日記
バックナンバー
2004年10月2日(土) 怒涛の新番ラッシュ、始まる!
2004年10月4日(月) う〜、ウチに帰って愛犬を抱きしめたい〜!じゃれ合いたい〜!!添い寝したい〜!!!
またしても歯医者は予約キャンセル…一週間後に延期。
果たしていつまで仮詰めの歯のままなのか、
いつになったら治療が終わるのか…(T_T)。
ファフナー13話は今までで最もまともなお話だったのではないか。
ようやく物語の基本事項・全容が(といっても全てではないが)視聴者に明らかになり、
かなりのフラストレーションから解放された。
とは言え やはり遅すぎたのも事実。今回一気に解説を試みたため
当然説明的会話のオンパレードとなってしまったのは痛し痒し。
だがもうそんなことは言ってられない筈なので、この選択は間違っていない。
そのためうっかりすると大事な文言を聞き逃してしまいかねないのも難点なのだが、
とにかく問題点の整理・解決が最優先なのだから、多少の怪我はやむを得ないだろう。
失笑を誘うポエムタイムも前回から放棄したようだし、遅まきながら改革に着手したのかも。
これまでの痛手を収拾するのは並大抵ではないが、光は差してきたか。
もっとも新たな疑問や保留されたままの問題点も多数残っており、気は抜けない。
ところで「ファフナー・ノートゥングモデルはフェストゥムに対抗できる唯一の機体」とか
言ってるけど、前々回 人類軍のファフナーが圧倒的な強さでフェストゥムを倒してるので、
視聴者にとって全く合点がいかない。もっと上級のフェストゥム相手だと勝てないのか?
こういったあたりの矛盾は間をおかず、解説を示さないと。矛盾のままに放置していてはいけない。
他にも潜入してるフェストゥムの行動原理とか、それを密かに手引きしてる博士(?)の思惑、
それらと事態や設定との整合性ってのは大丈夫?ちゃんと納得の行く理由は用意してあるの?
今回、竜宮島の平和の偽装や、主人公の脱島の動機についてもそれらしい説明が出てはいたものの、
全く説得力に欠けるので、よりもっともらしい理由を示すという改善策を施さないと。
そもそも全人類から孤立してる竜宮島の経済的・軍事的バックボーンについては未だ何の解説も
されてないけど、まさかこのままバックれる気では…。自給自足な訳ャないよね、もちろん。
(これらはうっかりやっちゃったことで、その尻拭いに今になって頭を抱えてるのかも。)
あぁ、なんかまるでエコールの打ち合わせみたいだ…(^_^;)。
あと、敵襲だからといって基地の全てのロックが(独房も)自動解除されるってのは…どうなのかなぁ?
牢屋が火事になったから囚人を皆「後で必ず戻って来いよ」と解放する感覚…なのかなぁ。
とにかく当てなくちゃならない修正パッチが膨大なので、今後もたいへんな作業なのは明白だ。
どう負債の収拾を図るのか、興味深い。
2004年10月8日(金) デスクトップ、フル稼働中。
ここ数日、デスクトップPCの前に陣取って、朝から晩までひたすらカラー原稿を作成している。
眠い…目がショボショボする。→っつうか時々痛いぞ。目薬がしみるしみる!
途中途中でメールの添付ファイルで圧縮データを編集部に送って、意見を聞いたり打ち合わせたり。
そんな関係上「今日中にここまで仕上げて送らねば」なんて感じで、時間に追われての作業が続いたため、
バックグラウンドで常にネットには繋がっていたにもかかわらず、日記の更新をする気持ちの余裕すらなかった。
ただここにきてようやくまず1枚目のゴールが見えてきたことと、週末になって編集部自体がお休みになったので、
切羽詰った感覚からは解放されつつある。
もちろん、引き続き2枚目3枚目、ならびに今月の連載分のモノクロ原稿などが控えているし、
今後のスケジュールも間断なく押しているので無罪放免という訳にはいかないが、少しは心のゆとりが持てそうだ。
今晩中にはまたちょっとだけ日記の更新ができるかな?
