日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2010年9月1日(水) “スタチャ新作アニメは『Droron えん魔くん メーラめら』 アニメ化企画進行中!”

確か、えん魔くんは『キューティーハニーF』のアニメ化のときにも
企画の候補のひとつとして名前があがってたんだっけ?
『キューティーハニー』は何度と無くリメイクの機会に
恵まれているのに対し、不遇にもえん魔くんは
かろうじてその後、
『鬼公子炎魔 』という形でOVA化されたくらい。
(結局これ、うまくいかなかったんかな?
ほとんど話題にならなかったような気が…)

以前も書いたけれども、旧作の
『ドロロンえん魔くん』 は、
『ゲゲゲの鬼太郎』を意識して企画され、
携わったスタッフも、同じ東映動画の面々だったからか、
極めて怪奇色の強い活劇アニメだった。
(子供心に、第2話「恐怖の妖怪団地」とか、
第3話「くさった川の大妖怪」とか、けっこう怖かったなぁ。)
加えて当時を反映して、公害問題や差別問題など、
社会風刺を盛り込んだ、やや暗い作風が特徴だった。

しかし実は原作漫画の『ドロロンえん魔くん』は、
暗さも怖さもどこへやら、ひたすら明るくエッチな
ドタバタナンセンスギャグマンガであり、
どちらかといえば『イヤハヤ南友』や『けっこう仮面』
『へんちんポコイダー』なんかの系統に属する。
その内容たるや、毎度いかに雪子姫に変態的な
セクハラを加えるかが最大の眼目だったり。

自分としては、この原作テイストにのっとった
明るい『ドロロンえん魔くん』のアニメなら観てみたい、
と常々思っているわけだが、果たして今度の
“メ〜ラめら”なる作品はどうなることやら?

----------------------------------------------------

『「売れない3D」に力を入れすぎた夏のテレビ売り場』
>>だが、メーカー側は、3Dテレビをこの段階で普及させないと、
>>その後のレコーダー、ビデオカメラ、デジカメ、コンテンツといった
>>3D対応関連製品ビジネスに影響を与えるとの懸念がある。
>>一度購入したテレビは7年以上は買い換えないのが普通だ。
>>2011年7月までに、いかに3Dテレビを普及させるかが、
>>これらの3D関連製品のその後のビジネスを左右することになる。

なるほどね、そりゃジレンマだな。

2010年9月2日(木) 『あれ、もしかして日本ってすでに詰んでる?』

…かもしれない。
後年、振り返ったとき「2009〜10年のときには
崩壊の始まりが顕在化してた」って
分析されたりするかもしれない。
その状況の中にいると気づかないだけで。

『世界経済はどの程度不況から立ち直っているのか[海外掲示板翻訳]』
なかなか興味深いデータ…ってか、
意外なのはカナダの好調ぶりと、
フィンランドの苦境。へ〜、なんでだろ。
日本の負けっぷりも際立ってるな。

----------------------------------------------------

『宇宙戦艦ヤマト復活篇コンプリートボックス 追記詳細内容 CD編』

うわ〜、これCDだけ欲しいんですけど!
正直、クラシックの流用曲はどうでも良くて、
旧ヤマトの未発表曲だけが興味の対象なので、
さすがにそれだけのために5万は出せないけど。
豪華本にだってそれほどの価値は見出せないし、
そもそも復活篇に思い入れはないからねぇ。

2010年9月3日(金) 『「タッチ」「まんが日本昔ばなし」など制作 グループ・タックが破産手続き開始』

ええっ!?田代敦巳氏、亡くなってしまったのか!
『宇宙戦艦ヤマト』を始め、独特の音響を担当してた
人といえば、判る人も多いんじゃないかな。
(駆け足のシュタシュタ音や、ジャンプのときの
妙な効果音、爆発のときのガラスの割れる音などを
音響効果の柏原満氏とともに、数々 送り出してきた。)
ご冥福をお祈りします。
…あの音響演出や効果音の継承者、いるんだろか。

『グループ・タック』といえば、
『ジャックと豆の木』『銀河鉄道の夜』
大好きで、良質な作品を創ってるってイメージがあった。
(↑2作ともLDは持ってるんだけど、DVDかBDを
出してくれないかな。後者はDVDが出てるらしいけど、
せっかくならあの映像はBDで観たい。)

最近は
『仏陀再誕』なんて手がけてたのか。
あの宗教団体がスポンサーなら、
制作費だって潤沢に出て儲かったんじゃないか、とも
邪推するんだけど、そうでもなかったんか。

何にせよ、残念な話。
『グスコーブドリの伝記』、どうなるんだろね。

ちなみに今回、『銀河鉄道の夜』で検索したら、
なかなか
幻想的なイラストのページに出くわした。
どうやら
プラネタリウムの『銀河鉄道の夜』らしい。
はやぶさ効果で最近プラネタリウムが盛況と聞くけど、
これも面白そうなプログラムだなぁ。

----------------------------------------------------

本屋で何気なく
『アニメージュ』を手に取ってみたら…、
うっ、薄い!!!! (おまけに高いっ!!)
えぇ〜!?いつの間にこんなに薄くなってたんだ?!!?
DVDか何かが付録に付いたからとかで、
今回だけ例外的に薄い…ってことではないようだな。
(このとき脳裏に浮かんだのは、途中からDVDマガジンを
標榜して、薄くなった末に
休刊したアニメ誌『AX』

