日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2015年4月1日(水) 『東映アニメーションと前田建設が「マジンガーZの格納庫」建設プロジェクトスタート あの出撃シーンを完全再現』

はああ?!今どきマジンガーで集客
なんてできるのかぁ?と思ったら、
エイプリルフール企画でした(^_^;)。
そりゃそうだよね。

『前田建設建設ファンタジー営業部』

けっこう力はいってるなぁ。
(*)…すでに公開終了の模様。

----------------------------------------------------

『「週刊アスキー」5月末で印刷版は休刊へ 
以降はネット/デジタルに完全移行』


あらら、とうとう…。
でもデジタル・PC関係の読み物が、
ネット発信ではなく書籍という形式を
とるほうが、ある意味で不合理だよね。
知りたいことなんか対象である読者なら、
ネットで検索するのが自然だし、
付録のCD-ROMでソフトをゲットする
なんて、いまやナンセンスな訳で、
売れなくなっても当然だろう。

時代の流れの必然なんだろうなぁ。

----------------------------------------------------

『週刊少年サンデー編集部、
ガチでアホだったwwwwww』


いやさすがにコレはアカンでしょー。

2015年4月2日(木) 『「境界のないセカイ」別の出版社で連載再開へ』

良かったね。
くだらない理由で理不尽な仕打ちを
されたりしないフィールドで、存分に
ペンを振るってください。

『「境界のないセカイ」問題、「経緯は作者のブログに
あった通り」と樹林編集長 複雑な思いをTwitterで吐露』


事実と認めたか…。
社内のどのレベルが下した判断かは
さておき、つくづく情けない話だな。

----------------------------------------------------

『サントリー「レモンジーナ」、売れ過ぎて販売休止 
年間販売目標を2日でクリアする異常事態』


>>78: 名無しさん@1周年 2015/04/01(水) 20:27:14.38 ID:o3D0gcL10.net
>>売れ過ぎやなくて仕入れられすぎやろ
>>スーパーに山積み1年分くらいあったで

うちも近所のスーパーで山積み。
単に仕入れ量が多かっただけで、
消費者の購入量が多かったというのは
早計でしかない。

>>97: 名無しさん@1周年 2015/04/01(水) 20:29:44.21 ID:qam2VK2s0.net
>>お試し飲みの人だけだろ
>>次はないぞ

買った人はふつう皆そうだよね。
オレもそうだったし。
マズくはないけど、とりたてて美味しい
というほどでもなく…、もう買わないかな。

単なるメーカーの欠品戦略ならともかく、
もしそのへんを理解せずに大増産なんぞ
しようものなら、大火傷しかねないぞ。

2015年4月4日(土) お花見!

毎年恒例のメンツでのお花見。
週間天気予報ではずっと雨だったのだが、
なんとか曇り空で持ち堪えてくれた。
“来週の4月4日(土曜)に皆既月食が発生! 
桜を見ながら『月食花見』が楽しめるぞおおおお!”

なんて話もあったけれど、とてもそんな
コンディションには程遠かった。)

すでに半分近く葉桜だったのも、ちと残念。
なのにけっこう肌寒くて、2時間ほどで
早々に友人宅での鍋パーティーに移行。

刺身や海鮮鍋を中心にバカ話をしながら
たらふく食い、夜更けにはこれまた恒例の
ホームシアター鑑賞…今回のメインイベントは
『ハリウッド版ゴジラ』の最新作のほう。

おおむね日本のゴジラファンにも受け入れ
られたとは聞いていたが、確かに今回は
巨大トカゲではなく、怪獣王ではあった。
あのゴジラがハリウッドのSFXで映像化され
目撃できたことは喜ばしいが、惜しいかな
映画としてはいろいろと不満が残る

なにより内容は『ゴジラvsムートー』と
名づけるべき映画で、あるいはムートーの
方がクローズアップされてるようですら
あるために、焦点があやふやになって、
ゴジラの恐怖や脅威がすっかり弱まり、
結局ゴジラの何たるかがぼやけて
ハッキリしなくなってしまった。

これはハリウッドスタッフが、ゴジラに
匹敵するオリジナル怪獣を描きたいという
欲求を抑えられなかったのが一因かな、と。
もうちょい脚本を練って欲しかった。
(そういう点では、かつての
『ハリウッド版
ゴジラ』
の方が、モンスターパニック映画
としては、ずっとよくできていたと言える。)

ともあれオリジナルである怪獣王ゴジラへの
リスペクトはじゅうぶん感じられたし、
VSシリーズのひとつとして見れば、
むしろ日本製よりもよくできてるか。

興行的にも成功し、すでに続編が決定、
キングギドラとラドンとモスラの登場が
アナウンスされている(
“『GODZILLA ゴジラ』
続編決定!ラドン、モスラ、キングギドラ
登場にファン熱狂”
)が、果たしてこの
世界観において、キングギドラという怪獣の
リアリティは成立するのか、興味深い。
いったいどんな筋立てを考えているんだろ。

一方ゴジラといえば、本家日本でも動きが…。
『「エヴァ」庵野監督が以前の「鬱状態」告白 
ファンに衝撃、「ゴジラ新作と2つもできるのか」』


「鬱状態」になってた時期があると聞くと、
さもありなん…というか、そんなところまで
トミノ監督をナゾることもなかろうに。

で、やっぱりゴジラと掛け持ちする余裕
なんかあるのか?ってのは誰でも思うよね。
でももしかしたら一本にかかりきりになるより、
気分転換にもなったりして、精神衛生上
むしろ良いかもしれん。

まぁトミノ監督も全盛期には『ザブングル』と
劇場版『ガンダムIII』と劇場版『イデオン』の
三本を同時並行作業してたっけ。

でもやっぱり今年中のエヴァ公開は無理そう。

----------------------------------------------------

『佳子さまのはじける笑顔、
国際基督教大学にご入学(海外の反応)』


え〜と…皇族がキリスト教系の大学に
入るのって、問題にならんもんなんだ?
どうやらすでに過去、前例があるみたい。
じゃ、仏教大学でもいいんかな?