2004年10月8日(金) …とか言ってたら、
何だか眩暈がするような…
アレ、喉が痛いぞ?!ヤバッ、風邪か!
いかん、これはちょっとまとまった時間 休もう。
ここで寝込んでしまってはエライことになる。
ってことでちょい寝ます。(_ _)zzz
2004年10月9日(土) この一週間の激闘!(もぉメンドクサイから各番組のリンク、いちいち張らないぞ!)
先週末から本格的に始まった怒涛の新作アニメ番組ラッシュ!
まだ「げんしけん」やら「ブラックジャック」やら「グレネーダー」やらが控えてはいるものの、
「To Heart 〜Remember my memories〜」や「ガンダムSEED DESTINY」もスタートし、ひととおり出揃ったみたいだ。
この秋はほんと史上空前の本数で、とてもフォローしきれない。いや、する義務はないんだけど(^_^;)。
とはいえAT-Xだの通信衛星(CS)系は勘定に入らないだけ、まだマシかな。
うちの仕事場の視聴環境はケーブルテレビ回線で、未加入でも地上波なら無料、
関東ローカル局はテレビ神奈川とテレビ埼玉と東京MXテレビが受信できる。
(ちばテレビと、とちぎテレビが映れば完璧なんだけどね。)
そこで深夜の激戦区はこれら各局をうまくハシゴし、曜日を組み合わせて乗り切ったりするのだが、
さすがにそれでもどうしようもない時は、PCを起動してパソコンのTVチューナーをも導入して切りもりしている。
こうなるとW録画を謳っている最近のHDDレコーダーの優位性を感じたりして。
そんな訳でこの前の月曜深夜の予約状況もなかなかすざまじかった。
まず24:35からテレビ神奈川で「流星戦隊ムスメット」。
しかし25:00から1時間はテレビ東京で「ファンタジックチルドレン」と「月詠」があるので、「ムスメット」が尻切れになりそうだった。
そこで25:45から始まるテレビ埼玉での「ムスメット」を25:00から後半15分間を予約。
そう、つまり「ムスメット」は前半をTVK、後半をTVSで録画し、後でプログラム編集で一本に合体させようというのだ!
で、27:12からのテレビ朝日「サムライガン」で〆!これでバッチリOK!
と思っていたら録画ミスしました!
以前も「ゴーダンナー」でやらかしたチャンネル設定の失敗!
そもそもHDDレコーダーはiEPG機能にも対応してるんだけど、ネットと繋ぐにはPCを媒介させねばならず、
予約作業のたんびにノートPCを起動・接続・検索・登録、だなんてまだるっこしくてとてもやってられないのだ。
そこで大抵の番組はGコードで入力した後、マニュアルで録画モードや時間の微調整をするのが常なのだが、
地方局番組の場合、TVガイド雑誌にもGコードが記載されていない。したがって逐一マニュアル入力となってしまう。
そこでうっかりテレビ神奈川ではなく東京MXテレビに設定してしまっていたのだった。
ホラ、UHF局ってチャンネルが単数字じゃないし、それをTVやビデオデッキの自動チューニングさせた際には
適当な数字が割り振られたりするでしょ?それを各機器で統一して調整するのが面倒で、やってないもので、
ときどき混乱や勘違いをしてしまうって訳。
おかげで「ムスメット」は後半しか観れなかった。ん〜、でもまあ惜しかった!という番組でもなさそうかな。
あと数回は様子を見るつもりだけど「サムライガン」と並んで継続視聴はしないかも?
