日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2005年8月1日(月) ついに来ましたか!

よもやと思いましたが、いきなりこいつが来るとは予想外でした!
やっぱり
DVD-BOX化がきっかけなんでしょうね。
(ということは11月に
DVD化が決定してるというアレの総音楽集CD化も充分可能性アリ?)
ところで1枚目のLPはドラマ仕立ての企画アルバムだった(BGM集は2枚目だった)んだけど、アレは収録されるんだろか?

例の
「サンライズ主題歌 アーカイブス(仮)」といい、
どうやらキングレコードさんもじりじりと過去の音源の復刻(とりわけ総音楽集のようなグレードアップが望ましいが)は続けているようで、
これはそのうち「ダグラム」や「バルディオス」や「新・エースをねらえ!」などの総音楽集CD化も期待していいのでしょーか?

それにしても発売延期になってしまった「装甲騎兵ボトムズ OVA版総音楽集」はその後 何の音沙汰もありません。
どうなってるんでしょうかねぇ。
公式HPから削除までされてしまって…。

2005年8月5日(金) あともうちょい …       く〜っ (;´Д⊂)

2005年8月6日(土) 10日ぶりに部屋の外に出る<マジで。

その行き先が近所のコンビニというのは悲しすぎる…(;´Д`)
ガンガレ、オレ。あと一息だ。

2005年8月10日(水) やっと一段落…(;-_-) =3 フゥ

ただいまリカバリ中…ただいまリカバリ中…。

2005年8月11日(木) なかなか半死状態から復旧できず、引き続きリカバリ中。

ひさしぶりに家に戻ったら、親族間で深刻なトラブルが起きててゲンナリ。
立場上、自分が矢面に立って解決に動かざるを得ず、また難題で長期戦になりそで頭が痛い…。

母親の白内障手術のための入院手続きに同行、一日バタバタする。
母親不在中の父親の面倒やら家のことも任されてるので、なかなかゆっくりできない。
明日は明日で「手術には家族の立会い(緊急時に備えて一応院内で待機)がなくてはならない」とか。
手術そのものは簡単なものの(正味30分〜1時間ほどで、病院によっては日帰りのケースも
あるらしい)、術後の経過や感染症の心配に配慮して念の為 数日間入院、とのこと。


Zガンダム公式HPが「ZGU 恋人たち」ヴァージョンにリニューアル。
予告編も公開されたので、チェック、チェック!
「星を継ぐ者」のDVDもリリース決定したことだし、俺も予約しとかなきゃな〜。
…で、劇場版のサントラのほうはどーなってんでしょー?担当はキングレコードさんじゃないのかなぁ?

2005年8月14日(日) 母退院、車で迎えに行く。

仕事場に戻ってみれば、またしても一部の家電などの時計が狂っていて、停電があったらしいことがわかる。
何だか多くないか?最近 雷が多いのでそのせいかな?
幸いHDレコーダーなどのビデオデッキの時計は無問題で、録画予約も恙無く処理されていてホッとする。
日がな一日ノロノロと雑務片付け、ときおりうたた寝。
心身ともポテンシャルが挙がらず、四六時中ダルくて眠い。
そのせいもあって、このHPの日記更新すら遅々として進まない。
明日はもうちょい気合いれて書こう。買出しにも行かなきゃな〜。

あ、昨日今日とコミケだったんだな。
も〜完全に失念していた。
もちろん覚えていたとしても、とてもじゃないが出かける気力も体力も無かったが。
やはりサークル参加落選は天啓だったのだろう、そんな隙間どこにもなかったもんな。
冬コミの申込書は通販されない(会場売りのみ)なので、自動的に冬コミ不参加もケテーイ。
やっぱりこのままフェードアウトか?

2005年8月15日(月) 先日 買っといた「Zヒストリカ」Vol.4、を読んで。

駅前の某書店では1冊しか置いてなかったが、そんなに売れ行き悪いのかな?
そこではファクトファイルは未だに毎週10〜20冊近く仕入れているというのに。

さてこの手のガンダム本は発行されるたびに新説・珍説・誤記・捏造・真相などがガンオタの間で物議を醸す訳で、
ヒストリカもファクトファイルも、もちろんエコールとて例外ではない。<一応エコールに係わるガンオタの一人として
最善は尽くしているつもりですが、そこはそれ色々とありまして、文句や不満のあるガノタも多いことでしょう (^_^;)。
今回のヒストリカにおいてもいくつか話題になりそうな記述は散見されるのだが、
とりわけ私の目にとまったのがホワイトベース・クルーのその後を扱った記事。

セイラがZの時代では株の運用で生計を立ててるというのはほぼ定説(小説版などによる)なのだが、
その元手となったのが「サイド6でシャアから貰った金塊」なのでは?という話も、
ファンの間ではまことしやかに語られてたりもする。(今回のヒストリカの記事もそういう解釈だった。)
↑クルーみんなで分けたんじゃなかったんかい!?とツッコミたくもなりますが(^_^)。
(マス家の財産を相続して…なんて話もありますが…THE ORIGINはともかく、マス家の家名を買っただけなのでは?)
で、今回ひっかかったのはそのセイラが「エゥーゴには資金援助だけしてる」という一文。
う〜ん、記憶に無いんだが、エゥーゴに援助してるなんてどこから出た話なんだっけ?
株の投資先がエゥーゴやカラバとかなんとかいう解釈も一部にあるらしいが、秘密結社であって企業じゃないんだし…
センチネルとか何かの小説のどこかにその辺に触れた一節でもあったっけかな?
(ちなみにセイラは事業を起こしてるという説もあり、ZZにおいてリィナ・アーシタと出会ったのは、
商用のためにたまたまダブリンに出向いていたとき、なんて話(*1)もある。
またZの放映当時「医師をしてる」という紹介も一部のアニメ誌に記載された。この辺か?ネタ元は。)

それと多少関連しての話題。皆川ゆか氏の「シャアの人物分析」の連載においては、
一年戦争後「シャアがジオン・ダイクンの遺児キャスバルであり、ザビ家に復讐を企てていた」ことが
世間一般に知られるところになった(*2)のは、ジャーナリストになったカイ・シデンの筆によるのでは?
という説を紹介している。ブライト以外に「セイラとシャアがジオンの子ども」と知りうる可能性があったのは、
くだんの金塊の一件に係わったカイだけだから(TV版だとオムルの方が係わりが深い)だ。…なるほど。
でも世間に広めたという点においては確かにカイが一番疑わしいものの、
ア・バオア・クーからの脱出の際に、ブライトさんは皆の前で「ジオンの忘れ形見のセイラのほうが、
我々よりもよほどニュータイプに近いはずだ(*3)!探してくれ、アムロを!」と思いっきり言っちゃってますんで、
ドサクサの最中とは言え、事後クルーの多くが真相を聞かされる機会はあったんじゃないかとも思えますな。
アムロだってあの対決と成り行きで、シャアとセイラが兄妹関係だということは理解した筈だしね。

(*1)…角川書店刊「機動戦士ガンダム エピソード・ガイドVol.3」より。
    なぜダカールではなくダブリンで出会ってるのか、も含め、
    事業を起こしてるという部分も、その根拠や出典がハッキリしない。
    というかこのエピソード・ガイドシリーズは記述に正確性や信頼性がおけないものが多く、 
    資料としてあまり重視できないのが難。
    この辺の一連のセイラやリィナに関しては、後述のゲームブックの中にでも何かあったかな?