2015年4月5日(日) 『境界のRINNE』が始まったので観る。

失礼な話だが、高橋留美子先生の新作
アニメ化と言われてもピンとこないというか、
まるで興味なかったんだけど、
いざ観てみると、さすがの安定感。

キャラクターのやりとりや、ちょっとした展開、
ボケ・ツッコミなど、もはや名人芸として
完成されていて、さんざん“るーみっく漫画・
アニメ”を観てきた身としては、次にどういう
セリフ・反応が繰り広げられるかが、
あらかた予想できてしまうのだけれど、
それでもちゃんと楽しめて、そこに心地よい
安心感すら感じてしまうのだから恐れ入る。

原作漫画も無料で読めるので、試しに
読んでみたところ、実際うまくアニメ化に
成功していて、ほとんど違和感が無い。
いやむしろ原作を越えてる部分すらある。
(ネット配信でも観れるので、参照してみると
お判りになるかと思う。>
第1話常設無料!
最新話1週間期間限定無料配信!


それにしても原作…ちょっと背景が
白過ぎやしないだろか?昔の高橋漫画って、
ここまで白かったっけ?年齢的なものなのか、
それともスケジュールがキビシイのか。

ともあれこれなら今後も毎週、
観てもいいかな、とは思っている。

----------------------------------------------------

“「『だばあ』しないペヤングなんて!」 
販売再開にこぼれ出す「意外な不満」”


う〜ん、あの混入事件の問題点は、
パッケージというよりも、工場などの製造ラインの
設計や衛生環境にこそあると思うんだけど、
そっちの方もちゃんと改善されたんだろか。

2015年4月7日(火) “『海のトリトン』音楽集が5/27発売! 有難うコロムビア。”

…って、マジか!!?!
まるで知らなかったんだけど、検索かけたら
すでに
“3/25発売”で一度告知がされていた
らしきもの
を発見、のみならず2枚組の
アナログLPの同時リリース
まで予定
されていたことには驚いた。いつの間に…。

どうやら例の“Columbia Sound Treasure Series”の
新譜としてのラインナップだったらしい。
そもそもトリトンって2枚組になるほどBGMや歌って
無いような気がするんだけど…、どうなってんだろ。
ドラマ編LPまでもカップリングだったりして…?
(さすがに「須藤リカ/南こうせつとかぐや姫」が
歌った、初期主題歌まで収録ってことはないかな。
レコード会社も違うし、ハードル高すぎるから。)

結局、このときの3/25って予定は延期になり
(>
“この規格品番の作品は発売中止/
延期/未定となっています。”
)、5/27に
仕切りなおしになったということなんだろか。

でもよく判らないのは、いまだにAmazonでは
予約受付ページすらないし、なにより
日本コロムビア公式HPでのニューリリースの
予定ラインナップに、そのタイトルがないこと
なんだよね〜。う〜ん、ガセなんだろか?

----------------------------------------------------

『【エヴァンゲリオン】『ロンギヌスの槍を
月にさすプロジェクト』1億円未達成で不成立にwwwww』


うん、まぁ成立しなくて良かったんじゃないか?
ってか、5000万も集まったんか!!凄いな…。

----------------------------------------------------

『雪国まいたけ、TOB買収成立でお家騒動決着ww
アメリカ投資ファンドベインキャンピタルが
株式買い取り完全子会社化へ!創業者涙目』


あらら…。
数年前には、キノコ業界の革命児との
扱いで、社長だったかがマスメディアに
取り上げられて、誇らしげに工場を
案内してたのをTVで視たもんだが・・・。

2015年4月8日(水) 『ジブリ史上最も赤字を出した作品ベスト3wwwww』

高畑監督がコストや手間を度外視した
映画を作り(とりわけ長期に及ぶ製作
期間による人件費は問題でしょう)、
宮崎監督作品のメガヒットで補填する、
というのがジブリのスタイルだったし。

たしかに高畑監督作品は丁寧に
作られていて、映画として良作では
あるんだけど、いかんせん華がなく地味。
どうしても一度 観ればもうじゅうぶん、
というのが偽らざる想いなんだよなぁ。

>>711:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:34:01.93 ID:uI+Re1zK0.net
>>701
>>おいおいラピュタが30年前とかくだらない嘘はやめろよ・・

うわ〜(´Д`)、聞こえない聞こえない!!

そっか、もう『カリオストロの城』が劇場
公開で大コケし、『ナウシカ』製作実現に
至るまでいかにたいへんだったか、
ジブリ設立後もジリ貧の危機を孕んでいたか、
『魔女の宅急便』の起死回生の大ヒットで、
世間に認知されていったか、という経緯も、
もう知らない人がいっぱいになったんだなぁ。

あ、いけね。
いまだに録画しといた『風立ちぬ』や
『かぐや姫』どころか、『コクリコ坂』すら
観てないや。
日々の新作の消化に手一杯で、
なかなか2時間も腰を据えて観ようって
気にさせてくれないんだよね。

----------------------------------------------------

『【閲覧注意】つんく声帯取ったけど
風呂入ったら死ぬらしい・・・・・』


まさか声帯を取ることが、気道と食道を
分離してしまうことになるとは知らなんだ。
これはたいへんだなぁ、お気の毒に…。

人工肛門も、横腹に穴を開けて、そこに
パックを装着するのだそうだから、
似たような不便さや危険性があるのでは。
人間、健康に勝るものはないよなぁ。

----------------------------------------------------

『「アヒルやカモは可愛いなあ///そうだ!
ガチョウで画像検索しよう!」→』


うはぁ!これなら鳥が恐竜の末裔って
話にも、素直に頷けるというものだ。

2015年4月9日(木) “『うたわれるもの 偽りの仮面』ストーリーや一部キャラ公開&予約開始!!”

あ〜、なるほど!
なんで突然、
『うたわれるもの』のアニメ
TOKYO MX(とBS11)での放送が始まったのか、
と思ったら、そういうことだったのか。

このアニメは作画がキレイで安定してて、
丁寧な仕上がりの作品だったから、
あらためて観てみたい気もして一応、
予約録画をしているんだけど、
はたして観る暇あるんだろか…。

----------------------------------------------------

『女性ばかりを狙った硫酸ぶっかけ男の
前科がヤバすぎる・・・何が彼を
ここまで駆り立てるのか?』


前科があったのか…、しかもその内容が
また…これは確実に性的に病んでるんでは。

で、偶然か、ここ数日は立て続けに
体液を他人にかけるor飲ませる系の
記事を目にしてしまって、これが
シンクロニシティ!?(<ちゃうちゃう。^_^;)
『好きな人に告白できず悩んでいた男性→
その女性のコーヒーに自慰行為を行い、
体液を混入させて逮捕されるwwwwwww』

“いじわるな姑の紅茶に1年間
『尿』を入れ続けた結果wwwwwwwwww”