「ファンタジックチルドレン」と「月詠」は今もまだ観てません。
んで、火曜。夕方18:00〜19:00は「スクールランブル」と「BREACH」の第1回目。
どうもおたくの琴線に触れないタイプの、マガジン・ジャンプ大手メジャー漫画原作ものは相性が悪いんだよな。
前者には絵柄からしておたくエッセンスが満ち満ちているし、事前からおたく受けしていたくらいだから、
自分としてもまだ視聴意欲がかろうじて湧くものの、後者にはやっぱりそれらの要素が皆無だと確認できたので
安心して次週からの予約は解除。
深夜25:00からはテレビ東京で「遥かなる時空の中で〜八葉抄」と「tactics」、しかし25:30からテレビ埼玉で
「砂ぼうず」があるので後者はPCで録画(このテレ東の2本はやおい婦女子向けなので次回からは切り捨て)。
「遥かなる〜」は女の子向けハーレム・ファンタジーの定番やね。「ふしぎ遊戯」を懐かしく思い出したりしました。
26:12からのテレビ朝日「巌窟王」は、日テレ「お伽草子」(25:59〜)現代篇第1回の後半と被るので
後者をPC録画。ちなみに「MONSTER」(25:20〜)は保存する気はなく、観れさえすればいいので毎週VHSで録画してる。
ところで「お伽草子」は何が描きたいのかよくわからん。現代に舞台を移すことに何か意味があるのか?
因縁とか転生とか運命とかを描きたいのだろうか。観つづけるかは微妙。
さぁ、これでバッチリOK!
と思っていたらまたも録画ミスしました!
おいおい!「砂ぼうず」、いつの間に放映時間が25:00に繰り上がってんだよ!?
観ようと思ったらテレビショッピングが録画されてんじゃん(T_T)!
くそー、ちょっと期待してた作品だったのに。おまけにMXでもTVKでも放映されないのでフォローできないとは!
水曜、「遊戯王GX」は当然スルー。24:00からのNHK教育「十二国記」と「プラテネス」は
毎週視聴しているが、やっぱり面白い。特に「プラテネス」、衛星放送のころからあちこちで高評価だったけど、
自分としては最初のうちキャラクターのノリなどが肌に合わなかった。でも回を重ねるごとにグングン良くなっていくネ。
特に一見 無関係な複数のキャラクターのエピソードがクライマックスで一本に集約する構成は、
洋画や海外テレビドラマでよく取られる手法だが、如実に脚本力が問われるだけに日本ではあまり見かけない。
今回もタバコ、テロ、恋愛騒動が
ケスラー・シンドロームで一体になるヤマ場は大いに盛り上がってグッドでした。
(この辺、原作をよく知らないのだけど、そもそもその原作がよくできているのかもしれません。)
さて、ほどよく快感を味わわせてもらってから、いざ今宵の新番組アワーへ。
テレ東の25:00からの「双恋」・・・出来が「シスプリ」を彷彿とさせますな。(出元も同じだし?)もう観なくてもいいかな。
続いて「BECK」・・・吉田秋生さんの「バナナフィッシュ」を思い出したりしました。こっちは作画にも力がはいってる。
物語がどこに向かってるのか判然としないのが、両刃の剣で(視聴者に興味を抱かせるか引かれるかという点で)
危ういんだけど、しばらくは様子見してもよさそうかな。
26:12からの予定だった「KURAU」と「リングにかけろ 1」はサッカーのせい(?)で1時間以上も放映が遅れたものの、
こちらはたまたまリアルタイムでフォローできたので無事視聴。
「リンかけ」はいきなりクライマックスからのスタートという変則的な構成。ただ、登場人物たちだけで盛り上がられても、
視聴者としてはそれまでの積み重ねがない状態なのでついていけないというか、置いてきぼりされてる感じ。
ん〜、もういいかな。
木曜。夕方の「陰陽大戦記」「冒険王ビィト」は先週スタートですでに見切った。
いやオープニングや予告くらいしかまだ観てないんだけど、まぁキッズアニメ臭が強すぎてね。
この日はTVKでも「下級生2」や「リリカルなのは」が始まるが、これらはすでに先週TVSでチェック済み。
ということでまずはWOWOWノンスクランブルで「グレネーダー」前夜祭(24:35〜)を皮切りに、
25:30からテレ東「舞-HIME」の第2回を予約録画しとく。今後とも見続けるかは微妙だけど、とりあえず、ネ。
25:40からのTBS「ジパング」が重なるのでこれはPCで録画。26:10からの「ローゼンメイデン」はさっきやっと見ました(^_^)。
何だかひどくテンポが悪く、緊張感もリズムもない平板な印象。これでは次週も観ようと思ってもらえないぞ。
主人公と人形少女のコンビの声がでじことぷちこ。これってブロッコリーアニメだったか?と錯覚してしまう。
少年からお姉さままで、沢城みゆき嬢の芸達者ぶりには散々感心させられてきたけど、
真田アサミ嬢の男の子声は初めて聞いた。けっこうイケるんじゃなかろうか。
金曜。TVKで23:30から「To Heart 〜Remember my memories〜」・・・録画ミスった〜!!