    (ということで後日、学研「月刊アニメディア」'85年11月号付録である
    「Ζガンダム パーフェクトガイド 完璧理解のポイント211」掲載の短編小説、
    「セイラ・マス━昨日への決別●序章● 白い夜」<文:鈴木裕美子 絵:小林智子>に
    その辺に関する記述があったかな?と思って、資料の山の中から発掘したら、
    そっちにはまるで無く、同じ学研の「別冊アニメディア 機動戦士ガンダムΖΖ PART.2」掲載の
    「Sensitive Eyes of Sisters 優しすぎた妹たち」<文・鈴木裕美子 絵・小林利充>の方に、
    かろうじてカラバの運営する地中海の病院に勤務しているという描写があった。

    そこでセイラは、ダカールから運び込まれた重傷のリィナの治療に当たることになり、
    ひいてはこれが二人して宇宙へと飛び立つアニメ本編に繋がるという訳だ。)

(*2)…Zでのダカール演説で、初めて「シャア=キャスバル・ダイクン」と世間に明らかにされたのでは?と
    誤解してるファンがときおりいるが、「シャア・アズナブルという人のことを知っているか?」のシーンで、
    カミーユですら「シャアのザビ家への復讐劇」を知っていた、ということを忘れてはいけない。
    ダカール演説で明かされたのは、そのシャアがエゥーゴの指導者になっていた、ということなのだ。
    そもそも(小説版でも描かれているが)戦後、ホワイトベース・クルーはニュータイプ部隊の
    英雄としてマスコミにひっぱりだこだったということなので、「宿命のライバル・シャアvsアムロ」などという
    創作物・番組・ドキュメンタリーなどもそうとう創られたであろうことは想像にかたくない。
    当然「ザビ家への復讐に暗躍するシャア」なんて、さんざん描かれたのではないか。

(*3)…多くの人が誤解しているようにブライトもまた、ジオン・ダイクンはニュータイプだったと思い込んでいるが、
    彼はニュータイプの理念を提唱したのであって、自身がニュータイプだったという確証はどこにもない。
    これはガンオタのなかでも往々に誤解しているひとがいて、注意が必要なのだ。
    (ジオン・ダイクンがニュータイプ第1号と思ってる人さえいるようだが、さすがにそれは…。)
    本来ジオン・ダイクンが提唱した「ニュータイプ」は、あくまで観念的なものであって、
    実際に戦場で異常な戦闘力を見せたりサイコミュを操ったりして見せた超能力者(!)たちは、
    彼の考えていた「ニュータイプ」とは全く別物かもしれないということも、忘れてはいけない。
    連中は「戦争が生んだ悲しい変種」(by.シャア)にしかすぎないかもしれないのだから。
    ジオンの言っていたニュータイプとは「誤解なく分かり合える、新時代の人々」のはずなのだ。



もひとつこのVol.4にて特筆すべきは岡崎昭行氏のゲームブック特集。
最近の若いガンオタはこういった書籍があったことすらもはや知らないだろうし、
いままでまとめて判りやすく紹介されたこともなかったと思うので、貴重な記事だと思う。
発行年月日や著者・イラスト担当者なども図版付きで記載してあって資料的にも役に立つ。

で、それら肝心のゲームブックの中身はといえば、まぁいずれもその内容たるや異説中の異説であり、
トンデモ度のすざまじいものも多いので、ガンダム正史には組み込みようも無いというか、
むしろちゃんと一線は引いておかないと危険なシロモノばかりなのだが、
なかには現在広く認知されてる設定の元になってるものもあったりして、まるで無視ということもできまい。
シャアがアクシズ逃走に使ったグワジン級戦艦の名が「アサルム」だ、というのは、
確か「最期の赤い彗星」が出典だった(*4)と記憶している

<先んずること1年ほど早く「コミック・ボンボン緊急増刊 機動戦士Zガンダムを10倍楽しむ本」(講談社刊)
掲載の年表内に、グワジン級戦艦「アサルム」の記述がありました!!m(_ _;)m
…あれ?それじゃこっちが初出?

(*4)…キシリアの側近だったあの(!)トワニングが実は生きていて、
    ララァをも越える最強のニュータイプに覚醒し(!!!)、ア・バオア・クーから脱出したシャアを、
    ガッシャやらアクトザクやらガルバルディやらといったぺズン計画のMSを駆使して追い詰める!
    という恐るべき内容のゲームブック!!!比較的売れていたようなので知ってる人も多いかも。
    だってあのトワニングが、ですよ。「ラ・ラ…」ってんですよ(^_^;)!!




でも、何はともあれ今回の最大のトピックスは、巻末のトミノ監督インタヴューにおける
「劇場版Zのカミーユが狂わないエピローグでは、カイ・シデンが登場!」のくだりかも!


おぉうっ!外はすごい雷雨になった。とっととPCの電源落としとこ。

2005年8月16日(火) 一応“改”のほうを推したんだけど…。

言ってるそばから、また突っ込まれることになりそう…(^_^;)。


う〜ん、何か精神的にどんどんダウンに傾いてるなぁ〜。
気が滅入ってくばかりなのはどうしたものか。
こうしていても常に圧迫感を感じて息苦しいような。眩暈もときどきするし…。

