日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2020年12月1日(火) 『海外「日本がここまでとは!」 世界の移住したい国ランキングで日本は2位に』

見る前までは「ま〜、カナダと
北欧が大人気なんだろうな」
なんて思ってったんだけど、割と
意外な結果だなぁ。

カナダやUSAから日本の名が
挙がるとは思わなんだ。
どういう層が回答してるんだろ。
日本がイギリスってのも意外。
それこそ北欧やオーストラリアが
トップを取ると思ってたから。

日本の名前が挙がるとしたら
東南アジアからかな、と思って
いたら、欧米からのご指名が
こんなに多いとは。
中央アジアからのデータがない
のはなぜなのか。
中韓はやっぱカナダかUSAなの
かな、という気はする。

>>これはフェイクだな!
>>日本人が日本以外に住みたいなんて思わないだろ!

実際、生まれ変わっても日本で
日本人として生まれたい、って
声は9割以上という、世界でも
屈指の驚異の数字を誇って
いたはずだから、あながち嘘
とも言い切れん…(^_^;)。

まぁ自国は対象外って条件なん
だろう。

---------------------------------------------

『ウォンバットよ、お前もか! 体が光る有袋類はまだまだたくさんいることが判明(オーストラリア)』

へ〜、哺乳類で蓄光能力を持つ
生き物っているんか?!と
思ったら、ちょっとそういう話では
ないみたいやね。

有袋類はみんなそうなのか?と
思ったら、そういうことでもないし。

でも紫外線でモノを見る哺乳類
ってのがいるんだ?それも知ら
なんだ。

2020年12月2日(水) 『原寸大の「動くガンダム」が報道公開、高さ18m、圧倒的じゃないか実物は!』

“料金は大人(13歳以上)が1650円、小人(7歳以上12歳以下)が1100円
間近でガンダムを見ることができる「GUNDAM‐DOCK TOWER」の観覧料金は3300円となる。 動く実物大ガンダムは可動フレーム(鋼鉄)と外装(カーボン樹脂)でできており、質量は約25トン”

お台場のときと違って無料ではない
のね…、ちょっとお高いかな?

RX-78の設定上の重量が43.4tで
軽すぎるだろ、と言われてきたが、
支えや稼働システムが外付けで、
本体はフレームと外装だけとはいえ
25t程度とは、思った以上に軽いな。

”間近でガンダムを見ることができる
「GUNDAM‐DOCK TOWER」”って、
もしかしてコクピット前にまで横から
伸びてるタラップにまで登れるん
だろうか?だったら行ってみたいかも。
まさか足元までってことはないよね?

---------------------------------------------

『【驚愕】イッヌとネッコ、4人掛けのソファーでくつろぐwwwwwwwwwwwwww』

これはまた見事に一列になって
みんな大の字ヘソ天だな〜(*^_^*)。
なんて平和な光景。
「直列つなぎ」とは言いえて妙。

2020年12月3日(木) 『【悲報】輸入冷凍食品から「生きた新型コロナウイルス」が相次いで検出する』

マジか。
え〜と、リンク先の記事からすると、
パッキングした内容物から検出
されたってことではなく、包装に
付着してたってことに限られると
受け取っていいのかな?

やはり海外からの生鮮食品にも
注意が必要だろうし、厄介だなぁ。

---------------------------------------------

『探査機「はやぶさ2」のカプセル大気圏突入は12月6日午前2時28分ごろに…JAXAが公表!』

ほ〜、いよいよだったんだ!
今度の「はやぶさ2」は大気圏突入で
燃え尽きるんではなく、カプセルの
放出後は次のミッションに旅立つんか。

2020年12月4日(金) 『日本通信、ドコモ対抗で16GB/70分無料通話で1980円の新プランを12月10日から提供』

日本通信て…馴染みが無さ過ぎて、
なんとも言い難いんだが…ようやく
価格競争の動きが活発化してきた
ことは歓迎したい。

で、ケータイに続いてぜひ改革して
欲しいのが、巨大利権NHKかな。

『【NHK受信料半額か?】菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」』

Eテレを無くせ、というよりは総合
テレビと統合して、無駄に多い
ドラマやバラエティを減らせばいい
と思うな。
いくら何でもBSと併せて4局(4K
チャンネルを入れれば5局)は、
多すぎる。どこまで肥大化すれば
気が済むのかね。

(本音では日本全国をカバーできる
NHK-BSプレミアム1局でじゅうぶん
だとさえ思っている。もちろん
スクランブルは必須。
まぁ地方局を潰す訳にはいかない
から、絶対にあり得ないだろうが。)

