日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2005年1月1日(土) あけましておめでとうございます。

補完・更新はおいおいと…u

(以下、後日補完)
…ってことで今年も年賀状の作成は年を越してしまった訳ですが、
それでも昨年のように新年10日も過ぎても出来てない、などという有り様は何とか避けられまして、
元旦にはどうにかイラストが完成し、せっせと宛名書き&メール発信に励んでおります。

しかし今回もまた大掃除ができそうにない…。
どんどん仕事場の生活空間が狭まっていて、ちょっと移動すると何かにぶつかり、何かが崩れ、
モノを探すのも一苦労、部屋のあちこちにホコリが溜まり、もー、イライラしてしょーがない!
あぁ、大掃除したい…u

そう言えば昨年は何とか除夜の鐘の前には自宅に戻って、今は亡き「まろん」と最後の大晦日を過ごしたなぁ。
帰宅する度、あの子はとひとしきり大はしゃぎして大歓迎してくれた後、
やっと落ち着いてイスやソファでくつろいでいる足元へ寄って来ては、前足でチョイチョイと人の足をツツイて、
「膝に載せて」といつも要求してくるのだ。
「よし」と言って膝の上をポンポンと叩くとそこへ飛び乗り、うずくまったり、安心しきって
四肢を投げ出して横になったりして、よくそのまま腿の間で数時間熟睡したりしてたものだった。
足が痺れて限界になるまで寝かせてあげるのだが、時折いびきをかいたり、レム睡眠で痙攣や
眼球運動したりしてる「まろん」を眺めながらソファでうたた寝するのが、何よりの至福の時間だった。
だからそうやってあの子を膝に乗せて、くつろぎながら除夜の鐘を聞いたことも何度もあったのだ。
それが具合の悪くなった今年の夏ごろから、胸の腫瘍が大きく邪魔になって寝づらくなったためか、
「膝に載せて」と言ってこなくなったのがとても寂しかった。

わかりづらいがこれは私のモモの上で爆睡中の「まろん」を、ソファで横になってる自分で撮ったモノ。

今年のお正月にはもう「まろん」はいない。


弟からようやく退院したとの連絡、早速 大晦日の自宅での父親の面倒を任せて、
年が明けてから自宅に帰ったのだが、それまでの留守の間、
愛犬ナナとの散歩中の父が、眩暈で倒れて近所の人に助けられていたという話を聞く。
眩暈自体は昔からの持病なのだが、動けなくなって人に助けられるのは初めてだ。
こうなるとますます愛犬と二人っきり(?)にはさせられないなぁ…。
頼むよ〜、これ以上 心配事は増えないでくれよ〜。

2005年1月2日(日) 初夢

ろくに通院できず、とうとう2004年内には治療が完了しなかった虫歯…。
やっぱり深層心理では不安で仕方なかったのか、今年の初夢は
その治療中で仮詰めしている奥歯が、堅いものを噛んだ拍子にバキッと割れて、
粉々になった破片を吐き出すと、歯は土台からすべて無くなってしまうという
とってもイヤ〜ンなモノだった。
う〜、新年早々なんて寝覚めの悪い…(;´Д`)。

年賀状の発送や発信は未だ完了せず、モタついている。

2005年1月3日(月) 12月28、29日、1月1日の日記を補完。

ファフナーとTo Heart 〜Remember my memories〜について、
自分を棚に上げた、神をもおそれぬエラソーな何様批判満開!!
各作品のスタッフ&ファンに嫌われそ…u

2005年1月6日(木) ちょっと立てこんでます…u

仕事も切羽詰ったスケジュールで、日記の更新もままなりません。
あと数日したら少し一息つけるかも…。

2005年1月7日(金) やはり自宅だとあまりに仕事がはかどらないので、

ここのところ仕事場に詰めている。何せ自宅だと資料も画材も充分には揃ってないし、
自分の使いやすいように部屋のレイアウトなどが熟成されていないのが不便。
何より体に合った、作業効率の良い机と椅子が無いことがトンデモなく困る。

で、不安はあったが、ちょっと集中して作業するために数日間 仕事場に泊り込んでいた。
ところが昨日は様子が気になって正午に電話してみても誰も出ない。
夕方4時になっても、6時を回っても呼び出し音が鳴るばかりで留守電にもならない。
「おかしい、父親は一日中家にいるはずなのに…」と、時が経つにつれ不安はドンドン増していった。
「まさか、倒れてるなんてコトは…」「鳴りつづける電話の前で愛犬ナナがおろおろしてるのでは…」
とジリジリとしていたらようやく8時ごろになって、父親が出た。
まぁ可能性として考えてなかった訳でもないが、母親の見舞いに行ってたという。
(ケイタイはトラブルの心配から父には持たせないようにしてるので、こういうとき連絡がつかないのが困る。)
あ〜、もう心配させないでくれよ、もー!