2005年8月16日(火) どうやら「第三次スーパーロボット大戦α」はイデオン大重視ゲームらしい。

デモ

「イデオン」をバイブルと奉じている私としては、αに参戦してるというだけで
「これはPLAYせねばいかんかな?」と以前から思案していたのだが
(何せかつて、やはり「イデオン」が参戦するという理由で「スーパーロボット大戦F」を購入したぐらいだし)、
どうもただ参戦してるレベルどころじゃなく、バッドエンドルートで劇場版イデオン発動篇を克明にトレースした
濃密なシナリオが用意されているらしく、ゲーム内でのイデオンのウエイトがとんでもなく大きいようだ。
うっかりイデオンルートに突入してしまった(もはやイデオンを知らない)若いユーザーが、
キャラクターたちがバタバタ死んでいく、破滅へまっしぐらの展開に衝撃を受け、
イデエンド見て鬱になった・・・・なるスレッドで、阿鼻叫喚を上げていたのだ(^_^)!!
(っつーか、もはや過去ログになってしまった
前スレでは、もっと激しい畏れと嘆きが渦巻いてて、微笑ましいというか面白かった。
そうだよなぁ、もう知らない人 多いんだろうからなぁ。
トミノアニメの頂点にして真骨頂の恐ろしさをくらえっ!!てなもんですな。^_^)
イデオンがどういう作品かを初めて知って、認識を改めた…というのが板全体のムードなってるのもまた良し。

う〜ん、ひさびさに観直したくなってきたナァ。
うちのHPにもイデオンのページ作りたくなってきたよ。

今回のαの敵主力は、バッフ・クランと「トップをねらえ!」の宇宙怪獣艦隊とのことで、
「イデオン」と「トップをねらえ!」がストーリーベースらしい。
この2本が、となればこれはオレのためのゲームと言っても過言ではあるまいっ!!

決めた!買おっ!!(←そうと知っていれば限定版を予約していたものをっ!)
↑問題は買ってもPLAYする時間を捻出できるかどうかだな…。

そういや「∀ガンダム」好きとしては
「スーパーロボット大戦α外伝」もやっぱり押さえておくべきか。



コレはユニークだ(^_^)!特に動画は傑作!
他にも
ガンバスターとかガオガイガー
別のギャラリーには響鬼やナウシカなんかもあって楽しい(^_^)。

2005年8月17日(水) あ〜、何でこう不愉快・不満・落胆・苦痛・沈鬱なことばかりなのだろう。

イライラする〜!これじゃ一向にストレス解消できん。

という愚痴は置いといて…、
劇場版Zで一部のキャストが…とりわけ「ZGII 恋人たち」においてフォウとサラの声優が
変更になったことに対しては、多くのファンが残念な想い抱いてる訳だが
その後、単純に不満や落胆といった話ではすまず、なにやらキナ臭い騒動になってるらしい。

とりわけ島津冴子氏のフォウ役降板に関しては、コミックガム9月号に掲載された署名記事が
また(真贋も含めて)波紋を呼び、ご本人の公式サイトのBBSなどは激しく紛糾している。

同様にサラ役がほぼデビュー作だった水谷優子氏も、まさか劇場版で交代になるとは
夢にも思ってなかったようで(しかもその事実が最近まで本人に全く伝わってなかったらしく)、
「映画でのサラ再演(アフレコ)楽しみ」といった発言を、つい最近までご自分の担当ラジオ番組で
していたというのだから、さぞやショックだったに違いない。
ファンもその心情をおもんばかって心配していたりするくらいだ。

う〜ん、確かにキャスト変更は芸能界でも往々にしてあることで絶対的なものではないし、
そのこと自体だけで製作陣や作品提供側を無下に責めることはできない。
だいたいそんなこと言ったら、ファーストだってスレッガーさんはどーなんだ!
ドズルは!?ドレンは!?って話だし…。
………………( ̄〜 ̄;)↑いや待て!
確かにアレには俺も文句はあったぞ(`_´")!スレッガーさんはやっぱり玄田哲章氏であって欲しかったし!
何より劇場版DVDのサウンドリニューアル特別編は許し難いくらいだから気持ちはよく分かるけどね。
(でも…キャストどころか作品としても抹消されかねないZZのファンはもっと深刻だったりして!?)。

とは言え、サラ・フォウは水谷・島津両氏ならびにお二方のファンにとって、格別に思い入れのある
キャラクターだということは周知のことだっただけに、まぁちょっと残念な事態になってしまったのは
間違いないよね。特にこうなってしまうと。


ちなみに今回は話題が話題だけに、関連記事やサイトへ直接リンクを張ることが躊躇われたので、
興味がある人は各自でググってみてください。

2005年8月18日(木) 親の通院のために車で送迎。

午前10時の予約だったので、急いで用事を片付け(あるいは中断して)帰宅し、
車で病院へ…。そして…。

実際に診察を受けられたのが12時30分!!!!
フザけんなっ!こっちは約束守ってヤリクリして来てんのに、なんだそのザマはっ!?
30分や1時間くらいなら「忙しいんだな」と気を回す配慮もできるが、2時間半かよ!!
それなら最初ッから予約時刻を12時なり12時半なりにしろ!何のための予約システムだよ!
その程度の予測もできないほど低脳なのか、優秀なお医者様とやらは!!?
外来患者を平気で延々待たせる無神経さと傲慢さにモーレツに腹が立ったゾ!!
テメェいったい何様だ!<お医者様だ!!
現代人は誰しも時間に追われて暮らしてんだ!時は金なりなんだよ!
お医者様とて自分がそんなに予定外に無為な時間を送らされたら、不愉快に感じるだろーがっ!!?
ムカついたムカついたムカついた〜っ!!!!!!!

ったく!結局 会計と薬局でも待たされて、病院を後にできたのは午後2時過ぎときた!
半日つぶれちまったじゃないかよ、クソッ!!!今後こっちも約束の時間なんか厳守しねぇ!
あ〜…今日はおかげで一日中不愉快だった。



で、コロッと話は変わって…
昨日話題にした「劇場版Zのフォウ役交代騒動」
…日記をアップした後、事態は急転直下、大騒動になっていた!
というのも18日に島津冴子氏の公式サイトで、島津氏ご本人の筆で事の顛末がアップされ、
その内容たるやコミックガムの記事を大筋肯定したどころか、内幕まで暴露するような赤裸々なものだったのだ。
(やっぱりリンクは忍びないので、興味のある方は各自検索してジャンプしてください。
現在アクセス過多なのか、やや接続しにくいですが、原文を読んでいただいた方が良いでしょう。)

あっというまに2ちゃんねるなどがヒートアップ!
憤りに我を忘れた島津氏のファンや野次馬が、劇場版フォウ役の ゆかな嬢のHPのBBSに
憤懣や八つ当たりや暴言や中傷を大量に書き込み悲惨な状況に!
報復か否か、前後して島津冴子嬢のHPのBBSも途端に火達磨状態に!!!