『【TBS社長】NHKは受信料を徴収することばかりが強調していて、多くの国民や視聴者から理解を得られているのか』

言ったれ、言ったれ!
こういう意見が社会的地位のある
立場のあちこちから上がるのは
大いにけっこう。

『【NHK】受信料7000億円の徴収にかかる経費は780億円… 高市前総務相「高すぎ。集めるために、お金使うてしもうてる」』

ほんと、ケーブルテレビにBS
抜きのプランが無かったため、
ロクに観もしないのに、衛星
放送の料金を払わされてんのが
めっちゃムカつく。゙ヽ(#`Д´)ノ

---------------------------------------------

『「アジア料理は”汚い”」 英国人女性シェフの発言に賛否両論』

「ヤバい」と同じなんじゃないかね。

2020年12月5日(土) 『「鬼滅の刃」で考えるナショナリズム 煉獄杏寿郎の教え』

いよいよ興行収入歴代1位が見えて
きた劇場版『鬼滅の刃』だが、この
メガヒットは時期と環境に恵まれたが
故の快挙(コロナ禍による空前の
規模の公開劇場館数や、洋画や
アニメの強力な話題作=ライバルの
不在など)といった分析も成されて
いて、それはまぁ要因として事実
なんだろう。

一方で、老若男女がこぞって劇場に
来館し大いに楽しんだり絶賛したり
してるのだから、作品そのものにも
ちゃんとそれだけのパワーと魅力が
備わってるのだと思う。

とはいえ本来ならここまで圧倒的な
支持を受ける作品でもなかったろうし、
最近はすっかりブームがブームを
呼ぶ好循環が加速してるのが
大きな理由でもあるが、映画を観た
女子やそこそこアダルトなご婦人が
「感動して大泣きした」「みんな号泣
してた」などという感想を述べてたり
するのを知って、「そういう作品
だったっけ?」と少し不思議だった。

確かに予告編やTVでの紹介で、
今回の映画には主人公の殺された
家族が生きていた、という幻を見せ
られるシーンがあるらしいと想像
できたし、おそらく二度と戻らない
愛する家族との訣別という泣かせ
どころがあるのだろうから、それ
かな?と思ったものの、どうやら
今度の映画のもう一方の主人公
格である煉獄杏寿郎の戦いザマ
などにもみな感動し、滂沱の涙を
流しているらしいので、他にも
感動ポイントが随所にあるようだ。

で、今回の記事で往年の大ヒット
アニメ『さらば宇宙戦艦ヤマト
愛の戦士たち』を引き合いに出して
きたのには(他で見たことがなく)、
ちょっと驚いた。

ナショナリズムという観点からの
分析が為されていることについては、
論評全部を読んでないし、映画も
観てない以上、なんとも言えない
ので置いておくとして、多くの犠牲を
乗り越え、傷つき倒れながらも、
絶対無敵の巨悪に、我が身を返り
見ずに戦い抜く…というのであれば、
確かにそこは符丁する特徴であり、
自己犠牲と命を賭した不退転の
決死戦は万人にアピールする
感動の王道でもあるのだから、
そこが受けたということなのかな。

なので劇場版『鬼滅の刃』が
現代の若者にとっての『さらば
ヤマト』にあたる、という受け
止め方自体は、割とすんなりと
納得できるものを感じた。

(ヤマトの場合、旧日本軍の戦艦
大和よろしく死屍累々を重ねた
上で特攻して玉砕という、あまり
にもわかりやすくストレートな
描かれ方が、当時も戦争賛美と
批判されることもあったけれど、
ナショナリズム云々はともかく、
多くの少年少女が劇場で号泣
したのは、まぎれもない事実。

また橋下元大阪府知事をはじめ、
劇場版『鬼滅の刃』の不退転の
戦いを称賛・感動する流れに、
「いや辛ければ逃げてもいい、
命まで捨てて自分を犠牲に
戦うことを奨励するのはどうか」
的な批評を述べてる人がそこそこ
見られ、作品の批評としては
ちょっとズレてる気がしないでも
ないが、その考え方もまぁ判る。

でもそもそも限界を超えた努力
ってのは、古今東西、物語の
鉄板の感動ツールだしなぁ…。)

そして今回の映画がさらに強い
のは、思春期の少年少女に
とどまらず、やはり小学生低学年
以下や、お年を召された高齢者
まで、幅広い世代にアピール
できたことなんだろうと思う。

一部では早くも二匹目のドジョウを
狙って、ポスト『鬼滅の刃』を
産もうという動きが散見されるが、
この幅広い世代を取り込める、
という強みを持った作品はそうそう
見当たらないので、ことはそう
うまくは運ばないんじゃないかな。

---------------------------------------------

『【朗報】楽天モバイルさん、ドコモの値下げに対抗して月たった1000円の激安プランを提供へ』

いろいろ動きが出てきてよろしい。
auももっとまともな値下げ策を
出さないと。

---------------------------------------------

『(ヽ´ん`)「統失が治ったら、同居家族と犬が幻覚だった」』

あ〜、オレも『攻殻機動隊』を
まっさきに思い浮かべたわ。
文学的なネタにもなるよな、
こういうのは。
この件の真偽のほどは判らないが、
もし事実だとしたら、ご本人の
喪失感や孤独・やるせなさは
相当なものだろうね。