ちょろっとネットで検索してみると、
もうずいぶん前から薄くなってるみたい…。
こうなるとつい、みるみる薄くなって、高額化した挙句に
廃刊した『ジ・アニメ』誌も想起されてしまう。
う〜ん、大丈夫なのか?アニメ誌の老舗なのに。

----------------------------------------------------

『TVアニメの作品数は2006年をピークに減少している [海外掲示板翻訳]』
ここ数年が異常だったのであって、
適正な数になりつつあるとは思うんだけど、
上述のグループ・タックの件やアニメージュの状況を
考えると、ひょっとして不況による業界の衰退が、
予想以上に進んでるのかもしれない。
今後、連鎖的にアニメ会社の倒産や、漫画・アニメ雑誌の
休刊・廃刊が続かなければいいけど、
すでに怪しい噂はいくつか耳にしてるしなぁ…。

----------------------------------------------------

『ファミマ、「ラー油おむすび」を5日から販売休止 首都圏などで』
食べるラー油ブームはまだ続いてるのか?

2010年9月6日(月) 『「暑くて勉強に集中できない。エアコンを設置してほしい」 横浜市立小中、保護者から要望続々』

いまの学校はどこも冷暖房完備が
当たり前、…なのかな、と思い込んでたん
だけど、まだまだそうでもないのか。

う〜ん、どうなんだろ。
俺の子供のころは、冷房なんて
もちろんなかったし、暖房も小学校で
灯油ストーブ、高校でやっとオイルor
ガスヒーターだったかな。
だから今の子も甘ったれないで
ガマンしろ!…などというのは、
さすがにちょっと憚られるかも。
それほどに近年の夏の猛暑は
昔と比べても苛烈になった気がするので。

やっぱり必要だろうか。

2010年9月7日(火) 冷蔵庫、ようやく到着!!

配送予定日に向けて、使用中の
冷蔵庫の中身を徐々に減らして
いってたつもりだったんだけど、
イマイチうまくいかず、在庫過多気味に。
そこで100円ショップに出向いて、
格安のクーラーバック(とはいえさすがに
100円ではなく、320円の例外価格)と
保冷剤を買ってきて、配達予定時間の
30分前にせっせと中身を退避させる。
更にそのクーラーバックを冷房が“強”で
低めに冷やしてる部屋に退避させ、
準備万端で待つことにした。

でも配達予定時間は目安でしかないので、
その誤差は2〜3時間ほどの幅があり、
もし遅めに来られると、クーラーバッグに
退避させた食材・食品が傷んでしまう
心配があって、ひやひやさせられたが、
比較的早い時間に届けてくれて一安心。
早速、中身を移し替えて、新・冷蔵庫の
パワーを体感!とはなかなかいかなかったが、
(初始動時は、庫内が充分 冷えるまで、
時間がかかるのだそうな。)やがて、
目に見えて旧冷蔵庫以上によく
冷えてくれるようになってホっとした。

ただ、いざ使い始めてみると、以前の
ものといろいろ違う部分で、扱いづらさが
あって、どうもその点に関しては、
商品のチョイスがまちがってたかも。

具体的には、冷凍庫が下になってるうえに、
引き出し式ってのは、思っていた以上に
不便だった。どうしてもモノが段々に
積み重なって、下の方に埋まったモノが
取りづらくなっちゃうんだよね。

前の冷蔵庫には、簡易チルド室もあったんだけど、
それが無くなったのもちょっとマイナス。
棚が少ないのも、つい食材同士を
積み重ねて収納してしまうように
なっちゃって、あんまりよろしくない。
総じて、効率的に詰め込めないというか、
無駄な空間がいっぱいできちゃうのが
難点かな。

しばらく使い続けていれば、慣れてくるなり、
あらたな工夫ができるようになったりして、
多少は変わってくるかな。

ともあれ、まだまだ残暑きびしい日々が
続く中、これで食品が傷む心配もいらず、
よく冷えた飲み物を飲めるように
なったのはうれしい。

2010年9月9日(木) 『Panty&Stocking with Garterbelt』

プロモーション・ビデオを見る限り、
これは完全にアメリカのカートゥーンのノリ。
当然、意図的であろうし、
なにか企んでる可能性もあるけれど、
あえてこのノリにしたのはリスクも大きいな。

日本のアニメがいま世界にファンを
増やしているのは、まさに日本独自の
センスやスタイルこそが受けてるのであって、
もしアメリカや海外へのセールスや受けを
考えたりすれば、かえって
自らのその利点や魅力を殺いでしまう。

いやそんなつもりはないんだろう。たぶん…。
ともあれ実物を観れば印象が変ることも
よくある話なので、決め付けるのも早計。
さて、どうなることか。

----------------------------------------------------

『日清、「ラ王」CM撮影で登山客を排除→投書きっかけでネットで騒動→
CM放送自粛…「そういう意図は無かった」』


これはCMディレクターなり、プランナーなり、
プロジェクトリーダーあたりは、
責任問題になるのでは?