トミノ監督や音響監督も巻き込んだ一大スキャンダルにまでなりかねない勢いになってしまった。
う〜む、残念な事態…どころの騒ぎじゃなくなってきたなぁ。
こんなことで劇場版Zに汚点がつくのは、ファン・関係者みなにとって不幸なことだ。
とにもかくにもファンが ゆかな嬢に攻撃の矛先を向けるのは筋違いだと思うし、
島津・ゆかな両氏(のHPの管理人さんは)ともに早々にBBSを閉鎖することをお薦めしたい。

さぁ、どーなってくんでしょ、この騒ぎ…。

で、いまのとこ蚊帳の外にある水谷優子氏は?<巻き込まれないようにするのが賢明なんだけどね…。

2005年8月19日(金) …なんか最近は愚痴ばっかりだぁ。

う〜ん、ここ数日 仕事がらみの打ち合わせであっちこっちと相談事が続いており、
これがまた一向に身動きがとれず(先が見えず)対応に苦慮している。
こちらとしても可能な限りの努力や善後策は講じているつもりなのだが、
あちこちに配慮しようとするのにも正直 疲れた…。_| ̄|●
何か妙案はないものか。どーしたもんだろう…。


一連のフォウ騒動でひっかかる、一部のZファンの主張。

劇場版Zでフォウ役を演じるに当たって、ゆかな嬢が過去のTV版Zを全く観ないで臨んだ事に対し、
それをもって「勉強不足」だの「不遜」だのと、心構えなどを非難する輩がいるが、言いがかりもいいところだろう。
過去の名作・話題作をリメイクや再演するに当たって(あるいはダブルキャストや海外版の翻案、
もしくは原作小説や漫画が映画化アニメ化されるに際し)、先入観を抱いたり影響されたりしないように
オリジナルなどを一切観ないで、独自の役作りをすることはよくあることであって、非難されるには全く当たらない。
栗田貫一氏のルパン三世こそ、山田康雄氏の代役として忠実なコピーが要求された稀なケースではある
(これはクリカン氏にとって大いに不幸なことだと思う)が、多くの場合は新しいキャストが
自分なりのオリジナリティを定着させるために努力するのは、むしろ自然なことなのだ。
その際、オリジナルや既存作を研究したり参考にするか否かは、方法のひとつでしかない。
ゴシップの真相がどうであれ、あまりに非常識かつ心無い個人攻撃の横行は残念。

ちなみに今さらながら先だってのくだんの「ルパン三世TVスペシャル」
オープニングどころか、プロローグスタート十数秒で勝負はついてしまった。
「ルパン三世」という作品は恐ろしくシンプルなフォーマットである。
それ故にSFからミステリまで幅広く味付けが可能で、何でもできる。が、裏を返せば
(すでに消費され尽くしているためもあって)何にもできないと言えるほど、ハードルが高いとも言える。
生半可なアイディアや脚本では陳腐かつ「もう以前観たような…」という仕上がりにしかならないのだ。
すでに押井守監督が抜擢された20年前の時点で「手垢がついた…」と言わしめたモノで勝利を得るには、
卓越した才能と斬新な切り口、尋常ならざる努力が欠かせず、スタッフの超人的力量が問われてしまう。
現在ではキャラクターの魅力に全面的におんぶに抱っこ状態で、かろうじて作品っぽくなってはいるが、
それは過去の作品が積み上げてきたキャリアであり遺産でしかない。
やはり革新的な冒険が許されないビッグタイトルという事情もあるだろうが、
今後ともこの状況からは脱却できないのかと思うと、つくづく作品としては不幸なことだ。

いま同様な立場にあるのが「ウルトラマンマックス」であることは、以前にも触れた。…さてさて。

2005年8月20日(土) 「ウィンドウズ狙った新種ウイルス、世界各地で被害」

さほど大事にはなってないようだが、それでも注意は必要

少し古い話題になるが、
「Vector配布ソフトがトロイの木馬と判明 公開停止に」
などといったニュースもあった。

スパムメールやフィッシング詐欺は言うに及ばず、連日のように報道される企業の個人情報流出、
「価格.com」のサイトが不正アクセスされウィルスを仕込まれたといった事件も記憶に新しい。
たまたま先ほど数日ぶりにノートPCにWindows Updateをかけたら、
8月分の公開パッチ+αで40MBに迫るサイズだったのにも驚いた。
年々、新種・変種・亜種の発生が加速化し、
アンチウィルスソフト会社のウィルス解析が追いつかなくなりつつあるという。
日々次々と挙がるこんなレポートを見るにつけ、ネット社会ユビキタス社会は大丈夫なのか、
将来 機能不全でインターネットそのものの利用が立ち行かなくなったりするんじゃないか、
などと大仰なことまで思ってしまったりもする。
しかもこれだけ騒がれてるのに、ウィルス対策や不正アクセスに無頓着なユーザーが大勢いるってことには
暗澹たる気持ちになる。(高齢者や年少者のユーザーはとりわけ無防備だろう。)
自分としても
PCの不具合が起きると、「ウィルスという可能性は?」などと不安を感じることもしばしばで、
かつては「またWindowsが謎現象を…」とボヤイてるだけだったが、
最近は果たしてウィルスやトロイの木馬なのかどうなのかと考え込んでしまう。
なんてったってうちのWinndows2000は使用中にいきなり瞬殺でブルーバック、
あるいはブラックアウト再起動、あるいはメモリダウンなんてことが時々あるだけに厄介だ。

ところで先日も予備の起動HDDを使ってみて、ついでにWindows Updateをかけたら、
修正バッチインストール中にいきなりブラックアウトして、以後Windowsが起動しなくなってしまった!
BIOS上でもそのHDDは文字化け表示されており、どうやら致命的な不具合が発生したらしい。…何でやねん!?
そこで回復コンソールを立ち上げてチェックディスクをかけてみると、案の定 53%まで進行した段階で
「ボリュームに一つ以上の修復不能なエラーを発見しました」ときた!
止む無くOSの修復インストールを試みるも失敗、「これは論理エラーどころではなく、
HDDそのものの物理的破損か?」との懸念を抱きつつ、新規に再インストールを敢行!
(中身のデータは全てバックアップがあるので、まぁ初めからコレをやっても良かったのかもしれない。)
今のところ目立った問題も見当たらないので、とりあえずリフレッシュは成功したようだが、
HDDの寿命が近い可能性も否定しきれないので、常に突然死には備えておく必要はあるだろう。
(このHDDにも
S.M.A.R.T仕込んどくかな。)