2020年12月6日(日) 『コードギアス、新作アニメシリーズ「コードギアス奪還のゼット」発表!』

新アニメシリーズとははたして
深夜アニメなのかOVAなのか、
配信なのか。

以前も書いたけどコードギアスは
ルルーシュありき、でないと
いまひとつ上手くいかない(それ
だけルルーシュというキャラが
魅力的で作品を体現している
ため、彼抜きだと求心力が弱い)
弱点を持っていて、キリコありきの
ボトムズと同様の悩みを抱えて
いる。

そのルルーシュのその後に
全面的にフォーカスした続編の
『復活のルルーシュ』ですら、
かつての大ヒット作の待望の
新作としては、やや物足りない
成績だったけれど、タイトルや
谷口悟朗氏が監督を務めない
点から、ルルーシュがメインでは
ないのかもしれない『奪還の
ゼット』。

今後のコードギアスの未来を
占ううえで、ルルーシュ抜きで
はたして成立するのかどうか、
試されることになるだろうね。

--------------------------------------------

『キートン山田、声優を引退へ ちびまる子ちゃんのナレーション卒業』

ん?元記事では『ちびまる子ちゃん』
卒業としか書いてないけど、声優業も
引退ってこと?
公式サイトの告知の書きっぷりだと
俳優(声優)業そのものから引退
すると読み取れるし…となれば残念。
後任はどなたになるのかな。

2020年12月7日(月) 『【ヤバすぎ】コロナ騒動でフィリピンから日本へ戻れなくて約1年経つ』

現地の様子がわかって、とても
興味深いな。

>>フィリピン人ってなんでもライスと一緒に食べるよな
>>パスタをおかずにライス、ハンバーガーをおかずにライスみたいな

>>ちなみにマンゴーとライスもくうで!

マジか!?
ラーメンライスどころの騒ぎじゃないな。
どこだっけ?南米のどっかの国では
寿司にフルーツをトッピングする
フルーツ寿司なるものが広まってる
とかなんとか…。

---------------------------------------------

『【なぜ】「ウイルス干渉」の可能性…インフルエンザが激減!新型コロナとの同時流行の気配なし』

先日、書いたけど、そうそう!
”ウィルス干渉”だったっけ。

「市中でのウイルス干渉の可能性は否定できないが、その明確な仕組みは分からない」

ということはまだちゃんと証明・
確立した理論ではないってこと
なんだろうか

2020年12月8日(火) 『ミロ、販売休止』

これはまた懐かしい名前が…。
子供の頃はよく飲んでたけど、
ミロなんてまだ売ってたのか。
とっくに市場から消えてると
ばかり思ってた。

それどころか”前年比で約7倍”
って、バカ売れしてんじゃん。
え?何か理由があるの?
またダイエット効果の話題?

『ネスレがミロを販売休止 理由は安定した供給の継続が困難なため 早速メルカリに大量出品される』

鉄分?何かの番組で絶賛
推奨でもされた?

---------------------------------------------

『アニメ呪術廻戦、中国で人気爆発し1億再生を超えてしまう』

へ〜、そんなに中国人に受けて
いるんか。どの辺がアピール
してるんだろ。
荒々しくドぎつい作品カラーは、
中韓の漫画から受ける大陸的な
ものは感じるかな。その辺か?

『呪術廻戦』に対する個人的な
印象は、現代版『BLEACH』かな。
どちらかといえば(ジャンプの
マンガだけど)少年マガジンの
男子部活動やヤンキー風な
ムードを持ってる作風だと思う。

なので、ポスト『鬼滅の刃』として
猛プッシュされてるけれども、
幼い子供や高齢者まで取り込む
同様な形でのヒットは難しいの
ではないか。
それこそ『BLEACH』や『ナルト』の
ような形でなら、あるいは…。

2020年12月9日(水) 『押井守の新作アニメ、90年代アニメっぽくてワロタwwww』

ずいぶんとひさしぶりの新作の
ような気が…。


う〜ん、スレのコメントはどれも
辛辣だなぁ。かくいう自分も
まるでそそられないんだけど、
実際に観てみたら感想も変わる
かな?

”「うる星やつら」以来となるドタバタコメディ”

え…『御先祖様万々歳!』は?

---------------------------------------------

“映画『鬼滅の刃』入場者特典第三弾が発表!これは争奪戦になるなwwww”

歴代1位を視野にブーストかけてきたな!