----------------------------------------------------

『海外「日本を見習ったほうがいい」 
ギリシャ ドイツの賠償額を36兆円と算定』


まぁ当然の話なんじゃないかね。
清廉潔白な歴史を持つ国家なんて、
ある訳がない。(<自国民を虐殺した
事例を含めれば、よりいっそうに。)

2015年4月10日(金) 『わい、チキンラーメンを食べ始めた瞬間後悔する』

ずいぶん昔にも書いたけど、自分も昔から
コマーシャルなどでチキンラーメンを
見かけるたび、うまそーだなぁと思っては、
実際に食して「激まずっ!」という経験を、
何度か繰り返していて、「これを美味いなんて
言ってるヤツは味覚障害だ!」などと
思っていたのだが…、あるときまた
性懲りもなく、つい食ってみたら、意外にも
美味しく感じてしまったりして…(^_^;)。

ひさしぶりに食ってみたくなってきたぞ…。

----------------------------------------------------

『「借りた金は返すのが当たり前。
こっちは税金を預かっている」
麻生財務相、AIIB不参加理由を激白』


しごくまっとうなお話や。

----------------------------------------------------

『俺物語』がなかなかの良作の印象。
事前の視聴意欲は低く、第1話は
お試しのつもりで観てみたんだけど、
スタッフを確認して納得…浅香守生監督と
マッドハウスという、信頼のブランドやん!

キャストでもいくつか発見があった。
主人公・剛田猛男の担当声優さんの
江口拓也氏…まるで覚えがなかったけど、
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』
比企谷八幡役の人だったとは!!
あまりに違いすぎる声と演技に感心。

(てっきり
『夜ノヤッターマン』のトンズラーや、
『ジョジョの奇妙な冒険』のアヴドゥルを始め、
ここ数年の巨漢・怪力キャラを
数多く演じている三宅健太氏だと
ばっかり思ってたよ。)

ヒロイン・大和凛子役の潘めぐみ嬢も、
まだあまり馴染みがないうえに、
お母様の潘恵子氏ほど声に際立った
特徴を捉えられず、未だ耳にしても
なかなか認識できずにいたんだけど、
こういうキャラの声も出せるんやね。

ともあれこれは毎週録画予約、確定。

2015年4月11日(土) 『長門有希ちゃんの消失』が始まったので観る。

う〜ん、原作(?)漫画はまるで知らないが、
やっぱりオレにはファンの2次創作に
見えて仕方がなかったなぁ。
ハルヒと無関係の作品という目線で観ると、
さらに魅力も特徴もないように感じられて…、
今後ストーリーが進めば化けることある?

(さすがにハルヒは出てくるだけで、その
強烈なキャラクターで俄然、作品を活性化
させるのだから、面目躍如といったところ。
まさかハルヒの例のBGMがそのまま流用…
正確にはアレンジか…されて流れたのも
効果絶大で、つい頬が緩んでしまった。^o^)

畢竟、この作品って長門有希のいじらしさ・
カワイさに魅力を感じるか否かに全てが
かかっていると言っても過言ではない気が。
要はそれ以外の何かが描けるかどうかかな。

あれ?このアニメ、キャラクターデザイン・
総作画監督って伊藤郁子氏だったのか。

伊藤郁子氏といえばかつて
『魔法使いTai!』や、
『セーラームーン』中盤のキーアニメーター
として絶大な支持を集めた方だが
『セーラームーン』のLDジャケット
などのイラストなんか好きだったっけ。
)、
お名前を拝見するのはひさしぶり。

でも何でかな、あんまり氏の魅力が
今回はうまく出ていない気がする。

ところで
『セーラームーン』といえば、
この春から新・旧それぞれが地デジと
BSとでの放送が始まったけれど、
そろそろBlu-ray化の話が動いても
いい頃なんじゃないかなぁ。


さすがにTVシリーズに手を出すつもりは
ないが、劇場版『セーラームーンR』と
劇場版短編『亜美ちゃんの初恋』だったら、
Blu-rayを買う気はじゅうぶんある。
(劇場版がBOX売りのみだったら、ちと
困るなぁ。単品でお願いしたい。)

特に前者はシリーズ屈指の感動作なので、
最近また観たいな〜なんて思っててね。
LDで所有してはいるんだけど、プレーヤーが
壊れてひさしく、それにどうせなら高画質で
視聴したいな〜、と。
東映さん、そろそろ検討してくんないだろか。
新旧テレビ放送中の今こそ、絶好の機会っしょ。

閑話休題、『長門有希ちゃんの消失』
というか、ハルヒについて…。
『当時のハルヒ、Godknows回って
当時どんな感じだったの?』


うん、あの頃がピークだったかもね。
ネットでもハルヒの話題で持ちきりで、
もしかしたらエヴァに次ぐエポックメーキング
アニメになるんじゃないかとまで期待された。
そっかぁ、もう当時を知らないひとも
増えたんだナァ…。

でもなんだかんだ言って、今も多くのオタが
『長門有希ちゃんの消失』よりも、やっぱり
第3期こそ待ち望んでると思うゾ。
はたして実現する日は来るんだろか?

----------------------------------------------------

『聖闘士星矢-黄金魂soul of gold-』
なんて新作も配信でスタートしたらしい。
で、個人的に今回ちょっとしたトピックス 
だったのが、黄金聖闘士たちの
キャスティングが、(故人などの例外を
除いて)旧作の声優さんを変更せず
揃えてきたこと。

思えば
『冥王ハーデス冥界編』で突如
星矢たち青銅聖闘士のキャストを変更し、
ファンから怨嗟の声が巻き起こったのは、
大いに話題になったからね。(なにしろ
冥王ハーデス3部作の2部目で交代って、
そりゃキリが悪すぎるしあんまりだしね。
あの
『聖闘士星矢 Legend of Sanctuary』
みたいにガラッと違う作品なら、声優が
変更になろうとさほど問題じゃないけどさ。

そういや結局あの映画、成績はどう
だったんかな。まるで話題に上らない
ってことは、やっぱり…?)

ともあれ今回のキャスティング継続は、
古くからのファンには朗報だろう。

----------------------------------------------------

『これが日本に住んでいて一番良いところだ(海外の反応)』

ウン十年前に初めてこのシステムを
目にしたときは感動したよ。
紙の交換ではよく芯を落っこどした
もんだし、メンド臭かったからね。

もしかして日本発祥のアイディア?
海外ではそんなに普及してないのかな?