そう言えばここんとこデスクトップPCの不安定さが増してる気がして、ここは一発!と、
ひさびさに通常使用HDDのほうもクリーン再インストールを敢行!!
おかげで、今まではなぜか認識しなかった外付けHDDが使えるようになったりしてラッキー!
って思っていたら、何となく以前よりも重い…というか反応が鈍い。なぜ?
(↑これは後述する常駐ソフトをインストールする前からの症状。)
他にも画像の表示などで妙なクセがついて、これはこれでちょっと使いづらくて困ってます。
おまけにライティングソフトがしょっちゅう書き込み失敗(フリーズ)したり、
書き込み中に「このディスクは追記が認められてません」などとほざいて
ナマ焼きでDVD-Rを吐き出したりもして、理由がよくわからず悩んでもいる。
スパイウェアやウィルス対策にフォルダ監視やスタートアップ監視のいくつかの常駐ソフトを
試しに導入したのだが、これが怪しいかな…そう思ってライティング中には停止させて様子を見ても、
フリーズはともかく「追記できない云々」はやはり発生するため、真の理由はまだハッキリしない。
何せライティングソフトがすっかり過敏になって、IEを同時に動かしただけでフリーズしたりもするもんで。
(前はちょっとやそっと複数のアプリケーションをマルチタスクで動かしても
モノともしなかったんだけどなぁ…。<そもそもやってはいけません!^_^;)
ライティングソフトを再インストールしてみることも考えなきゃいかんかな…。

2005年8月21日(日) 「フルメタル・パニック! The Second Raid」が快調だ。

ときおり演出優先となって戦闘スタイル・戦術としてどうか?と思うところがないでもないが、
ふもっふ系統のギャグ要素とハードな戦闘パート、硬軟絶妙の按配で
高い作画レベルと隠し味的な倒錯的エロ&バイオレンス描写の迫力もあいまって、タイヘン素晴らしい。
それは第1話からして充実していて、判りやすく基本設定を匂わしつつ、
戦争アクションとしても緊迫感と爽快感を両立させ、過去2作を知らない初めての視聴者も
決してないがしろにしない作りには感心させられた。(よく出来た、続編モノの第1話だった。)
もちろんギャグもテンポよく痛快で、飽きさせない。

先週の宗介と千鳥の散髪シーンなどは程よい二人の緊張感と信頼感、
そして穏やかな空間が丁寧に表現されていて、とてもいいシーンになっていた。
忘れちゃいけない、「未成年云々」で妄想を掻き立ててくれるエロス姉妹もグー!
前哨戦(お膳立て)も今回でほぼ完了したようで、物語もようやく動き始めた。
展開はよりシリアスにハードになってゆくのだろうが、どうかこのままのレベルで突っ走っていって欲しい。
(ところで「フルメタル・パニック」シリーズでは恭子役を好演している木村郁絵嬢だが、
かつて
「SAMURAI GIRL リアルバウト ハイスクール」では激しく不評を買っていた。
しかしそもそもあれは彼女自身よりもミスキャストだったことに原因があると思う。
恭子役こそハマリ役であり、本来彼女はこういった役柄が本領なのだろう。)

でもうちの部屋、WOWOWの音声が妙にワウフラッターがかかっていて、落ち着かないんだよなぁ。
入居当初はそんなことなかったのに…、原因不明っていわれちゃぁ…
これ、ケーブルTVに正式契約したくない理由のひとつだったり。
有料になってもこのクオリティだったら納得いかんもんね。
最近はケーブルのコンセントによっては映像にノイズが入ったりして、これまた原因が判らず鬱陶しい。

エウレカセブンは…やっぱりオレ的にはペケっぽい。
何だかいろいろサブカルの暗喩を取り込んだり、仕掛けを目論んだり、
様々なインタビューや記事を見るにつけ、スタッフや製作側の「高いレベルの表現を
目指してる」的発言は、自信満々っぽいんだけど、なんか大きくズレて外してる感じ…、
言うほど傑作にはなってないと思う。<わ!言っちゃったよ!!!ヽ(゚ロ゚;)
…っつーかゲッコーステイトの面々て、そんなに魅力的だろうか?
オレには、ちっとも好きになれない連中にしか見えないんだけど…( ̄〜 ̄;)。


おいおい!
台風11号と12号が仲良く並んで接近中じゃんか(^_^;)!!!!
ダブルで本州直撃コースかよ?!と思いきや、12号は逸れそうだけど…大丈夫かな〜。


これ書いててふと視線を天井付近へ上げたら…ゴキカブリ発見!
・・・・・・・・・・・・!くそ!逃したわっ(`_´")!!!
1年以上ぶりに遭遇したヤツは けっこう大きかっただけに、
逃したのはとても悔やまれる。

2005年8月22日(月) 困った…。

プライベートでも仕事でも難題山積で一向に出口が見えない。
延々 話をしてもどうどう巡りで、あっちに謝りこっちに頭を下げ、
いや、ホントにどう対応・解決したらいいのか苦悩してます。
どうしてそんなに無理難題ばかりを…あ〜オレはどうしたら〜(ノД`)。
これじゃいつまで経ってもストレス解消どころか、増大する一方だよ…。


昨日はフジ昼の「あっぱれ!さんま大教授」のゲストが細川茂樹氏、
夜NHKの「トップランナー」はオダギリジョー氏、とプチ仮面ライダーDAYでした。

オダギリ氏に関しては事務所の戦略か本人の意向か、
近年では「仮面ライダークウガ」の話題は毛ほども出てこなくなり、
それは昨夜の「トップランナー」でも同様だったが、
やたらニヒルかつスタイリッシュなイメージで(ファッションリーダー、
あるいは最先端のイケメンとして)売られてることにはどうも馴染めないでいる。
実は氏のクウガ以後の出演作はほとんどまともに観たことがない。
だからあまりこんなこと言う資格はないのだが、チラチラ見かける限りにおいて、
方々で絶賛されるほどそんなに演技が巧いのか、よく判らなかったりするのだ。<実際どーなの?
ともあれ素の今現在のオダギリ氏を垣間見ることはできた。
この「トップランナー」は木曜深夜0:00に再放送があるので、興味がある人はチェック!

一方、現役「仮面ライダー」の細川氏。
どうやら今週は劇場版「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」強化週間らしく、
この後もいろいろな番組の出演が予定されているようだ。
フジの「ごきげんよう」を初めとしてテレ朝(水)の「愛のエプロン」などなど、
テレ朝(火)深夜の「やぐちひとり」も今週はマジレンジャー、来週は響鬼がゲストだし、
何より土曜の朝10:20には劇場版「響鬼」の特番まで控えている。
そうそう「あっぱれ!さんま大教授」は、来週も引き続き細川氏が出演とのことなので、要チェック!