ラ王終了宣言の直後のリニューアル発売
発表も反感を買ったようだし、一連の新ラ王
プロモーションは失敗してるんじゃないかな。

----------------------------------------------------

『「あそびにいくヨ!」第9話に「キャプテン・フューチャー」ED曲』

単純に声優さんに歌わせてリメイクして
引用するのならよくあるケース(最近では
『そらのおとしもの』の週代わりED曲や、
『世紀末オカルト学院』の予告使用曲など)
なんだけど、まさか劇中でも
「『キャプテン・フューチャー』っていう
昔のアニメの挿入歌なんだ」などと
紹介されるとは思わなかった。

でもなぁ、この歌は女性の歌声では
魅力半減どころか、そもそもヒデ夕樹さんの
あの歌唱力あってこそ、真価を発揮する
名曲だけに、アイドル女性声優が
歌っても、全然 感動できないんだよなぁ。

どうもネットでも不評みたいな感じが…。
お話自体、惜しいかな作り手が
意図したほど感動的なお話になってない。
というか、ちょっとしたことで、
もっといい話になりそうな気も…。
コレ、原作にもあるネタ?

それから、あちこちで酷評されてたけど、
劇中で2番まで歌った挙句、更に
EDでも流すのは、オレもどうかと思う。

----------------------------------------------------

『若い女「おっぱいから汁が出るんです・・・」 医者「味を確かめよう」→ 乳首を吸って訴えられる』

日本での変態医師による事件かと思えば…。
なんちゅーバカな話か(^_^;)。
採取するならまだしも、直接
口つければ、言い訳も何もないだろう。

2010年9月10日(金) 『「天空の城ラピュタ」のブルーレイ版発売へ、「ホーホケキョ となりの山田くん」も同時リリース』

『「天空の城ラピュタ」と「となりの山田くん」がBlu-ray化』
このパッケージ・デザインはまさか…、
あの
悪評高い『風の谷のナウシカ』Blu-ray
仕様を踏襲するってことではあるまいなぁ。
ピンクってイメージカラーは俺もどうかと思う。

『「天空の城ラピュタ」「となりの山田くん」BD化 
日本語音声以外に多くの言語を収録』

ですよねー、もはやみんなの
いの一番の関心は、赤いか否か。
こんなことが定番の話題になってしまう
ジブリ・アニメ、なんて不幸なことだろう。

ラピュタは、素晴らしい冒険活劇アニメだし、
好きな作品だったので、LD時代に購入した。
新たにDVDを買うかどうかは、躊躇ってるうちに、
今日までそのまま来てしまってる。
だからBlu-rayが出たら買ってもいいかと
思ってたんだけど、ナウシカ騒動もあるし、
これは様子見だな。
それによっては、あえてDVDを
選択をするかもしれない。

ところで『ホーホケキョ となりの山田くん』を
わざわざBlu-ray画質で観たい、なんて人…
どんだけいるんだろ?
記事でもほとんどスルーか一言だし(^_^;)。

----------------------------------------------------

『Q:大学4年の息子が就活しません A:叩き出せ!』

引用記事についてはさておき、
スレのやりとりを読んでると暗澹たるものが。
う〜ん、ほんとに日本はもうダメかもしれん。
「働いたら負け」が冗談では済まなくなってきた。

若者が就職できない(選り好みしなければ、
職が無いわけではない。…ではないのだが、
その結果、低収入だと結婚も難しい→少子化→
消費・経済のますますの縮小、という負の連鎖。)
という今の状況が好転する材料が見当たらない。

『「2千万円が消える…」 日本振興銀行、
経営破綻 扉を揺すって悔しがる預金者』


初のペイオフ発動!ってのが、
けっこう不気味というか、実は
ポイントのような気がしてならない…。
これだけで済めばいいんだけど、
後から振り返ったら、崩壊の序曲だった、
なんてことになってたりして。

やはり落日は始まってるのか?

2010年9月11日(土) 『秋葉原デパートの後釜「アトレ秋葉原1」の誰も得しないテナント発表』

どうなんだろね。
スレでは否定的だけど、まぁしごく
まっとうなチョイスではあるんじゃないか。
そこがまたアキバらしくない、っていう
拒否感に繋がるのかもしれないが。

----------------------------------------------------

『フランス人「日本人のフランス好きは異常。
フランスにいいイメージ持ちすぎ」』


>>45 : 臨床検査技師(静岡県):2010/09/11(土) 16:03:02.22 ID:QZcCGfDI0
>>フランス人「日本人のフランス好きは異常」
>>日本人「フランス人の日本好きは異常」
>>相思相愛ということか

>>472 : きゅう師(栃木県):2010/09/11(土) 16:53:25.40 ID:hyDwh7UO0
>>>>45
>>フランス人の日本好きは「漫画、アニメ、ゲーム、コスプレ」。
>>日本人のフランス好きは「ルイ・ヴィトン、イブ・サン・ローラン、
>>エルメス、シャネル、ピエール・カルダン」。

>>481 : 俳人(愛知県):2010/09/11(土) 16:54:33.71 ID:DN0n2vCG0
>>>>472
>>見事なすれ違いw

なるほどね(^_^;)。



>>47 : 調教師(北海道):2010/09/11(土) 16:03:21.44 ID:ddegZ1vp0
>>まぁ確かに一般的には良いイメージが多いと思う

まぁ昔から花の都パリだの、ファッションの本場だのと、
おしゃれなイメージが綿々と形成されてきているからね。
だから余計にパリ症候群になる人も多いんだろう。

ちょっとズレた例えかもしれないけど、ようは
隣の芝生は青いってことなんじゃないかな。

2010年9月12日(日) 『鳩山「理想論は美しいが、甘い話が現実になるとは思えない」』

いやほんと、「おまえが言うな!」
以外の何を言えばいいのか、
この人にはほとほと呆れるというか、
いったいどういう頭をしてるんだろ。
どこまで軽蔑させるのか底が知れない。