電話で弟と、父親の通院のための車での送迎や、自宅への泊り込みの分担を相談する。
とりあえず今の仕事が一息ついたら一旦帰宅しよう。

2005年1月8日(土) 今週になってアニメ新番組が次々とスタートしている。

「らいむいろ流奇譚 X CROSS 〜恋、オシヘテクダサイ 。〜」…予想どおり、というより更にはるかに下回ってるヨ…!
即行、録画予約解除(^_^;)!
「ファフナー」は絵も水準以上のレベルはキープしていたので、
一見、普通の(いや優れた)作品に見えてしまうが実体は…というところが
まさにリトマス試験紙として好適な素材だったわけだが、
こちらはあからさまに………なので、議論の余地もなかろう。
にしても前作のアニメ「らいむいろ戦奇譚」並みどころか、レベルダウンするとは…。

今晩もテレビ神奈川では3本もスタート(WOWOWノンスクランブルで先行放送中の「グレネーダー」は
オープニングが地上波用に差し替えられるそうで)、「ギャラリーフェイク」も始まるし、
明日以降も新番組がメジロ押しだ。(「ギャラリーフェイク」は日テレ深夜かとも思ってたんだけど。)
HDDレコーダーの残り容量が心配(^_^;)。

2005年1月8日(土) 深夜、寿司をゴチになりながら美樹本先生とエコール談義。

アスナっちはもうすぐ月に行くことになるのだが、その前に1エピソード追加という話は、
ほぼ確定となり、その内容についてアレコレ話をする。
そこで更にもう1エピソード追加という話が(一応まだ決定ではないものの)出ていることを知った。

もしそうなれば月面の話は月刊「ガンダムA」5月号に掲載ということになるので、
第2部本筋の決着は夏近くまでズレ込むことは避けられそうに無い。
コレに併せて現在年表の再調整が図られている。

実は第2部第1話はアスナ失踪からおよそ半年後…宇宙世紀0086年夏ごろの出来事であり、
サイド6のエピソードの方は当初0087年に入ってからの事件という想定だった。
しかし、諸事情もあってサイド6話を0086年末に繰り上げることになったのだ。
(だから次回、3月号のエピソードからが0087年になると思う。)
何で「〜エコール」の年表をいじる必要があるかというと、0087年と言えばついにZの時代だ。
もうじきサイド7でのエゥーゴとティターンズの初の武力衝突が迫っている。
宇宙世紀がいよいよ再び戦乱の時代に突入する以上は、
「〜エコール」もアスナもその影響を受けないわけが無い。一言で言えばそゆこと。

まぁ劇場版「Zガンダム」の公開と、ほどよく併走することになりそうなのはいいことだろう。

2005年1月9日(日) 「地下にガンダムが隠してあるとぐらい言ってください!アムロさん!!(大意)」by.カツ

…いやぁホントに隠してある(!!)とこが一般視聴者の期待(ニーズ)に的確に応えているんだけど(^_^;)、
こちとらトミノアニメで育った男なので、そんな展開にはリアリティなる言葉も因果地平に消し飛んでしまうのだな。
(反面、トミノ監督は期待を裏切りまくるから、一般受けしなくなっちゃったんだけど。)


「SEED DESTINY」は初回からしばらくはバトルに次ぐバトルで押しまくっていたため、
割りとアラが見えずに済んでたのが、一息ついて後、コロニー落としあたりからほころびが目立ち始め、
開戦に至って一気に足場がグズグズになってきた。
おまけに姫の結婚ネタはどうもなぁ…(^_^;)。

やはりシン・アスカは主人公じゃないですな。
オープニングで懸命に主人公としての立場を主張してるけど、事実上パイロットA以上のウェイトがない。
おまけに早くもフリーダム・ガンダムが戦線復帰で大活躍となれば、
素直にキラ・ヤマトとアスラン・ザラが主人公の続編という位置付けであったほうがスッキリする。
どうやら次回にはアークエンジェルまで出してくるつもりらしいし。