さて、その劇場版「響鬼」には一抹の不安を抱かないでもないが、
あいかわらずTV版は好調、毎回 見どころいっぱいで楽しませてくれる。
あきらはもうちょいツンデレのままで徐々に明日夢と親しくなって欲しかったなぁとか、
モッチーと微妙な三角関係になって素直になれない姿とかも見たかったナァとか、
欲をいえばキリがないんだけど(<あきらづくしかい!)、今のとこ明日夢が日常レベルの
困難や悩みに四苦八苦してる展開がすこぶる良好で、好ましく感じる今日この頃。
やはりそのほうがテーマは明快に完遂できるので、個人的には鬼に弟子入りなんてして、
(非日常に足を踏み入れて)焦点をボカすよりも、できればこのまま響鬼たちとの交流を通して、
健やかに真っ直ぐに成長する普通の少年を描ききって貰いたいと願っている。

…とか言ってたら、テコ入れの噂を聞いた。<マジかな〜。
やっぱディスクアニマル以外の玩具が壊滅的に売れてないらしい。
(反面「ウルトラマンマックス」の玩具がバカ売れしてるとも…!<マジですか!
そういう意味ではスタイル一新は成功したんだろうけど、放映終了後 何年先も
語り継がれるウルトラマンになるためにはもっとプラスαが欲しい。
このままだと数あるウルトラマン軍勢のなかに埋没してしまうからね。)
響鬼もヘタに路線変更するくらいだったら、ネクサス→マックスと作品を切り替えたように、
たとえ打ち切りであろうとも、良作のまま作品を交代させて欲しいナ。
過去、路線変更でうまくいった作品は無い、(例外は、不可抗力が怪我の功名となった
初代「仮面ライダー」の“旧1号→2号”のケースのみ!)というのが持論なので。…う〜む、心配だ。

それにしても響鬼、オープニングのアレンジ違いのテイク…いったい何ヴァージョン作る気なんだろ(^_^;)?

2005年8月23日(火) あぁ〜っ!最初からそう言ってくれれば、違った対処ができたのに…_| ̄|●

もう手遅れだよ…。みんなが不快な思いをすることになっちゃって…。
結局 私がババを引くハメにもなってしまったし…。
ただでさえ今 メゲてるってのに、勘弁して…u

2005年8月24日(水) 髪が鬱陶しくなってきたので散髪に。

台風接近中のため、今日を逃すと数日間 雨模様になって外出が面倒だし、
ついでにいろいろ買い物でもしようかと思いたち、ここはひとつ
最近 行きたくてもなかなか行けなかった古本屋巡りに行くことにした。
ということで神保町へ…。

が!あの界隈は学生時代のホームフィールドだったので、「勝手知ったる…」の筈であったにも
かかわらず、なんと地下鉄の乗り換えに迷った!!!<ハァ〜っ!?我ながら唖然としましたよ!
で、乗り過ごしたり路線図を確認したりしながらようやく到着。
あれ?まさかヘタをすると神保町は5年近くぶり(!?)になるのだろうか。
すっかり足が遠のいてたんだナァ…すぐ傍のアキバにはよく通ってるのに(^_^;)。
おかげで記憶が狂ってしまってるのか、見当をつけて行った場所に目的の店や建物がなかったり、
もちろん町並みもいくぶん変わって、あったはずの店が無くなってたり別の店舗になっていたりと、
首をひねったりウロウロ探索したりで、けっこう時間や手間がかかった。
神田古書センターに入るのもひさしぶり。目的のブツも何店舗かで発見したが、  <ナイショ(*^_^*)
いかんせん高額だったので、神保町に限らず他の店も調べた上で吟味して決定しようと、保留。
そうこうしてる間に日も暮れて時間切れとなり、買い物も終了。本日 見つからなかった本についても
あらためて他の覗けなかった店舗で探すべく、近日中に出直すことにする。
「夜から激しい雨になる」という天気予報だったので、早々に撤収。
予定外の戦利品もそれなりにあって、帰り道は重い手提げをぶら下げ、腕が痛くてちと辛かった。
雨になる前に無事帰宅。

しっかし今日一日、散髪してもらってるときも、道を歩いてる時も電車に揺られてる時も、
ふと気がつくと眉間に皺を寄せてしかめッ面をしていることに気づいて、
相当ストレスが鬱積してきてるのが自分でもよく判った。…疲れる…u


今週の「フルメタル・パニック! The Second Raid」も面白かった!!
いやぁ誉め言葉しか出ませんよ!作画もスバラシすぎる!
アクションもバトルもギャグもない話でこれだけのテンションを作り上げ、
視聴者の興味をグイグイ引っ張る手腕には、感服つかまつります。┌(_ _)┐ヘヘ〜ッ

2005年8月25日(木) あ…やばい、これは結構 指摘されちゃうんじゃないかな…。う〜ん、一応相談しなきゃ。

もう今月のガンダムエースが書店に並んでるはずだが、
届いた本誌を眺めていてギョーテンの一文が…。
劇場版「ZGII -恋人たち-」の囲み記事で「ウォン・リーとステファニー・ルオは実は親子」(!?)って…
初耳だよそんな話!!!どっから出た話なんだ?これ。全く覚えがないんだが。
それとも劇場版で新規に起こされた設定なのか?<そんな風に読めなくもない
ん〜、いろんなキャラをやたらと関連付けたり血縁にしたりしてしまうのは、
度を越すと世界観を狭く感じちゃうので、個人的には好きじゃないんだよなぁ。
そういう意味では「THE ORIGIN」のオリジナル展開で、いろんなキャラを
「実は知り合いでした。」風にことごとく結びつけちゃってるのも、けっこう残念なんだけど。


一日中、諸々の問題解決のため朝から深夜まで電話三昧で喋りっぱなし。
受話器をあてがい続けたせいで耳が痛いわ、握ってた指も痛いわで疲れた。
電話が終わってもブルーな気分が澱のように残って、常に気を滅入らせてくれる。

外は暴風雨で凄いことになってたようだが、一日部屋に閉じこもっていたので、どうも他人事。
でも思いのほか早く台風一過となって、明け方には(関東では)すっかり天候が回復してしまってた。
気晴らしに散歩でもするかな。

2005年8月26日(金) 「ハチミツとクローバー」の実写映画化が決定したとか。

一方「ノイタミナ」枠の「ハチミツとクローバー」は変わらず好調で、
毎回欠かさず観ようと努力しているにもかかわらず、頻繁な放送時間の変動で、
何度も見逃しや予約録画の失敗・尻切れに見舞われている。( ̄〜 ̄;)