----------------------------------------------------

『「和製レコード会社が消える!?」長期化する音楽不況で業界存亡の危機......』

近年の不況と、音楽CD売り上げの
極端な落ち込みで、レコード店・
CDショップのみならず、当然ながら
レコード会社も苦境に陥ってる
ということがハッキリと。

このままこうした事態が進みすぎると、
各レコード会社が所有するプレス工場や
スタジオを維持できなくなって、
ひいては高品質の録音環境が
失われてしまうんじゃなかろうか。

実際、10年ほど前にコロムビア社が
喧伝していた、高品質CDである
TUNED CD製造のための工場は、
すでに手放されてしまったとも聞くし。

自分も大していい耳は持っていない
けれど、かといってMP3の音楽しか
流通しなくなるのは、イヤだなぁ。

『「サマソニも客席ガラガラ」夏フェス動員にも陰り、どうなる音楽業界』

CDが売れないだけじゃなく、
イベント自体がこの有り様では、
音楽産業そのものが衰退してる?

こうなるとCDが売れない理由を
合法・違法ダウンロードの増加や
コピー行為に求めるのが的外れって
証になりはしないだろか。

それにしてもやはりここでも
若者の消費意欲の減退現象が
現れてるのかもしれない。
もちろん少子化などに伴うパイの減少
(新規のファンが育っていない)や、
かつて洋楽を支えてきた世代の
高齢化やリタイヤなども
大きな影響を及ぼしてるんだろうな。

でもこれってヘタすると、アニメ・オタ産業でも
近いうちに起こり得ることではなかろうか。

2010年9月14日(火) 『【事業仕分け第3弾】 超ド級の埋蔵金発見 その名も「ゆうちょ銀行」』

>>51 ツアープランナー(東京都):2010/09/13(月) 18:24:37.10 ID:jHJ4/KcU0
>>パソコンを知ったつもりのやつが、空き容量を増やすために
>>消してはいけないものまで消してるイメージだな
>>
>>その行く果てはパソコン自体が動かなくなる

う〜ん、そんな感じがプンプンするなぁ〜。

----------------------------------------------------

『クラスの女子高生の強姦に失敗し、コンクリ製のクイを顔に10回以上叩きつけ殺そうとした少年に判決』

>>懲役4年以上8年以下

これは誰がどう見たって軽すぎると
思うんだが、この件に限らず、
どうも法律、並びに法務関係者の量刑感覚は、
世間一般と比して著しく軽いと感じる。
(そのための裁判員裁判制度の
導入でもあるわけだけど、元々の
法で定めた量刑が低いしなぁ。)

----------------------------------------------------

『田中真紀子「しこる人はしこるけど、しこらない人はしこらない」』

タイトルだけ見たとき、何を言ってんだか
よくわからなかったが、変な造語を
作るなよ真紀子女史!笑っちゃっただろ。

----------------------------------------------------

『「アヒル口」に次いで大人気 「困り顔」ブームが起こっている!』

わんことにゃんこの「困り顔(´・ω・`)」に
萌え死にそう(*´д`*)になっていたら、
鳩ポッポで爆笑しちゃったワ。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

----------------------------------------------------

『キー局の人気テレビ番組制作
株式会社ニッポンクリエイティブビジョン、事業停止』

“2005年3月期以降は、レギュラー番組の終了のほか、
スポンサー収入の落ち込みによる制作会社への
発注価格の大幅な引き下げ
などから収入は急激に減少。”

製作費、とりわけ下請け会社への発注価格よりも
もっと削るべきところがあるんじゃないだろか。
そんなことばかりやって、下請け製作会社が
どんどん倒れていったら、
結局は優秀な手駒が減って、
自らの首を絞めかねないと思うんだが…。

2010年9月15日(水) “『けいおん!!』放課後ティータイムフルアルバム発売決定! BD5巻との連動で抽選で10,000名様にスペシャルCDをプレゼント”

好評のうちに最終話を迎えた『けいおん!!』。
(まだ番外編2話が控えてるけど。)
その集大成と言えるCDアルバムには、
おまけとして、なんとカセットテープが
付属することが明らかになり、各所で
「再生できるプレイヤーがねえぇえええ!!」
との声が、ファンから上がってるようだ。
そりゃそうだよな(^_^;)。

だいたいカセットテープというメディア、
いったいいまどの程度、流通してるんだろ。
あんまり店頭で注意してなかったから、
ちゃんと売られてるのかどうか、
まるで現状がわからん。
(高齢者はデジタル音痴なので、
演歌などの商品展開では、いまだに
カセットテープの需要が根強くあり、
瀕死のMDよりはよっぽど
生き残ってるとも聞くけどね。)

考えてみたら、いまどきの
ティーンエイジャーはヘタしたら、
カセットテープなんて、見たことも
触ったことも、ないんじゃなかろうか?
両面あって、裏返せるってことすら
知らなかったりするんじゃないかな。

