを増設したが、その後
2ヶ月ほどちゃんと使えてたし、
現在は増設HDDを一基停止させてる。
にもかかわらず、トラブルは起きてる。)

後者に関しては、メモリテストしても
エラーは検出されなかった。



となると、リンク先のアドバイスにも
あるようにやはりビデオカードか。
(もちろん念のためビデオカードの
デバイスドライバも更新や
再インストールを試した。)
PC付属のトラブルチェックソフトでも
ハードの不具合は検出されなかったん
だが、こればっかりはピンク縞が出た、
まさにそのときに検査できないかぎり、
エラーは検出できないんではないか。

う〜む、仕事が一段落したら、
交換を検討しないといかんかも。

----------------------------------------------------

1年前の風邪以来、苦しめられてきた
常にのどに痰があるような不快感。
たまたま某TV番組で紹介されてたのを
見て知ったんだが、どうやら
『後鼻漏?』というものらしい。

症状がまさに一致する。↓
『もう一つの痰、後鼻漏(こうびろう)』
『常に鼻と喉の間に痰のようなものが
貼り付いていて不快です。』


なんか常に水っぽいサラサラの
鼻水が、鼻の奥から喉のほうに
流れ落ちているみたいなんだよな。
(だからか、前かがみになったり
すると水みたいな鼻水がポタポタと
垂れてくることもあったり。)

もちろん医者にも診てもらって
いたんだけど、病名としては
聞かされてなかったのだ。

この症例は蓄膿もしくは
アレルギーが原因であることが
ほとんどらしいのだが、前者は
早々に問題なしと診断され、
先日の血液検査によって
後者もクリアしてしまい、すっかり
八方塞がりになってしまった。
どうしたもんかなぁ。
いままでいろいろと薬をとっかえ
ひっかえ処方してもらってるんだが、
まるで効き目がないし。
とりあえず今度はMRIで
精密検査しようってことに。

それにしても今回のアレルギー検査で
花粉症もハウスダストも一切
ひっかからなかったのは拍子抜け。

ここ数年、理由もなく鼻水や
くしゃみが止まらないことが
あったので、てっきり軽い
花粉症のかかりかけではないか
とか、ダニアレルギーはきっと
あるんじゃないかとくらいには
疑ってたのに、まったく問題ないとは。
(いや喜ぶべきなんだろうけど。
ん〜、もっと専門的に
何十項目もチェックすれば、
なにか出てくるのかな?)

2010年11月30日(火) 『T・ZONE潰れる』

『「前兆はあった。でも……」
T・ZONEの廃業に周辺ショップは落胆』


うわちゃー!!
よもやあそこが潰れるとは…。
けっこうちょこちょこしたパーツなんか
買ってたとこなんだけどなぁ。

ってか、9月にここでHDDを2基
購入しばっかだった!
店の10ヶ月保証に金払ったってのに!
(<ドスパラが事業を引き継ぐのなら、
保証もあっちで引き受けてくれないかな?
記事中では否定的なコメントもあるけど。)

う〜ん、PCのアキバの時代は
いよいよ終了なんだろか。
(なんかメイド喫茶と、中韓のアキバへの
変貌が顕著になるばかりな気が。)

>>7 一富士(チベット自治区) 2010/11/29(月) 22:00:59.32 ID:wKcMONAM0
>>自作はオワコンなんだよ

そうなのかもしんないな。
いきおい次はどこって話になって
しまうもんだが、クレバリーとか
大丈夫だろか?

----------------------------------------------------

『新郎「数年かけた貯金がパア・・・結婚する意味ってあるの?」』

>>5 雪の結晶(チベット自治区) 2010/11/28(日) 10:54:54.64 ID:/hhJuSW70
>>近所の結婚式場は閑古鳥が鳴いているというのに

てっきり結婚生活の話かと思った。
結婚式の費用の話か。

----------------------------------------------------

『日本にも来る?頭脳流出の時代』

いや、もう始まってるっしょ。
学生や学者・研究者に限らず、
優秀な技術者(定年した団塊世代とか)
ですら、中韓に引き抜かれてるし。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51