そもそもこれならSEEDの続編に新主人公などを設定すること自体、必要なかった。
(極端な話、今のままならキャラの役割としてシンにはザクで充分。インパルス・ガンダムに乗ってるという
こと以外に未だ主役としての資格を証明できずにいるのだから。←過去の悲惨な戦争体験程度ではまるでスペック不足。
ようは敵キャラというポジションで別に良かったのだ。今作でのキラの宿敵として。
いっそインパルスは悪ガンにでもして、デスティニー・ガンダムはキラが後に乗り換える新型ガンダムにすればよろし。)
何よりあのキャラはよくわからん。何がしたいのだろう。コーディネーター…なんだよなぁ。
ザフト軍に入隊した動機は?わざわざ入隊して兵士になって何がしたかったのか。
悲惨な過去から、反戦を主張するようになるなら判るし、逆に「ナチュラル憎し!皆殺し!」という
目的でガンダム乗りになったのなら、もっと行動原理としては納得がいく。
しかし第1話では「また戦争がしたいのかあんたたちは!」という割りと反戦のスタンスの主張も見せてるし、
何より家族を殺したガンダム・タイプのMSを自ら駆って、手を下す側に回ってることについて
全く頭が行ってない人間の発言だということも、キャラクター像がブレている証左に見える。
かてて加えて旧キャラが早い段階で跋扈しすぎており、その猛攻の前にはシン以外の新キャラまでもが
さほど自己主張できず存在感が薄い。(ちなみに偽ラクスの正体はもうちょい引っ張っても良かったのでは。
真ラクスもキラともども2クールくらいまで出さずにおいて、
「ラクスどうしちゃったの?なぜザフトに居るの?キラと一緒じゃないの?」といった興味を
視聴者に持たせてヤキモキさせた方が得策だったのではないだろうか?)

それと、いい加減いわゆる「種割れ」すると超人化するカラクリもちゃんと設定すべきだろう。
ナチュラルもコーディネーターも関係なく発動する必殺技に何の理由付けもせず、
いつまでも都合の良い印籠としてお手軽に乱用するのはよろしくない。
もうニュータイプってことでいいんじゃないか?

ん〜、でもこのナチュラルとコーディネーターって設定もナカナカに厄介で、
何かと不都合や疑問がいっぱいでてきちゃうんだけどね…。
宇宙にはコーディネーターしかいない…わけじゃないよね?
「SEED」1話でキラたちが住んでた中立国家オーブの資源衛星・ヘリオポリスは
ナチュラル主体のコロニーだったようだし、とりあえずオーブってのは両方が混在する国家…じゃないの?
もしそうなら連合と盟約を結ぶってコトはコーディネーター市民は収容所送り?
う〜ん、わからん。(SEEDファンじゃないので、調べようって気力が自分に全くないからなぁ。)

ともあれ「SEED DESTINY」は戦争背景が混迷してるせいもあって、回を追うごとに迷走を深めてる気がする。

やっぱりラスボスはデュランダル議長なのだろうか…。


…ってことで結局 調子に乗ってあまり穏便な発言にはならなかったのは粗忽者だからか。自重自重。


年賀状の発送or発信はようやくほぼ終わった。
仕事を放ったらかしにもできず、並行して作業していたら思いのほかモタついてしまった。

2005年1月10日(月) 早朝、自宅で新聞を取りに玄関を出たら、

家の壁にバッタ(!)が張り付いていて吃驚!!
この冬のさなかにかいっ!?驚異!!よく生きてるよなぁ。
外気温3度か4度だろうに。家の内部からの熱を求めて壁にくっ付いたのかな。
ショウリョウバッタみたいにも見えるけど、ちょっと違うかも。ああいう細面のヤツだった。
触ってみると流石にほとんど硬直して微かに動くといった感じ。
そのまま放っといて家に入ろうとしたのだが、ふと思い直してバッタを手に取り庭へ。
「日の出」したばかりとは言え、もう温かい陽の光が差している葉っぱの上に載せてやったところ、
じきにおずおずと動き出した。