翻って、そもそもなんでこの作品では
カセットテープがキーアイテムになってたんだろ。
実際、いまではカセットプレイヤー自体、
持ってる子なんて希少種だろうに。

ちなみにうちの仕事場では、
愛用のミニコンポ
カセットデッキが装備されてるので、
今でも聴こうと思えば聴けるんだけど、
思い返してみると、購入してから
6〜8年(?)の間、数回しか
テープをPLAYさせてないかも。
最後にテープをデッキに装填したのは、
2年前?いや4年以上前だろうか?
果たして今もちゃんと稼動するかなぁ。

※Disc02『Cassette Mix』(ステレオ)と
初回限定盤(PCCG-01070)の
特典のカセットテープ(モノラル)は
録音状況など音質が異なります。

え…?しかもモノラルって…。(^_^;)

----------------------------------------------------

『生活保護者に「夏季加算」として冷房費を上乗せ支給へ』
う〜ん、10年前なら反対したかもしんないけど、
正直、今年のような猛暑を前にすると、
やむを得ないのかな、という気もするし、
かといって、最低賃金が生活保護費の水準を
下回ることが問題視されてる昨今、
さらなる現金支給ってのは
どうなんだろう、というのも感じる。
難しいな…。でもやっぱりもっと別の
方策が必要なんじゃなかろうか。

2010年9月16日(木) “『ICO』と『ワンダと巨像』がHDクオリティーで復活! 『人喰いの大鷲トリコ』の最新画面も”

PS3でリニューアル・リリース?
何か新しい+αでもあるのかな?
あるのだったら、食指が動いて
しまいそうで、それはそれで困る…u

あ〜、それにしても、もう何年も
死蔵している『ワンダと巨像』を
『人喰いの大鷲トリコ』が出る前に、
一刻も早くプレイしなくては…!!

----------------------------------------------------

『“飛び出す少女”で交通事故防止?
道路にトリックアート描き注意喚起。』


これはビビる!ヘタしたら事故を誘発
しかねない気もするんだが…。

----------------------------------------------------

『「環境自動車税」…軽自動車では4倍強の増税に』
結果的にこれもまた景気を
冷え込ませる政策なんじゃなかろうか。

2010年9月18日(土) 『カタカナは意味が分からず覚えにくいので日本語にしてほしい→"チョコボ→馬鳥"→FF14で異例の謝罪』

これは…あまりに見苦しい言い訳では。
どう見たって中国でのゲーム製作&
中国向け仕様でリリースするためでしょ。
その真意が、経費削減を目的とした
苦肉の策であるかどうかは別にして、
そんなおためごかしの説明が
通用すると本気で思ってるのかな?

こんな稚拙な言い訳をするようじゃ、
スクウェア・エニックスの先行きが
心配だなぁ。

----------------------------------------------------

『「日本ってすごい…」外国人が日本で撮ったゲームセンターの写真が話題を集める』

いまひとつ何が驚きなのか、
コメントも多種多様なので、
ピンとこないが、公共の場での
喫煙と飲酒に、飛びぬけて
寛容なのは、日本社会の特異な
ところらしいね。

----------------------------------------------------
『北朝鮮に「ステルス機」“時代遅れ”だからこそレーダー感知しない』

かつて亡命騒ぎで、真空管を
使ってたという驚愕の事実が
発覚して話題になったのは、
ソ連のミグ戦闘機だっけ?

ローテク過ぎて…というのとは
ちょっと違うかもしれないけど、
最新鋭のイージス艦にとっても、
最も有効な隠密攻撃は、
木製の小船で接近して、
船体に爆薬を仕掛けることだとか。

あまりに小さくレーダーにも反応
しないので、目視以外での探知が
ほとんど不可能という話。
実際に海賊なんかがよく使う手らしい。

----------------------------------------------------

『「あれ何だっかな…ググるか」 ← 思考能力が低下して危険』

確かに自分も検索に頼ることが
激増したかな。
そのぶん、うやむやのまま
気分が悪いってことが減って、
いろいろ確認できるように
なったので、便利は便利。

PCの普及で、読めても
書けない漢字が増えている、
って話に通ずるものがあるね。

2010年9月19日(日) 『けいおん!「放課後ティータイムU」 特典関係で数量が少なめになるとか…』

一説には今ではカセットテープの工場は、
国内に一社しかないとか聞くしなぁ。
まして現在人気沸騰中の『けいおん!!』となれば、
短期間に相当な数を用意しないと
いけないだろうし。

“再入荷見込みが立っていないため、
現在ご注文を承っておりません ”


あらら…。
買いたい人みんなに行き渡るんだろか。

----------------------------------------------------

『日本政府・日銀が6年半ぶりに為替介入』
遅きに失したとはいえ、やっとか。
でも所詮は手詰まりと言うか、
小休止でしかないんだよな。

だから、民主党の馬鹿大臣たちは
余計なこと言わず黙ってろってのに、
また「82円が防衛ライン」だなんて、
投機筋に格好の餌を与えちまって…!

(政権についてから、金融政策について
ロクなこと言わないからな。
百歩譲って円高介入しないなら
しないって方針だったとしても、
去年の今頃も「全くする気はない」だなんて
わざわざ明言するバカがいるか。
ヘッジファンドに付け込まれるだろが!)