2015年4月12日(日) 『日本「外国人にとって発音が難しい日本語の 単語やフレーズって何?」 【海外の反応】』

なるほど、おもしろいね。
そういや以前、外国人にとって日本語の
「−」が、どの程度、音を伸ばせばいいのか
よく判らなくて困る、なんて話を聞いて、
そういうものなのか、と目からうろこが
落ちた覚えがある。

----------------------------------------------------

『オードムーゲを食べたい → 食べてみた』

確かに何かはさだかではないのに、
単語だけは聞き覚えがあった。

“名前を変えるのは「ガマンしました」”
いやいや変えていいんじゃね?
「オードミュゲ」の方が語感良くね?

----------------------------------------------------

『アフガンでレイプされ妊娠した少女が懲役12年の
有罪判決→家族絶縁→刑務所出産→犯人と結婚』


正気の沙汰と思えん。
これはつまり、片思いの女性をモノに
したければ、レイプしてしまうことで
合法的に手に入れられるってことでしょ。
ムスリムの人たちはオカシイと思わんのか。

“日本ではあり得ない『名誉殺人』という犯罪の恐ろしさ”

2015年4月14日(火) “『UFOロボ グレンダイザー』誕生40周年、新作『グレンダイザーギガ』コミックス第1巻発売記念のPVが凄い”


なんかもう、コレじゃない感を別としても、
このプロモ映像を観ても、まるで
ワクワクしないところが、逆にスゴイ。

この手の過去のヒット作をリメイクする場合、
現代に合わせてアップデートするのは
当たり前だけど、その方向性が間違って
いるというか、それでもなおメカもキャラも
古色蒼然としているのがイタい。

(ヘタにリアルに手直ししようとして、
かえってセンスが悪くなっているのが歴然。
これならデザインは一切いじらないほうが
はるかによいと思うな。)

どうか『グレンダイザーギガ』TVアニメ化!
なんてことにならないよう願っている。
(まさかもう密かに決定してたりして?)

----------------------------------------------------

『もう食べられないよ……むにゃむにゃ…… 
コーンに包まれて眠りにつける
トウモロコシ型枕が気持ちよさそう』


あ、なんかこれいいな〜。
粒々がそれぞれ取れるってのもいい。

----------------------------------------------------

『NHKだけ見えないテレビが開発 
それでも「受信料払う義務あり」らしい』


いやいや、そういう機能のTVの
販売自体が認められないんじゃね?
そんな甘いことはあるまいと思う。

----------------------------------------------------

『ソニーの「高音質SDカード」のAmazonレビューが
完全に大喜利会場に 「商品到着時の
チャイムからずば抜けた臨場感でした」』


あ〜、例のアレか。
そんなことになってるとは…(^_^;)。

2015年4月15日(水) 『【(´;ω;`)】オタク新社会人が悲鳴! 「アニメ消化できない!!」「オタク欲が収まった。とにかく寝たい・・・」』

一般的に世の社会人にとっては
仕事こそが何より優先されるべき
第一義であって、なかでも新人や若手と
なればより多忙であったり、過剰に
働かされることも珍しくないだろう。

自分もサラリーマンだった時期があるので、
実感として判るんだけど、ウィークデーに
仕事以外に何かをしようとしてもなかなか
難しく、かといって休日も疲れて寝て
ばかりで、余暇や趣味を楽しむ余裕すら
ないなんてことはしょっちゅうだった。

そして「なるほど、こうして自然にあるいは
半ば強制的に、オタはオタを卒業する
ことになるんだな。」と理解したものだ。

考えようによっては、そうやってオタを
卒業することで、いわゆるふつうの
サラリーマン的生活にシフトしたほうが、 
幸せなのかもね。(もちろん趣味として
ちゃんと適度なバランスで両立できれば、
そもそも何の問題もないのだけれど。)

しかし異常な供給過多であることも
確かで、実際オレももう何年も前から、
怒涛の物量攻勢にとても追いつかず、
レコーダーのHDDには未見の番組が
累積する一方になっている。

いやもちろんそこまでする義務や
ノルマがある訳でもないのだけれど、
もはや強迫観念に近いというか、
(よっぽど性に合わなかったり、
つまらなさ過ぎたりしない限り)つい
まんべんなくチェックしないと気が
済まないのが、オタのサガ。

いつかHDDのクラッシュなどで、
データを喪失することで、ようやく
呪縛から解放されるのかもしれない。

----------------------------------------------------

『日本の公道で目撃された仮面ライダーが
海外で話題に(海外の反応)』


旧1号ってのがまた渋いね。
コレ見かけたらテンション上がりそ〜。 
しかし確かに視界が悪そうだな〜。

目撃動画もあった。
『北九州市に現れた仮面ライダーが爆走wwwww』


今となっては旧サイクロン号程度の
カウルとかのデザインは、実物のバイクと
比べても、全然ハデじゃなくなったなぁ。
マフラーから火を噴いていたら、より
完璧だったんだけど…法的にマズイとか?

2015年4月16日(木) 『「デビルマン」新作アニメ、今秋イベントで上映決定!』

ええと…これって別に劇場アニメ化とか
TVアニメ化とかOVA化とかじゃなくて、
単にイベントムービーとして作られる、
ってことなんだよね?(もしかして密かに
そういう動きがあっての、プロモーション?)

このイラストから受ける印象では、
旧TVアニメ版に倣ったデザインながら、
デフォルメとエッジの効いた、さながら
『キルラキル』のようなアニメートの
仕上がりになりそうに感じるが違うかな?

さすがに今さら(かつて中断したまま
未完となった)
OVA版の続きを製作する
なんてことは、もはや現実的では
ないんだろうけど、やはり原作に
忠実に映像化された(初めから
終わりまで描き切った)作品を一本、
ちゃんと作って欲しいもんだよなぁ。

いくらなんでも例のあの
実写版しか、
完結・完成した作品がないなんてのは、
悲劇としか言いようがないでしょ。

そもそも『デビルマン』の原作は、実写
映画として『ロード・オブ・ザ・リング』並みの
予算と人員とスケールで描くだけの、
価値と意味とポテンシャルを秘めていると
思っているのだ。いやマジでマジで。

そんなものは日本映画じゃ到底ムリだし、
所詮は夢物語だけどねぇ。

----------------------------------------------------

『この犬、迷惑すぎワロタwwwwwwwww』

犬猫が病気や手術をした際に、
患部やそこに塗布した薬を舐めたり
しないように、首周りを覆うのがこの
いわゆるエリザベスカラー。
うちの愛犬たちも何度かしてたっけ。

見事にスッポリ覆ってしまって可笑しい(^o^)。

2015年4月17日(金) 『楽天、LINE、amazon利用者は注意! 中国向けサーバー流出のID使い約6万人分不正接続』

こりゃまた厄介な…。
自分にとって関係あるのはamazonだけ。
しかもカード決済はしてないので心配ない…
と思ってもいいのだろうか?