犬好きの私としては今、藤原デザイン事務所の犬(通称;リーダー)が可愛くてたまらん。
今回「名前はリーダーでいいのかどうか」確認しようとググってみたら、みんなもリーダーのラヴリーっぷりにメロメロの様子。
「あんな犬がいたら飼いたい」なんて声がいくつも上がってるようだけど、ウチの愛犬「ナナ」は
(容姿も含め)まさにあんな感じ。寝そべってる傍らを通るだけで尻尾ハタハタ、
目が合えばすぐにゴロ〜ンとお腹を見せてハタハタハタ!(そんな態度されたら、つい構ってやらずにはおれないやんけ!)
ジ〜っと見つめるとベロリンと舐めてくるし、お菓子なんかをつまんでるとソワソワしながら寄ってくる。
外出から帰ってくるとフっ飛んで来て全身で歓迎の意を表すし、何かして欲しいときは
耳を垂らしてスリ寄ってきてチョイチョイと前足でおねだりする、で、父親なんかつい甘やかしてしまうんだよね。
忙しくてなかなかウチに戻れずようやく帰ったこの前のときなんか、一見して巨大化(肥満化)してて仰天!
獣医さんとこで計量してもらったら、何と26kg!!おいおい30kgの大台まであと一歩だよ!
重すぎて歩くのが億劫になったのか、散歩も以前ほど行きたがらないし、お座りさせてもすぐに伏せになってしまう。
糖尿病も心配だが、もうすぐ10歳なので老いて足腰も弱っていく一方だけに、
このままほっとくと歩行困難から寝たきりになりかねない。ということで緊急に両親には与える食事量の軽減化を
厳命したのだが、つい可愛さに負けてなかなか守ってくれないのだ。困った困った。

ともあれ画面にリーダーが映るとニヘラ〜っと頬が緩んでしまう


そう言えば、前々から
ノイタミナってどういう意味かと思ってたら、何のことはない。、
「ANIMATION」を逆さに読んだだけのこと
でした(^_^;)。なぁんだ。



いかんなぁ。
ここ最近、連日 愚痴や泣き言ばかり書いてる。
他人が読んで、決して気持ちいいもんじゃないよね。
少し自制しよ。<捌け口を閉じて内圧が高まらなきゃいいけど(^_^;)。

2005年8月27日(土) ここ数日は体調の回復・調整を心掛けつつ、雑務の整理ななどに努めていたのだが、

そうした一連の作業の中でもなかなか捗らないのが、
仕事場の整理整頓の大掃除(モノが見つからない、動くと何かが崩れるこぼれる、足の踏み場や寝るスペースも無い、
といった具合に、生活面への支障が無視できないレベルになってきたので、もはや一刻の猶予もならない)、
そして確定申告!!!!!!<まだヤッてなかったんかい!
「いー加減に夏のうちに申告に来い!」的な(?)督促状もきちゃって、連日作業してはいるんだけど、
あるはずの書類や領収書がみつからなかったり、何かとトラブったりで、その度にしょっちゅうSTOPしてしまうのだ。
今も預金通帳のクレジットカードによる引き落とし金額のなかで、ふだんの月より突出してるモノがあって、
その月のカードの利用明細だけがどうにも見つからない。品目が判らないと、そもそもどの項目に
分類していいのか判らないので困っている。けっこう高額なのだが、何に使ったのかまるで思い出せないとは。
書類作成がまためんどくさいので、早く解決して一両日中には完了させたいものだが…。

例年も3月15日の〆切りに間に合った試しはないとは言え、それでも6月頃には済ませてたので、
今年はとりわけヒドいことは確か。最低限の目標に置いてたその6月がけっこうキツくて、ついつい後回しにしてしまったのだ。
(それに計算間違いや書類の記入ミスが怖いので、時間的・精神的に余裕がないと、
取り掛かる気になれないんだよね。ま、慣れてる人や要領のいい人は、半日とか2〜3時間もあれば
済んじゃうようなことかも知れないが。)もちろん遅れれば遅れるだけ延滞税がかかるので、損をするのは自分。


ちょっと笑っちゃった誤植。
ウルトラママンマックス…ママン(;´Д`)、…ウルトラの母?

2005年8月28日(日) 急な話だったのだが、お誘いをいただき屋形船での某宴会にお邪魔する。

屋形船自体が初めてなので貴重な体験だった。
大森の河口の船着場から湾内に出る。
想像よりも揺れず最初モーターの振動のほうが大きくて、バスに乗ってるかのようだった。
もちろんバスのように信号などでしょっちゅう停車することもないので、
一旦 動き出せば快適そのものなんだけど、快適すぎてあまり船に乗ってる気がしない(^_^;)。
また宴会は夜だったので周囲は暗く、景色を楽しむというところまではいかなかった。
途中すれ違った客船が印象に残った程度かな。
やはり花火大会とかでもないと、日中のほうが乗り甲斐はあるのかも。
まぁ座敷で飲み食いしてるばかりだったので、海風とか浴びに外に出れば良かったんだろう。
ちゃんと航海コースも訊いておかなかったので、気がついたらもう東京湾から戻ってきてた。
それでも(正味2時間半ほどだったのだが)あっという間に時間が過ぎてけっこう充実した時間だった。

それにしても湾内で取れたての魚介を振舞う、ということで刺身は当然の慣習になったとしても、
屋形船というと天ぷらが定番というのは何故なんだろ?


そのうち触れよう触れようと思いつつ機会がなかったのだが、
隠れた熱いアニメ、土曜早朝の「ビューティフル・ジョー」を知ってるだろうか。
人気ゲームが原作で、その一風変わった(アメコミ調も取り入れた)絵柄は、
印象として幼児向けっぽいこともあって、アニメ誌をはじめ多くのアニメファンからも
注目されていないとは思うが、意外にも感動で ときおり胸を熱くさせてくれる好編なのだ。
以前「絶叫すれば熱血を表現できる、と思うのは落とし穴」ということを書いたが、
そのヒントは「ビューティフル・ジョー」の中にも見てとれると思う。
静かに熱く、ジワ〜っとこみ上げる熱血というものもあるのだと。
前々回だったかの雪の国を舞台とした、お姫様と怪人の「美女と野獣」の悲恋のエピソードも良かった。
姫との幸せな生活を捨てられず、雪の国を襲ってきた兄弟との戦いにも躊躇っていた怪人が
「戦士の誇りとは、何かを…誰かを守るために戦うこと。そしてそのために何かを失うことを怖れないこと。」
と言って姫の手を振り払い、けっきょく弟を討つことになって慟哭し、また、
炎を身に纏う正体を明かしたことで雪の国を出て行かざるを得なくなるその姿の、しぶくてカッコイイこと!
油断してるとギャグも予想外のスマッシュヒットを見舞ってくることがあるので、このアニメはけっこう侮れない。