この場を凌いだからといって、ほんの数時間の延命でしかないかもしれない。
庭の葉っぱをカジるかもしれない。でもなんとなくそうしたかったのだ。

2、3時間後、バッタを置いといた葉っぱのあるあたりを、
小鳥たちがピ−チクパーチクせわしげに飛び回って戯れている。
…え〜と……、喰われた…? /(-o-;)\

2005年1月12日(水) 早くも仕事は危機的状況

しょっちゅう自宅の父の様子を見に帰ったり、病院に遣いに行ったりしてたのが響いた。
そろそろ他のことは全て二の次でエンジンを全開にしないとマジでやばい。
おかげでここんとこ日記も滞りがちだったのだが、今後 更なる遅滞が予想される。

歯医者も年明け早々に一度行ったきり。
次回はようやく仕上げの金属を被せるという段階なのに、またもキャンセル。
もう今月中は治療に行けないかもしれない…。

2005年1月12日(水) 「Starship Operators」

私は原作を存じ上げないので、アニメ版に限った話になるのだが…、何じゃこれ?

この作品のキモは「TV局をスポンサーにして、単艦で戦争をする」というアイディアに尽きる
というのに、その無茶な設定に説得力を持たせる為のディティールがまるでなってない。
これが軽いスペオペ風のノリの作品なら、トボケてしまっても誤魔化せるところだが、なまじ
シリアスを気取ってるだけに、穴だらけ疑問だらけの状態をおざなりにしている現状では
お話を楽しむ以前にツッコミまくってしまう。

何より家族を捨て国家に反旗を翻し、命を賭けて戦艦一隻で帝国と戦おうという無謀な提案に対し、
ほとんどの学生が大した逡巡も葛藤もなく、唯々諾々と付き従ってしまうのは何故?
しかも帝国に対する反感も敵対心もさほど無いご様子。日本の大学生並みに呑気な連中が反乱?
とても同じ人間のメンタリティとは思えません。
いざ海戦となれば一瞬後には絶命するかもしれず、実際に第2話では戦死者まで出てるというのに。
あのゲーム感覚のクルーの切羽詰まら無さ(軟派で軽い男性陣、アンニュイで淡泊な女性陣)は何?
(同乗してるTV局のリポーターにも、生命の危険があるという危機感がまったくないのが異様。)
こいつら竜宮島出身者か(^_^)!?

聞くところによれば原作ではこれらの無茶・矛盾に対して、ちゃんと詳細な描写や設定がなされているらしい。
とすればアニメ化に際してどういう訳か、それら大事な枝葉と根幹をバッサリ伐採してしまったということなのか?

ともあれ、支離滅裂さ加減では「ファフナー」前半にも匹敵するアニメなのは間違いないが、
「ファフナー」と違うのは(例えばあの毎回ラストのポエムタイムのような)、悶絶するほどの
電波的センスというか愛すべき(?)要素に欠けることか。
それこそ「ファフナー」は見終わった後に「誰かとこの興奮を分かち合いたい!」という衝動に
駆られたものだが、「スターシップ・オペレーターズ」にはそれがない。
こうなるとストレートに予約録画を解除してしまいますがな。

2005年1月13日(木) 頼むから、これ以上厄介事や心配事を増やさないで おとなしくしていてくれ、父上!

予想外に早く、来週には母親が退院できることになった。やれやれ。
もっとも未だリハビリ中だし、帰宅してきてもしばらくは日常生活もおぼつかないだろうから、
周りでサポートしてやらないとどうにもならないのだが、何かと危なっかしい父親のお目付け役としては
頼りになるので、私も弟も今ほど自宅にいりびたらねばならないという制約からは解放されそうで助かる。
(だいたいサラリーマンじゃあるまいし、こう連日長距離通勤みたいな生活させられたんじゃたまらん。)
医者によると、神経を圧迫していた背骨を3箇所ほど削ったのだが、(その削り取った骨を)補強のために
別の位置にあてがったのが完全に接着するまでに、3ヶ月から半年はかかると言う。
それまではなるべく静かに体をいたわった生活を心がける必要があり、家事もそこそこしかできないのだ。