2010年9月20日(月) 『宮城県の高校生、オナニーのしすぎで死亡』

ほんとにそんなことが、しかも
そんなに珍しいことではなく、あるのか。

そういや、ちょっと前にこんなこと↓があったっけ。
『謎の金髪美女変死事件、死因は「オ●ニー」だった!!』

----------------------------------------------------

『NHKのお天気ニュースで有名な
「春ちゃん」ぬいぐるみ 実物サンプル』


お〜、ひそかに人気の春ちゃん。
こんなものまで商品化されるんだ。

----------------------------------------------------

『ゴーゴーカレーの米国人記者来日「カレーにピザを漬けて食べた」』

例のカレー大好きアメリカ人か(^_^)。
こんな集まりまで催してるとは。

その昔「神田古書センター」には
よく通ってたもんだけど、
「ボンディ」にもそのうち入ろうと
思いつつ、未だに訪れてない。

そういや最近は「神田古書センター」自体
(というか神保町界隈)に行ってないなぁ。

2010年9月21日(火) “『アイドルマスター2』に男キャラが登場してファン涙目! 熱狂ファンから殺害予告も”

こういうケースはときおりあるよね。
続編で新機軸を!とか、かつてない
サプライズを!と製作側が意気込んだ挙句、
勢いあまって勘違いを起こし、
作品の魅力やニーズを見誤るってことが。

これですぐに思い出したのが、
前作の(プレイヤーの分身たる)主人公の
葬式シーンから始まるという、
前代未聞の続編でファンの猛反発を招いた
『センチメンタル・グラフィティ2』

(どんなものか、事情がよく判らない人は、
個人のレビューとか参照してみて。↓
http://luciora.cool.ne.jp/review/sentimental.htm
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/586.html
http://www.page.sannet.ne.jp/d-rigel/senti2.htm

果たしてこれがアイマス失速のきっかけになるのか、
セングラ凋落と同じ轍を踏むことになるのか。
それともそれらは杞憂に終わるのか。

----------------------------------------------------

『年収200万円以下が1千万人を超えている』

これはマズすぎるだろ。
いや、一人暮らしなら充分かもしれないが、
結婚して子どもを何人か…となれば、
そうとう苦しいんじゃないか?

よくサラリーマンの平均年収は400万、なんて
話を聞くけど、若者に限って言えば、
とてもそんなに貰ってるようには見えない。
かなり二極化が進んでるんだろうし、
コチラの方が大多数の人の実態に近いかも。

なんだかんだいって福祉や高齢者ばかりに
手厚い補助・支援をしていると、
結局は福祉制度全体が崩壊してしまう。
本来それらを支えてくれる筈の
若手が疲弊してしまっては、元も子もあるまい。

『家賃って高すぎるだろ・・ボッタクリもいいところ』

こんな状況なのに家賃なんか払ったら、
貯金どころか生活も維持できないんじゃね。

----------------------------------------------------

『そりゃないっすよ! ついにAmazonが
常識の規格外とも言える段ボールの過剰梱包に挑戦し始める』


手間とかコストとか破損防止のためとか
事情はおもんばからない訳でもないけど、
もう少しなんとかならんもんかな、
あの過剰包装というか無駄な梱包。

2010年9月23日(木) 『切ると逆ギレしてくる勧誘電話が急増…ビビッて数千万円のマンションを買わされる人も』

だからといって数千万の契約に
同意してしまうってのは…。

ともあれ「ナンバー非通知は拒否設定」
ってのは、いまやデフォルトだよね。
うちの仕事場では、未登録のナンバーは
問答無用でベルも鳴らずに留守電に
回される設定にしているので、
勧誘やいたずら系はほぼ100%排除。
(2回目以降の電話からは、
ナンバー登録しておくので鳴るようになるが、
ときおり未登録の必要な連絡や、
公衆電話からの呼び出しが、
うっかり留守電にまわされちゃうことが
あるのが玉にキズ。)

----------------------------------------------------

『9月23日と30日は、アニたま特別企画
「今甦る昭和のヒーロー」をお送りします。
昭和を代表するヒーロー「隠密剣士」と
「忍者部隊月光」を2週にわたって特集します。』


こ、これって何を考えてんだ?

そもそもこの枠のニーズに応えてるとは
到底 思えないし、まさに誰得。

>実際の放送を観たところ、どうやら
DVD-BOXがリリースされるらしく、
プレゼントなどの形での宣伝もしてたので、
そのへんのスポンサー事情かな?

それにしても、この2本となると
さすがの自分も全く馴染みがない。
わずかに『忍者部隊月光』だけが
多少の知識がある程度で、
まぁどんなもんかという気持ちで
チャンネルを合わせてみたんだが、
やっぱりかなりキビしいものがあった(^_^;)。

結局“ながら見”だったので、
ほとんどまともに観てなかったとはいえ、
製作時代による作りの稚拙さ(失礼!)や
テンポの悪さは如何ともしがたく、
思い入れがない人にとっては
(けっこう延々と、フィルムを素の尺で
流すだけの時間もあって)見続けるのは
苦痛でしかないだろう。