「ムスメット」と同じく(というか同じころに予約セットしたから、ある意味当然の事態)、チャンネルが
東京MXになってましたとさ…!・゚・(つД`)・゚・
気がついたときは既にエンディング。…ん〜、でも何だか予告とか観るとあんまり良くなさそうな…?
しっかぁし、「To Heart 〜Remember my memories〜」は来週から東京MXでも毎週木曜25:00にスタートするので、
あらためて予約セット!今度こそ失敗しないように慎重にセットしなければ。
さて本日土曜日。
台風が夕方には関東直撃、ってことで懸念していたが案の定、
「ガンダムSEED DESTINY」は画面がL状に分割され、台風情報が常時表示という惨憺たる有り様に。
SEEDファンの悶絶する姿が目に浮かぶようだ…(^ ^;)。
まぁパート2ものとしては手堅くファンサービスが行き届いていて、皆大喜びだったんじゃないでしょうか。
これがトミノ監督だったら期待を外しまくりになるところですな(^ ^;)。
そんな中たぶん今回一番の見せ場はオープニングだったのでは?
それにしても予想以上に顔の見分けがつかんなぁ、主人公。ヘルメット被ったら余計に。
W状の前髪の有無で判断するしかないってのはいかがなものかと。
その主人公が冒頭以外ほとんど登場しないってのもどうかと思いますが。
(ところで前番組の「鋼の錬金術師」、あのオチに1年間見つづけてきたファンは納得するんでしょうか?
思いっきり盛り下がって肩透かしに閉じちゃった気がするんですけど…。)
さすがに台風もこれで最後かな?(ラジオで今後もまだ可能性はあるとか言ってるナァ…)
いや〜、HDDレコーダーが長時間モードでも残り20時間分を切ってしまい、
危険水域突入に焦ったりもしたけど、ようやく新番組ラッシュも一段落。
まだ予約録画したうちの半分も観れてないが、おいおい視聴&取捨選択・消去or保存と、整理していきたい。
仕事も録画もハードな一週間でした(^_^;)。
明日はテレビ埼玉で「げんしけん」がスタート。
何だかいろんな広告を見るに、どうやら劇中劇「くじびきアンバランス」との2本立てという構成ではなく、
本編中に随時差し挟むその「くじびきアンバランス」を、実際に3本ほどまるまる製作し、
そこから抜粋引用するつもりのように見受けられるが、果たして…?
風邪は何とか持ち直したみたい。でも油断は禁物。
2004年10月10日(日) グッドだよ!グ〜ッドッ!!!
2004年10月11日(月) やっと歯医者に行く…。
2004年10月12日(火) うがーっ!!
PCを使う者の基本として、テキスト作成時などでは用心のため、
定期的に一時保存で上書きかけますわな。
同じく当然CG作画中も、定期的に一時保存やバックアップをとる訳ですよ。
さて現在 取り組み中のカラー原稿は、レイヤーの数が40を越えて激重なために、
一時保存にも3〜5分以上もかかったりする。
だから一時保存のたびに手持ち無沙汰になったりするのだけど、
先ほどCtrl+Sをかけたのを機にトイレに立ちましたとさ。
で、用をたしてPCの前に戻ってみたら…
「おいおいおい!何でおまえ、再起動中なんだよ、おい!?(゚Д゚;)!!」
保存処理の工程中に落ちたらしい…。
うわぁ、今晩になってからの作業データが(何故か何回もかけてた一時保存データまで道連れに)
クリアされちまってるじゃんかよー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
8時間前に一気にタイムスリップ〜!?