今回の母親の手術入院を見越していたわけでは全然ないが、実は年末に食器洗い機を購入していた。
ここ数年、坐骨神経痛を患っていた母は神経ブロック療法などを受けていたのだが、
その家事の負担を減らしてもらおうと夏前ごろからパンフを集めたりして物色していたのだ。
ほんとは夏の母親の誕生日にでも贈るつもりだったのだが、機種を選んだり分岐水栓の適合を調べたり
といったことに手間取ってるうちに、母のほうがいきなり腰痛悪化・入院決定という事態に。
それでもどうにか入院直前には無事設置されたものの、「台所にこんなにスペースを取って邪魔でしょうがない」
などという つれない言葉(せっかく買ったのに…;´Д`)を残し、一度もスイッチを入れないうちに母、入院。
実際にその恩恵に(存分に)あずかってるのは、家に残された父親のほうだったりする。

いやぁ、でも確かに便利だわ。やっぱり後片付けってのは面倒だもんね。
世間で「今、一番欲しい家電ナンバー1」というのもむべなるかな。
ボタンを3箇所ポンポンと押すだけで後は(選択したコースに応じて)全自動で
洗浄・すすぎ・高温殺菌乾燥をしてくれる。音も静かだし、節水効果も抜群で、メンテナンスもほとんど不要。
もちろん仕上がりも必要充分を満たす出来(ごくまれに、食器のセッティングのまずさもあってか
汚れが落としきれないことも皆無ではないが、それはこの家電の実用性を損なうものではない)。
きっと母も退院して来て使ってみれば、重宝に思ってくれるのではないか。

食器洗い機…独り暮らしの人には過ぎた家電かもしれないが、3人以上のご家庭にはぜひおすすめ!

2005年1月14日(金) ToHeart2…

どうやらあちこちから好評の声が伝わってくるみたいだが、私が実際にプレイできるのはいつのことだろう。
思い返せばプレステ2に最後に電源を入れたのはいつだったか?
あれ?まさか1年以上経ってる…?おいおい、嘘だろォ…。
こんなんじゃガンパレだっていつになったらヤれるんだ?買ってから2年以上はしてるんじゃないか?
ToHeart2もプレイできずモタモタしてるうちに、ネタバレが耳に入ってきそうなのがこわい。
まぁ謎解きがメインのゲームではないので、知ったとしてもたぶんそれほど大きなダメージはないと思うが…。

ところでそのToHeart2…初めて製作が告知されたとき、みつみ美里氏(もしくは甘露樹氏?)筆の
マルチ風のメイドロボらしき少女のアップが描かれていた宣材があった。
だからてっきりマルチは登場するものとばかり思っていたのだが、その後の告知や登場人物紹介には
マルチどころか、メイドロボ自体が見当たらないのが気になっていたのだ。そこで思っていたこと。
この登場人物たちの誰かは、「実はメイドロボだった」ってのがオチに用意されてんじゃないか?違う?

それにしても、ToHeart1の人気ナンバー1キャラにして、世間への露出・アピールの
実質的キー・キャラクターでもあったマルチを2に登場させなかったのは、つくづく勿体無い。
ToHeart1と2の世界観を繋ぐキャラとしても実に好適だったと思うんだけどね。
う〜ん、実は出てたりして?
公式HPなどのキャラ紹介に一切名前が出てなかったのに、
いきなりサントラの曲名に載ってる「草壁優季」なる者も思いっきり怪しかったり…^_^)

プレイした方、面白かったですか?

2005年1月15日(土) いやぁ〜今週の「SEED DESTINY」はキョー烈でした(^_^)。

さぞいろんなスレッドやらブログやらは紛糾してるのではないかと推察されますが、
私はこれ以上言わないでおいた方が安心です。
ただ、主人公のはずのアスカ登場シーンが回想10秒に満たないほどしかなかったのは、
いよいよ以って存在意義の危機ということだけは触れておかねば。

2005年1月16日(日) 高畑マリバロン淳子氏

今日の日テレ「いつみても波瀾万丈」のゲストは、高畑淳子氏であった。
高畑氏といえば我々にとってはもちろん「仮面ライダーBLACK RX」の敵女幹部
マリバロン様(番組中でもしっかりフィルムが流れたのがウレシイ)!なのだが、
最近いつのまにかブレイクしてドラマやバラエティに引っ張りだこなご様子。
自分は何がきっかけでそういうポジションになったのか知らず、かねてから不思議だったのだが、
今日の番組を観たところ、どうやら「白い巨塔」出演で注目されていたらしい。
(私は「白い巨塔」は数えるほどしか観たことがなかったので、出演されていたことに気づかなかった。)
あれがブレイクのきっかけだったってことでいいのかな?
精力的にご活躍されてる様子なので、喜ばしい。