来週もこんな調子なんかな?
それが終わったら、このアニたま枠、
今度は何を放映するんだろ。
よもや昭和モノクロ特撮…なんてことは(^_^;)。

2010年9月24日(金) 『トイレで「紙がない」、女子大生緊急ボタンを押す 女子大生「私にとっては本当に緊急事態だったの!」』

いや確かに緊急事態ではあると思うよ(^_^)。
でもこれって、日本の話じゃないんだよね。
スレのかなりの人が気づかないまま
書き込んでるけれど。

----------------------------------------------------

『秋葉原ラジオ会館が建て直しで解体へ 「アトレの悪夢がよぎります」』

ちょうど隣りあわせでアーケードを
形成してたビルが、解体されすっかり
更地になってしまったので、
(>
『ミツウロコビル取り壊し 秋葉原駅前にパチンコ屋出現か?』
「反対側のこのビルも一緒に建て直し
じゃないのか」と思ってたら、
どうやらこちらもついに、ってことのようだ。

傍目にも老朽化は明らかだから、
建て替え時ではあるんだろう。
またアキバの風景が変わっていくのは
しょうがないとはいえ、気になるのは
やっぱりどんな店が入るのか、だよね。

パチンコは…勘弁してほしいなぁ。

2010年9月26日(日) 『京都市、4年後に財政破綻どす どうぞおきばりやす ( ・ω・)』

京都ってそんなに財政、苦しいのか。
というか大阪もそうだけど、そこまで
壊滅的なのは、やはり組織や制度に
根本的な問題があるんじゃないかね。

----------------------------------------------------

『ルパン三世 first- TV. BD-BOX』

たまたまいろいろググってたら
「あれ?旧ルパンって、もうBD出てたんだ」。
んで、レビューを眺めてて気づいたんだけど、
何コレ。

もしかして画面に動きがないシーンになると、
デジタルストップモーションで静止画が
ずっと流れるように加工して、見た目の
画質の向上を図ってるってこと?マジ?

なんか口パクの部分だけ切り取って
レイヤー重ねて動かして、
他の全体は静止画、っていう処理が
なされてたりするって書き込みもある
みたいだけど、ホントかね。

事実ならコレは画期的というか…暴挙だろ。

----------------------------------------------------

『中国、強気の対日外交「揺さぶれば一層の譲歩」』

最悪の対応に開いた口が塞がらん。
那覇地検が勝手に判断してやったことと
言い張ってるが、もしそれが本当なら、
一地方検察が越権行為の政治判断を行い、
司法を捻じ曲げたということじゃないか。
じゃ何か、外国がゴネたら犯罪者の解放を
地検が勝手に決定していいということか?

今後、中国漁船が尖閣諸島に侵入
してきても、拿捕しないということか。
どうせ捕まえても、また抗議と圧力を受けて
那覇地検が勝手に釈放するんでしょ?
じゃ、事実上もう取り締まれないじゃん。

現場の海上保安庁の職員も
馬鹿らしくてやってらんないでしょ。


『南シナ海、中国実効支配に懸念…東南ア諸国』

米軍基地が撤退したフィリピンが、どういう
目にあってるか、よく考えた方がいいと思うね。

----------------------------------------------------

『「私だったら中国首相と話し合えた」鳩山氏自負』

いーから、あんたは黙っとれ!(#`Д´)

2010年9月28日(火) 『トイレでレイプされそうになった女子中学生を、偶然隣の個室にいた巡査が救う』

これは警官もたいへんだったろうな(^_^;)。
あらかた排便が終わっていたんならともかく、
急いで済ませて出て対応したってことなら、
出し切らずにもやもやしてたかもしれないし、
拭き残しもあったかもしれん。
とにかくグッジョブ!(^∀^)b  

----------------------------------------------------

『仙谷官房長官「中国調査船が
ガス田周辺にいらっしゃるが、
掘削を行っているとは断定できない」』


この人はいったいなんなんだ?
「いらっしゃる」?
なんで敬語なんだ?


※…
『尖閣事件 仙谷氏、敬語過多 「中国はお変わりになっていなかった」』

菅政権の最大の癌は、やっぱり
こいつのような気がしてきた。
今後、こいつがどの国に敬語を使い、
どういう相手に使わないか、も
ちょっと注意しておく必要があるかも。


『「北方領土必ず行く」 露大統領
 対日本で中国に同調姿勢』


さぁ、御しやすしと見なされて、
群がって参りました!

----------------------------------------------------

『日本とモンゴル、レアメタル開発で協力することを合意』

朝青龍は本国では圧倒的な人気を
誇り、また一族が経済界で巨大な
勢力を形成しつつあるそうで、
将来的にモンゴルの国会議員、
引いては大統領になる可能性もある、
という話だから付き合いが難しいなぁ。

あのひとはもともとヤンチャで、
自己中なところがあるようだし、
本国で抑制されなくなって、
思うが侭に振舞うようになったら、
そのうちでっかい不祥事や
スキャンダルをしでかしそうで。

----------------------------------------------------

『マイクロソフト公式が\(^o^)/』

こ、これは…!
Windows7で、日本の一部ショップにて
「ななみちゃん」なるキャラクター展開
為されていたことが、世界各地のオタクの
間で話題になったのも記憶に新しいが、
台湾が、公式ではるかにその上を行くとは!!