冗談じゃねぇよ、このバカPCが〜っ!!!
そりゃないぜ、勘弁してくれよ、もー!!
あ〜、今晩に限って一度も別ドライブにクローンとしてのバックアップ取ってなかったんだよなぁ〜…。
2004年10月13日(水) あ〜、もうっ!歯が痛痒い!イライラする!!
2004年10月14日(木) 栗林みな実 嬢のベストアルバム、リリース
う〜ん、やっぱり前作が良すぎたのか。普通のギャルゲー・アニメになっちゃったかなぁ。
監督は元永慶太郎 氏。あ、「新世紀くりいむレモン 亜美 Rencontrer 〜ラコントゥレ〜」って、この方だったんだな(^_^;)。
オープニングが本編からの流用カットばかりなのは、正規版が間に合わなかった?エンディングもそれっぽいけど。
メインキャストが全く変更が無いなか、長瀬主任だけ声が変わってたのはちょっと残念。
←やっぱり女の子キャラしか重視してないからだろうか(^_^;)?
しかし声優が変更がされてないというのに妙にキャラクター達に違和感があるのはなぜだろう。
理由のひとつとしてハッキリしてるのは、キャラクターたちの性格や人間関係が
もともとの「To Heart」の基本設定と大きくズレてきてしまっているという点だ。
というのも今回の新作はゲームクリア後の物語として作られているために、個々のキャラの個性として
特徴づけられていた、…彼女らが抱えていた悩みや孤独、
それらがほぼ解決してしまっているところからスタートしており、少女たちの性格自体まで
変わって見えてしまうのだ。(おしなべて皆、明るく社交的になっている。)
それがゲームのエンディングから視聴者(=ユーザー)の知らない時の流れが、彼ら彼女らの上に
ずいぶん流れたんだナァということでもあるのだが、どうにもシックリこなくて当惑してしまう。
メインの物語は副題にあるとおり、マルチの記憶を取り戻すことなのだろうけど、
毎回の個々のエピソードの充実度と各キャラの絡ませ方が今後おもしろくなるかどうかの鍵だろう。
このアニメはマーケティング的には、これまでの「To Heart」から「To Heart2」への橋渡しの役割があるというだけに、
最終回でマルチの新たな転入先(赴任先?)に「To Heart2」 のキャラクターたちがいる、なんてのもアリかもネ。
(あれ?舞台となる学校は同じなんだっけ?ちがうんだっけ?)
で、その
「To Heart2」。さんざん迷った挙句、とうとう予約しちまいました、ネットで(^_^;)。
しかも限定デラックスパック版を!!!ヽ(≧∀≦)ノ
最初は全然その気はなかったんだけど、PS2版「To Heart」やサントラCDが付くという誘惑に負けました。
いや、ハズレかもしれないという危惧は確かに持ってるんですが、
やはり前作の「To Heart」に思い入れのある身としては一度は騙されてみようかと。サガですな(^_^;)。
わざわざネット通販という手段を選んだのは、発売延期で正確な発売日が不安定なうえ、
小売店だと短い取り置き期間中に忙しくて買いに行けるかどうか怪しかったもので。
けどなぁPS版「To Heart」すら未だにプレイできずに死蔵してるんだよな(自分がやったことがあるのはPC版)。
買ったとしても、いつプレイできるものやら…、今から不安。
だいたい「雫」だってもう3年以上(もっとか?)未プレイのまま眠ってるくらいだからなぁ。
今夜はテレビ神奈川で第2話チェック。早くも作画が心配な状況ですがいかに。
2004年10月16日(土) う〜、治療が進む度に歯が痛いよォ(ノД`)。
土曜の夜のTBS「ブロードキャスター」で取り上げていたんだけど、
最近の子供たちは「ばっかり食べ」をして、食卓のおかずを満遍なく適宜つまんで食べることができないのだという。
いわゆる「三角食べ」とかもできないのだそうだ。
何故できない(しない)のかというと、味が混ざってしまうのがイヤで、
単品ずつ完食しては順次つぎの品目に手をつけるのだとか。
これが極端になるとカツ丼のカツだけ食いきってから、米の飯は米の飯だけ食べる。
ひどい例としては寿司をネタだけ食ってからシャリはシャリで食べるという子供まで紹介されていた。
そんなん美味しいのんか!?!?!→やはりこれは味覚の未発達(幼稚化)なのではないのか?