う〜、スケジュールはますます最悪に…。
そろそろまた日記の更新までもSTOPするかも。

2005年1月20日(木) すっかり放置プレイ。

いっこうにネットに繋ぐだけの(特に精神的)余裕がないので、堪忍して。
まるでメールをチェックしない訳にもいかないので、時々は覗くものの、
早々に退散して深入りしないようにしてるので、なかなか自分のHPの更新どころじゃないのデス(T_T)。

夜になってトイレが詰まり気味になって焦る。
↑別にでっかいウン○したわけじゃないゾ!!嘘じゃないって!!(*^_^*)普通に小を流したダケなんだから!!
流すと便器のフチ近くまで水が上がってきて、やがてジワジワと水位が下がっていくという感じ。
仕事場にはスッポン(あのトイレの詰まりを解消する取っ手のついた吸盤のアレ)を常備してないので、
何度か(時間を置いたり連続したり)水を流して水圧で何とかならないかと試したりするが、
そのうち風呂の排水口がゴボゴボ言い出して、チョビッと逆流してきて ますます焦る。
朝になって水道工事を頼むにしても、一晩トイレが使えないのではたいへん困る。

とりあえず風呂の排水口から「パイプウォッシュ」(油や髪の毛などを化学的に分解して、
詰まりを解消するってヤツね。)を流し込んで1時間後、トイレの水を流す。
やはり上がってくる水位。「ダメか…」とあきらめかけながらも、もう一度コックを回したところ、
上がりかけた水がいきなり減っていき、軽快な音をたてて開通!無事トイレ復活!

いや〜、便意をこらえながら真夜中に近所の公園まで行かねばならないのか!?と焦りましたよ。
ヤレヤレ。

2005年1月21日(金) ちょっと現実逃避。

以下長文だが、あらかじめ少し前に書いてあったものに手を加えただけなので、
それほど時間はかかってない。
ホントだよ!サボッってないよ!…少しは息抜きさしてくらはい(T_T)。

「舞-HIME」は全26話だろうにクライマックス突入にしては早過ぎないか?とも思ったものだが、
シアーズ財団は真の仇敵ではなかったらしい。前座はこれで退場か。
訳知り顔の白髪の美少年・凪は財団とは別の組織に属して暗躍していたようなので、こっちが本命の模様。

その他、思いつくことをつらつらと…。
アンドロイド少女・深優は、プログラムに従って童女アリッサを庇護している冷徹なマシーンかと
思っていたのだが、アリッサへの深い思慕と愛情を持っていたことからすると、サイボーグって可能性もあり?
彼女もこれで退場みたいだが、復讐に燃える一匹狼として残しておいても良かったかも。
発狂してしまった岩男潤子…じゃなくて(^_^;)あかねちゃん、の彼氏はやっぱ復活は無しなのか。
そこまで酷薄な作品世界とは当初思っていなかったので、どこか救いがあるのでは、と
思ってしまったのだが、明るい学園生活と破綻することなく両立できてるので、たとえそれでも問題はない。
理事長・真白とそのメイド・ニ三さんが ゆかな嬢の一人二役なのは、お遊びなのか何かの伏線なのか。
命(みこと)だけがなぜか「チャイルド」が居ないのも意味が隠されてるのかもしれないけど、
実はニ三さんは真白の「チャイルド」なのじゃないか(←違いそうだね)とか、まだまだいろいろ転がせるなぁ。
「舞-HIME」の弱点は女性陣が生き生きしてるのに比べ(なかでも碧ちゃんや奈緒なんかが
いい味出してる)、男キャラがちょい魅力不足(^_^;)なことかな。

などなど思っていたら今週、凪くんがライダーファイト宣言(^_^)。
HIMEにとっての力の源「大切なモノ」てのは人じゃなくてもアリ?舞衣の弟はヘタをすると、
姉とアキラ君、双方にとっての「大切なモノ」になっちゃいかねないけど、その場合はどうなるんだろ?
まさかとは思うけど、舞衣の帰還が遅れたのにはホントに特に理由が無いってことはない…よね?
そういや詩帆の髪型はキングゲイナーなどと言われたりしたけど、何気に先端を見たら、
「花のピュンピュン丸」の所長の髭みたいにモノを掴めそうな気がしてきた(^_^)。