2020年12月10日(木) 『【超朗報】総務省と消費者庁、auのクソ料金プランを許さない方針!!』

これマジ?
事実なら酷いなんてもんじゃないな。

『総務省さん、auの新プランにブチ切れ「誇大広告もいい加減にせえよ?」』

まさに優良誤認の典型だな。
ペナルティを与えるべきかも。

---------------------------------------------

『光市母子殺害事件、元少年の死刑囚の再審を認めない判断確定 最高裁』

ようやくか。

遺族である旦那さんは、この長い
闘争の中でいつしか再婚したという。
そのことを非難するコメントを見た
ことがあるが、信じられない。
犯罪被害者は常に塞ぎこんで、
一生、悪夢に苦しめられてなくては
いけないとでも言いたいのか。
憎しみや悲しみから解放されて、
幸せになってはいけないのか。
よくもそんな残酷なことが言える。

今後は新たな人生を生きて、
ささやかでも心安らかな家庭を
築いて、幸せになって欲しい。

2020年12月11日(金) “アニメ『鬼滅の刃』特別編集版「柱合会議・蝶屋敷編」を20日に放送!”

畳みかけるなぁ〜。

---------------------------------------------

『【感想】半妖の夜叉姫を見てるんだが…』

う〜ん、イマイチ面白くないなぁ。
理由はいろいろあるんだろうけど、
なかでも一番大きいな、と感じた
のは、前作『犬夜叉』にあった
恋愛要素がまったく無いことか。

『犬夜叉』が人気を博した理由に、
登場人物たちのさまざまな恋愛
模様と愛憎劇があったのは
ハッキリしてるのに、続編には
それが無いというのは痛い。

というかそもそも高橋留美子
作品において、恋愛が核になって
いないモノこそ、ほぼ存在しない。
(
『高橋留美子劇場』のような各話
読み切り形式ならともかく、連載
作品やシリーズならまずまちがい
なく恋愛要素は外せない。
『人魚』シリーズですらそうだ。)

かつてあるインタビューでも、
「自分はいつもラブストーリーを
描いてるつもり。」というご本人の
発言もあったくらい、るーみっく
ワールドにおいて恋愛は、根幹に
かかわる必須事項であるのが、
この『半妖の夜叉姫』にはそれが
決定的に欠けている。

今回の物語内容のどこまでに、
原作者である高橋留美子先生が
関わっているのかは判らないが、
もしかしてスタッフ主導で練られた
物語であるために、その肝心要の
恋愛要素が欠落してしまっている
のではないか(欠かすべからざる
恋愛要素の欠落に気づいてない、
あるいは欠けていることを問題と
意識してない)と勘ぐってしまう。

今後はおいおい旧作のキャラの
その後の動向が本筋に絡んで
来るのだろうと思われるが、こう
なるとどうしても興味はその部分に
ばかり偏りがちになってしまい
かねないのが心配だ。

物語構造的に今さら恋愛要素を
取り込むのは難しく(無理に
それをすると破綻してしまう)、
主役3人をいかに魅力的に描くか
至難の業ではあるけれど、今後は
そこにかかってくると思う。

2020年12月12日(土) ”『機動戦士ガンダムNT』 2021年1月に地上波初放送決定”

『「機動戦士ガンダムNT」、正月三が日に地上波初放送』

ほお、ガンダムの劇場用作品が
地上波で放映されるとは珍しい。

今まで曖昧だった
ニュータイプの
世界を明確に設定してしまった
ことでガノタに物議を醸した作品

であるだけに、興味のある人は
この機会に観てみてはどうだろう。

2020年12月13日(日) 『【グレタ憤死】コロナで経済活動激減した結果wwwwwwww』

確かにスレタイ詐欺がひどいな。
新型コロナによる経済活動縮小で
温室効果ガスはちゃんと減ってる。
ただここまでテキメンに経済が
冷え込んでも、排出量のほうは
7%減程度でしかなく、減っても、
もはや焼け石に水ということ。

(地球温暖化はホントに起きてる
のか、起きてるとして原因は本当に
二酸化炭素なのか、という論議も
あるが…。)