時期的にそろそろ終盤戦なのではないかと思うが、「ふしぎ星の☆ふたご姫」や「ジャスティライザー」を
観るのなら、ついでに合い間に放映されてる「ビューティフル・ジョー」も気楽に眺めてみてはどうだろう。

2005年8月29日(月) 「ビューティフル・ジョー」に続いて意外な佳品をもう一本。

日曜朝の「ゾイド・ジェネシス」


前番組だった
「ゾイド・フューザーズ」
があからさまに小学生までしか楽しめない内容だったため
(第1回で視聴打ち切りしてたので、その後 盛り返しがあったのかどうかは判らないが)、
今回もさほど期待はしていなかった。もっともキャラクターデザインが可愛らしく魅力があったので、
何とはなしに観続けていていたのだ(コトナさんはエェ〜よねェ。ときどきソソる描写もあるし。)

が、どうも様子が変わってきたのは、敵であるディガルト武国に占領された街への潜入エピソードからか。
通常この手のアニメでは、非道を目の前に義憤に燃える主人公たちの活躍によって、
圧政をしかれた国が解放されるという展開が定番である。
ところがあろうことか、内部の反乱部隊の武装決起に協力しようという主人公・ルージ少年に対し、
仲間達は口々に「この作戦に勝ち目はない。」「我々の目的は故郷の村を救える技術を持つ人を
探すことであって、ディガルドを倒すことではない。」「ディガルドと事をかまえるとタダではすまない。」
「たとえこの場で勝利できても、すぐに増援の大部隊が送られてきてより勝ち目のない大戦闘になる。」
と口々に異を唱え、支配体制に反旗を翻すことの難しさ・リスクが語られていくのだ。
(つまりいかに強力なガンダムを持っていても、5機やそこらで連邦軍を転覆させるなど夢物語だと。)
事実反乱は失敗、街は火の海に。
結局 協力どころか騒動に乗じる形程度にしか関与できなかった主人公たちにしても、
捕らえられていた「故郷を救ってくれる人物」はすでに拷問で(?)殺されていた上に、
追撃してくる軍勢から逃れるのに精一杯で、全滅の危機に見舞われ離散してしまうのだ。

この後の息抜きエピソードの脱力っぷりにはちょっとガッカリもした(もっと慎重に扱うべきネタ!)が、
以後「強大な体制に抵抗するにはどうしたらいいか」「組織を倒すには自らも組織を作っていくしかない」
「組織をまとめるためのリーダーに求められるものは」といった、かなりデリケートな問題を描いて
いくことになる。(イノセントを倒したければソルトのような組織の力が必要なことを学べ、ということですな。)
そしてついにディガルドを倒すことを決意したルージ。いま彼は次第にリーダーとしての資質の片鱗を
見せつつあり、一番の若輩だった彼のもとに人望や人々が集まり始めたようだ。
今週は一旦帰郷し、いよいよ挙兵前夜の出発点とリーダーとしての第一歩が描かれた。
その一方で通りがかった前述の街が、更なる大部隊に蹂躙され壊滅していくのを横目に、
断腸の思いで見過ごすというシビアなシーンもあり、今後の戦いの厳しさを予感させる。

ともあれ今後は組織戦をどういう風に描いてくれるかが楽しみ。
もちろんコトナさんのちょっと妄想をあおる描写が増えてくれることにも期待!


おぉっ!やっと使途不明金の手がかりとなる伝票とレシートを発見!
計算したら額も符合した!!…ん〜、これは経費には繰り込めん買い物だナ(^_^;)。

2005年8月30日(火) レモンエンジェル DVD-BOX がリリースされた。

詳述はしないので、わからん人は各自ググっていただきたいが、レモンエンジェルといえば、
自分にとっては若気の至りというか、青春の刺というか、こっぱずかしい思い出(何しろオレは
LD-BOXを持ってるのだ!!!/(_ _;)\)でもあるので、今回のDVD発売に関しても
ここで特に取り上げたりせずスルーするつもりでいた。
(いや、確かに「買いなおせ〜、買いなおせ〜」という、正気の沙汰とは思えない"内なる闇のささやき"も
聞こえないでもないあたり、未だ想いの残滓は残ってるのだろうが、かろうじて踏みとどまっている。)

だが最近
「こえっち」なる女性アイドル声優(?)の卵たちのCMにおけるナレーションで、
レモンエンジェル・プロジェクトなどという衝撃の文言を耳にしたので、
これはちょっと触れない訳にもいくまい。…さっそく検索。
どうやら10人の「こえっち」メンバーが、「アニメ魂」枠で2006年1月に放送予定の
新作アニメ「レモンエンジェルプロジェクト」への出演権をかけて活動中、ということらしい。
となると、実際のアニメは30分もしくは15分×2というかたちになるのかな?
さすがに旧作たる「ミッドナイト・アニメ レモン・エンジェル」のように3分前後(あるいはそれくらいの短編を
何本かまとめて)というスタイルではないんだろうとは思うが、今のところほとんど実態が読めない。
どの程度、旧作を踏襲もしくは意識するのか、それともタイトル繋がりだけで基本的には関係ないのか、
そもそも何人グループにする気なのかなどなど、まだまだ情報が足りないようだ。

それにしても「レモンエンジェル」という看板にどれほどの効力があるのかと言えば、はなはだ疑問ではある。
数年前、「マクロス7」のミレーヌ役や「怪盗セイント・テール」などで大人気を
博した桜井智嬢の出身グループだった、ということで注目された時期もあったので、
全く知名度がないということはないだろうが、それとてももうずいぶん昔になってしまった。
(結婚して以来すっかり目立った活動が見られなくなった桜井智嬢は、いまどうしてるんだろ?
舞台は続けてるのか、それとも引退してしまったのか。)
この手のアイドル声優ユニットの育成プロジェクトみたいなのは、過去何度も仕掛けられてはいるものの、
あまり成功した事例は思い当たらない気がするので、今後どうなっていくのか、
ちょっとだけ気にしておこうと思う。
(でも全然顔が覚えらんないよ、ってか歳のせいか覚えようっていう意欲が湧かん。
何せ「モー娘。」だってもう誰が誰だか判らなくなっちゃってるくらいだから。^_^;)

ん?ひょっとしてかつての「レモンエンジェル」とは全くの無関係?
コピーライトにはフェアリーダストの名もないようだが…。

2005年8月31日(水) え〜と、ちょっと旅に出てきます。

といっても単にブラブラしに(^_^;)。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51