以前とあるブログ(どこだったか失念)で同様の話題に触れてる人が、
「なんでフランス料理のコースは一品一品ずつ出されるのだろう?
いっぺんに出してもらって好きなように箸をのばして食べ進めたいのに。
ひょっとして欧米人って“三角食べ”ってできないのか?気になって
知り合いの外国人複数に訊いてみたところ、丼モノも具と米を分けて食べて見せた。
どうやらホントにできないらしい。」と書いていて「へ〜」と感心したものだ。
この番組でも同じ疑問に行き着いたようで、取材を受けていた外国勢は
見事に具と米を分けてしまった。
ん〜、考えてみればトースト片手に、ジャムやマーガリンやハムエッグを
ちょこちょこつまむって食べ方は確かにしないわなぁ。
しかし…欧米人だってハンバーガーを、肉とバンズにわざわざ分けては食べないだろうに。
番組内で料理評論家の某・服部先生は、口の中でいくつものおかずを適宜混ぜ合わせて食べることを
「口中調味」と呼び、豊かな食生活を育む、日本の食文化であると同時に、
それが廃れつつあることに危機感を表していた。
何しろアンケートでは子供ばかりか、すでに大人の3割が「ばっかり食べ」をしているという
データがでてしまったのだから。←おいおい!そんなに!?
ところで「三角食べ」という食事の仕方は、かつては幼稚園や小学校低学年の給食の時間などに
指導される(教わる)ことが多かったらしい。
らしい、というのは私自身は教わった覚えがないからだ。食事に際して三角形を意識したこともない。
だからと言って「ばっかり食べ」をしてるなんてことはなくて、ちゃんとおかずとお米は均等に摂って
それぞれ同じタイミングで完食している。
別に「三角食べ」なんて意識的にしなくたって、お米におかずを口の中でトッピング(?)して
自分の好みの割合・濃さ・味付けにして食べていれば、ごく自然にそうなるもんじゃないのかなぁ?
(つまりこれが「口中調味」ということなのだろうけど、そんなの当たり前って気がするのだ。)
だってそうやって喰ったほうが美味しいんだから。何のための主食ぞや、ってね。
ちなみに私はおかずは米がないと喰えない(=物足りない)人間だ。
だから焼肉屋に行っても、米の飯を注文しないと美味しく喰った気がしない。
もっとも、さすがにラーメンライスやお好み焼き定食といった感覚にはどうにもついていけないのだが(^_^;)。
2004年10月19日(火) 歯フナー、その他
2004年10月20日(水) 何だか二の腕の内側がこころなしかボコボコしてる……、セルライト…?
オレ、オトコなんだけど…。
もしそうだとすれば、運動不足や老化(!)が原因の“リンパ型むくみ”だろうか。
運動不足と言えば、最近はいよいよジーパンがキツくなってきてるのが困った。
「ズームイン!朝」で「ハウルの動く城」の予告編(おそらく劇場で流されてるものそのまま)が
「TV初公開」との売り文句とともに放映された。
話題のキムタクはクレジットされてるものの、彼の声だけ一切聴けないのはなぜ(^_^;)?