----------------------------------------------------

『サントリー、ヨーグルト味天然水も「売れすぎで
一時販売中止」 まるで”あおり商法”』


う〜ん、こう立て続けだと疑われちゃうよねぇ。

----------------------------------------------------

『ホヤの赤ちゃんがかわいすぎると話題に』

もはや完全にポニョやんけ!
もしかしてこれを参考にしたのかな。

見た目はグロいけれど、食材としての
ホヤってけっこう好き…あの食感がね。

2015年4月18日(土) 『ダークナイト「バットマン」と超人「スーパーマン」が激突する「バットマン v スーパーマン: ドーン・オブ・ジャスティス」がなんと予定前倒しで公式予告編を公開』


絶対的正義として君臨し、人々に
盲信される無敵超人に対し、とうてい
勝ち目のないダークヒーローが、絶望的な
戦いを挑む…ってのは割と好みの筋立て
だったりして、…ちょっと期待しちゃうぞ。
「正義とは何か?」がテーマなのかな?

ワンダーウーマンはどう絡むんだろ。

----------------------------------------------------

『福島第一原発事故で出た汚染土の中間
貯蔵施設が大変なことになってる件について』


これまた深刻な光景が。
例の汚染水の貯蔵タンクも着々と増殖
しているハズなんだけど、ど〜なって
いることやら…大丈夫なのだろうか。
今年ももうすぐ梅雨の季節なんだが。

----------------------------------------------------

『F-35が最後の有人戦闘機に──米海軍長官 
ランチャーから射出する“群れる”ドローンも公開』


SFの世界がいよいよ現実に!?

まっさきに思い浮かんだのが、マクロスの
無人戦闘機ゴースト…なんだけど、
このドローンはずっと小さいサイズっぽいね。

現在の戦闘機・爆撃機サイズの無人機が、
実用化・導入されるのはまだまだ先かな。

2015年4月19日(日) “【Gレコ】 富野監督「実を言うと『まずは総集編映画で』というオファーは来ています」「本音を言うと4クール1年間かけて描きたかった」”

“BDDVD版では、クオリティアップの
為の手直し作業を行っています。” って、
内容面ではそんな小手先の修正で
なんとかなるレベルの話じゃないと思うゾ。

ましてやあの内容の総集編映画だなんて、
(∀の劇場版ですら惨憺たる有様だったと
いうのに)正気の沙汰とは思えない。

では2時間前後の映画ではなく、4クールの
キャパがあればもっとよく判る作品になったのか?
というと、おそらくそんなことはないだろう。

よく「Gレコは2クールでは尺が足りなかった
ので、あんなに判りづらくなった」という意見を
見かけるが、あの異常に氾濫する固有名詞と
難解なトミノ語による説明セリフの乱発、
錯綜する陣営と入り乱れる複数勢力、
といった特徴はすでにトミノ監督の作風なので、
尺が延びれば延びるだけ、またあらたに
更なる要素を付け足してしまい、結局は
同じような惨状になると考えたほうがいい。

なにより『Gレコ』って作品からは、
感銘を受けるようなテーマやメッセージを
何一つ感じることができなかったこともあり、
その同じ素材での作品作りを繰り返す
ことに意味が見出せないと感じてしまう。
放映前にはけっこう期待してただけに、
つくづく残念でならない。

----------------------------------------------------

“宮崎駿「ジブリで『寄生獣』をアニメ化しようと考えていた」”

先日の放映終了したTVアニメ版の是非は
さておき、とてもジブリの作風とは相容れない
だろうし、世間がジブリに求めるものとも違うだろう。
何より原作とはまるで違うものに変貌していた
可能性が高いので、実現しなくて良かったと思う。

ほんとうに割と真剣に企画を立ち上げようと
していたっていうんなら、末期の(?)ジブリの
迷走ぶりを象徴している気がしてならないね。

----------------------------------------------------

『「スマホで時間確認」は顧客に失礼なのか…
「社会人なんだから腕時計ぐらいしなさい」の声も』


え、そなの?失礼にあたるの?
若者の間で、ケータイ依存が広まり始めた
頃から、腕時計をつける習慣が廃れて
きてるとは聞いていたけれど…。
いやぁ初めて聞いたなぁ、そんな話。
ほんとに気にしたりするの?

2015年4月20日(月) 

何だかここ2ヶ月ほど、毎週、歯医者の
予約で外出すると、狙ったようにその
時間に大雨が降って、イライラする。
なんで毎度毎度ピンポイントで…。

4月はとくに雨の日が多かったとはいえ、
出かける頃に降り始め、帰るころは
ザーザー降りってのが続くとは嫌がらせか!

しかも今日はまさにその時間を狙って
大雨+台風並みの強風まで吹き荒れて、
ブチキレたくなった。
一応、これからしばらくは晴天続きだという
予報だから、今後は大丈夫だろうか。

----------------------------------------------------

『ケンイチが伏線全部ぶん投げて終わった
理由が載ってた、サンデー編集部クソすぎる』

“1年間で55本の新連載を立ち上げるというプロジェクト”

何だか10年以上前にも似たようなスローガンを
かかげて、誌面の混乱と不評を買ったんじゃ
なかったっけ?

『拳児』が終わった頃も、いっきに長期連載を
大量に終了させたんじゃなかったっけ?