図らずも「航空機の利用の否定」を
訴えていたグレタ女史の希望通りの
状況に近づいたのは皮肉だが、
それでも影響はこの程度とはね。

「中米印で70%」ってのもひどい話だ。

---------------------------------------------

『女さん「高速降りよ……あっ、次のインターだったぁ!」→大破事故を起こし死亡』

年齢を見たら高齢ドライバーという
ことで、判断力や反射神経の衰え
による事故の可能性もありそう。

それはそれとして参考リンクの
「特別転回」の実演はとてもタメに
なる。

この制度があることは知ってはいた
ものの、具体的にどうなるのか、
どうすればいいのかがよくわかった。

NEXCOのみならず自動車学校や
運転免許センター、免許更新の際の
ビデオなどで、もっと大々的に広報
すべきことなんじゃないかな。

でも一方でこんなケースもある模様。↓
『誤って入口に進入した場合や利用時に出口を誤った場合』

阪神高速道路だけが特殊なのか。
(NEXCOではないみたいだし、
だからなのか?)場所によって
対応は様々ということなのかな。

『高速道路に間違えて入った場合については、どうすればいいのですか?また、目的のインターを間違えた場合は、どうすればいいのですか?』

2020年12月15日(火) 『AmazonのQ&A欄「A. すみません、私にはわからないのでメーカーに聞いてください」←これ』

商品のレビューに、マーケット
プレイス店舗や、配送業者の
評価を書きこむという、よく
判ってない人がいるのも…。

---------------------------------------------

『昭和の人間「カーナビない!インターネットない!携帯電話ありません!」←どうやって生きてたんだよ』

一人暮らしを始めた頃に感じた
のは、昔の独身男性は一日の
勤めが終わった後の食事って
どうしていたのか、ということ。

というのも自分が子供の頃は
まだコンビニが登場し始めた
頃で、24時間営業どころか、
たいていの店やスーパーや
飲食店は午後6時から8時には
閉店してしまっていたからだ。

要するに夜9時以降に家に帰って
きて、買い物に行きたくとも
店が開いてないのだ。
仕事帰りのサラリーマンは勢い
居酒屋で食事をとる、という
文化が半ば必然的に醸成されて
いったのではないか、などと
思ったり。

子供時代はケータイどころか
それこそイエ電にも留守電機能
すらなく、他人と連絡を取ったり、
所在を探したり、待ち合わせ
したりするのが、けっこう面倒
だったりしたものだった。
(それだけすれ違い行き違いも
多く、ドラマや映画でもそれ故の
物語がたくさん生まれていた。)

PCもインターネットも無かった
から、インドア趣味を持たない
多くの人間の自宅での娯楽なんて、
TVゲームが登場するまでは、
マンガ読むかテレビ観るくらい
しかなかったもんなぁ。

それこそちょっと疑問を抱いたり、
判らないことで調べ物をしたい
と思っても、せいぜい事典や
辞書で調べるしか方法がなく、
今みたいにすぐに解答を得る
なんてことは不可能だったっけ。

つくづく便利になったもんだよ。

なお昭和の夏でも30度を越える
ことくらいはあったぞ。

2020年12月16日(水) 『魔王城でおやすみ』はけっこう気に入ってる。

まったく注目してなかったダーク
ホースだったんだけど、可愛らしい
キャラクターと、それをぞんぶんに
活かした良質な作画、とぼけて
平和的な作風とムードが素晴らしい。
(これが少年サンデー連載の漫画が
原作だというのはちょっと意外。)

“ノンレム睡眠、レム睡眠♪”という
“貧乏、大臣、大大臣♪”を連想
させるキャッチーな主題歌も楽しく、


これまた『うる星やつら』の「宇宙は
大ヘンだ!」を彷彿とさせるイントロの

EDと併せ、近年の新作アニメでは
ひさびさにCDを買ってもいいかな
という気にさせてくれる。

で、その『魔王城でおやすみ』の
第11話が「全米女子オープンゴルフ」
中継のため、放送休止となって
しまったのだが、翌週に最終話と
まとめて放送されることになったようだ。
(
『テレビ東京 第11夜、最終夜 放送日時変更のお知らせ』)

ところがさらに翌週…
『「魔王城でおやすみ〜スヤリスせれくしょん〜」 放送決定!』
ん?単なる再放送?
だったら、一週遅れにするだけで
良かったのでは?
そんなに「せれくしょん」という形での
プログラムを変更したくない(できない)
理由でもあったのかな?

---------------------------------------------

『富士フイルムが新しい磁気テープ技術を開発、1巻で580TBが可能に 「LTO-8」の約50倍』

読んだ限りでは民生用には関係
ない話のようにも思えるが、今後
技術的なフィードバックとか期待
できるのかな?

この技術の主眼は、より大容量化
への展望なんだけど、スレの方は
すっかり耐久性・保存性の話に
ばかりになってしまってるのが草。

先月も話題にしたけれど、今や
容量UP以上に保存性がみなの
関心事になってるってことの顕れ
なのかもしれん。

>>カビと延びは大丈夫なん?(´・ω・`)

テープメディアは耐久性も保存性も
じゅうぶんある…と言われても、
これらの弱点はいかんともし難い
のではないか。やはり湿度・温度の
厳密な管理は欠かせないのだろう。

ふ〜ん、磁気転写の心配はほぼ
無いって、信じていいのかね?

2020年12月17日(木) 『【朗報】声優の藤原啓治さん、今期アニメ「無能なナナ」12話に出演へ』

藤原啓治氏が亡くなったのは
今年の4月なので、ずいぶん
前にアフレコが済んでいたって
ことになるな。

そう言えば、この夏にデアゴの
『週刊アイアンマン』のCMでも
藤原啓治氏の声が流れたので
ちょっと吃驚した覚えがある。
CMの録音もそんなに早かった
のかと。

---------------------------------------------

『【速報】幽遊白書さん、Netflixで実写ドラマ化が決定www』

なんか日テレで放映、映画化も
された『妖怪人間ベム』みたいな
感じになりそうな気がする…。

>>つーか何だかんだ幽遊白書も毎年動きあるな

え?そうなん?
ひさびさの新たな動きだと思ったん
だけど、オレが気づいてないだけ?