世間での好評とは反比例して、「もののけ姫」「千と千尋」と立て続けに(というよりは「紅の豚」からずっと)
不満を抱いてきたが、今回はそこそこ期待できるかな?という気がする。
ま、どうであれジブリのブランド力で心配しなくても勝手にヒットはするだろう。
でもかつてのようにココロから賞賛を送れる宮崎アニメの新作を観せてほしいと思うのは贅沢か。
そのためにはまず、監督にヤンチャ坊主に戻ってもらわないと駄目なような気もするけど…。
チャンネルを換えてたら、テレビ埼玉で「ペリーヌ物語」の第1話が始まっていた。
考えてみたら第1話や前半の旅のお話はけっこう観てなかったこともあり、そのまま観てしまう。
ああ、母ちゃんって最初こんなに頼りなかったのか、ペリーヌが全て仕切って切り盛りしとる。
どこがどうって訳でもないのだけど、さすがに「カルピス劇場」の最盛期(の末期)の作品だけに手堅く、面白い。
で、つい懐かしくなって「日本アニメーション 名作アニメ ミュージックサンプラー」CD(COCX-30521→2)を
引っ張り出してきて聴いてしまった。やっぱり(渡辺)岳夫節は体に染みついてるな〜。
エンディングクレジットを眺めてると「絵コンテ・とみの喜幸」(^_^;)。
1話目は違ったはず(2話はたしかに切ってる)なんだけど、他の回のエンディング映像を使いまわしてるのかな?
この頃はけっこう名作劇場のコンテをいっぱい切ってるんだよね(「未来少年コナン」も)。
あれ?ペリーヌやコナンって1978年放映ってことは「ダイターン3」で忙しいさなかに掛け持ち
してたってことじゃないか。今まで気がつかなかったよ。
トミノ監督といえば今はやっぱり
劇場版「Zガンダム」!
東京ファンタスティック映画祭のプレミア上映もチケットは即完売、内容についてもすこぶる好評だったらしい。
←ホントかよ…。ま、これ観にいった人たちはいずれもオレのような“Z好き”がほとんどだろうから、かなり
割り引いて受け取るべきなんだろうな。∀劇場版の監督が創る作品が、一見さんに親切なはずはないって(^_^;)。
相当、換骨奪胎してるらしく“A New Translation(新訳)”の名に相応しいとか…。
…前向きなZ(^0^;)!!
あの閉塞した空気とストレスフルなところがまたZの個性であり魅力であって、
自分としても大好きな部分なんだけど、それをどうリライトしたのか、興味はつきない。
カミーユはラストで自我崩壊しないのか!!!!?ハマーン様とシャアの決着は変更されるのか!?
そしてジュドーの存在は抹消されてしまうのか(^ヮ^)!?楽しみ〜!
それにしても上映時間が94分ってのは…、せめて2作目3作目では何とかならないのかなぁ。
今回もシャアとアムロの再会までって…全然足りないだろー。だいたいZ自体がまだ出てこないし。
ファーストのころみたいに2時間半近くとはいかなくとも、「逆襲のシャア」や「F91」なみに
2時間は欲しいところ。…松竹は何か併映させる気なのかな。(やっぱり「SDガンダムフォース」とか?)
2004年10月21日(木) 23号が過ぎ去ったと思ったら、早くも台風24号が発生。
週明けには沖縄に最接近だという。また曲がって来なければいいけどなぁ。
雨を含んだ土地から水が抜けきるのには一週間から二週間ほどはかかるものらしい。
こうも立て続けの大雨で地盤がゆるゆるのままだと、土砂災害が心配だ。
しかも最近は日本中やけに地震が多いだけに、万が一 双方が重なるとたいへんなことになる。
幸い私は未だかつて、自然災害ではそれほど大したメにあった経験(コト)が無い。
でも仕事場のマンションの裏手は急な傾斜の丘なだけに、そうそう他人事と油断はできないのだ。
「ローゼンメイデン」は第1話を観た時の、段取りを消化するだけのテンポの悪さに
どうなることかと思ったものの、第2話でまずは持ち直している。
やはり本来 見せ場であるはずのアリスゲーム(=戦闘シーン)がつまらないことがまずいんだな。
とにかく人形たちと主人公ら人間とのやりとりが楽しく描けてるので、「闘わなくていいから