なんかサンデーは定期的にこういうことを
やって、そのたびに大混乱を繰り返してる
ようなイメージがあるんだよなぁ。
どうして世代交代に失敗し続けるか
不思議なんだが、こういったところにも原因の
一端があるんじゃないかという気がする。

----------------------------------------------------

『ドラゴンボール映画復活のF、糞映画だった』

これは与太話でしかないうえに、
そもそも映画では採用しにくい筋だとは
思うのだけど、どちらかといえば
復活したフリーザがすでに全くの
時代遅れとなって、ベジータどころか、
悟飯やピッコロにも手も足も出ず、
しまいには悟天やクリリンにすら
後れを取って、右往左往する作品こそ
みたい気がするなぁ。

だって順当に考えれば、また最強の
敵になって、それをまた悟空が凌駕
するっていう、更なるインフレ展開に
なるのが既定路線すぎて、新鮮味も
糞もないからねぇ…。

『ドラゴンボールの「界王拳」とは
なんだったのかwwwwwwwwww』


確かにこの辺のギリギリの攻防とかが、
一番おもしろかった時期とは感じるね。
忘れられた「界王拳」なんかを、今また
取り入れた展開でもあれば、ちょっと
燃えるというかワクワクするかも。

『映画ドラゴンボールZの亀仙人が強すぎて
観客に衝撃!その件に鳥山明先生がコメントwwwwwww』


これこそ度が過ぎたパワーアップ合戦が
招いたインフレの最たるもので、
原作者ご自身も、各キャラのパワー
バランスが訳わからなくなってるって
ことであり、そういうのってファンサイド
からすると、ちょっと「おいおい」って
萎えるところでもある。
まぁ長期シリーズの宿命でもあるか。

“映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』 
初週2日間で興行収入9.6億円超という
絶好のスタート! 前作対比140%、
最終興収50億円も射程圏内”

“「劇場版 ドラゴンボールZ 復活の『F』」が
初登場1位!!新作4本が上位を独占!”


とはいえビジネス的には大成功らしい。
劇場版コナンも相変わら絶好調のようで
『【コナン業火の向日葵】彡(゚)(゚)「え?
コナン映画最新作が駄作?まぁ
いつもそう言われるし大丈夫やろ。」 』
)、
もはや出来云々で左右されるような、やわな
動員力ではないことを再認識させられる。

2015年4月21日(火) 『「ルパン三世」30年ぶりに新シリーズ放送決定きたあああああ!日テレで秋スタート!』

『「ルパン三世」アニメが30年ぶり新シリーズ
日テレで今秋放送! 大野雄二も参加』


どうやら日本での放送にもメドがついた模様。
やっぱり日テレ系になるよね。(<そりゃ当然か。)
深夜枠…よりは、土曜の夕方枠のほうが、
ネームバリューからしもて相応しいかもね。
コナンとのカップリングは効果的だろうし。

いろいろと行き詰まりを感じさせるルパンだけに、
かつてないケースのアニメ化で、どんな新しい
ルパン三世を見せてくれるのか、ちと楽しみ。

----------------------------------------------------

『外国人「日本は世界有数の火葬率を
誇る国だと知って驚いた」 【海外の反応】』


荼毘にふす、なんて言葉もあるように、
日本人にとって骨と灰に帰ることは、何ら
抵抗はなく、宗教観による部分は大きい。

それにしてもキリスト教やイスラム教おいて、
末世での神の審判とによる復活のために
肉体が必要だから、と言われても、
ミイラになるのでもない限り、土葬して
しまえばやはり腐敗し、骨となってしまう
もんじゃないのだろうか?

オレ的には自分の体が腐って虫が湧いたり
するほうが、よっぽど気持ち悪くてイヤだ。

ともあれ土葬じゃなきゃ嫌だって人は
日本で生涯を終えることは避けてほしいかな。
この国の土地はそんなに余裕はないのだから。

2015年4月22日(水) 『旧式のジュース自動販売機を見つけた時のワクワク感は異常wwwwwwwwwwww』

先日、最寄り駅の商店街で、昔懐かしい
瓶コーラの自販機(新品)に遭遇して吃驚!

コインを投入した後、縦長の扉を開けて、
中から瓶を引き抜き、自販機の前面の
鍵穴に瓶の先端を引っ掛けて、栓を
抜くという、オレが子供の頃によくあった
タイプ(やや仕組みは当時と違ってるみたい
だが)を、あえて新規に設置したようだ。

なんでかね?レトロ受けを狙っての企画?

----------------------------------------------------

『福井地裁の原島麻由裁判官の
出した判決がすごいと話題に』


あきれてモノも言えん。
これだから司法は一般市民の感覚と
ズレてるって言うんだよ。
善良な市民が普通に暮らしていて、
巻き込まれた事故にまで責任を
問われるなんて、どこの暗黒社会だ。

『センターラインをはみ出し対向車と衝突、
同乗者死亡→対向車側に4000万円の
賠償命令…福井地裁』


こいつの言い分どおりだとしたら、
たとえノーブレーキで追突される
場合でも、常に後続車に注意を促し、
回避できるような努力をし続けないと、
被害者に落ち度があることになる。
それが居眠り追突であっても。
そんな神業ができるヤツがいるなら
お目にかかりたいわ。

2015年4月23日(木) 『「海のトリトン」サントラが初CD化決定、ハイレゾ配信とLP発売にも注目』

いったいどうなってるのかヤキモキ
させられた『海のトリトン』のBGM
アルバムのリリースが、正式に発表された。
けっきょく、延期に次ぐ延期を繰り返して
いたということだったみたいだね。
さすがにこれで確定かな。やれやれ♪

『アニメ「おれは鉄兵」「海のトリトン」の
オリジナル・サウンドトラックの初CD化
+ハイレゾ配信を年内にリリース』


しかも今後のラインナップがスゴイ!!
“6月24日に『ルパン対ホームズ』、
7月29日に『海のトリトン』を発売する。
さらにその後は『忍者キャプター』や
『キャンディ・キャンディ』”

中でも著作権裁判で拗れてしまい、いまや
再放送はおろか、あらゆる商品化が絶望視
されてる『キャンディ・キャンディ』の
CD化はビッグニュースだろう。

(かつて、マーベルコミックとの契約切れに
よって、やはりCD化が絶望視されていた
『スパイダーマン』サントラCDのように、
図版や写真をいっさい使用しない、純粋な
音楽商品として、切り抜けるのかな。)

もともとの作品人気に加え、渡辺岳夫氏の
ディスコグラフィーとしても、多くのファンが
切望していたBGM集が、(おそらく)完全版
という理想的な形でのデジタル商品化が
なされるのだろうから、実に喜ばしい。

『忍者キャプター』ってのも渋いね!
ある意味では戦隊シリーズに組み入れて
あげても不思議ではなかった作品なのに、
割と不遇な立場の特撮ヒーローだから、
まさか今さら何らかの商品化が実現する
とは思わなんだ。喜んでるファンも
それなりに多いんじゃないかと思う。