『【朗報】Netflixドラマ「今際の国のアリス」が世界ランキング5位で大ヒット!日本ドラマ遂に始まる』

ほんとに〜?
なんかやにわには信じられない
けど、ホントにそうなのか?
(
『海外「史上最高の実写化だ!」日本が実写ドラマ化した漫画の完成度に海外が大騒ぎ』)

あ〜、『今際の国のアリス』って
アレか!『アニサン劇場』とかいう
放送枠で3話だけアニメ化された…。

『「今際の国のアリス」OVAがYouTubeにて無料配信』

本当にそんなにヒットしてるの
なら今後、3話以降のアニメ化
という可能性もあるのかな?

2020年12月19日(土) 『次の戦隊ウソだろこれ……』

え?ネタじゃなくてマジでこれ?

第一印象はまさにビッグワン
仕様のアカレンジャー。

でもこれって5人がフュージョン
した姿とかじゃないの?
後ろのロボもメンバーそれぞれの
専用メカであって、ちゃんと5人の
人間体戦士はいるんでしょ?
違うの?

もしほんとにこの面々が戦隊
メンバーだとすれば、冒険
どころの騒ぎじゃないなぁ!
とりあえず続報を待たないと
まだ何ともいえないかな。

---------------------------------------------

『【悲報】妖怪ウォッチの制作会社さん、資金難で北米支社が閉鎖してしまう』

驕る平家は久しからず、なのか。
これでレベルファイブの世界
進出は頓挫したことになるん
だろうか。
ここ数年は日本国内でも元気が
ないようにも見えるけど


かつて『妖怪ウォッチ』がイケイケで
ポケモンを駆逐しそうな勢いだった
頃に、あまりに気が大きくなったのか、
『レベルファイブ日野晃博さん「レベルファイブを5年程でディズニーのような会社にする」』
などとブチあげていたもんだが…。

2020年12月20日(日) 『トヨタ社長が「脱ガソリン」に苦言を呈して批判殺到→ちゃんと話を聞いたらめちゃくちゃ正論だった』

これは広く拡散するべき貴重な
お話なんじゃなかろうか。

何となく世間では脱炭素社会だの、
クリーンエネルギーだのと、耳に
心地よい言葉でしか捉えていない
ような気がするけど、いざガソリン車
廃絶となったら、エネルギー問題も
そんな単純なものでもないし、一大
インフラ整備の社会的負担も莫大な
ものとなることが、あまり実感として
認識されていないのではないか。

確かにすべてが電気自動車に
なったりでもしたら、その電気使用量
(発電所の必要発電量)は桁違いに
増加するだろうな…。

たとえば天災なり人災などで長期間
大規模停電になった場合、今とは
比べ物にならないくらい、クルマでの
行動が不可能になり、避難活動や
支援活動、復旧までのヒトやモノの
移動・運搬に支障が出やしまいか?

一方、世界が脱ガソリン車社会に
移行する流れにあるのなら、日本が
乗り遅れる訳にもいかないのも確か
なんだが、率先して変革に邁進して
いる中国やヨーロッパ各国では、
そういった諸々のハードルをどう
考えているんだろう。いかに日本と
事情が違うとはいえど、違うなりの
課題は山積してると思うんだが。

2020年12月21日(月) 『【速報】 武田総務相 「NHKは国民がスポンサーだということを忘れている」』

けっこう重要な発言だと思うけど、
ほぼニュースで報道されてないな。
ガス抜きかどうかはともかくとして、
閣僚からこういった発言が出るのは
よい傾向だと思う。

『武田総務相「NHKは必ずしも必要なものではないのになぜ受信料を払うのかと国民は不信感。しかも受信料高い」』

ここまで踏み込んだ発言をするとは。
更にスクランブルにまで言及すれば
画期的なんだが、さすがに現状では
大問題になりかねないかな?