2010年9月29日(水) 『【特報】ベルセルクが新アニメ化決定』

再アニメ化?なのかな?
OVA?それともTVアニメ?
最近はやりの、コミックス付属DVDとか
での単発アニメじゃなかろうなぁ。

自分は少年篇が始まるちょっと前の
ところから読み始め、あまりの面白さに
一時期はかなりノメリ込んだ。

蝕を迎えて鷹の団篇が崩壊し
(グリフィスがゴッドハンドに転生して)、
物語が時系列順に戻ってしばらくのところ
…確認してみたら14巻までは単行本で
揃えてたんだけど、そこで挫折。

今はどういう展開を迎えてるのかも
まるで知らないでいる。

そうか、前のTVアニメからも、
もう13年も経っているのか。

あの旧作は当時、それなりに
評判が良かったと記憶してるけど、
原作にハマっていた自分からすると
てんでモノ足りなくて不満だった。

例えばそれは世界観とスケールの
小ささで、原作マンガにおける
戦争描写は、何千何万という
大軍が大地を埋め尽くして
ぶつかり合う、群雄割拠する国家間の
大戦争を描き出していたのに、
TVアニメのそれは、どう見ても
地方部族同士の小競り合いに
野盗たちがちょっかい出すって感じで、
どうにもショボかった。

TVアニメの予算や製作体制・規模の
限界からすれば、やむを得ないと言うか、
むしろ健闘したと言えるのかも
知れないが、どうにも残念でならなかった。

今度の再アニメ化では、ぜひ
その辺のパワーアップを望みたいところ。
いやまだどういう形でのアニメ化なのかも
よく判ってないけど。
(そういやキャスカって、「みやむー」
だったんだっけ。すっかり忘れてたわw
あれは当時のエヴァブームによる
「みやむー」人気のキャスティングで、
完全なミスキャストだった。
次こそはそういうことに影響されないで
欲しいものだけど、さてどうなるか?)

まぁ本来なら、とりわけ海外だったら
絶対、実写映画化される素材なんだけど、
以前も紹介した、イタリアのファンが
作った自主制作「ベルセルク 実写版」、
検索してみたらまだ残ってた。
ほんと、こういうの見せられると、
余計に観てみたいよね、実写映画。

『「ありがとう、アイマス2!」 ベルセルク新アニメへの海外反応』

「アイマス2のおかげで三浦さんは
ベルセルクの続きを書いてくれるよ!」
あ、なーるほど(^_^;)。

----------------------------------------------------

昨今の尖閣諸島騒動に際して、
「社民党からの発言が一切
聞こえてこないなぁ」と気になっていた。

まさかさすがに「あそこは中国領です。」と
までは言わないにしても、「不当逮捕ですぅ」
くらいは言いそうな気もしてたので、
このままダンマリを決め込むのかと思ってたら、
『尖閣諸島、社民党が日本固有の領土
と談話を発表』
だそうで。
なんか歯切れ悪いなぁ(^_^;)。

----------------------------------------------------

『厳しいラノベの世界 「このライトノベルがすごい!文庫」が全然売れず返本の山』

さすがに供給過剰による過当競争に
なってるんじゃあるまいか。

不振の出版界・オタク業界において
一見、好調に見えるラノベと言えど、
実際に売れてるのはごく一部で
しかないし、その下には無数の
死々累々が積み重なってる訳で。

後発組はなかなか厳しいだろうね。
もっともまだ結論を出すには早いんだろう。
でも成果があがるまで、小売店側が
我慢してくれるかどうか…、
最近の不景気からすると、あまり
猶予はくれないかもしれない。

2010年9月30日(木) 『世界2位の経済大国中国に支援は不要=英独が対中援助中止・削減へ―米メディア』

そんなの当たり前だろ。
一番景気のいい奴が、人から
借金しておいて、その金で金貸しを
やってるってのは、どういうこった?

しかしイギリスやドイツまで、しかも
現在も援助してたとは知らなかった。
どこまで厚かましいのかねぇ。

『中国は依然として外国の援助を必要としている―米メディア』

言ってる意味が判りません。

『中国の増長を食い止める手段あるか 追い詰められているのは中国?』

>>中国政府は少なくとも2004年まで
>>日本からの援助を国民に一切伝えず、
>>現在も6割超の中国国民が
>>日本のODAの存在を知らないという。

これ、このダブルスタンダードな
中国共産党をどうやったら信頼できると?
東アジア共同体?寝言は寝て言え。

『尖閣諸島問題を伝える中国の国策的放送局CCTVの影響力』

中国は、アフリカや南太平洋の
発展途上国に無償か格安の
テレビ・通信機器やインフラの
支援を行っていて、その結果
それらの国には中国発の
ニュース番組を配信している。
当然、中国の主張に沿ったニュースを。

結果としてそれらの国の人々は
中国が正しいという認識を持ち、
中国寄りの政府を作っていく。

それくらい、したたかで狡猾なんだってことを
ちゃんと理解しておいたほうがいい。
お人好しで甘ちゃんな日本とは訳が違う。

----------------------------------------------------

『これでは裸同然じゃないか…と話題を集めていた服』

リアルすぎて気持ち悪い…u
紅白でのDJ.OZMAの裸スーツを
思い出すけど、アレよりもナマナマしいなぁ。

----------------------------------------------------

『大変だ!マガモのクチバシに注目すると…もうこんな風にしか見えない』

あぁ、これは確かに(^_^;)。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51