もっと彼ら彼女らの日常の交流こそたっぷり見せろ」という気になってしまう。
世間的には主題歌をアリプロが歌ってることが注目なんだろうけど、個人的には劇伴(BGM)を
「ウテナ」や「りりかSOS」「アキハバラ電脳組」などの光宗信吉氏が担当してることが楽しみ。
まだ印象的なフレーズやメロディに出会えてないのがちょっと心配だが、
どんな音楽を聴かせてくれるか期待している。
2004年10月22日(金) いかん。毎朝ペリーヌを観るのが視聴習慣になりそうだ(^_^;)。
ここ数日、精神的にも仕事に追い立てられて、ネットに接続するのもおぼつか無かった。
状況は依然逼迫しているのだが、ちょっと息抜きを言い訳に
今週分をまとめて補完(アップロード)。
2004年10月23日(土) 地震と台風のダブルパンチはご免こうむりたいもの
2004年10月24日(日) 先週TV放送されたのでたまたま、ひさびさに劇場版「ルパン三世(ルパンvsマモー)」を観た。
「カリオストロの城」の影に隠れ、またその後の有象無象の「ルパン」たちに埋没してか
不当に評価が低いというか注目が薄い劇場版第一作なんだけど、いい作品です。
「ブラックジャック」や「げんしけん」などについてもいろいろ書きたいことはあるんだけど、
当分そんな余裕はないので、おいおい補完したい。…修羅場なんですよ、今(^_^;)。
2004年10月26日(火) 昨日の「ブラックジャック」は、物語中に地震のシーンがあるということで急遽差し替え。
何だか新潟中越地震は時間が経つにつれたいへんなことになってる。
当初、大きな被害は震源近くの一部に限定されてんのかな、という印象すら持ってしまったのだが、
完全に壊滅してしまった村もあったり(廃村になりかねない模様)して、かなり深刻な状況が広範囲である様子に驚く。
特に避難生活の困窮を聞くと胸が痛む。
家族4人に一日おにぎり2つしか届かず幼児に優先してあげたとか、赤ちゃんに与える食事が足りないとか
持ち家や全てを失ってガックリとうなだれてるお年寄りとか、気の毒でならない。
(避難先には“飼い犬”を連れていけないと言われ、泣く泣く置いていったという子供の話とかも、
愛犬家なら身につまされるほどで、どうにかならないかと思ってしまう。オレだったら犬と残っちゃいかねない。
阪神淡路大震災のときも現場で残されたペットたちの保護に奔走するボランティアの人々が報じられたが
現代ではペットって家族の一員なんだよね。置いてくなんて身が引き裂かれる想いになる。)
食料や毛布もそうだが、トイレなんかも相当困ってるんだろうな。
義捐金とかちっぽけなことしかできないのがもどかしいけど、負けないで欲しい。
この雨で被害が拡大しないことを切に願う。
放送が中断した「ガンダムSEED DESTINY」の第3話の処置も決定した。
放送順送りとのこと。さすがに未放映ということは有り得ないだろうから心配はいらないと思っていたが、
1話がL字枠だったことも考えれば、1〜3話までをスペシャルとして深夜か土曜の夕方にでも
一挙放送することをTBSは検討してみてはどうだろう?今のSEED人気なら充分アリな企画だと思う。
ちなみに放送が順送りになったことで、総本数が1本減る羽目になるかも?
まぁどうせ放映期間は1年の予定だろうし、こんな早い時期ならシリーズ構成なんて
まだどうにでもなるだろうから、物語への影響は少ないだろう。
ビデオ販売の都合から本数を減らせないとしても、ビデオオンリーの特典を1話作ってもいいんだし。…さてどうなるか。
≫ウイルス本体には、「T_T CHOBITS by DarkChii」という文字列が記載されている。
確信犯だったか(^_^;)!
となると、亜種には「GUFU」だの「DOMU」だのと名づけられてきたりして…。
ウィルスソフト会社は「ZAKU.B」とかにしちゃうところだろうけどね。
注意しましょう。
≫すべて国内網だけ連結され、海外のインターネットへのアクセスは不可能な状態。
それはインターネットと呼べるのか…?パソ通なのでは?
2004年10月30日(土) え〜、苦しんでおります。