しかし不可解なのは『ルパン対ホームズ』。
とてもじゃないが売れるようなアニメでは
まったくない(出来もそうだし、そもそも
誰も覚えてない)と思われるのだが…。

もしかして作曲担当の玉木宏樹氏って、
けっこうファンがいる方なのかな?
え〜と…『怪奇大作戦』や『大江戸捜査網』を
担当されたのか…その辺りで人気が
あるのかな?でも苦戦しそうな気が…。

ところで
リンク先のコロムビアの特設サイトで、
『おれは鉄兵』CDの一部試聴ができるんだが、
聴いてみて茶フイタ!∵ゝ(≧ε≦ )。
「どっかで聴いたことある」どころか、
『ダイオージャ』で聴いた曲が3曲もまんま
再利用されていて、思わず苦笑い(^_^;)。

いや宙明サウンドでスコアの使いまわしは
珍しくもないので、ファンはそれも承知の
上で愛聴するのがいつものことではある…
…ではあるんだが、やはりそれなりの
愛と覚悟とスキルが無くては、なかなか
ツライものがあるのも事実であって、う〜ん、
やっぱオレにはちょっと無理かな〜。

2015年4月24日(金) 『【悲報】人気ホビー専門誌「電撃ホビーマガジン」、次号7月号から休刊!』

あらら…とうとう。
これも時代の流れかのぅ。
もう一方の雄
『Model Graphix』
大丈夫なんだろか…。

----------------------------------------------------

『ガラケー生産終了へ』

“密かに人気再燃”だの“根強い愛好者”だの
と言われていたものの、結局は終焉へ。

本当にまだまだ需要はあったのに、
供給側にとって継続が負担になって、
あるいは合理化のために、半ば
強制的にサービスを打ち切る方策を
採ったのかも…?
実際のところは知る由も無いのだけれど、
どちらにせよこちらもまた時代の流れで
仕方ないのかな。

----------------------------------------------------


例の新作ルパンのPVが公開。
これまた今までに無いタッチやね。

2015年4月25日(土) 弟夫婦に第二子が生まれたので、

神奈川の某病院まで、母親を連れて
お祝いに出かけてくる。
2300gの健康的な女の子だ。

まだ一般的な赤ちゃんの範疇の
顔で、顔立ちや個性はもう少し
先にならないとハッキリしないが、
男ばかりだった我が家にとっては、
二人目の女の子(オレにとっては
二人目の姪っ子)にあたるだけに、
どんな顔になるやら楽しみ。
(はたして腐女子になるかどうか?)

ちょうどほぼ1年前に亡くなった父が
もうちょい長生きしてくれれば、
二人めの孫娘に会えたのになぁ、
と思わずにはいられない。

----------------------------------------------------

先日、某ガンダムスレを眺めていたら、
「∀ガンダムにはスパインパルスセンサー
というサイコミュ装置ついてる」発言が
あって吃驚。何それ?そんなの初耳…。

さっそくググッてみると『∀ガンダムの
真の性能をなるべく解析するスレ』
にて、
“操作はパイロットがするが、挙動は
コクピットに配られたスパインパルス
センサーがパイロットの意思をピックアップ
:MG∀ガンダム取説” という書き込みを
発見!…マスターグレードの取説!?

ということで、
その取説が見れるサイト
ジャンプしてみると…確かにそんな
ようなことが書いてあるわ…。

参ったナァ、いつの間に…ってか、
ググッてみた感じでは、このMG取説が
「スパインパルスセンサー」なる言葉の
初出にあたるみたいなんだけど、それに
しては発売当時、この重要単語が全く
話題になってなかったような…。(<以降
発刊された書籍などにもまるで反映
されてないのは何で?後発の
パーフェクト・
ファイル
にすら一言も記述がないとは。)
おかげでずっと気づかなかったよ!
それともオラが見逃していただけで、
記載してたガンダム本、あったのか?

こういうガンプラ取説のみの、しかも新規で
書き加えられる設定って困るんだよなァ、
ガンプラ・ファンじゃないと見逃したり、
確認ができなかったりと、何かと厄介で。
(だいたい発売されるたびに、ガンプラを
購入してチェックするなんて、現実的にも
金銭的にも不可能なだけに。)

おまけにMGなんかけっこう重要な
新解釈や新事実・新設定をぶち込んで
くることもあって、無視できないときてる。
(それらはMG独自の新提言や創作っぽい
気もするんだけど、何でそういうことが
許されてるんだろ?どういう事情?)

それはともかく、この「スパインパルス
センサー」…さすがにサイコミュとは
明言されていないものの、もしかしたら
サイコミュの一種という可能性を考慮
してみるのもおもしろいかもね。

ギンガナムがターンXで∀を解析した際、
“ターンXの語るサイコミュ的な精神波の
流れ”との言葉とともに、神経が張り
巡らされたかのような∀全身透視図が
モニター表示されていたり、ハリー大尉が
「(MSで)強力なバリヤーを使うと
生命力を吸われるようで」とか、
「パイロットとマシンは無関係ではなく、
一体となってエネルギーを出している」
などと言ってたりするしね。(後者は
精神論を唱えてるようにも、事実としての
実感を語っているようにも聞こえるけど。)

あるいはあの時代では、オールドタイプでも
ある程度コントロール可能なサイコミュや
サイコフレームが、多くのMSに標準装備
されてる可能性だってあるかもしれない。
であれば、ニュータイプではないはずの
ギンガナムが、ターンXでオールレンジ
攻撃を操れることも説明がつくし。

(<∀の正暦世界では、ニュータイプは
皆、スペースコロニーを恒星間移民船に
改造して、外宇宙へ旅立ってしまった
ために、地球圏には一人も残ってない、
ということになっているのだ。)

ま、真実は黒歴史のなか…というか
ハッキリしたことは誰にも判らない。
それこそが∀ガンダムの魅力でもある。

しかし「スパインパルスセンサー」か…。
こんなに何年も気づかずにいたとは…、
トホホ〜。_| ̄|○ il||li

2015年4月26日(日) 『「サンダーバード」新シリーズ、日本でも放映へ』

へ〜、そんなもん作られてたのか!
ぜんぜん知らなかったよ。

どうしてもあの
映画『サンダーバード』
思い起こさずにはいられない。
あれは残念な作品だったけど、今度は
そんなことはないんだろうなぁ。

しかしCGか…。今の時代なら当然
そうなるだろうとはいえ、どうしても
スーパーマリオネーションではない
『サンダーバード』は『サンダーバード』
じゃない、という気がしてならない…、
という思い込みこそが狭量なのかもね。
何はさておき、まずは現物を観てからだ。

----------------------------------------------------

『Pontaカード番号でレンタル会員検索 
「GEO」アルバイト店員ツイートが炎上』


ん〜、とんでもない話ではあるが、
まぁレンタルビデオ店の端末からは、
会員の個人情報は見放題だろうねぇ。
それこそ過去の貸し出し履歴で、
会員の趣味・嗜好なんかバレバレ
なのは今に始まったことじゃあるまいし、
いまさらと言えばいまさら?