ここ最近本編のラストシーンに、イントロを被せてそのままエンディングへ繋ぐスタイルのアニメが多い。
古くは「シティハンター」で好評だったことから広まったとも言える方式だが、
「SEED DESTINY」や「レジェンズ」「神無月の巫女」そして「ファフナー」もそうだった。
このスタイルでネックになるのは毎回のラストシーンとイントロのイメージが、
必ずしもそぐわないことがある点で、これは作品にとってある意味ハンデですらある。
そのためあるときはイントロをまるまるカットするなどして、事実上このスタイルを放棄することで
シーンとの齟齬を回避したりする訳だ。(「KURAU」などもしばしばそのような対応策をとっていた。)
「舞-HIME」もご多分に漏れず、不釣合いな場合はイントロカットで処理したりしてるのだが、
どうもちょっとその割合が多いような気がするがどうだろう。
これはつまり「舞-HIME」(の副主題歌)がこのスタイルを用いるのに適していなかったということではないだろうか。
「SEED DESTINY」「神無月の巫女」などは毎回見事なフィッティングを示していたのに対し、
「舞-HIME」の場合、今までのイントロが被るラストシーンを思い返しても、
あまり合ってなかったというか、効果的ではなかった回の方が多かったような印象がある。
「イントロ被りのラストシーン」のスタイル…固執せずに、やめてもいいんじゃないかな。

2005年1月22日(土) 布団に横になって眠ったのはもう10日以上前。

もうすっかり椅子がベッド代わりで、辛くなったら仮眠するという毎日。

こんな具合に睡眠不足と不規則な生活が続いてるせいで、ときおり動悸が治まらず苦しいことがある。
仮眠をとれば落ち着くのだが、そもそも心拍が上がってるので眠りになんぞつけやしないというジレンマ。
風呂に入ってリラックスというのも、心臓に負担がかかる訳だからマズかろう。
ということで、やむを得ず横になってリラックス効果の高いCDでもかけることを考える。

催眠効果抜群なのが押井守監督作品のサントラ。
とりわけ「攻殻機動隊」と「パト2」「天使のたまご」などは、
5回中3回か4回は確実に聴いてる最中にウトウトしてしまうという、強力な睡眠導入力を誇る(^_^;)。
でもちょっと趣向を変えて同様な効果が確認されている(←あくまで経験上自分にとって、ですヨ!)、
「ココロ図書館」か「魔法遣いに大切なこと」のサントラあたりにしようと思ったものの、
どのあたりにあるのか積み上がった無数のCDタワーの心当たりをほじくってもなかなか出てこない。
そう言えば「魔法遣いに大切なこと」の最終回って録画してあるものの観てなかったことを思い出す。
放映されたのってずいぶん前じゃないか。まだメインマシンがS-VHSだった頃だ。
録るだけ録っておいてそのままになってるのは、何も最近のHDDレコーダーの中だけじゃなく、
けっこう累積してることにあらためて気づく…。

う〜、どうしたものやら。

あ、動悸のほうはCD捜索中にちょっとボーっとしてたら、
いつのまにか小1時間落ちていたようで、何とか回復しました。

2005年1月23日(日) 歯医者 行くの忘れた…。

予約していたのをすっかり忘れていた。
と言っても元々行けないかも知れないと思いつつ予約していたもので、
実際 思い出していたとしても現状ではとても通院する余裕がないので、
キャンセルしていただろうけど。

ともあれ、あらためて予約を取り直さなければ。
でもやっぱり今月中はもう行けそうにないな…。

2005年1月24日(月) 眠い、死にそ…。

ちょっと休憩。

今日あたり「ガンダムA」誌3月号が早売りされてるところもあるだろうから、先に予防線を張っとこう(^_^;)。

それは『ケンプファーのパーツは手に入りにくい、なんてことはないのでは』って話。
というのもケンプファーは一年戦争末期に実現したジオンの統合整備計画下で開発された機体であるため、
ゲルググ(後期生産型)やザク改(FZ)と部品や兵装などの規格統一化・互換性が図られており、
比較的容易に部品調達が可能なのではないか?ということだ。