ともあれ、こうして多方面から
どんどんNHK問題に対する声が
上がって、広がっていくといいんだが。

(一方でこんなことも言ってるのはなぁ。
『【緊急】NHK受信料の「徴収」、ガチで ”とんでもない” ことになりそうwwwwwwwwwwwww』)

---------------------------------------------

『フランス人 「日本に戻って心底自由を感じた。フランスは迷走している」』

なるほどね〜。
そこまでとは…、ヨーロッパは想像
以上に深刻な状態みたいやね。
ここのところの感染者増加が激しい
日本も、実は今や瀬戸際なのかも。

2020年12月22日(火) 『中国人が「高齢になっても働かされ続ける日本人」に衝撃を受ける理由 「死ぬまで働きたいの?」』

単純に老後の蓄えの不安や生活費の
ためばかりではなく、日本では仕事が
生きがいだったり、家庭や値域社会や
プライベートでは人間関係が構築
されてないために、働き続けないと
孤独になってしまうなどという人が
けっこう多いってのもあると思う。

この記事自体は、実はハードかつ
更にハードになるであろう中国の
労働者の未来について語っている
ものであり、引き合いに出されてる
日本人はと言えば、必ずしも強制的
だったり、やむを得ずという訳ではなく、
進んで働いてる人も多いんだよね。

老後はリタイアして悠々自適、という
考え方は日本人にはなかなか
根付いていかないのは幸か不幸か。
ま、本人が望んで、であれば他人が
どうこう言う事ではないだろうし、ひと
それぞれってのが無難な解釈なん
だろうけど。

それにしても中国の年金制度って
割とマトモだったんだなぁ。
もっと弱肉強食で貧弱なものだと
想像してた。

『日本人妻が思わず逃げ帰った…「今のアメリカ」の凄まじい生きづらさ』

元からそれが当たり前の社会で育って
いれば気にならなかったのかもしれない
が、日本社会の治安の高さやぬるま湯が
当たり前に育った人の中には、順応
できない人も出てくるってことなんかなぁ。

アメリカの知られざる大学受験事情の
実態も興味深い。自由の国アメリカも
良いことばかりではない、と。

2020年12月24日(木) 『日本人さん、ようやく気づく・・・「夜の街が危ないと思ってたけど、もしかして飲食店は昼夜関係なく、感染しやすいのでは・・・?」』

そりゃそうだろ。
人と面と向かって会食すれば、
会話のたびに飛沫が目の前の
料理に降りかかるに決まってる。
そんなの普通に考えても判ることだ。

あえて言うなら、酒の席ではつい
興が乗って大声になったり、人との
距離が密着・濃密になる分だけ、
より一層ハイリスクになるとは
言えるだろうから、夜の街のほうが
(夜の居酒屋や風俗業のほうが)
危ないというのも、あながち間違い
ではないと思うゾ。

---------------------------------------------

『【速報】ドラゴンボール、フリーザ軍の残党が強くなって復讐しに来る最新シリーズがスタートwwww』

バンダイグループの売り上げ表が…!
ドラゴンボールってこんなに売り上げ
大きかったんか。ぶっちぎりやんか。
ワンピースが足元にも及ばないとは。
もしかして世界での売り上げ分も
カウントされてるんかな?(いや、それ
だったらもっと大きいような気が…。)

プリキュアも思ったよりも小さいんだな。
ウルトラや戦隊と大差ないなんて。
なんだかんだ言ってガンダムが二番手
とは、思った以上に優秀なんだな。

2020年12月25日(金) 『海外「あの動く実物大ガンダムの一般公開が遂に始まったぞ!!」→「うわー! これはすごいな!」「くっそかっけぇ!」「ワオ、ただただワオ!」』

The giant Gundam robot in Japan has opened for visit


おお〜、ついにお披露目か。

ん?太腿って、足を上げる様子を
見ると、前後に分割されてるんだな。
まるでサイコガンダムみたいな…。

そうしないと収まらない機構なのか。

そういや先日NHKで放送された特番
”NHK『ガンダムを動かせ〜夢に挑んだエンジニアたち〜』12月21日放送”)、
まだ冒頭の数分しか観てないんだが、
建造中のガンダムを視察に来た
富野監督の「ガンダムって(意外と)
小っちゃいんだ」って発言が印象的
だった。

主として、人とロボを1フレームに
収めたいという演出上の理由から、
常々モビルスーツのサイズを小さく
したがっていた(F91やVガンで
身長が小さくなった理由の一つ)
監督のセリフと考えると面白い。

2020年12月27日(日) 『高橋良輔監督出演 『装甲騎兵ボトムズ』Blu-ray Box発売記念特別番組TOKYO MX、BS11にて放送決定!!』

危ねー、危ねー。
そんな番組があるなんて、当日の
昼まで気づかんかったよ!
(
『高橋良輔監督が「ボトムズ」40年の歩みを語る特番放送 ナレーションはキリコ役・郷田ほづみ』)

注目なのは番組中で流される
映像はおそらくHDリマスター済の
ものであろうと思われたので、
その仕上がり具合。

さすが35oベースのノンテロップ
OPは見事にクリアーな映像で、
Blu-Rayの面目躍如。

16oフィルムであるTV版本編は、
そこまでではないものの発色も
良く、フィルムグレインもめだたず、
キズやゴミの無い良好な状態で、
その低スペックゆえの甘いピンや
画質のくすみも、大画面で観ない
限り気にならないほど高画質に
なっていると思う。