とはいえ単なるレンタル会員以上の
個人情報にアクセスできるのなら
問題だし、このまま野放しにせず、
何らかのセキュリティや制限を
加えるべきなんじゃないかとは思う。

2015年4月27日(月) 『【Gレコ】みんながGレコ分からなくなってきたのどの辺りから?』

あ〜、この模式図は判りやすいな。
なんでそうなるのか、ぜんぜん
理解(というか納得)できないけど。(^_^;)

まぁふつうの人は第3話で、脅されても
いないのに、捕虜の逃亡とGセルフ強奪を
幇助し、あまつさえ一緒に海賊側に
出奔しつつ、女の子に囲まれながら
ウンコしたあたりから、猛烈な違和感を
感じたものと推察する。

(もちろん、ベルリには海賊の内部偵察
という口実で、一目ぼれの女子に
付いて行きたかった、という理由はあった
訳だけど、行った先でも捕虜として拘束
されることもなく、ホイホイとGセルフに乗って
追ってきた味方と交戦したりと、行動が
常軌を逸していたために、たいていの
視聴者は支離滅裂と受け止めてしまう。)

主人公たちの不可解な行動原理もそうだが、
登場する無数の陣営の集散離合が
煩雑すぎることなどが、視聴者を混乱させ、
状況を理解できないようにしてるんだよね。
ちゃんと観てりゃ判る、なんてのは
甘えや言い訳でしかないと思うんよ。

『【Gレコ】今回の富野節を面白いって
感じてる人どれ位いるの?』


トミノ節ここに極まれり、こんな言葉の
応酬で会話が成立する日本人なぞ
いる訳がないんだが、このキッカイな
セリフのやりとりとノリを楽しいと
感じられる視聴者が、『Gレコ』を肯定
できる層なんじゃないかと思う。

(常に行間を読んで、洞察と類推と
裏読みが必要になる言葉の応酬ばかり
では、間口を狭くする一方なんだが。)

キャラが自身の言葉で喋っているんでは
なく、ぜんぶトミノ監督が喋ってるようだ
というのも同感で、そもそも監督は
スタッフらとの日常会話はちゃんと成立
してるのかな?なんて思ってもみたり。

このスレは、ここ十年ほどでひときわ
先鋭化したトミノ作品における会話の
歪さや判りにくさの理由を、コンパクトに
指摘していて、“一見さんお断り”に
なってしまってる『Gレコ』の特徴を
浮き彫りにしていると思う。

2015年4月28日(火) 『アニメ「じゃりン子チエ」第1期が初BD化、ジャケははるき悦巳の描き下ろし』

へ〜、『じゃりン子チエ』をBD化とはねぇ。
いや、良作だとは思ってるし、好きだけど、
需要はある…のかな?意外と。

ところで特典のサントラCDって、DVDの
『じゃりン子チエ SPECIAL BOX』
付いていたものと、何が違うのかな?
もしかして全く同じモノの再販?

----------------------------------------------------

『Wi-Fiエリア内のiPhoneやiPadなどが
まとめてハッキングされる脆弱性が発覚!
接続の有無に関わらずハッキング可能』


これはマズすぎるだろー。
早急に対策を施さないと。

2015年4月29日(水) 『ドラゴンボールのTV新シリーズ 7月よりフジテレビ系で放送開始』

やっぱ映画が好成績なことが後押し
したんだろうか。

さすがに今さらゴールデンタイムに
アニメってこともないだろうし、
現在放送中の『ドラゴンボール改』の
枠で放映されるのかな?

しかし誰もが『ドラゴンボールGT』の
悪夢(?)を思い起こしてしまうのは
仕方ないとして、原作者の鳥山氏が
原案にはいってることで、
今度はその不安を覆せるか否か。

----------------------------------------------------

『JASRAC最高裁で敗訴。
音楽著作権契約、「他業者の参入排除」』


そりゃ普通に考えれば、そうなるだろう。
未だに音楽著作権管理がJASRACの
ほぼ独占同然になってる一因だもん。

(>各レコード会社にJASRACの
出先機関が常設されてるという話も
かつて某番組で見たことがある。
「便利で効率的」ではある反面、
これもまたJASRACの独占支配を
強固にしている要因だと感じた。)

市場をひとつの団体や企業に、
独占的に牛耳られている業界なぞ、
癒着や腐敗や横暴の温床であり
(それは電力業界も同様)、歪で
不健全だと言える。
JASRACの勢力は、もっと大きく
削がれてもいい。

2015年4月30日(木) 『NHKがドラマ化する小説を歪曲し脚本製作 → 原作者「納得できない」講談社が「じゃー白紙で」→ NHKが講談社に6千万請求 → NHK敗訴』

「放送局として我々が作る編集内容に関して第三者が口を出せることを認めてしまうこと自体がほとんど検閲にあたる」
これまたヒドイ暴論があったもんだ。
NHKは原作者を何だと思っているんだ。
だったら最初からオリジナルで作れ。

というか「アイデアソースとして原作の
ネタを頂いて、あとは好き放題に作りたい。
そうやって作ったほとんどオリジナル
同然のドラマの、格好の宣伝材料として、
原作のタイトルや原作者のネーム
バリューを利用したい」というのが
彼らの本音ということなのかもな。

----------------------------------------------------

『「まじかる☆タルるートくん」リメイク作家
募集 江川達也さんが直接監修』


最近はすっかりコメンテイターとしての
活動ばかりになっている江川氏…。
そんなことやってたんだ。

こういう企画が出版社やアニメ製作会社を
交えて検討されることはよくあることだけど、
原作者自身が公募するってのは珍しいね。

でも『タルるートくん』かぁ…。
今の時代に受けるんだろうか…、いや
もちろん、だからこそリメイクを他の人に
担わせることで、今に受け入れられる
画風やノリといったセンスを、外から
取り入れようという理屈なのは判るけど。

でも引き受けたら受けたで、たいへん
そうな話だよなぁ。江川先生には
いろいろと逸話があるだけに。

果たして実現するのだろうか。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51