この辺に関しては諸説考えられると思うが、まず統合整備計画が反映されたMSは、
大戦末期に投入されたということもあり、機体数そのものが(MS全体数としては)そんなに多くなく、
さらに戦後その中から得られる完動品は割と品薄なのではないか、ということ。
(でもアスナ愛用のザクF2型も、実は統合整備計画の産物だって話もあったりして…^_^;)
また規格が統一されてるとはいえ、まったく加工なしで全て流用できるということはさすがに無いだろうから、
ケンプファーを整備するにはそれなりに正規のパーツばかりでは覚束ない、
あるいは多少の改造の必要が迫られてるのではないか。
とりわけアキラのケンプファーは彼に合わせて(見かけと違って)かなりのカスタマイズが施されてる
と思われるので、元々のケンプファーの規格品以外の部品がたくさん盛り込まれてるかもしれない。
つまり『アキラ用にカスタマイズされた、このケンプファーに使えるパーツ』はなかなか手に入らない。
…というニュアンスもあるのではないか、というつもりなのだがどうでしょう?

まぁ実のところ『アキラのケンプファーは特別なのだ』ということのドラマ的要請と設定との矛盾を
後から辻褄合わせしようと屁理屈こねてる、と言うのもホントなんですが…苦しい?(^_^;)

…苦しい、動悸と眩暈で…なので仮眠をとってから仕事再開しよ。

2005年1月27日(木) まだまだ苦難は続く…

全然、外出もできん。
おかげで世間の流れがよくわからん。(大局的なのはニュースで判るとして、近所とか身近な生活圏の。)
予約しておいた「月読」&「水戸黄門」のサントラCDも取りにいけず、
2月頭までの取り置きを電話でお店にお願いしておく。
そう、後もうちょいではある筈なのだが…。
(っつーか、こういう調子だと久々に外に出たときに町の様子が一変してたりする。
この前も行きつけのコンビニが消えてなくなってたのはショックだった。いつの間に…。)

そういやコレはもう発売されたのかな?
実はMK-II は数あるガンダムの中でもそれほど好きなガンダムじゃないんだけど(何かデコレーションが多すぎる上に、
マッチョなのがどうもね。好きなのはZ、ZZ、百式、V2、髭。ちなみに同じデコ過剰でもZZを表現するならファット?
ZZはねぇ、ドタマに波動砲という判りやすいビジュアルとか、露骨なハッタリがかえって清々しく感じたりするんですよ。)、
ティターンズ・カラーにはちょっと惹かれるものがあったりして、
以前の商品を買い逃したのは少々残念に思っていた。
プラモを組み立てるなんて余裕がどこにも無い状況下では「MOBILE SUIT IN ACTION!!」シリーズはお手ごろなんだよね。
と言ってもZZと百式しか買ってないんだけど(^_^)、でもせめてZZでのガンダムチームくらいは編成したい気分もあったり。


コイツを買わなかったのこそ、一生の不覚!
再リリースしないかなぁ…ターンXもこの際、新規でぜひ!<無理だろーな、やっぱり。

2005年1月29日(土) あ、リ・ガズィもけっこう好き。

消しゴムやシャーペンの換え芯の買い置きがいつの間にか無くなってたので、深夜コンビニへ。
小腹もすいてたのでついでにミニ天丼弁当を買って、部屋で温めて喰った。
「妙に薄味だなぁ、タレもチビッとしか かかってないじゃん。…あ!」
ほとんど喰い終わってから、レンジに入れる前に取り外しておいた添付の液体タレに気がつく!
う〜、ボケてんなぁ。
何か悔しかったのでタレだけ飲んだりして。辛っ(≧Д≦)!



いかん!好きなデザインのガンダムで、クロスボーンガンダム(XM-X1,X2,X3)を挙げるのを忘れておった!

やっぱクロスボーンガンダムはイイよね〜。
(お話も、数あるガンダムの中でもかなり良質。なので以前からアニメ化熱烈切望なんだけどね。)
GUNDAM FIX FIGURATIONの、X1やX2のキットには何度も誘惑されそうになってんのをこらえてる。
いったん歯止めが外れたら、FIX FIGURATIONでいろいろコレクションしたくなっちゃいそうになるのが怖くて!

『機動戦士クロスボーン・ガンダム−スカルハート−』も買いに行けない…(T_T)、あともうちょっとの辛抱…。


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51