数年前にTVKで再放送された際
(おそらくDVDマスターが素材)、
ダイレクト録画した映像と比べて
みても、その差は歴然だったし、
総じて高橋監督のロボアニメの
既存のBlu-ray商品(レイズナー、
ガリアン)に匹敵するクオリティじゃ
ないかな?と感じたな。

むしろ後年に製作の『ペールゼン・
ファイルズ』や『赫奕たる異端』の
ほうが(セル撮影では無くなった
ばかりの時期だったり、CGと混在
させたことによる技術的な理由か、
それとも意図した演出効果なのか)
濁った色とフィルターがかかった
ようなくすんだ画面なのが不思議。

一方、『ボトムズ・ファインダー』
なんかはデジタル作画・着彩で
テカテカ、パッキパキのクリアー
すぎて、内容や絵柄と相まって、
ボトムズと言われて、他の作品と
混ぜて流されると、その違和感が
ハンパない(^_^;)。

番組では高橋良助監督による
いろいろな裏話も聞けたのは収穫。
なかでも第1話でキリコが目撃した、
カプセルの中に横たわって浮いて
いるフィアナは、監督は実は長い
髪がゆらゆらと溶液に漂ってる
イメージだったのが、吉川惣司氏の
コンテでスキンヘッドにされていて、
どっちが良いかずっと迷った、と
いうエピソードは初めて聞いたな。

ともあれボトムズファンは安心して
Blu-ray発売を楽しみに待ってていい
んじゃないかな。
なおこの特番、BS11でも29日の
深夜に放送があるので、見逃した
人は要チェック。


ちなみに現在発売中の
『グレート
メカニックG』2020Winter号
には、
アナザーボトムズなどに関連する
インタビューが掲載されていて
興味深い。

『幻影篇』はもともとTVシリーズの
Blu-ray化が当時企画されていて、
その特典の新規映像としてスタート
していたのが、結局Blu-ray化が
ポシャッて、新作OVAという形に
なったのだという。
そっか、Blu-ray企画は一度あって、
潰れていたのか。

それにボトムズフェスティバルの
3作は、TVシリーズ化の試金石
だったが、結局実現しなかったのか。

そりゃガンダムシリーズのような
展開の広がり方を目指すのなら、
定期的な新作TVシリーズの投入は
必須だろうから、当然 考えるよね。

---------------------------------------------

『ノストラダムスの「2021年の予言」…新型コロナは始まりに過ぎない』

五島勉氏って亡くなってたんか。

2020年12月29日(火) 『【悲報】全国各地で"アレ"の中止が発表され始める……』

これはまぁそうなるよなぁ。

自治体の主催する式典なんかは、
みな祝辞を聞いてないで喋って
ばかりだったり、地域によっては
大荒れしたりするので、無くても
まぁいいかって気もするけど、
懐かしい友人たちと顔を合わせる
機会が無くなってしまうのは残念な
ことかもしれない。

オラのときは式典の後、中学
時代の…確か3年生クラスだった
かな…同窓会があって、担任の
先生も招いて、大いに旧交を
温めたのは良い思い出。
新成人の若者達がそういう機会を
失ってしまうのはかわいそうだなぁ。

---------------------------------------------

『マイクロソフト「レジストリクリーナーを使うのはやめて!」』

レジストリクリーナーを使ったのは、
Windows Meのときだったか、
あるいは2000でも使ってみたかも
知れないが、7や10くらいになって
からは無いし、必要を感じることも
ほぼなくなったかも…。

2020年12月31日(木) 『鬼滅の刃、続編映画の計画が進行中! 「吉原遊郭編」を前編・後編で公開か…』

今年後半のアニメ・漫画オタ界は、
『鬼滅の刃』に席巻された数ヶ月
だったね。

以前もちょっと触れたけど、来年
できればTVシリーズの2期を、
そして2022年には映画版第2弾
といった感じが理想だとは思う。

が、送り手側としては続きは、
やはり莫大な稼ぎが期待できる
映画でやりたいのが本音だろう。

ただ自分は原作マンガを未読
なので、今後の物語展開に
ついてはよく知らないんだけど、
知ってる人からすれば、どうやら
次のキリのいいエピソードは、
映画1本にするには長すぎる
のが、ネックのようだ。

となれば、いっそヤマト2199の
ように、OVAとして全26話を製作、
数話ずつ劇場で先行公開しつつ、
ある程度ストックが溜まった段階で
TV放映、というスタイルがまさに
打ってつけなんじゃなかろうか。
(映画としての公開は、もちろん
全国規模で。)

実際、どんな形になるかは判ら
ないが、少なくとも2021年夏くらい
までに次弾を放たないと、絶好の
旬を逃してしまいかねない。
(いや、1年や2年経っても充分
ヒットはするだろうが、その規模は
年々急減していくと思われる。)
モタモタしてはいられない筈だ。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51