うん、カッコイ〜!!
このボリューム感もいい感じ。
(あまりにパーツ数が多くて、組み立てには
ちょっと苦労してしまうほど。)
立体にうるさい御仁のなかには
いろいろと不満もある商品のようだが、
自分にとっては、とりあえず充分、合格点。
(顔に不満のあるレビューも見かけるけど、
うちのはそんなの気にならないが…。
個体差なのか、こちらの基準が甘いのか。)
惜しむらくは、メガビームシールドの
バリアビットが分離できないこと。
この点については、ヴェスバーの砲身が
左右に開かないことと併せて、各所でも
残念な声が上がってるみたい。
もちろんコストの点から難しかったんだろう
と理解はするけど。
ところで、バスターパーツを装着するとき、
V2の羽根を、V2本体から外して、
バスターパーツのほうにくっ付けるんだけど、
そのため完全にV2の背から離れて
宙に浮いちゃうのって、設定通りだったっけ?
劇中ではパーツの強制排除のシーンとか
見ても、羽根はV2にくっ付いたままに見えるんだが、
これまでの立体物もみんなこんな処理?(*1)
それと「光の翼パーツ」は、個人的には
あっても無くてもいいんだけど、
なんで青?劇中ではピンクじゃなかったっけ?(*2)
(*1)…今さらあらためて設定書を見てみたら、
ゲゲッ!バスターパーツ装着時には
V2の羽根はパーツの方にくっ付いてら!
本体から離れていたとはッ!!!うかつ!
いや〜、今の今まで気がつかんかったよ…u
なにせ第46話 「タシロ反乱」でバスターパーツを
破壊されたあと、第47話 「女たちの戦場」でも
そのまま戦場でノーマルV2状態になって
戦闘継続してるんだもん。(どちらかというと
破損したのでハズれたって感じに近く、
パーツを強制排除ってほどの、ハッキリした
表現ではありませんでした。)
いったいいつ本体に羽根を付け替えたんだ?
(参考までに、3枚目のV2バスターのスチルが
よく判るかな。確かに離れてますな。
しかしその一方で、1枚目のスチルでは
本体に繋がってるように描かれてたりして…u
これに限らず劇中の作画では、本体と羽根が
くっ付いてる絵が他にも散見されるので、
スタッフにも混乱があったみたい。
ちなみにスチル2枚目のV2アサルトは、
第49話「天使の輪の上で」における、
ヴェスバーが(劇中唯一?)火を噴く
珍しいカット。あまりに一瞬なうえに、
わかりにくい画のため、V2はヴェスバーを
撃ったことが無いと思ってる人も多かったり。)
(*2)…これも完全な勘違い。
V2の光の翼は、青で正しかったッス。
どうも最終回における、光の翼を
ビームシールドと一体化させて
体を包み込むシーンで、ピンク色で
表現されていたのが、強烈な印象に
残っていたせいみたい。
なお、もっと有用で優れたレビューは、他の方のサイトで。↓
『ROBOT魂 LM314V23/24 V2アサルトバスター ガンダム』
あ、あと、単体のV2も好きなので、
ぜひV2オンリーでの分売もしてくれないものか。
え…V2アサルトバスターをもう一体、買え?
いや、さすがにそんな散財は…(^_^;)
とりあえずこの流れからすれば、Vダッシュ ガンダムも
必ずラインナップに加えて欲しいところ。
やっぱ並べて飾りたいもんね。
さあ、そして1ヵ月後には『ガンダムF91』も控えてる。
--------------------------------------------------------------------------------
『PS3を地デジレコーダ化する「torne」を試す
−ネットワーク+高速UIによる新しい録画体験 』
ふむふむ。
何の根拠も無く、PS3本体なみのデカさを
勝手に想像してしまっていたんだけど、
思ったよりもはるかに、ちっこいんだなー!テレビやレコーダーの地デジチューナーとしても(*)地デジ入門にも適してるかも。
使えるってのは、
そっか、USBハブがあった方がいいってことか。
(*)…『"torne"(トルネ)を起動せずにアナログテレビで地上デジタル放送を見ることはできますか?』
torneを中継して接続された機器へはアナログならアナログのまま信号が送られるようです。